紫式部が日記から抹消しようとした人生最大の汚点 左京の君事件の真相【光る君へ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 48

  • @rekishock
    @rekishock  Місяць тому +79

    大河で道長が美化されてると言われますが、紫式部の方がよっぽど美化されていますね…

    • @和犬-k2j
      @和犬-k2j Місяць тому +17

      はい、私もずーーーっと それは思っていました。

    • @江國慶子-t5y
      @江國慶子-t5y Місяць тому +6

      式部は髪が癖毛でかなり不細工だったとか…だから美女を目の敵にしていたんじゃね?

    • @江國慶子-t5y
      @江國慶子-t5y Місяць тому

      でも、糞ヤローが、道長です。脚本の大石静のボケバァさんの頭がおかしいんでしょう。道長ホワイトなんてあり得ない。北条義時は実の兄三郎を暗殺したという噂のある人物。北条家の人物には時宗のような国難を防いだ人物がいますが、大概はとんでもない糞ヤローが沢山います。

    • @ポムプリ-i5d
      @ポムプリ-i5d Місяць тому +6

      清少納言が枕草子を書いたのも彰子が懐妊したのも紫式部のおかげということになってて引きました😂

    • @user-さわ
      @user-さわ Місяць тому +2

      ​@@江國慶子-t5yあれ?くせ毛は清少納言だと思ってましたが紫式部でしたか😅

  • @miit9518
    @miit9518 Місяць тому +20

    赤染衛門が残してくれていて良かった
    サロンの実力以上にみせるために他人を貶めるなんて、返ってきて当然でしょう

  • @レオ様-w2r
    @レオ様-w2r Місяць тому +21

    吉高由里子の演技で、ふんわり柔らかな紫式部になったから、大河で性格が悪く見えないだけで、正確には問題大有りですね。

  • @林直樹-u8q
    @林直樹-u8q Місяць тому +18

    式部は奥ゆかしく控えめだったという記録が残ってるようですが、先輩とも言える清少納言のことを辛辣に批判してることからも、相当性格が悪かったことは推察できますね。ドラマではこういう汚点となる事件はあえて触れず、場面自体を設けないんでしょうね。

  • @handanodan5740
    @handanodan5740 Місяць тому +19

    いいですね〜。学校でも大河でも教えてくれないこうゆう話し、もっと聴かせてください😅

  • @99km15
    @99km15 Місяць тому +23

    古今東西問わず、偉大な創作者は倫理や性格面で社会的に破綻していることも多いので
    (モーツワルト、チャイコフスキー、ワーグナー、ルソー、ピカソ…他多数)
    紫式部の性格がねじ曲がっていても創作物の偉大さには基本関係ないと思っています

    • @monoris2008
      @monoris2008 Місяць тому +5

      むしろ捻じ曲がっていた方が創作に寄与する気がしますね。

  • @kusukusukusu
    @kusukusukusu Місяць тому +14

    紫式部、偉人とはいえやっちまったエピソードですね。自分史上最高に浮かれてた時期で、お祭りで仲間内ではしゃいで自分の辛辣さ、傲慢さをうっかり露呈したというか。ふざけてちょっとマウント取っただけなのにー、ってところでしょうか。いやいや、はたから見たら弱い者いじめだから。
    真っ当な逆襲で七転八倒、一生の不覚、と思ったとしたら、源氏物語の肥やしになってまあ良かった。漢籍を武器にするのはやめようね、と言ってあげたい。源氏物語も帖が進むとどんどん良くなってるし、いろいろいい勉強ですね。。。(私こそめっちゃ上から😅)
    こんな面白いお話、全然知りませんでした!ありがとうございました。

  • @伊藤宏憲-f6t
    @伊藤宏憲-f6t Місяць тому +14

    藤原公季にしてやられるとは、式部の漢文素養も、百戦錬磨の内大臣で太政大臣になる彼の漢文素養の方が上回っていたということですね。やはり、文化サロンを強化できるようになるのは、和泉式部とかが入ってからなのかしら?

  • @theshowmustgoon5760
    @theshowmustgoon5760 Місяць тому +29

    レキショック様
    やっぱり有りましたね。
    最近の大河ドラマは主人公が美化される傾向が有ります。後、周りをバカに見せるとか。
    紫式部はちょっと性格が…ですね。

  • @cancan5892
    @cancan5892 Місяць тому +16

    大河ドラマでは影の薄い公季ですが、今回は完勝ですね!それにしても、紫式部これほど性格が曲がっていたとは最早絶句ものです。どれほど学識があっても、それをこういう形で使うというのは漢籍への侮辱です。本当に性格が悪いを通り越して、大嫌いになりました。おそらく道長に知らせるために事実を隠蔽し、彰子サロンを知識と教養ある場と喧伝したかったのでしょうが、これでは自身の品格のなさを浮き彫りにしています。”栄花物語”や後拾遺和歌集に公季の返歌が残り伝わっていて、本当にスッキリします。悪事は秘められず!です。どれだけ学ぼうとこういう心が内にあるのは、基本的に性格が悪いのでしょう。知れば知るほど紫式部の闇は深いなあと感じます。レベルの高いイジメ、笑いました!

    • @パン大好き-s4i
      @パン大好き-s4i Місяць тому +7

      @@cancan5892 これだけ性格が悪いからこそ源氏物語が書けたのだと思います。

    • @cancan5892
      @cancan5892 Місяць тому +9

      @@パン大好き-s4i さん 人間観察に長けていたことは確かでしょうが、これでは友達はおそらくいなかったのでは?!と推察します。

  • @パン大好き-s4i
    @パン大好き-s4i Місяць тому +28

    紫式部の底意地の悪さが垣間見られるエピソードですね。

  • @獅子原鱗
    @獅子原鱗 Місяць тому +17

    悪意僻み妬み嫉みの塊……そういえば作家って性格悪い奴多いと聞いたことが

    • @伊東ー12e
      @伊東ー12e Місяць тому

      ええ、寂聴さんが「小説なんか書く女は性格が悪いのよ」と、ちょっと上目遣いのチャーミングな表情で仰っていましたよ。笑
      源氏物語の色好みのナイシノスケは、式部のいじめ返しだとか。
      小説のモデルはよいにつけわるいにつけ存在しているものでしょう。
      権力者のもとにいる女房たちは、やはりごうまんになりがちでしょうね!あ、男性集団だってもっと過酷ではあろませんか?
      道長だって北条義時だって、権力を手にするとドンドン悪くなって行きますね!
      みなさんは、権力者とまではいかなくても、ガラリと人格が変貌したひとにであったことはありませんか?!

  • @かんすいどう
    @かんすいどう Місяць тому +18

    そうそう、このエピソードがあるので私は式部が嫌いなのです。なぜか彼女に関する動画でも書籍などでも紹介されることがないので不思議に思っていましたがさすがレキショック様です(笑) 紫式部日記を読んだときになんて嫌な連中だとドン引きしました。ドラマの美化にもドン引きですよ。

  • @ふーみん-f8i
    @ふーみん-f8i Місяць тому +6

    清少納言への辛辣な言葉は
    弱いものいじめの最たるもの
    清少納言にも色々あるが
    明るくて根がお人好しで
    さっぱりしているのかな❤

  • @カネゴンの娘
    @カネゴンの娘 Місяць тому +7

    めちゃくちゃ性格悪いね、紫式部。😢
    なんでこんな人格に育ったのだろう?😱💦

  • @ma4s
    @ma4s Місяць тому +6

    現代でも性格の良い作家を知りません。優れた作品だと作者も性格が良いなど、世間の大誤解です。明暗善悪入り乱れるから物語は面白くなります。紫式部が聖人君子だったら源氏物語など生まれていません。
    とは言え、このような暴露も面白いです。
    どんどん真実を暴いてください。

  • @monoris2008
    @monoris2008 Місяць тому +4

    ドラマ的にこっちの式部ちゃんの方がスパイシーで絶対面白いけど、みんな主人公に良い人設定求めすぎなのよね〜

  • @MNKpoipoipoi
    @MNKpoipoipoi Місяць тому +19

    紫式部、性格悪すぎる。

  • @175thkky9
    @175thkky9 Місяць тому +3

    ドラマでは藤原公季って、台詞もなく、存在感がなかったですが、意外に頭の切れる人物だったんですね。それにしても、実際の紫式部は性格悪いな。

  • @vianeplus
    @vianeplus Місяць тому +7

    つっぱりサングラスの飲んだくれ(うる星やつら)が私の初めて観た紫式部の映像だったなぁ。
    その所為で清少納言のほうが好きだ。

  • @tokusimaxx4325
    @tokusimaxx4325 Місяць тому +11

    大河の主人公美化はお約束ですが、主人公が完全に実朝を蔑ろにした一昨年、若い頃が滅茶苦茶情けない昨年が寧ろレアケースで今年くらいが普通ですよね。

  • @獅子原鱗
    @獅子原鱗 Місяць тому +5

    彰子様 正に本物の天上人だわ

  • @ユミコ-i9c
    @ユミコ-i9c Місяць тому +2

    何で赤染衛門残した?
     学者のお家の赤染衛門が、紫式部が知識を使ったいじめが許せなかったのか。
     それとも、実成の娘と道長の息子が一緒になって、親戚関係になったからか。(後の歴史に多いに関わる結婚)
     赤染衛門に聞きたい位だ。

    • @濵本竜司
      @濵本竜司 Місяць тому

      実成の娘を妻にした道長の息子は明子の息子の能信。その縁で実成の孫娘の茂子が能信の養女として後三条天皇の妃となり白河院を産んでいる。恐らく、白河院が公季の返歌を高く評価し自身がプロデュースした和歌集に載せたのも公季との血縁があったからかも。

  • @daioh_gtonburi9204
    @daioh_gtonburi9204 Місяць тому +9

    うーん、やっぱり定子サロンの方が好感が持てちゃうなぁ………

    • @かんすいどう
      @かんすいどう Місяць тому +4

      貴族たちもそう言ってますもんね。定子の女房たちがいた頃はよかった、清少納言たちが懐かしい、と。明るく楽しい雰囲気に満ちていたそうです。一方彰子サロンは評判が悪く、そのことで紫式部が憤慨して日記で貴族たちを批判してますが確かに雰囲気悪そうですよね。

  • @chan-sx3ef
    @chan-sx3ef Місяць тому +1

    作品が素晴らしくても作者が性悪というのはままあること
    定子VS彰子、紫式部は勝者の側だから、定子サロンを貶めるのは歴史の常かと

  • @doco-rf9hn
    @doco-rf9hn Місяць тому +6

    どこまで、明確なお話かと。権力者に仕える身としては自分だけの判断で日々生きていたわけでもありませんし。
    世界最古の長編小説を書き上げた人物に対して、性格が闇とか、語彙力。いわゆる草🌱
    生まれ育った環境など色々あれど、人智を超えた才能を発揮できるのは、誰にでも許されたことではないはずですから。

  • @いのみち-p6m
    @いのみち-p6m Місяць тому +2

    式部は面白い人だと思いました。とても人間臭いですね。また隠したつもりがバレバレになる鈍クサさも笑えます。そして1000年も伝えられる黒歴史(笑)ウケるわ
    彰子が懐いていたのなら、実は明るくてユニークな人だったのかもしれませんね。だから、赤染右衛門も式部のことを書いたのかもしれませんね(気を遣わない人だったのでしょう)。私は好きですよ。

  • @庭の吾亦紅
    @庭の吾亦紅 Місяць тому

    解りにくいわね

  • @岡村浩司
    @岡村浩司 Місяць тому +15

    1000年残る長編小説の作者を非難するとは😮
    コメント読んで驚くばかり。
    畏れ多くて、凡人の私は何も言えない😢

    • @kourobou
      @kourobou Місяць тому +3

      まあ作品と作者の性格の好き嫌いは それこそ人それぞれですから。

  • @江國慶子-t5y
    @江國慶子-t5y Місяць тому +6

    いやいや根性悪の式部だからブラック道長と気が合った?

  • @江國慶子-t5y
    @江國慶子-t5y Місяць тому +2

    性格悪く、根暗でめんどくさい性格だから不細工で、根暗な彰子と気が合った!?