日本語上手過ぎ外国人たちに日本各地の方言を聴かせてみた【海外の反応】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 398

  • @わっしょいとろいも
    @わっしょいとろいも 9 місяців тому +72

    福井人ですが、福井弁が韓国語に似てるというのは良く言われてますね。
    知人が県外で喋ってただけなのに「韓国の方ですか?」って言われたと言っていました。

  • @trekfuelex5
    @trekfuelex5 Рік тому +185

    よくもまあ「方言のBL」なんてジャンルにたどり着きましたね。
    関西弁の笑いを理解できるまでの日本語習得レベル、皆さんさすがです。

  • @ramujomonshumeru1184
    @ramujomonshumeru1184 Рік тому +68

    「知らんけど」芸術的オチやな。笑

  • @kopanda954
    @kopanda954 Рік тому +33

    津軽出身です、聞きやすい津軽弁でしたね。地元のお婆ちゃん達に読んでもらったら、おそらく私も聞き取れないです。

  • @グランチェスターテリウス

    逆に日本の標準語と方言の違いを理解して笑ってるみなさんが凄いです❤

  • @sekkenjiiiino
    @sekkenjiiiino 9 місяців тому +48

    関西人ネイティブとしては、関西弁でニュースを読んでいるアナウンサーの発音とイントネーションが凄く不自然に聴こえてました(笑)、福井県内の人だとしたら、京都、滋賀が隣県になるので、そちらの言葉の影響が
    強いのかな?関西弁も各府県で喋り方が違うので神戸、大阪、京都で結構違います。大阪の中でも、北摂と泉州では違いますね!!泉州でも泉北と泉南で違います。泉北が河内弁に近く、泉南が和歌山弁に近いです。津軽で思い出しました。東京に住んでいた時に大学の後輩のところに泊まった時に津軽出身の彼が地元の友達からの電話で話しているのが津軽弁で初めて聞いたので、日本語🇯🇵に聴こえませんでした😅電話の後、お前今の🇰🇷韓国語か?って聞いてしまいました(笑)

    • @amaoshi5847
      @amaoshi5847 6 місяців тому +8

      何か無理して喋ってる関西弁みたい

  • @安-l5t
    @安-l5t Рік тому +54

    40年前は日本中まだまだ方言が強く残ってて、大阪から福井県に行くだけで言葉が聞き取れなかったのを思い出します。

  • @toukai_teior.....
    @toukai_teior..... Рік тому +79

    日本人でも方言は意味がわからないのが多いのに理解してるのがすごい👏

  • @ぽにょ-i5l
    @ぽにょ-i5l Рік тому +285

    知らんけど で全員が爆笑できるのがやっぱ凄いわ!

    • @玲子-o4y
      @玲子-o4y Рік тому +4

      しっかりUp to dateできていて、 有能さと勤勉さの証ですよね。

    • @風上-l8y
      @風上-l8y Рік тому +4

      理解できないけどw

  • @Aki7035
    @Aki7035 Рік тому +32

    青森県には3つ方言がある 津軽弁 下北弁 南部弁 らしい

  • @はむす-t8y
    @はむす-t8y Рік тому +29

    福井県の者です。韓ドラ観てると福井弁に聴こえます😅

  • @balancejustice10
    @balancejustice10 10 місяців тому +4

    自分は幼少期の頃あちこち預けられ静岡の伊豆弁と福島弁、高知県の土佐弁を高齢者が
    預けられ住む先々で小さい子供なので話しかけてくるのですが全く別言語で少し理解し始めると次のトコへと・・・
    結局何とか覚える事になりましたが日本の山中や端の方が方言が強いと感じました。
    しかし標準語と方言の聞き分けされてるお三方は凄いですね、さすがです!!
    ちなみに昔海外を旅した時中国や台湾など中華系を旅した時に、まだよく中国語が理解できてなく…漢字でわかると軽く考え
    駅と書きバス停へ連れてかれ大変な目に…站が日本でいう駅でした。
    一月位でかなり理解できなんとか广州東站に桂林からたどり着き香港へ戻れました(笑)

  • @soutyouryuuji
    @soutyouryuuji Рік тому +41

    津軽とか東北弁は口開けないでごもる(方言?)からこのアナウンサーさんのはかなり聞き取りやすいよね
    インタビューのとかは意味が分かる分からない以前に言葉が聞き取れないそして結構早口

  • @藤真-b3j
    @藤真-b3j Рік тому +29

    3人全員可愛い!日本語もペラペラですね、これからも明るく楽しい配信見続けます👍

  • @1stdwarf
    @1stdwarf Рік тому +29

    アナウンサーが標準語のきれいな発音で言ってくれてるし、言葉自体も方言少な目だから、わかりやすいよね。

  • @ラスカルチヨ
    @ラスカルチヨ Рік тому +57

    青森には何度か行った事がありますが、お年寄りのガチ津軽弁は東北の日本人でも、全く何を言ってるのかわかりませんでしたからね。

  • @ポーちゃんポーちゃん
    @ポーちゃんポーちゃん Рік тому +16

    むいむいちゃんかわいくて楽しくて、気持ちほっこりさせてもらってます。
    北海道在住です。ご存知とは思いますが、北海道は移民の国なので、あまりきつい方言はありません。
    でも父が鹿児島出身で、鹿児島の親戚と電話で話してるのは正直一言もわかりませんでした。

  • @kazuoyoshida2623
    @kazuoyoshida2623 Рік тому +11

    皆さん、とても日本語が上手ですね。日本人レベルの日本語ですね。素晴らしい。

  • @makorithography
    @makorithography Рік тому +40

    福井弁と韓国語が似てると前から思ってたけど、一回聞いただけでそれに気づくねんねんさんすごい。

  • @hiroyukitanaka5941
    @hiroyukitanaka5941 Рік тому +46

    動画と関係無いのですが
    お3人さんの日本語が
    その辺の日本人より使いこなされてて
    逆に中国語圏の方の語学力のセンスに驚きました😅

  • @まき-w5v
    @まき-w5v Рік тому +91

    方言喋ってるのがアナウンサーなので、かなりゆっくりはっきり喋ってるから聞き取りやすいですね。
    普通の人の会話だと、日本人でも聞き取れないと思います、特に津軽弁はヤバいですね😅

    • @sanmao398
      @sanmao398 Рік тому +7

      津軽弁は爆速ですからね、意味を理解する前に、ゆっくり話して貰わないと、音を聞き分けることが難しい(笑)

  • @みづき美月
    @みづき美月 Рік тому +17

    福井と富山は同じ日本海側からか出雲弁と同じ言葉がありますね。

  • @きなちゃん-d3x
    @きなちゃん-d3x Рік тому +14

    知らんけどのニュアンスで受ける感性が凄い

  • @chocolatsan6885
    @chocolatsan6885 Рік тому +42

    津軽弁。弘前の女子が「私たちでも、年寄りの言ったことわからない時があるよ」って笑ってました😂

  • @コブタチャン
    @コブタチャン Рік тому +13

    なんか軽い感じってのが分かる時点でもうほぼネイティブの感覚もってるやん。すご

  • @dodgemayo4835
    @dodgemayo4835 Рік тому +8

    面白がってマネしてるうちに、この3人、マスターしてそう

  • @aruko-jh5wh
    @aruko-jh5wh 11 місяців тому +2

    めっちゃ聞けてるじゃん
    沖縄方言も聞いてみて😊
    貴方達凄く素敵❤もぉ日本のおばちゃんじゃん、いい意味で😂

  • @genchan1224able
    @genchan1224able Рік тому +4

    山口県にまえに行った時に現地の方言がラムちゃん言葉に聴こえたっちゃ✨

  • @asaei
    @asaei Рік тому +30

    3人とも意味は分からずとも、音の聴き取りは完璧に出来てるのは流石ですわね😮

  • @朝比奈まこと-s6i
    @朝比奈まこと-s6i 11 місяців тому +2

    方言まで聞いてほとんど理解してるのすごい!

  • @kwow1828
    @kwow1828 11 місяців тому +4

    凄く面白かったです!
    今回はアナウンサーさんなのでわかりやすい面もありましたね
    ネイティブ?な方言話者のご老人などの動画でのリアクションも見たいです!

  • @HD-pc4mk
    @HD-pc4mk Рік тому +8

    知らんけどで笑える感性が凄い

  • @hidekigomi
    @hidekigomi 6 місяців тому +30

    方言って敬語のバリエーションがかなり限られてるからニュースみたいなフォーマルなものになると違和感しかないですよね。

  • @skassy777
    @skassy777 Рік тому +10

    やっぱり沖縄方言(琉球弁)がオススメかな~。
    系統的には間違いなく日本語の方言なんだけど、別言語?ってくらい違うので。

  • @man-10
    @man-10 Рік тому +1

    面白いなあ。福井の話し方が歌ってるみたいとか、やっぱり中国の人は声調で言語聞き取ってるんだなって改めて思った。

  • @user-xt2co2sr1c
    @user-xt2co2sr1c 7 місяців тому +1

    面白かったです!中華女子の言語愛が伝わってきました。また学生時代に青森県民3人と麻雀をしたときに何を話しているのか全く分からなかったことを思い出して懐かしく感じました。

  • @sunrain_jp
    @sunrain_jp Рік тому +12

    これは滑舌の良さと徹底的に叩き込まれた標準語の素地のあるアナウンサーさんが話すとても聞き取りやすい方言ですね。皆さん若いし悪く言えば味がない。
    自分の彼女が青森・五所川原出身なので何度か遊びに行きましたが、ほとんど地元から出たことがないというオジさん・オバさんの話すガチの津軽弁は強烈過ぎてずっと???だったw

  • @ninjanoshison
    @ninjanoshison Рік тому +93

    鹿児島、沖縄はきついよ

    • @為元敏市
      @為元敏市 Рік тому +8

      "沖縄の英語の授業"が最高!

    • @ryouichihirakawa5290
      @ryouichihirakawa5290 Рік тому +14

      鹿児島弁の中でも枕崎弁は、全くの別物。

    • @Hiよう
      @Hiよう Рік тому +2

      鹿児島、沖縄の方言はたしかにすごいね。でも俺すごく好きなんだよね。関西弁も好きかな🎵

    • @58route50
      @58route50 Рік тому +8

      奄美人だけど呼んだ?

    • @為元敏市
      @為元敏市 Рік тому +3

      @@58route50様
      ヤーもシマンチュや?はけ〜ワンもど~。

  • @トンファー-i6e
    @トンファー-i6e Рік тому +4

    年々さんなんて綺麗なんだ‼︎😂

  • @豊武田-o3r
    @豊武田-o3r Рік тому +21

    普通の日本人と同じ反応
    この三人の語学力はもはやネイティブ それが凄い
    しかしそれぞれ三人の地元方弁で話したらお互いわかるんかな
    (本土香港台湾)

  • @renk1310
    @renk1310 Рік тому +2

    私のおすすめ方言は和歌山弁ですね。関西弁ではあるんですけど、大阪弁とは違ってイントネーションや語尾がなんとなくかわいいんですよね。あと、これは和歌山の気質なんですけど、基本的にタメ語でオッケーなんです。

    • @Blume_4869
      @Blume_4869 10 місяців тому

      大正解💯和歌山県民目上だろうと年上だろうとタメ口です。知らんけど┓(^ワ^)┏

  • @maosennin
    @maosennin Рік тому +2

    津軽、南部弁はなかなかですね。秋田の山側のババの会話も、2回位翻訳入れないと伝わらないかも(笑)鹿児島辺りの言葉も、いい感じですね。

  • @あお-r2v7i
    @あお-r2v7i 11 місяців тому

    富山県民です🙋🏻‍♀️18年間富山に住んでいますがまだ知らない富山弁がたくさんあります!いつもばあちゃんに教わってます笑

  • @volcom2483
    @volcom2483 Рік тому +14

    だいぶマイルドな津軽弁だね

  • @ryukoba9180
    @ryukoba9180 Рік тому +10

    沖縄から帰る時3人のおばさんの会話が聞き取れなく韓国か中国人かと思ったら、もう一人のおばさんに『こっちこっち』と言っていたので日本人だと分かりました。
    おそらく鹿児島弁だと思っていますが…… 分かりませんでした。

  • @aaammmnnn96
    @aaammmnnn96 5 місяців тому +1

    福井出身です
    韓流ドラマみているとニュアンスがまじで福井弁と同じだなって感動しましたw

  • @liinai8386
    @liinai8386 Рік тому +31

    仕事で福井県、石川県の人と電話で話す機会がよくありましたが、語尾が韓国語っぽいと思ってました。台湾地元のねんねんさんも韓国語っぽいと感じたとの事で確信持てました😂

  • @ナインチェプラウ
    @ナインチェプラウ Рік тому +3

    福井弁の「かたいけの」が俳句の出だしに聞こえた(笑)

  • @中尾豊-e3s
    @中尾豊-e3s Рік тому +106

    青森県人と鹿児島県人と沖縄県人が会話は、同じ日本人でも通訳が必要くらいですよ😁
    次は、3人でぜひ鹿児島弁(薩摩隼人語)沖縄弁(琉球語)の聞き取りに挑戦して下さい😁

    • @ryouichihirakawa5290
      @ryouichihirakawa5290 Рік тому +5

      青森と鹿児島は、言葉が違うがイントネーションが、似ている。

    • @風上-l8y
      @風上-l8y Рік тому +3

      沖縄弁って外国人には無理やろうw日本語ではないけど。

    • @bigmarch8686
      @bigmarch8686 Рік тому +10

      戦前の頃に国際電話盗聴されていると察した外務省の役人が鹿児島弁で会話して情報漏洩を防いだとか。

    • @murahama
      @murahama Рік тому +6

      父が鹿児島出身で、帰省して身内としゃべってるのを見て、
      「おやじ、外国語が話せるのか!」って思ったこと思い出した。

    • @annasui119
      @annasui119 Рік тому +6

      沖縄弁は意外と日本の古い言葉が訛ったものだったりする
      「でーじ(とっても)」→「大事」
      「てーげー(適当)」→「大概」
      みたいな
      って言っても普通に意味わからないけど

  • @userhanagami
    @userhanagami 6 місяців тому

    子供の頃に同居していた祖母が三国出身だったので、福井弁懐かしいんにゃわ。

  • @roa2349
    @roa2349 Рік тому

    はじめまして。
    私は標準語しか話せない日本人ですが、
    地方へ行った時にイントネーションの違いで
    「あぁ〜旅行に来たな〜」と嬉しくなります。
    旅行も現在は、まだ、
    その街の都市部を中心に済ませているので
    標準語と方言での名詞の違いは
    感じられません。
    今回、参考とされた映像での方言を
    私が聞いたら難しいだろうなと思っています。
    私には、地方の田舎(故郷)がないので
    方言が話せる人が羨ましいですし、
    旅先でそういう人を見つけると
    「あぁ〜nativeだ〜」と感激します。

  • @kitarrowJP
    @kitarrowJP Рік тому +9

    吉幾三の「TSUGARU」を何度も繰り返して聞いたら、ネイティブ津軽人の会話がだんだん聞き取れるようになってきた。
    その昔、NHKで「おしん」放送していた時に、山形の言葉が聞き取れるようになったのと同じだな。

  • @Atamayama
    @Atamayama Рік тому +3

    津軽弁と沖縄弁が最強じゃないかな?

  • @秀村久夫
    @秀村久夫 Рік тому +1

    青森の田舎に行った時に地元の爺さんの言葉を30半ばの小学校の先生に通訳してもらいました
    その先生も軽く訛ってましたがちゃんと聞き取れました

  • @sotongsaito9825
    @sotongsaito9825 Рік тому +5

    方言は各地域の文化ですよね。現地に行ってインタビューしたら面白いかも。

  • @ショウ-g8u
    @ショウ-g8u Рік тому +2

    近江弁ですかね。
    滋賀県の方言です。
    湖東、湖南、湖西、湖北で方言が変わる面白い方言ですよ。

  • @gjzo1201
    @gjzo1201 Рік тому +3

    富山弁は名古屋に働きに出る人が多かったらしいので若干名古屋弁に近い気がした。
    マンガ家の鳥山明の初期のドクタースランプの登場人物がよくつかう方言に近い感じがした。

  • @Shu-S417
    @Shu-S417 11 місяців тому +1

    アナウンサーはかなりゆっくり喋ってるから聴き取りやすい。

  • @sekainoyami
    @sekainoyami Рік тому +6

    方言は難しいですよね
    現地のお年寄りに話してもらった全くわからないと思いますのでやってみてください

  • @komuronaoki2222
    @komuronaoki2222 Рік тому +9

    明治10年、西南戦争のころ、政府軍に全国津々浦々から人が集まったんだけど、津軽から薩摩出身の人までいて、お互い話がわからないこともしばしばあったとか。

  • @huu6844
    @huu6844 Рік тому +5

    ねんねんさんが腐女子ということに興奮したのが私だけ?❤❤❤

  • @ゆうさん-q5d
    @ゆうさん-q5d Рік тому +2

    日本人でも全く分からない物も沢山あります😂

  • @yooooochan11
    @yooooochan11 Рік тому +4

    お三方の日本語力があっぱれです!かなり勉強されているんだなと感じました。日本語話者にとっても方言は強すぎると理解できません。文脈でなんとか理解できるのではないでしょうか。言語っておもしろいですね。中国語の方言も知りたいです。

  • @文菜南畑-t8l
    @文菜南畑-t8l 3 місяці тому

    中華美人女子トリオさんの反応が面白過ぎて笑っちゃうわ〜。

  • @garyotensei8872
    @garyotensei8872 Рік тому +1

    皆さん、面白い人たちですね。笑い😄

  • @うえはらぼっこ
    @うえはらぼっこ Рік тому +36

    日本の方言は京都を中心としてその時代の流行が同心円状に伝播し、形成されているらしい。そのため、津軽弁と鹿児島弁は訛りがつよい方言ですが、青森県と鹿児島県の人は意外に意思疎通が取れるらしいです。

    • @ユウジカタヤマ
      @ユウジカタヤマ Рік тому +13

      それは違うと思う。訛どころか 言葉じたいが違う。日本人なら鹿児島や津軽の言葉は勉強しないと絶対わからない。私は鹿児島だが津軽の言葉は100%わからない?

    • @kitakou
      @kitakou Рік тому

      琉球・アイヌ:

    • @北条彰-q6d
      @北条彰-q6d Рік тому +1

      ​@@ユウジカタヤマ津軽弁、鹿児島弁、沖縄弁は日本三大分かりづらい方便。

    • @うえはらぼっこ
      @うえはらぼっこ Рік тому

      @@ユウジカタヤマ 方言周圏論という古い学説があったで、コメントしましたが、実際のところは私はわからないので、おっしゃる通りかもしれませんね。

    • @さる-z6p
      @さる-z6p Рік тому +1

      アホ・バカ分布図は、大阪の朝日放送の「探偵ナイトスクープ」という番組だったと記憶してました。
      東京でもやったんですね、知らなかった!

  • @user-li8dj6pt3y
    @user-li8dj6pt3y Рік тому +3

    これは、かなり日本語勉強になりますね。自分も、どうせなら中国の田舎のじいちゃんばあちゃんとペチャクチャ話ができるようになりたいと思ってたころがありました。
    田舎を極めたい的な(笑)

  • @如月二郎-v2k
    @如月二郎-v2k Рік тому +10

    同じ日本人が聴いても、字幕なしでは分かりにくいですね。九州の熊本弁・鹿児島弁・沖縄弁も独特ですよ。😊

    • @TN-no6vz
      @TN-no6vz Рік тому +1

      九州南部は東北的な感じするよね

  • @susanoo0905
    @susanoo0905 Рік тому +7

    方言は日本人すらわからないのがあるから難しいんだよなぁ😓

  • @user-qm7vr4om7j
    @user-qm7vr4om7j Рік тому +2

    沖縄は凄いですよ😂
    是非、次の動画でやってみて下さい!

    • @bigmarch8686
      @bigmarch8686 Рік тому

      江戸時代以前は別の国でしたからね。

  • @BadApple_
    @BadApple_ Рік тому

    方言でニュース読んでみたなんて動画があるのね面白いww

  • @パブリックキャッスル
    @パブリックキャッスル Рік тому +10

    仙台のお年寄りの方言は面白いよ!
    てか!各地のお年寄りの方言にチャレンジしてみて下さい🙇🏻‍♂️
    それが本物の方言だから!
    日本人でもわからないレベルです😆✨

  • @takeko5980
    @takeko5980 4 місяці тому

    鹿児島弁もだいぶ減ってきつつありますが、60代以上はまだ濃い人多いですね。30年前のじいさんばあさんはすごかったです😄
    身体が大きい人が温泉にきてると
    「はんな、どしこばっかいあっけな?」と話しかけられますよ
    「あなたどこに行ってきたの?」=「はんな、どこずいいたってきたけな?」
    など、数々ありますよ😄イントネーションはフランスっぽいらしいですね。
    女性が話してるとけっこうかわいらしく聞こえるかもしれませんね。

  • @孝之朝倉
    @孝之朝倉 Рік тому +2

    日本語でも多様な方言有りますな。大きな大陸では地方で発音が違って伝わらないと横浜中華街のキンちゃんが、言ってましたな。

  • @ひらさかくん
    @ひらさかくん 6 місяців тому

    島の真ん中あたりはともかく両端は魔境とは聞いたことあるな……分かりやすく方言!って言葉遣いすごく可愛くて羨ましいなあって思う。ワイの地方何も特徴もないからなおさら

  • @猫空-c1x
    @猫空-c1x Рік тому +1

    福岡県でも、北九州市と福岡市と柳川市ではお互いにわからないらしいです。NHKの放送で言ってました

  • @スチョリーポパイパー

    「あほ・ばか 分布図」というのがあって、言葉が人間の行動範囲に関係して広がっていく(長年の首都「京都」を中心に同心円で言葉のトレンドが広がっている)という、ちょっと前のテレビ番組の調査で偶然発見された話があります。

  • @seiichikirikami2184
    @seiichikirikami2184 Рік тому +2

    冨山弁で、私が子供に頃、若い夫婦の夫の方を「あんま」、妻の方を「あんね」と言いました。個別単語に面白いものがあると思いますよ。

  • @コジコジ-q8v
    @コジコジ-q8v Рік тому +3

    毎年、夏休みに秋田のばあちゃんちに1か月弱遊びに行ってたけど
    最初の1週間は何いってるのか理解できなかったな。
    2週間目位から理解出来るようになってくるんだけど、
    翌年にはまたやり直しって感じだった。

  • @mitsuyoshijin2390
    @mitsuyoshijin2390 4 місяці тому +1

    津軽弁は6文字で会話できる。「などさ」「わゆさ」で「あなたはどこに行くんですか?」「私はお風呂に行きます」という意味の会話になる。

  • @あまね実
    @あまね実 Рік тому +5

    確かに言われてみたら
    日本海側の訛りは
    ハングルっぽく聞こえる

  • @Kochi-Kochi-Kochi
    @Kochi-Kochi-Kochi Рік тому +6

    富山の語尾「~が」とかが土佐弁と同じ使い方が同じ、昔から気になってた。

    • @Oxalis_acetosella
      @Oxalis_acetosella Рік тому +3

      時代劇では「織田信長の家臣」ではなく「織田信長が家臣」と言いますよね。あれと関係あるんでしょうかね。
      富山でも土佐と同じように「が」を使いゆうがは面白いですね。
      朝ドラ「らんまん」によって土佐弁が脚光を浴びちゅうがは嬉しいですね。

  • @gen9056
    @gen9056 Рік тому +2

    地方の爺婆の方言は日本人でもテロップがないと何言ってるか分からない事はざらにありますね😂

  • @hodagiri2tube
    @hodagiri2tube Рік тому +8

    津軽人の自分からしても全部違和感あるかな
    地方でもニュースは標準語だし
    ただ何人かコメントしてる青森弁っていうのが1番違和感ある
    青森には津軽弁・南部弁・下北弁があり慣れないと意思疎通ができないときがある

  • @Oxalis_acetosella
    @Oxalis_acetosella 4 дні тому

    共通語で読む訓練をしているため、方言だと読みにくいんでしょうね。だから出身者であってもわざとらしくなる。この中では福井弁のアナウンサーが一番自然に聞こえました。

  • @takanoritakamura2912
    @takanoritakamura2912 Рік тому +1

    個人的には沖縄弁をきいてほしい😃長崎県出身ですけど全くわからん😅

  • @村岡勇-d1n
    @村岡勇-d1n Рік тому

    あと、沖縄の方言、鹿児島の方言も独特😅

  • @peyonn112
    @peyonn112 Рік тому +31

    津軽のおばあ様方が極まった津軽弁で会話をしている有名な動画(タイトル→津軽弁 雑談中のおばさま。)
    がUA-camで観れるのですが、凄くお勧めです
    字幕無しで会話の内容を理解できる日本人は1割もいないかもしれません

  • @DungujBaasan
    @DungujBaasan Рік тому

    0:48 あっ、そこは。。。。あかんぜよ❤的な🤣

  • @neo-ic7un
    @neo-ic7un Рік тому +6

    まだどれも分かり易く話してる方。普通に話してるともっとわからなくなる。昔、日本語の標準語ができる前は隣の県の言葉が外国並みにわからなくて通訳者がいたんだって。私もおばあちゃんの訛り×方言が何回遊びに行っても大人になっても最後まで1ミリもわからなかったなぁ。

  • @山根こうじ
    @山根こうじ Рік тому +1

    アナウンサーさんの喋りもネイティブじゃない人向けに喋ってる感が強いね

  • @みんみん-e6i
    @みんみん-e6i Рік тому +3

    一番難しいのが津軽弁だなと思いました。

  • @chaki-don
    @chaki-don Рік тому +4

    山形とか秋田もズーズーに訛ると何言ってるか全然わかんないけど
    聞いててホッコリすると言うか、聞いてて心地よいのは九州地方の方言かな〜😁

  • @k_tomo-o7t
    @k_tomo-o7t 7 місяців тому +2

    津軽弁って普通の人が話してるのを聞くとフランス語に聞こえるんですよね

  • @369iii
    @369iii Рік тому

    このチャンネルの動画初めて見ました。
    『え、日本人なんじゃないの?』って思うぐらい日本語ペラペラでビックリ!笑

  • @松浦正哲
    @松浦正哲 6 місяців тому

    名古屋弁
    その他、東海地方の方言 なまり も、かなり笑えます

  • @-megaegglove
    @-megaegglove Рік тому +1

    ねんねんちゃん、方言BLわかりみぃ

  • @玲子-o4y
    @玲子-o4y Рік тому +4

    むいむいちゃんも言ってたけど、方言はその特異なリズムに面喰らっている状況では聞き取れない。
    大学時代、熊本出身の友人の下宿に遊びに行った時、彼女と実家との通話が外国語の様だった鮮烈な記憶があります。

    • @TN-no6vz
      @TN-no6vz Рік тому +1

      自分も九州やけど、逆に関東の方とかに行くと、みんなドラマのセリフ喋ってるみたいに聞こえるんよね

  • @てん-x7f
    @てん-x7f Рік тому +10

    同じ青森県民でも津軽弁と南部弁は、お互い訛りがキツくて何言ってるか分からないらしいですよ😂

  • @久藤ちゃん
    @久藤ちゃん Рік тому +5

    オへようごぜぇますだ 笑
    ここでの津軽弁は非常に上品な分かりやすいですね〜〜
    別ないい方すると 本当の津軽弁では
    ないですね〜〜
    一般の方の 金木地方の方に言わせれば いいと思いますよ
    本来の津軽弁を聞けます