【ゆっくり解説】思考実験”エレベーターの男女”とは?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • ご視聴ありがとうございました!次回の動画も是非ご覧ください
    参考サイト
    nishirabel.net...
    www20.big.or.j...
    manabitimes.jp...
     
    使用素材
    www.ac-illust....
    www.irasutoya....
    ja.pngtree.com...
    立ち絵【おやさい式】ゆっくり霊夢&魔理沙
    BGM・効果音
    効果音ラボ soundeffect-la...
    DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
    #ゆっくり解説
    #思考実験
    #パラドックス
    #モンティホール問題
    #雑学
    #霊夢
    #魔理沙

КОМЕНТАРІ • 22

  • @YoYo-tt2ny
    @YoYo-tt2ny 7 днів тому +6

    エレベーター問題はやはり50%だよね。他の人のコメント見て安心した。
    男性が降りたということは 2人のうち少なくとも1人は男性であることは確定している。又、どちらが先に乗ったかは全く関係無い。
    よって、考えられる組み合わせは「男・男」 「男・女」の2パターンだけ。故に50%

  • @にゃー冒険団
    @にゃー冒険団 Місяць тому +19

    1番だけ男男なので、どっちが先にでても男が先に降りたパターンになるので出現頻度が2倍じゃないですかね?そう考えると結局残りの一人が男か女かは50%になる気がします

    • @オノドロンパ
      @オノドロンパ Місяць тому +4

      ちゃんと条件付確率を求めると50%になりますね。「同様に確からしい事象」の理解が不十分だと陥りがちなミスです

    • @ytuni
      @ytuni 9 днів тому

      そうですよね、あと細かいことを言うとこのエレベータの利用者が十分に多いという条件も必要でしょう。
      駅なんかなら50%でよさそうだけど、マンションとか事務所ビルとかだと男のほうは利用者の母数から1人減らした比率になるのでは?

  • @atropos9681
    @atropos9681 4 дні тому +2

    どちらが先に乗ったかなんて何か関係あるか?男女比が1:1の前提なら、最初に男が降りた地点で考えられるパターンは男か女のどちらかしかないから女性の確率は50%なんじゃないの?

  • @eggmanx100
    @eggmanx100 14 днів тому +11

    「エレベーターの男女」の解答・解説は完全に間違っている。単純に50%が答え
    解説では1.男・男 2.男・女 3.女・男
    と分けているのでそこから説明する。
    男と女に以下のように番号をつける。
    1.男1・男2 2.男3・女1 3.女2・男4
    最初にエレベータから出たのは男1、男2、男3、男4のいずれかでありその可能性はいずれも等しく1/4(25%)である。
    そして、次に女が出てくるのは最初に男3、男4が出てきた場合に限られる。
    するとその確率は(1/4 + 1/4)/(1/4 + 1/4 + 1/4 + 1/4)=1/2(50%)

  • @atsuyama7114
    @atsuyama7114 11 днів тому +10

    東方のキャラ使うならせめて口調くらい調べてからにすればいいのに

  • @tsutomu7
    @tsutomu7 Місяць тому +7

    書籍「論理的思考力を鍛える33の思考実験」のp187 エレベータの男女の問題ですね。
    この問題の解答は50%です。書籍では、「1人がまず、エレベータから降りてきました。男性のようです」から 「つまり、エレベータに乗っている2人のうちのどちらかは男性」としているのが間違っています。
    どちらかではなく1人目が男性なので、可能性は「男男」か「男女」のどちらかです。
    この書籍は他にも間違い多いので注意が必要です(p108、p152、p184)。

  • @Mistral_TEMPEST
    @Mistral_TEMPEST 5 днів тому +4

    霊夢と魔理沙の口調に違和感。
    なんか、逆じゃない?

  • @pla9120
    @pla9120 Місяць тому +6

    「コインを二枚投げて1枚目は表でした、2枚目が裏の確率は?」だったら2枚目の結果は1枚目と無関係なので50%。
    「コインを二枚投げて片方が表でした、もう片方が裏の確率は?」だったら66.66...%。
    不足しているのは「男性がいる場合必ず男性が先に出てくる」という条件。

    • @user-fc1wc6mg3i
      @user-fc1wc6mg3i День тому +1

      なるほど
      何か良い例がないかなあと思っているところだった

  • @user-kq6mz5ym4m
    @user-kq6mz5ym4m 21 день тому +8

    こういう間違いを信じてしまう人がいる現実

  • @るか-z3n
    @るか-z3n 10 днів тому +2

    解説は間違いで50%なのはその通りなのだけど、仮にこの動画の通りだとしても66%じゃなくて67%とするべきなんじゃないかなぁ。

  • @tsuyobi
    @tsuyobi 5 днів тому

    全人口が2人の時は可能性は100%になるし、人口を増やせば増やしただけ50%に近づきそうな気がする

  • @kanamoriyama
    @kanamoriyama 19 днів тому

    モンティホールの問題はわかりやすかったです。司会者が扉を開けるとき、挑戦者が選んだ扉は無条件に(正解か不正解かにかかわらず)開けない、という条件を明示するとよりわかりやすいと思いました。仮に挑戦者が選んだ扉が正解ならその扉は開けない、となると状況が変わってきますね。

    • @ytuni
      @ytuni 9 днів тому +1

      むしろ、司会者は正解の扉を開けないという条件が必要なのでは?
      司会者が正解不正解を区別せずに開けるのなら、たとえ98個開けでハズレだろうがそれは偶然に過ぎないから、残り2つの確率には差がないはず。

  • @user-fc1wc6mg3i
    @user-fc1wc6mg3i День тому

    俺は扉100が分かりやすいとは感じないんだよな。
    扉2つだから1/2の確率なんじゃないの?って思ってしまった人の気持ちを変えることはできていないから。たくさんのモンティホール関連動画のたくさんのコメントを見ての俺の感想。

  • @user-millefeuille
    @user-millefeuille 5 днів тому

    2/100を当てた時点で十分偉い

  • @mothranao7810
    @mothranao7810 Місяць тому +2

    この問題は知っていたのだが、何度聞いても納得できなかった。扉100個の例はすごくわかりやすく納得できました。

  • @user-vu1xj5uc6n
    @user-vu1xj5uc6n Місяць тому +3

    男性が降りて、中に残っているという条件から、二人は同じ目的地を目指していない。
    つまり、他人である可能性が高い。
    女性が先に乗っている場合、男性が乗ってきたら、女性は目的地でなくても降りる可能性が高い。
    男性が先に乗っている場合、女性は乗らない可能性が高い。
    よって、乗っている二人は、他人である男性二人の可能性が高い。
    以上から、残っている一人は、男性である可能性が高い。
    まぁ、確率問題ではなくなってるけどね。

  • @user-dd4ye1cn7q
    @user-dd4ye1cn7q Місяць тому +3

    男女比1:1なら100%女性でしょ

    • @KOWtake
      @KOWtake 9 днів тому +1

      例えば、男50人と女50人で合計100人の中からランダムな2名がエレベーターに乗ったって考えたら、どういう組み合わせになるか分からないよね?
      って言えば分かる?