【F1ハンドル全史】驚愕の進化を知ってる?F1ハンドルの歴史を解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 56

  • @ken8767
    @ken8767 2 місяці тому

    リアルのハンドルと共にハンコンも様々なやつが出てますよね

  • @kuronekodow
    @kuronekodow Рік тому +43

    現在はパワステがあるから操舵力は軽くなった、とはよく言われるが、繊細な操作が必要なレーシングカーではそれでも市販車とは比較にならないほど重く、「縁石などのキックバックで弾かれて手首を傷めない程度」のアシスト力でしかないことはあまり知られていないような

    • @dhkbeans327
      @dhkbeans327 Рік тому +5

      レーシングドライバーがステアリング形のウエイトでトレーニングする映像を見た事がありますね。ハンドル捌きにもトレーニングが必要なんて大変な職業ですね…

  • @マキ-j9w
    @マキ-j9w 5 місяців тому

    昔は、無線、ドリンク、オーバテイク、燃料調整マップ(+・-)のスイッチ位、現在は、ダイヤルまで付いてまさに、パソコン、ゲーム機だね

  • @念仏エルフィン
    @念仏エルフィン Рік тому +14

    超高価なF1マシンにチープカシオついてるのシュールで好き

  • @Uls_ra
    @Uls_ra Рік тому +3

    のんびり座ってやるゲームのリモコンでもこの複雑さはうんざりするのに…あの高速度で全部正確に操作するプロは本当にすごい
    人間やめてる

  • @yassnko2615
    @yassnko2615 Рік тому +21

    ミカ・ハッキネンがデビュー戦の91年のアメリカGPでレース走行中にステアリングが外れてそれでスピンしたことがあったかなあ。

  • @MO61102
    @MO61102 Рік тому +9

    現行ウィリアムズのステアリング好きやなぁ
    液晶だけマシン側のやつ

  • @nagisamatsuda1555
    @nagisamatsuda1555 Рік тому +2

    すごく複雑でどれが何のスイッチかわからない😂😅

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  Рік тому +3

      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      次回、ハンドルの機能の動画を出しますので、そちらご覧ください🙇‍♂️

  • @とんじるレーシングちゃんねる

    ベルガーとマンセルのセミオートマ操作を見てた当時のファンならみんなパドルシフトに憧れているはず😤

  • @山崎です-m8v
    @山崎です-m8v Рік тому +1

    投稿お疲れ様です!
    今回も面白い動画ありがとうございます!

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  Рік тому

      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      これからも分かりやすく、面白いと思っていただけるよう投稿頑張ります💪

  • @LiberJP
    @LiberJP Рік тому +1

    14:48~の部分で紹介している押してダウン引いてアップのシフト操作は、普通のレバー使うシーケンシャルシフトの操作として一般的なやつですね
    一つのパドルでアップダウン両方の操作をするなら直感的でわかりやすそう
    どのマシンだったかは忘れたが、WRCのマシンにも同じような操作のやつが搭載されたやつがあった記憶
    あっちの場合はパドルじゃなくて完全にリングになってて、ハンドルの操舵角/持つ位置がどこでもシフト操作ができるようになってたはず

  • @佐藤りょうすけ-d6j
    @佐藤りょうすけ-d6j Рік тому +11

    ウィリアムズだけは液晶を車体側に付けるやつを継続して欲しいw
    クビサは片手が上手く使えないか、片側にスイッチの殆どが偏って配置されてたね

  • @kataparuto0001
    @kataparuto0001 Рік тому

    ここまで来たらジョイスティックタイプもそのうち出そうやな

  • @USSR1991SENNA
    @USSR1991SENNA Рік тому +2

    ステアリングの違いで悲劇に繋がることがあるということをセナから学びましたね…

  • @mardokh.m.6349
    @mardokh.m.6349 Рік тому +5

    2000年からF1見てるけど、DRSやらややこしくなる前の2008年くらいまでのがシンプルで忙しそうではなかったなーと

  • @osamu8133
    @osamu8133 Рік тому +2

    ニキラウダ氏も最近のマシンに乗ったら固まってましたな

  • @MO61102
    @MO61102 Рік тому +2

    2000年初期くらいのシューマッハいた時くらいのフェラーリのステアリング好きやわ
    円の上半分だけ切ったみたいな

    • @マキ-j9w
      @マキ-j9w 5 місяців тому

      シューの車には”Email”の機能があたったのか?

  • @seiichi1108
    @seiichi1108 Рік тому

    F1ではないがクイックリリース機構が無ければ星野一義の怒りの💢ステアリングの投げ捨てもなかった

    • @マキ-j9w
      @マキ-j9w 5 місяців тому

      違う、ステアリングではなく、ヘルメットを投げた。

  • @crx1600
    @crx1600 Рік тому +19

    今回のテーマは興味津々で面白かったです
    こういうマニアックな技術解説大好きです
    しかしこのボタンの多さを300キロオーバーとか強烈なGの中で休みなくいじっていくレーサー凄すぎ

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  Рік тому +1

      ありがとうございます🙇‍♂️
      楽しんでいただけて、とってもうれしいです!
      またコメントお待ちしています!
      ありがとうございました😊

  • @ssr889
    @ssr889 Рік тому +6

    F1のステアリングもすごいがWRCのステアリングもスリルがあって面白い!運転中にステアリング締め直したり!

    • @dhkbeans327
      @dhkbeans327 Рік тому

      その映像見たことあります。運転し続けるドライバーとその横で直しているナビゲーター(コドライバー?)を見て「なんだコイツら?頭おかしいぞ」と思った…

  • @amahiro-te8hc
    @amahiro-te8hc Рік тому +2

    1989年のベルガーのステアリングは丸のまんまで、ベルガーが初めてバタフライ型を使ったのは1995年のモナコGPからだね❗️
    95年のテストからスペインGPまでは変型バタフライステアリングを使っていたな❗️
    シフトタイミングライトもステアリングの上を握るアレジが95年から使ったのがやはり最初だね❗️
    95年はベルガー車はステアリングクラッチでツーペダル、アレジは普通のスリーペダルで走っていたね❗️
    完全なバタフライ型は89年のコックピットが狭かったアロウズのワーウィックとチーバーが最初だね❗️
    シューマッハのチープカシオは92年の最初から使っていたね❗️
    ブランドルはチープカシオ無しだったな❗️
    チーム内でのドライバーの型の違いは89年のウイリアムズのブーツェンのD型とパトレーゼの丸型が最初だったよね❗️
    中嶋が話していたが、当時はパワステが無かったから腕力がかなり必要だったから大径細型のステアリングを使ったが、セナも同じ様な理由で大径細型を好んで使っていたって言ってましたよ❗️

  • @akiterunosumi1843
    @akiterunosumi1843 Рік тому +3

    今はハンドル一個で何千万円、とかでしたっけ? 昔はコースアウトしてリタイアしたドライバーがハンドルに八つ当たりして地面に投げつけてるシーンがよく見られましたけど、今それをやったら最悪ですね。

  • @wt2179
    @wt2179 Рік тому +10

    マッサとアロンソのステアリングの話、反対じゃね?
    形状が正しいとすればアロンソの方は体から遠くなり、マッサの方は近くなると思うんだけど。
    画像が逆なら話はあってる気がするんだけど。

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  Рік тому

      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      こちら確認してみます🙇‍♂️

  • @soranozomitsubasa
    @soranozomitsubasa 2 місяці тому

    許可得てない動画だから反転してるのか

  • @ggss6210
    @ggss6210 Рік тому +6

    パワステに対する意識の今昔
    昔 「パワステいるとかどんだけ腕力ないんだよwwww」
    今 「パワステいらないとかどんだけコーナー遅いんだよwwww」

  • @sakuyakonohana1
    @sakuyakonohana1 Рік тому +2

    ステアリングのカスタマイズに寄与したジャックビルヌーブは、ゲーム好きの面目躍如ですね。

  • @ruria-windman228
    @ruria-windman228 Рік тому +16

    マシンの進化も凄いけどステアリングも時代によってデザインがガラッと変わるんだね。

  • @Carrozzeria285
    @Carrozzeria285 8 місяців тому

    16:29 逆じゃないか?

  • @tanima-gn3zm
    @tanima-gn3zm Рік тому +1

    2011年のレッドブルのマシンのステアリング裏にパドルが左右に3つずつ付いてるけど、シフトとクラッチと後は何のパドル?

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  Рік тому +1

      あれはDRSですね!

    • @tanima-gn3zm
      @tanima-gn3zm Рік тому +1

      @@F1-Labo
      ありがとうございます。

  • @桜ノ宮京橋
    @桜ノ宮京橋 Рік тому

    1994年のウィリアムズは、セナの好みに合わせて
    セナのステアリングを開発するのに、大変苦労したらしい

  • @アウン-i7j
    @アウン-i7j Рік тому +3

    チームによってステアリングの形が微妙に違うの好き
    あとアルファロメオは今年から形が微妙に変わったね(若干メルセデスみたいな逆への字になった?)

  • @てんちん-g9w
    @てんちん-g9w Рік тому +7

    F1のステアリングは右に1度切ると連動して前輪も1度切れるようになってます
    ドライバーの意思がダイレクトに伝わる仕組みと中嶋悟氏が話していました

  • @cooper7003
    @cooper7003 Рік тому

    面白い動画でした
    セナのアクシデントもステアリングに絡んだ問題って噂があったような…

  • @Glucose-yk9vk
    @Glucose-yk9vk Рік тому

    ハミルトンがスタートの時に手をステアリングの上に添えてるのが印象的ですね。クラッチパドルが上にあるのか?

  • @irukashoten
    @irukashoten Рік тому

    クラクションは?

    • @Carrozzeria285
      @Carrozzeria285 8 місяців тому +1

      中指を立てて操作する

    • @マキ-j9w
      @マキ-j9w 5 місяців тому

      もともと、ありません。

  • @seijirofto.de2a838
    @seijirofto.de2a838 Рік тому

    ガキの頃は、パドルシフトのセミオートマに憧れたものだった。
    実際は3ペダルのレバーシフトでないと、
    簡単に車が自分の限界を超える恐怖を知った。
    レンタカーを借りても、ハンドルにボタンがいくつかあって、
    使う訳ではないんだけれど、説明書を読む気にもなれない。

  • @hibikingn
    @hibikingn Рік тому

    Dunot Media チャンネルさんの動画をオススメします

  • @WTadao
    @WTadao Рік тому +1

    未来には、情報の表示はヘルメットのカウル側が受け持ち心臓部のコントローラーと電波で情報交換し表示。ステアリングはシンプルに戻り操舵とシフトチェンジのしやすさを追求していきそうな気がする。ヘルメット内の表示はおそらくAppleのVision ProのようなARが応用され、切り替えには視線や瞬きのリアクション検知が採用されていきそうな予感がしますね。それゆえどこかでAppleのようなIT企業が参入するかもしれないですねえ。

  • @kocho1494
    @kocho1494 Рік тому +1

    8:33 9:49 10:48

  • @エデンアザール-KING
    @エデンアザール-KING Рік тому +2

    やはり、ハンドルは現代が一番いい、のかな?(イチコメ)

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  Рік тому +2

      一コメありがとうございます🙇‍♂️
      そうですね!現代のものが理想的なのかもしれません👍

  • @智之茅野
    @智之茅野 Рік тому

    もしもハイテクデバイスを禁止していなければ、F1はハンドルではなくジョイスティックで加速も減速も左右の動きもスティック1本で操作できるようになっていて、一般車輌もその流れでスティック1本で加速も減速もできるようになっていれば、アクセルとブレーキの踏み間違い事故は無かったかもしれませんね。

  • @松ちゃん工房
    @松ちゃん工房 Рік тому

    今のF1のステアリングは軽く出来てますが、セナの時代はかなりの重いステアリングでしたね。大きくもありましたし。

  • @TK-rn4fn
    @TK-rn4fn Рік тому

    ステアリングが日本でハンドルて言ってるだけやな