【南海電車】南海高野線を走る車両 (2022)【続々列車】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 чер 2024
  • 2022年ももう終わりと言うことで、今年撮影した南海高野線の動画を集めて編集してみました。当チャンネルでは2014年、2018年と来て、3本目の動画となります。なお、2022年に入って数週間しか走っていなかった1000系は収録出来ておりませんのでご了承ください。
    今年の高野線は特に特急運用に大幅な動きがありました。5月に発生した小原田車庫内の事故により、30001Fが運用から長期離脱。これにより2000系による自由席特急が誕生。数か月走り続けましたが、11月からは泉北ライナーの運用に就いていた11000系が高野線に復帰。余剰となっていた50000系ラピートを泉北ライナーとして代走させることになり、今に至ります。もちろんラピートが高野線を毎日走るような時代がやって来るなんて思いもしておらず、かなりインパクトのある年となったのは言うまでもありません。
    さて、前回投稿の2018年から変わった点についても見ていきます。
    まずは新型車両として8300系が高野線に加わっており、普通に見かけるようになるレベルまで増備が進んでいます。それに伴い、6000系が廃車によって編成数を減らしてはいますがまだまだ現役で、まさに置き換えの過渡期と言った状態です。
    完全に姿を消した車両もあります。1000系は50番台を残して全車が本線へ転属となっており、個人的に好きだったあの響き渡るインバータの音も高野線では聞くことが出来なくなってしまいました。
    まだまだ自分の力では高野線の全てをお伝え出来ないと悟った2022年。次は新特急が登場していたり、2000系がワンマン運転を開始したりしているかも知れませんが、もっと良い形になるようリベンジしたいと思います。
    【チャプターリスト】
    00:00 オープニング
    00:10 1000系50番台
    01:49 2000系
    03:18 2000系(前照灯更新車)
    04:30 2300系
    05:36 6000系
    08:11 6200系
    09:13 6200系(更新車)
    10:50 6200系(6521F)元8000系
    11:47 6200系50番台 元8200系
    13:30 6300系
    15:08 8300系
    17:37 2200系
    19:26 2230系
    20:41 泉北3000系
    22:44 泉北3000系50番台
    24:25 泉北5000系
    25:43 泉北5000系(フルカラーLED方向幕)
    26:14 泉北5000系(機器更新車)
    27:15 泉北7000系
    28:19 泉北7000系50番台
    29:09 泉北7020系
    31:04 泉北12000系泉北ライナー
    32:47 12000系泉北ライナー
    33:16 50000系泉北ライナー
    36:52 11000系りんかん
    39:12 11000系泉北ライナー
    40:26 30000系こうや・りんかん
    43:08 31000系こうや・りんかん
    45:36 2200系(2208F)観光列車天空
    【2018年の高野線】
    • 【南海電車】南海高野線を走る車両 (2018...
    【2014年の高野線】
    • 【南海電車】南海高野線を走る車両 (2014...
    【2014年の本線】
    • 【南海電車】南海本線を走る車両 (2014)...
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 14

  • @user-xp3sx2zf8h
    @user-xp3sx2zf8h Рік тому +4

    いよいよ?泉北高速鉄道にも新型車両導入されますね。

  • @user-jd9ki8lj3x
    @user-jd9ki8lj3x Рік тому +2

    この動画を見ると私鉄・特急電車に乗りたくなってきたー!今考えてみたら!
    難波、今宮にも行きたくなってきた

  • @sky_rose_red
    @sky_rose_red Рік тому +3

    どんどん南海高野線色々な種類の電車が増えてきて賑やかになっていきますね✨
    近頃新型泉北9300系も増えますね✨😊

    • @yukikawa_ryu
      @yukikawa_ryu  Рік тому

      ちょうど移り変わりの時期になって来て面白くなってきましたね。
      高野線はなかなか大きな動きがなかったので、9300系も楽しみです。

    • @user-qp5mn9in1c
      @user-qp5mn9in1c Рік тому

      そうですね

    • @user-qp5mn9in1c
      @user-qp5mn9in1c Рік тому

      @@yukikawa_ryu 私も楽しみです‼️

    • @sky_rose_red
      @sky_rose_red Рік тому

      ですね!

  • @user-fb9lo7ed5p
    @user-fb9lo7ed5p Рік тому +1

    かっこよすぎぃぃぃ

  • @sahma
    @sahma Рік тому +1

    7:38まさかの登場w

  • @Doragon-ch
    @Doragon-ch Рік тому

    高野線の山岳区間には4両ですら長く思えますね。

  • @kt.3947
    @kt.3947 Рік тому +1

    1000系減りましたね…

    • @yukikawa_ryu
      @yukikawa_ryu  Рік тому

      減りましたね…。
      また本線まで撮影しに行きたいと思います。

  • @user-od5bo9kf4q
    @user-od5bo9kf4q 7 місяців тому

    汐見橋線に8300、1000、2000が走って欲しいです👍