【注文住宅】表札でよくある失敗3選!オススメの表札も紹介!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025
  • 今回は「表札でよくある失敗」というテーマでお話ししています。
    「家の顔」とも呼ばれる表札選びは、外構の中でも個性が表れやすい部分で、どこに設置するか、どんな色や素材にするか、フォントをどうするか、意外と選択肢がたくさんあって迷ってしまう方が多いです。
    そこで、表札でよくある失敗と、個人的にオススメな表札ベスト5をお伝えしていますので、是非最後までご覧ください!
    ■関連動画
    【油断しがち!】カーポート選びで失敗しないための3つのポイントを徹底解説!
    • 【油断しがち!】カーポート選びで失敗しないた...
    【デザインvs使いやすさvs費用】庭の仕上げ4種類を徹底比較!あなたが重視するポイントは?
    • 【デザインvs使いやすさvs費用】庭の仕上げ...
    【注文住宅】後悔したくない人必見!塀5種類のメリット・デメリットを徹底解説!
    • Video
    ■HAPINICEホームページ
    www.hbk8.com/?...
    ■資料請求はこちら
    hapinice.godde...
    施工エリア:愛知県東三河(豊橋・豊川・新城一部・田原一部・蒲郡一部)
    ただし、弊社から30㎞・60分圏内であれば施工エリアとさせていただきます。
    ※現在、県外にお住まいの方でも、上記エリアに建築予定の方は資料送付をいたしますのでその旨をお伝えください。
    ■Instagram
    代表Instagram / takumi_hayashi_hapinice_
    HAPINICE公式Instagram / _hapinice_
    Instagramではお家づくりに役立つ情報や、沢山の施工例をご紹介しております。
    お気軽にフォローしてください!
    ■HAPINICEでは一緒に働く仲間を大募集しています!
    下記リンクから応募待ってます!
    <募集職種>
    ・一般事務
    ・広報、マーケティング
    ・インテリアコーディネーター
    ・大工
    ・設計
    ・建築現場監督(現場管理)
    ・営業(アドバイザー)
    recruit.fuerub...
    ■プロフィール
    HAPINICE 代表取締役社長
    林 拓未 (はやし たくみ)
    高校を中退し大工の道へ。
    27歳で創業50年の工務店3代目社長となる。
    「住まいづくりを通して、家族の笑顔と幸せを拓くこと」を理念に掲げ、地域No.1を目指して運営しています。
    出身住まいは愛知県。現在、妻、娘2人、息子1人の5人家族で暮らしています。
    ■UA-cam関連のお問い合わせはこちらから(企業案件・コラボ等)
    hapinice.y@gmail.com
    ※サムネイル及び動画本編等で使用している画像や素材は、商用利用の許可が降りている素材から使用しておりますので、ご安心くださいませ

КОМЕНТАРІ • 21

  • @hapinice
    @hapinice  2 роки тому +4

    【留意事項】
    この動画はこれから家を購入する予定の方に向けて、「今から購入するならこのように考えましょう」というスタンスで発信しています。
    全国で地震が起きる度に耐震基準は改正され、年々、省エネ基準やデザインの流行り、家に対する価値観や考え方も変化しており、それに伴って建築業界も進化しています。
    そういった観点から、既に建築された方には適合しない内容も多いと思いますが決して批判・否定している訳では御座いませんので、ご了承頂けますと幸いです。

  • @なみ-n5r
    @なみ-n5r 2 роки тому +28

    「ここにつけちゃダメ」とありますが、ではどこにつけたらよいのか答えが見つかりませんでした
    内容的に表札の素材ばかりで…

  • @Tosefe
    @Tosefe 6 місяців тому +1

    自分はアパート住まいなので玄関ドアのドアスコープの上にゴールド色のアルミ製の表札をマグネットで張り付けています。自営業なので屋号と住所名前を表示しています。宅急便のドライバーさんが受取人名の確信が持てるので誤配の心配がなくなりました。

  • @ハラダンディ
    @ハラダンディ 2 роки тому +9

    二世帯住宅の場合にどんな表札にすれば良いと思われますか?

  • @user-rf3dl6qd9m
    @user-rf3dl6qd9m 7 місяців тому +3

    インターホンの上はなぜダメなんですか?重要な部分が抜けてますよ

  • @erikaa7986
    @erikaa7986 2 роки тому +24

    結局、どうしてインターホンの上に付けちゃダメなのか説明してない。

  • @ハピファミ-o3z
    @ハピファミ-o3z 2 роки тому +5

    なぜみなさん庭をコンクリートにするのですか?

  • @1841-m3m
    @1841-m3m 2 роки тому +3

    表札かー。つけたくない。。今時名前晒すとか抵抗あります。
    近々建てるんですが、海外みたく番地のみにするか、筆記体で読みづらくするか、丸三タカギのあえて見づらい作りの表札にするか悩んでいます。

  • @くろわっさん-i8j
    @くろわっさん-i8j Рік тому +5

    サムネのここに付けちゃダメという説明がいまいちな気がします。
    ステンレス系の表札がダメなのでしょうか?
    サムネに釣られました。

  • @user-uqjpoihoibv
    @user-uqjpoihoibv 2 роки тому +4

    お墓みたいになりがち…

  • @ハピファミ-o3z
    @ハピファミ-o3z 2 роки тому +3

    隣の家が監視カメラをつけています。目的は何でしょうか?

    • @カス-b2t
      @カス-b2t 2 роки тому +14

      防犯

    • @かま-t1c
      @かま-t1c 2 роки тому +7

      私の家は庭に置いてるものを盗む奴がいるので、偽のカメラをつけたらぱたっとなくなりました。防犯です

  • @ハピファミ-o3z
    @ハピファミ-o3z 2 роки тому +2

    表札をつけない家は普通ですか?

  • @backykiva4888
    @backykiva4888 11 місяців тому +5

    インターホン上部に取り付けることが何故NGなのか不明、また情報が多過ぎて...良くわかりませんね。残念!

  • @LonaLuta
    @LonaLuta 2 роки тому +12

    UA-cam不動産みたいな始まり方だな…

  • @MAS0051-c7j
    @MAS0051-c7j 2 роки тому +4

    駅近くの街中で近所は事業所と年寄しかいないから、表札はイラナイかな。
    昼は年寄しかいないから、詐欺や煩い訪問営業は御免蒙りたい。
    アメリカの住宅みたいに、ドアなどに番地表示。これだと思います。

  • @Perogine
    @Perogine 7 місяців тому +3

    ここの動画は否定ばっかりだな…