【スターウォーズ解説】あまりにも強すぎたスターウォーズ最強ジェダイ【7選】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 今回は「あまりにも強すぎたジェダイ7選」について
    解説しています。
    ◆使用BGM
    魔王魂
    maou.audio
    ◆引用した作品
    スターウォーズEP1「ファントム・メナス」
    スターウォーズEP2「クローンの攻撃」
    スターウォーズEP3「シスの復讐」
    スターウォーズEP4「新たなる希望」
    スターウォーズEP5 「帝国の逆襲」
    スターウォーズEP6「ジェダイの帰還」
    スターウォーズEP7「フォースの覚醒
    スターウォーズEP8「最後のジェダイ」
    スターウォーズEP9「スカイウォーカーの夜明け」
    ◆著作権について
    チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は
    全て各権利所有者様に帰属いたします。

КОМЕНТАРІ • 399

  • @zenbudenki
    @zenbudenki 10 місяців тому +81

    クワイ=ガン・ジンの仙人然としたルックスに反して破天荒な性格なのカッコいいよね

  • @パスンパスン
    @パスンパスン 2 роки тому +977

    オビワンはダークサイドに堕ちてもおかしくないくらいの人生だったのに師匠の意志を引き継ぎ最後まで戦った個人的には最高のジェダイだと思う。まじで好き。

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +163

      最もジェダイらしい戦い方する。何があっても冷静で力で勝てなくても頭脳と運を使って最終的に勝利する。
      ベイダーも奴だけが真のジェダイで相手になるのは自分だけらしい。

    • @jcmaxwell7632
      @jcmaxwell7632 Рік тому +44

      守備だけではなく、臨機応変にこなせる、
      ザ・マスター

    • @オルテガアウトドア
      @オルテガアウトドア Рік тому +54

      パダワンからジェダイに上がったばっかりの時に、クワイガンでも勝たれへんかったダースモールに勝ってるし、完全に暗黒面に堕ちたアナキンにも勝ってる。
      ドゥークー伯爵はアナキンに殺されたけど、オビワンに倒して欲しかったな。
      EP-1のラストでやられた雪辱を晴らして欲しかった。

    • @玲美-l9x
      @玲美-l9x Рік тому

      ドラマオビワンで格下げしたけどな。
      3は仕方ない。だがドラマだとベイダーを倒せた。
      あの時点で倒したらどんだけ銀河が平穏に近づけたと思ってんだよw私情なしがジェダイだろ?私情持ってる時点でジェダイではない。
      真のジェダイはヨーダな。
      その後オビワン反乱軍、レイア姫も無視して隠居。
      あげくのことか息子ルークを父はしんだ(物は言いよう)でだまし自分ができないベイダーを本気でやらせようとする。
      ルークはジェダイの掟を無視しまくっており父を最後まで信じたから英雄になった。

    • @大熊猫-m3t
      @大熊猫-m3t 7 місяців тому +6

      オビワンとクワイ=ガンの関係性が好きでした。クワイガンが早く居なくなってしまったのは、悲しかったです。

  • @ナランチャ-y5v
    @ナランチャ-y5v Рік тому +144

    ジェダイ側唯一の理解者であったクワイガン亡くなったことが、ドゥークーがシス側にいく最後の決め手になった話もあり、クワイガンの死が悲しみ以上の意味をもってるのよね。

    • @ナランチャ-y5v
      @ナランチャ-y5v Рік тому +1

      加えて、アナキンはダースシディアスの師匠が最強の弟子をつくるためにミディクロリアンから人間を作るという禁術によって産まれた子で、クワイガンがタトゥイーンに行かなければもっと最悪な未来があったはずで。クワイガン最高なのよ。

  • @中年おじさん-b8s
    @中年おじさん-b8s 2 роки тому +264

    アナキンは愛がゆえに暗黒面に落ちたが、理由が愛だった故にルークを助ける事が出来たんだと思ってます。

    • @中島公昭
      @中島公昭 2 роки тому +107

      アナキンは予言を成就させるんだよね。光が強いときジェダイを討ち(闇落ち)、闇が強くなると皇帝(シディアス)を倒して、予言通りフォースにバランスをもたらしているんだよね

    • @本音マン-e3e
      @本音マン-e3e Рік тому +15

      ある意味アナキンが戦争を終わらせた感じ

    • @cvhghj02arllbcm
      @cvhghj02arllbcm 9 місяців тому +12

      愛を知る1人の人間だからこそ結果的にフォースに調和をもたらした
      光と闇両方兼ね備えてるのが人間だからね

    • @食パンの耳-e3i
      @食パンの耳-e3i 7 місяців тому +10

      サブタイトルの【ジェダイの帰還】もダースベイダーからアナキンスカイウォーカーに戻るという意味合いも好き。スター・ウォーズはアナキンの物語だったんだろうなって。

  • @Tai-Rex-l3c
    @Tai-Rex-l3c 2 роки тому +598

    オビワンの1番凄いとこって師匠を目の前で殺されようが、若くしてジェダイマスターという高い地位を手に入れようが、愛弟子にして弟分が闇堕ちしようが、ダークサイドに堕ちる気配が全くなかったことだと思う。
    (追記)ただその分オビワンが何かをするのに払う代償が毎度毎度大きすぎる気もする…。
    フォース覚醒はクワイガンの死、ダースベイダーを倒す=愛弟子を手にかけるなど。

    • @Gotg1291
      @Gotg1291 2 роки тому +63

      血も涙もないオビワン

    • @わんしーじー
      @わんしーじー 2 роки тому +57

      師匠の影響で良い意味で柔軟だったからじゃないかな?レジェンズだと恋愛もしてるみたいだし

    • @たくお-l1s
      @たくお-l1s 2 роки тому +41

      意外にサイコパスが1番ジェダイ向きなのかも

    • @からあげ-l2r
      @からあげ-l2r 2 роки тому +51

      アナキンは逆にずっと不安定ダークサイドジェットコースター

    • @Tai-Rex-l3c
      @Tai-Rex-l3c 2 роки тому +24

      @@たくお-l1s
      ある意味愛と情を捨てないといけない仕事ですからね…。

  • @しょぼん25
    @しょぼん25 9 місяців тому +17

    メイス・ウィンドゥは映像だけみると強すぎね?ってなるけど設定みると強すぎね?ってなる

  • @naoki080808
    @naoki080808 Рік тому +49

    ジェダイとは何かと聞かれたら
    EP4のオビワンと答える
    賢者であり戦士であり教師
    ほんと完璧

    • @たろうらんこう
      @たろうらんこう Рік тому +16

      オビワンみたいなんが沢山居るのに負けたのか!?
      と思ったら、
      オビワンとべーダーとヨーダ以外屑しか居なかったエピソード1の衝撃。

    • @a-topk5356
      @a-topk5356 Рік тому +6

      ​@@たろうらんこう…だから滅びた

  • @user-un5gt9sb9p
    @user-un5gt9sb9p Рік тому +86

    あの闇堕ちギリギリのアナキンが髪型といい、自信過剰な感じだったり、強者感があってほんとに好き

    • @横須賀ちん太郎
      @横須賀ちん太郎 Рік тому +14

      エピソード3のアナキンがイケメンすぎる

    • @J.Y-n3n
      @J.Y-n3n Рік тому +10

      闇堕ちのお手本みたいな風格だよね

  • @パダワン-o8r
    @パダワン-o8r 8 місяців тому +11

    オビワンはあれだけの死線をくぐり抜けておきながら五体満足でいられてるのが強すぎる

  • @キノコ-t5e
    @キノコ-t5e Рік тому +154

    メイス・ウィンドゥは唯一負の感情を用いた型なのにダークサイド堕ちしなかった男でその型が相手の恐怖心を駆り立てて戦うシディアスにブッ刺さりまくってたのが強すぎる

    • @伝説の魔法使いスズキ
      @伝説の魔法使いスズキ Рік тому +48

      シディアス、メイスに完全に威圧されてビビってたもんな。
      アナキンが来なかったら確実にやられてたw

    • @玲美-l9x
      @玲美-l9x Рік тому +27

      シス特化型でダークサイドを片足突っ込みながら戦う最強の型ヴァーパッド使い、紫のライトセーバーもかっよすぎ。
      セーバー技術ならメイスが断トツで最強。
      パルのは演技とかいうけどあれは嘘。
      公式解説でもはっきりメイスが圧倒してる言ってる、
      だってアナキン到着前にセーバー戦で完敗し恐怖の声出してたし。

    • @cvhghj02arllbcm
      @cvhghj02arllbcm 9 місяців тому +9

      ジェダイとシス、両方の強さを持ってるのはズルいよな

    • @oOooooooOtvmy8532
      @oOooooooOtvmy8532 4 місяці тому +6

      @@玲美-l9xわかる、ヴァーパッドは特殊な型で対シスに強いんだよねー
      メイス一番好きなキャラだったからもっと戦うとこが見たかったw

    • @範馬勇三郎-d3p
      @範馬勇三郎-d3p 2 місяці тому +2

      何かで読んだが、ウィンドゥと同じ型をマスターして同じくらい強かったジェダイマスターのソーラー・バルクだったかな?そんな名の人が居たハズだったよね、、、

  • @角谷省三-z4z
    @角谷省三-z4z Рік тому +23

    クワイ・ガイ・ジンが1番のお気に入り
    哀愁感に包まれながら、戦う姿に侍が被る❕

  • @s.hr-vermouth656
    @s.hr-vermouth656 2 роки тому +18

    ベイダーの代名詞のフォースチョークを劇中で最初に使った相手が愛した妻って言うのがなんと言う皮肉(スピンオフは除く)

  • @毒舌ジャミラ
    @毒舌ジャミラ 2 роки тому +31

    スターウォーズが観れる
    このジェダイに産まれて良かった

  • @ロデオ-g9o
    @ロデオ-g9o 2 роки тому +134

    マンダロリアンの最後に出てきたルークの無双っぷりは痺れた
    めちゃくちゃ強くてカッコいい

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +22

      力強い剣の振り方して親父と同じシエンだね。全盛期アナキンに匹敵する。

    • @近藤-u9o
      @近藤-u9o 2 роки тому +6

      @@wbiwki
      あれルークの型ってシャイチョーじゃなかったでしたっけ?
      途中から変わったんですかね?

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +16

      @@近藤-u9o 断言できないけど、あのパワーはシエンやと思う。だからベイダー戦ではシエンVSシエンだった。

    • @近藤-u9o
      @近藤-u9o 2 роки тому +4

      @@wbiwki
      なるほど
      確かにベーダーの時はあまり飛んでませんでしたね
      しかしシエンの型はどこで学んだんでしょうかね?
      ヨーダでも教えられるんでしょうかね?

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +17

      @@近藤-u9o ヨーダと霊体オビワンのどちらかに学んだと思う。ルークの適正を見て決めたんだと思う。個人的にアナキンの師でシエンを熟知してるオビワンが教えたんだと思う。ベイダーもオビワンによく鍛えられたなって言ってたし

  • @kazubon0826
    @kazubon0826 Рік тому +62

    サミエルエルジャクソンは監督に『ライトセーバーって他に色ないの?』
    監督『じやぁ紫で』
    って決まった話好き

    • @雷電-n9d
      @雷電-n9d Рік тому +3

      そんなエピソードが笑

    • @瀬倉雅
      @瀬倉雅 Рік тому +15

      監督「青、緑。色の希望は?」
      サミュ「紫で」
      監督「おk」
      って流れや。好きな色で高貴な色、しかも「俺はここだ!ここにいるぞ!」って小さく映っても目立てる算段もあったそうな

    • @YARAKA_SHITA
      @YARAKA_SHITA Рік тому +2

      可愛くて好き

    • @a10010424
      @a10010424 Рік тому +8

      しかもその色が、ヴァーパッドを極めたメイスらしい色(青+赤)という奇跡

  • @Jyodan
    @Jyodan 2 роки тому +25

    ジンって呼ぶのが斬新😮

  • @TTeveTT
    @TTeveTT 2 роки тому +62

    過小評価されてるのはオビワンだよね。正統派すぎて手数で押すドゥークーには遅れをとったけどパワーで押すタイプにはしっかり捌いて勝てる防御の強さが目立つ。
    むしろドゥークーを倒したあのアナキンが才能を開花され真の最強のジェダイになる寸前だったと言う話。結果、大火傷で弱体化してパルパティーンに支配されてるわけだけど

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +19

      これは相性が最悪過ぎる上に伯爵に隙がないのでオビワンの天敵だな。あと圧倒的フォースで遠距離戦の皇帝とも相性悪いのでこれも負ける。
      アナキンに勝てたのは師匠で手の内を知り尽くしてるから得意の防御に専念すれば長期戦に持ち込める。
      そして実力差関係ない地形での勝負で勝利。

    • @user-I-am-888
      @user-I-am-888 8 днів тому

      オビ・ワンのチノ=リ、ブラ=サガリは作中最強クラスだからなw

  • @ピスタチオアルアル
    @ピスタチオアルアル Місяць тому +4

    アナキン(ベイダー):ルークとの戦いで疲弊。かつ片手損失。その状態でフォースライトニングに飛び込んでシディアスを奈落の底に叩き落とした。
    メイス:単純な技量でシディアスを圧倒。フォースライトニングすら防ぎ切り、シディアスが死の恐怖を覚える。
    メイスさんやっぱ別格だわ

  • @岩倉玲音-o3r
    @岩倉玲音-o3r 2 роки тому +343

    個人的にはクワイ・ガン・ジンこそフォースと共にあるジェダイの象徴的存在だと思ってる

    • @nguresu
      @nguresu 2 роки тому +69

      彼が生きていれば、ダース・ヴェイダーは生まれなかった。

    • @GDMcrow
      @GDMcrow 2 роки тому +22

      アナキンの性格も生意気にはならなそう(笑)

    • @belief270
      @belief270 2 роки тому +6

      同じく!

    • @SuperHenntaiShichowshar
      @SuperHenntaiShichowshar 2 роки тому +13

      クワイ=ガン・ジン ね、
      クワイガン が名前。 ジンが姓。
      クワイとガン2つの単語合わせて名前。 オビ=ワン も同じ。

    • @user-zm1ik2nz4p
      @user-zm1ik2nz4p 2 роки тому +8

      @@SuperHenntaiShichowshar そういうことなんだ。知らなかったわ

  • @piko-bs4yi
    @piko-bs4yi 2 роки тому +45

    ドゥークー戦で2回負けてるけど、それ以外の絶対負けちゃだめな戦いではちゃんと勝つし、ベイダーになったアナキンに2回勝ってるからオビ・ワンめちゃ強いと思う。

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +12

      伯爵は剣技特化のフォームでかつフォースでもオビワンより上、それに隙もない。
      オビワンが勝てる要素がないのだよな。ベイダーやアナキンは強大な力だけど 弱点がしかりあるからまだ勝機がある。

    • @伝説の魔法使いスズキ
      @伝説の魔法使いスズキ Рік тому +3

      @@wbiwki でもアナキンはドゥークーを倒してるんだよな。
      まぁ、あそこは、
      ・師匠を傷つけられて怒り心頭のアナキン
      ・ドゥークーがアナキンの実力を見誤ってナメきっていた
      から勝てたんだと思うけど。

    • @RetiredEmperor-stoku
      @RetiredEmperor-stoku 10 місяців тому +2

      @@伝説の魔法使いスズキ 普通に相性でもある
      ソレスよりマカシ、マカシよりドジェムソ、ドジェムソとソレスがトントンで冷静さが決め手

  • @wbiwki
    @wbiwki 2 роки тому +219

    オビワンが万能過ぎる。ブラスター主流の現代で集団戦で本領発揮する型の上 攻撃特化のシスに粘れる防御力。
    格上にも一瞬の隙をついて勝利する頭脳。

    • @takeru4642
      @takeru4642 Рік тому +20

      バランスがよくそのスキルが平均を大きく上回ってる感じ。

    • @多仲剣助
      @多仲剣助 3 місяці тому +2

      でも伯爵には一瞬でやられる
      相性悪いのかドゥークーがクソ強いのか

    • @wbiwki
      @wbiwki 3 місяці тому +1

      @@多仲剣助 相性最悪らしいよ。伯爵の剣技は凄くレアな型でオビワンは使い手が極端に少ないから予備知識もなかったろうから。

    • @多仲剣助
      @多仲剣助 3 місяці тому

      @@wbiwki
      瞬殺されるのは型同士の相性が悪いのか、レアで予備知識がなかったからなのか、どっちなん?
      後者はわかるよ
      マカシは対人用のシスの型で達人なんかほぼおらんやろ氏
      前者については根拠ある?

    • @wbiwki
      @wbiwki 3 місяці тому +2

      @@多仲剣助 オビワンの型は防御特化かつカウンターで勝負を決めるタイプだけど、マカシは剣技で相手の防御を崩すのが得意らしいから相性の悪さは公式公認。
      あと、純粋にフォースや経験もオビワンより格上だから 勝てる要素がなかったのも原因かも。

  • @irons5834
    @irons5834 8 місяців тому +8

    剣技のメイス
    フォースのヨーダ
    万能型のオビワン
    潜在能力最強のアナキン

  • @ssky7588
    @ssky7588 Рік тому +25

    一番ジェダイらしくてカッコいいのはクワイガンかな
    俳優が素晴らしい
    スターウォーズで見て以降、彼の主演作品はだいたい見てきた

    • @yutty-dz5ki
      @yutty-dz5ki Рік тому +3

      ジェダイの中で誰が一番好きとは決め切れないですが、クワイガンが本当にピッタリだったので99年以降のリーアムニーソン主演はほとんど追っかけて観てます
      どの作品も哀愁があってかっこいいですよね

  • @夜神牙斗
    @夜神牙斗 Місяць тому +4

    メイスウィンドゥは別格で最強過ぎる
    彼はパルパティーンとの戦いが印象深い

  • @猫の下僕-e1w
    @猫の下僕-e1w 2 роки тому +109

    9歳のアナキンが修行を始めるのが遅すぎると言われてたのに19歳から修行を始めてジェダイになったルークはやばい。

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +37

      あれらしいよ。アナキンは戦闘機が好きでその勉強ばかりしてたからジェダイの成長が遅れた。ルークは過ちを認めたヨーダによって
      必要な知識と技術だけに厳選して教えたから短期間で済んだらしい。勿論 ルークが飲み込み早いのもあるが

    • @ああ-l6s9w
      @ああ-l6s9w Рік тому +1

      ​@@wbiwkiそんな設定あるか?

    • @wbiwki
      @wbiwki Рік тому +7

      ep2でオビワンが言ってた。@@ああ-l6s9w

  • @omusubi-21
    @omusubi-21 2 роки тому +18

    カートゥーンアニメのクローン戦争でメイス無双を見て欲しい。
    ドラゴンボール並みの素手とフォースでの無双で、ライトセーバーいる?ってなる。

    • @kotoryu93
      @kotoryu93 2 роки тому +3

      あれはあの子供の視点から見るとそのくらい強く見えたっていう表現なんじゃないか説がありました

  • @yamabuki09
    @yamabuki09 2 роки тому +76

    ジェダイて数少ないのに一人一人が一騎当千の強すぎる強者なのいいよね。
    銀河外の頂点に立った数万の種族の 相手に退けてやっかい過ぎるて言われるあたり本当強いメンバーしかいないて伝わる

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +37

      本当に強いのはこの7人だけやと思うよ。一般ジェダイは5人くらいに囲まれたら負ける人がゴロゴロいるし。
      全盛期は何万人もジェダイいたわけだしね。

    • @yamabuki09
      @yamabuki09 Рік тому +4

      @@wbiwki そんなにいたの!?選ばれた血てあったからジェダイ全体が強くて7人が飛び抜いて強いのかとおもってたけど、違うのね。

    • @wbiwki
      @wbiwki Рік тому +22

      @@yamabuki09 アナキンとか一部のジェダイは一騎当千だけど、普通のジェダイは凄腕賞金稼ぎとタイマンで負ける事もある世界。

    • @izinninaru
      @izinninaru Рік тому +10

      @@yamabuki09もしそうだったらクローン相手に絶滅しないよ

  • @きめぇ丸-g9g
    @きめぇ丸-g9g 6 місяців тому +6

    これアナキンが最終的にシスを倒したから結局選ばれし者だったって説がめっちゃ好き

    • @アマクサ-u6t
      @アマクサ-u6t 4 місяці тому +10

      説じゃなくてそういうことです
      戒律に縛られてた光のジェダイを殲滅し、闇のシスを葬ることでバランスをもたらした

  • @マロン-c2s
    @マロン-c2s 2 роки тому +21

    メンタル最強もオビ・ワン!!

  • @lh8883
    @lh8883 2 роки тому +13

    クワイガンはまじでかっこいい

  • @はる-b9b1g
    @はる-b9b1g 2 роки тому +86

    しょーみジェダイってオビワンのイメージ強すぎる

  • @mii3460
    @mii3460 5 місяців тому +2

    去年の東京コミコンでオビを演じたユアンマクレガーさんにお会いしました!
    まさに映画の中のオビワンそのもの!
    とても素敵な方でした😭

  • @食パンの耳-e3i
    @食パンの耳-e3i 7 місяців тому +2

    オビ・ワンが一番ジェダイの教えを忠実に守っていると思う。ライトセーバーの型も守備寄りで周囲の環境を活かした戦い方が上手い。

  • @yuri-ei2wf
    @yuri-ei2wf Рік тому +6

    アナキンは、紆余曲折してダースベーダーになりながらも、最終的に皇帝を倒して、シスの脅威を取り除いたのが壮絶な伏線回収ですね!

  • @surikaji
    @surikaji 2 роки тому +133

    エピソード3での、誰も手に負えないレベルの強さに到達してたアナキン(ベイダー)が一番好きですね~
    メタ的なものも含めて色々理由づけはありますが、本来はもう格下だったはずのオビワンが
    よくアナキンに勝てたなーと考えるとまた面白いですねー

    • @star-wars1977
      @star-wars1977  2 роки тому +15

      アナキン格好いいですよねー😊

    • @tsukiyo5960
      @tsukiyo5960 2 роки тому +55

      オビワンを殺したくないって言ってたし、アナキンの心にまだ迷いがあったんだろうな

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +50

      アナキンが冷静さを欠いてたのとオビワンが防御に専念して長期戦に持ち込んだのが大きいな。

    • @6nind815
      @6nind815 2 роки тому +25

      オビワンはドゥークーに2回ともあっさり負けたせいでかなり評価に翳りがある気がする。2戦目はもう少し粘ってくれてたら……

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +47

      @@6nind815 ライトセーバーの型の相性が最悪でその上伯爵の方が経験豊富だから
      オビワンの長所が発揮されにくいのかも

  • @さいとうミッチェル
    @さいとうミッチェル 2 роки тому +13

    旧オーダーの化け物と比較すると少し弱く思えるけどこいつら充分強いんよねて

    • @近藤-u9o
      @近藤-u9o 2 роки тому +1

      確か旧オーダーにフォースほとんど無いけどオーダーに成ったジェダイ居ませんでしたっけ?

  • @MrTkane718
    @MrTkane718 2 роки тому +39

    クワイガンが生きていれば アナキンの闇堕ちを阻止もしくは遅れさせる可能性あった可能性も。

    • @かゆうま-x9h
      @かゆうま-x9h 2 роки тому +25

      だからパルが確実に殺すようにモールに指示したのかもしれませんね。

  • @bbc1886
    @bbc1886 Рік тому +11

    ダースモール、グリーヴァス将軍、アナキンを倒したオビワンが最強や!!!

  • @warabimochi11081
    @warabimochi11081 2 роки тому +115

    クワイガンが死ぬことなくそのままマスターとしてアナキンを鍛えていたら、アナキンはガチの最強になれてたんだろうか。

    • @SK-fi7vv
      @SK-fi7vv 2 роки тому +55

      クワイガンなら正しく導いてくれたでしょうね、、、、
      ほんと1番死んでほしくなかったよ

    • @nonema9195
      @nonema9195 2 роки тому +41

      自由で型破りなクワイガンならアナキンの恋愛も後押ししてくれたはず。
      諦めるしか無いとしても、丁寧に説明してしっかり向き合ってくれるだろうから、もう少しマシな展開になった・・・と思いたい。

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +1

      パルパティーンがクワイガン暗殺を謀ると思う。

    • @茜茸原
      @茜茸原 Рік тому +10

      オビワンもちゃんとアナキンを分かって陰ながら支えていましたが、いかんせん近し過ぎたんだと思います。
      あくまで兄貴・親友で、一歩上から包容力がある親父ではない。
      だからこそアナキンも信頼しているからこそ弱みを見せたくなかったのだろうと思います。

  • @詩葉-d6m
    @詩葉-d6m 2 роки тому +101

    R2ってそこら辺のジェダイより圧倒的に活躍してるよな

    • @yomiken7763
      @yomiken7763 2 роки тому +21

      誰も触れてないってジェダイの話してるのになんでドロイドの話になんねんwまず触れれんて

    • @paraparada5879
      @paraparada5879 2 роки тому +7

      R2有能説に一票

  • @ヨシダタナカ
    @ヨシダタナカ 2 роки тому +21

    1〜6までの話であればスカイウォーカーサーガ。1〜6+7〜9になると途端にパルパティーンサーガになる。
    ディズニーはスター・ウォーズをパルパティーンの物語に上書きした。

  • @oresamaddt
    @oresamaddt Рік тому +10

    アニメのクローン・ウォーズのマスターウィンドウの強さには勝てんやろ😌
    ピーク時のウィンドウは完全に無敵😌

    • @アーミーバタリアン
      @アーミーバタリアン Рік тому +1

      シスに殺られた時のギャップが凄過ぎて小者に観えちゃったけどな。無限のパワー😆。

    • @Plas3998
      @Plas3998 Рік тому +2

      素手でバトルドロイドをバコバコ打ち倒していたシーンがありましたね。
      CGアニメはそれなりに見ている人がいると思いますが、アニメのクローンウォーズは未試聴な人が多そう

  • @カンボー-u1r
    @カンボー-u1r Рік тому +14

    とても良かった。わかりやすかったありがとう

  • @わんわんお-g6h
    @わんわんお-g6h 2 роки тому +30

    ベイダーが霊体になって、オビワンと一緒にルークをニコニコしながら観て終わるのってなんだっけ?
    あれ凄い好き

    • @わんわんお-g6h
      @わんわんお-g6h 2 роки тому +7

      @緋勇 あ!だからジェダイの帰還か!面白い!
      もう一回スターウォーズエピソード4から観ます!

    • @範馬勇三郎-d3p
      @範馬勇三郎-d3p 2 місяці тому +1

      エピソード6だね

  • @star-wars1977
    @star-wars1977  2 роки тому +12

    動画をご視聴いただきありがとうございます!
    皆さんの「スターウォーズ」の好きなキャラは誰ですか?
    是非コメント欄でお聞かせいただけると嬉しいです😊
    私は好きなキャラが多すぎて正直選べないですが・・・(笑

  • @紀墓林
    @紀墓林 2 роки тому +22

    三船のオビワンってのも見てみたかったな
    三船が断ったからサーアレックのオビワン見れて良かったのだが
    三船敏郎はスピルバーグの1941に出てドイツ将校役だったクリストファーリーを海に放り投げてるのも何かの縁なのかな

  • @アニメ雑学アルフレッド冒険譚

    やはりルークが最高!DVDの島田敏さんの吹き替えも最高!😄

  • @太刀川健
    @太刀川健 2 роки тому +61

    スター・ウォーズバトルはほんと素晴らしいですよね‼️見返してみると、戦闘が事細かく作り込まれているのが分かる。

    • @中島公昭
      @中島公昭 2 роки тому +7

      先に剣(ライトセイバー)を抜いた方が負けるのも、良くできてる。武士道+時代劇のお約束

  • @MrYoshiaki11
    @MrYoshiaki11 2 роки тому +85

    オビワンの実戦の強さは別格だと思う。あれだけ強敵と闘ってきたのに、大きなケガ全くしてないもんな。

    • @tsukiyo5960
      @tsukiyo5960 2 роки тому +19

      そうなるとオビワンの防御を崩しちゃうドゥークーの剣術のマカシってよっぽどテクニシャンなのね

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +27

      @@tsukiyo5960 唯一の天敵みたいなもんやと思う。型の相性が最悪過ぎてよっぽどレベル差ないと無理やと思う。
      ポケモンでいう水タイプと炎タイプの関係やと思う

    • @hayato1728
      @hayato1728 2 роки тому +3

      @@wbiwki それを言うなら
      フェアリーとドラゴンとかじゃない?
      炎と水なんてそこまで変わらないよ

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +13

      @@hayato1728 私はそこまでポケモン詳しくないからなw
      とにかく相性悪い

    • @はいてん-l8f
      @はいてん-l8f 2 роки тому +28

      @@hayato1728 フェアリーとドラゴンとかそんな分かりづらいやつ例に出すのはアホやないか?

  • @tf-ex7216
    @tf-ex7216 Рік тому +6

    最後にドゥークー持ってくるのかぁって思ったけどレイだった。完全に失念してた。

  • @mafty2887
    @mafty2887 Рік тому +4

    あのバランスのいいオビワン選手が!

  • @paraparada5879
    @paraparada5879 2 роки тому +41

    オビワンは、ダース・モール、グリーヴァス将軍、アナキンを倒してもイマイチ評価が低い印象。
    vsダース・モールとvsアナキンのライトセーバーバトルは、演者の奮闘もあり何度見ても素晴らしいと思う。

    • @ron-zn4ec
      @ron-zn4ec 2 роки тому +13

      モール、サヴァージの2人を相手にとってもかなり余裕そうだったしオビワンはガチで強い

    • @RetiredEmperor-stoku
      @RetiredEmperor-stoku 10 місяців тому

      ルーカスは確か生身のダースベイダーが単純な強さで一番って言ってたから、
      それに勝つオビワンのすごさたるや

  • @山田太郎-f4d
    @山田太郎-f4d 2 роки тому +32

    パルパティーンが物語の軸だよね

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +11

      ある意味大器晩成なんだよな。若手の時は失敗の連続でエリートとは言えなかった。

  • @示現-e4s
    @示現-e4s 2 роки тому +18

    レイ・スカイウォーカーの由来はネタバレ秘匿するのに、レイ・パルパティーンはバラしちゃうのか……

  • @maoo_noir
    @maoo_noir 8 місяців тому +1

    シスの親玉を投げ捨てたアナキンは
    バランスをもたらす”選ばれし者”だったのだろうか

  • @jtamjjjgmj
    @jtamjjjgmj Рік тому +3

    ウインドゥが実は生きてて闇堕ちした節あったよね。

  • @user-rs7wj7tt4t
    @user-rs7wj7tt4t 11 місяців тому +3

    そもそもあんだけジェダイがいて、だれもシスに気づけないのが悪い

  • @zr1000b9fyuta
    @zr1000b9fyuta 2 роки тому +8

    紫ライトセイバーの理由も紹介して欲しかった

    • @聖馬-y7s
      @聖馬-y7s 2 роки тому +5

      それは、役者のサミュエル・L・ジャクソンがただ単に紫色が好きだっただけという事。一見ダークサイド側のライトセイバーみたいな色だけども・・・

    • @アレンぼっち実況者
      @アレンぼっち実況者 Рік тому

      かつて親しくしていた親友のジェダイが見つけた希少なカイバークリスタルを贈られ、それを組み込んだから。
      という設定だった…はず
      元々は青のブレード。ちなみにその友人は後に暗黒面に堕ち、メイスに倒されたんだとか…

    • @oOooooooOtvmy8532
      @oOooooooOtvmy8532 4 місяці тому

      @@聖馬-y7sヴァーパッドって言うダークサイドとライトサイドの要素が半々ぐらいの特殊な型を使ってるのを表現するために青と赤の中間色の紫を起用したみたいな話もある

  • @ガノタマル
    @ガノタマル 2 роки тому +3

    アナキンがダークサイドに落ちる瞬間は逆にウインドゥが堕ちてったってことはあるのかな?

  • @user-iv2sr7wr3h
    @user-iv2sr7wr3h 2 роки тому +5

    ルーク・スカイウォーカーが一番好きだ。

  • @一時雨-k9i
    @一時雨-k9i 2 місяці тому +1

    結局、シディアスは自身の師匠と同じで弟子に倒されてしまったんですね。完全に因果応報というやつですけど。

  • @孫兵衛-s8l
    @孫兵衛-s8l 2 місяці тому +2

    オビワン必殺奥義
    チノ=リ
    ブラ=サガリ

  • @sasumatan
    @sasumatan 2 роки тому +10

    クワイガン死んだのマジで惜しい…

  • @ガノタマル
    @ガノタマル 2 роки тому +4

    ジェダイって死や恐怖、悲しみという感情をもってはいけないということを植え付けるために年齢が低いうちから洗脳してたんよなぁ
    それがあるからアナキンは拒否されてたしアナキン自身がやみおちしたんよなぁ結婚とかもある意味闇堕ちした理由なんだもうね

  • @クロノ-j7r
    @クロノ-j7r 8 місяців тому +2

    キャラ解説の時に流れてるBGMわかる方いらっしゃいますか?いたら教えて下さい!

  • @_foxhound5135
    @_foxhound5135 Рік тому +32

    何が凄いって、このストーリーを考案•映像化したルーカスフィルムの陣営は天才としか言いようがない。
    自分は圧倒的にヨーダが好き!
    優しさ•強さ•勤勉、全てを兼ね備えてる。
    EP3はSWの集大成であるのは間違い無い。
    EP7〜9はEP4〜6のリメイクって感じしかしなかった。
    ルーカスがちゃんと携わってたらもっと良い作品になってたはず、
    てか、レイよりアソーカの方が強いのでは?
    正直レイは他の選ばれたメンバーと比べたらまだまだ未発達過ぎない?

    • @izinninaru
      @izinninaru Рік тому +4

      そりゃクローン戦争の最前線にいたアソーカとなんちゃってシスと戦ってたレイじゃ比べものにならないよ

  • @おじさん-i7f
    @おじさん-i7f 2 роки тому +10

    アナキンスカイウォーカーがパダワンをとっていた映像ですが、ポリゴンみたいなアニメ映画でありましたね^_^
    全作品のDVDを所持してますが、久しぶりに見たくなりました\(//∇//)\

  • @クモ-o3k
    @クモ-o3k 10 місяців тому +3

    映画シリーズには出てこないけどアソーカも追加で

  • @りゅえ-n4u
    @りゅえ-n4u 2 роки тому +1

    まだクローンウォーズ全話見たこともないから契約して一気見しようかな〜

  • @pacifist5016
    @pacifist5016 2 роки тому +11

    メイスウィンドウ強すぎてもっと見たかった

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +1

      伯爵と同じくらいの強さらしいぞ。スパでは五分五分。

    • @pacifist5016
      @pacifist5016 2 роки тому +7

      @@wbiwki ドゥークはパルパルより強いんかな
      メイスウィンドゥ>パルパルのイメージだけど

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +5

      @@pacifist5016 剣技ではメイスと伯爵は互角の成績やった。パルパルはフォースが二人よりも格上。

  • @なな-y5u8t
    @なな-y5u8t 2 роки тому +7

    復讐心でダースサイドに堕ちるって言われてるけどシスを恨んだ場合もシスになっちゃうんですかね?

  • @gaczogaczo3125
    @gaczogaczo3125 2 роки тому +3

    ジェダイの歴史=(イコール)ダークサイドの歴史になるんですよねぇ
    また最初から見直そう!

  • @うんち-l2l
    @うんち-l2l 7 місяців тому

    やっぱスターウォーズってちゃんと見ないと全く分からないなw

  • @tsubera0302
    @tsubera0302 Рік тому +1

    サムネのヨーダが会いに行けるアイドルみたいな感じになっとるw

  • @ベルちゃん-y2b
    @ベルちゃん-y2b 8 місяців тому

    あれ!?この解説を聴くと、駄作といわれたEP9が感動巨編になっちまった(笑)
    また観てみようかな🤔

  • @kotoryu93
    @kotoryu93 2 роки тому +22

    EP7以降の話はいらなかったな

    • @アカンスヨ
      @アカンスヨ 22 дні тому

      ルーカスの原案をディズニーが採用しなかった時点で失敗が約束されていた…

  • @oniondaifuku_yukkuri
    @oniondaifuku_yukkuri 9 місяців тому +6

    レイ?ベン?誰そいつら(笑)

    • @user-I-am-888
      @user-I-am-888 8 днів тому +1

      スター・ウォーズは1〜6までだよなあ!

  • @oOooooooOtvmy8532
    @oOooooooOtvmy8532 4 місяці тому

    メイスみたいなめっちゃ強くてかっこいい黒人ジェダイが見たかった

  • @user-ryks7jnpd2tnlw
    @user-ryks7jnpd2tnlw 8 місяців тому +1

    これ見ると意外とエピソード8も最初から最後まで悪かったわけじゃないかもと思えた

  • @user-mu1rn9ut1n
    @user-mu1rn9ut1n Рік тому +4

    なんかクワイガンとオビワンをジンやケノービと呼ぶの違和感満載

  • @shinzo7868
    @shinzo7868 2 роки тому +23

    エピソード3のヨーダ対シディアス戦で評議会みたいなところで戦うのかっこいいよなぁ
    こんなに売れると思ってなかったからだろうか細かい設定がやや怪しいのが今だと気になる。

  • @なーなな-y7i
    @なーなな-y7i Рік тому +28

    エピソード8の残念な脚本のせいで、ルークのその後があまりかっこよくないのが辛い。

  • @ドルドレン08
    @ドルドレン08 2 роки тому +20

    正直、スターウォーズはエピソード6まで。
    それ以降の、ディズニーが買収して製作した続三部作は控えめに言ってクソ!

    • @kana-2001
      @kana-2001 4 місяці тому +2

      めっちゃわかります🤝🤝🤝🤝🤝🤝🤝🤝🤝🤝

  • @さーさん-h8i
    @さーさん-h8i 2 місяці тому +1

    やっぱ結局ルークが1番チート級最強でしょう👍

  • @Takashimura7
    @Takashimura7 Місяць тому

    七人の侍に置き換えるなら
    勘兵衛→ヨーダ
    菊千代→オビワン
    勝四郎→アナキン
    久蔵→メイス
    五郎兵衛→プロ・クーン
    平八→キット
    七郎次→キ=アディ
    か?アナキンが菊千代と勝四郎被るけど

  • @sapta-f8j
    @sapta-f8j Рік тому +2

    いいや、歴史の神、アナキンが1番

  • @エスエル-u4d
    @エスエル-u4d 2 роки тому +7

    クワイ=ガン・ジンのことクワイガンじゃなくてジンって呼ぶ人初めて見たかも
    ジンといえば、ジン・アーソ

  • @Keromatunosison.morimatu7640
    @Keromatunosison.morimatu7640 10 місяців тому +3

    でも普通の人はアナキン見たいに妻が死ぬ夢見たりお母さんが殺されたらダークサイドに落ちちゃうよな

  • @kk-xp7it
    @kk-xp7it Рік тому +1

    合戦シーンでエキストラのジェダイがくっそ弱かったの萎えたわ、、

  • @sassoap4737
    @sassoap4737 2 роки тому +3

    っぱコマンダーレックスよ

  • @yuri-ei2wf
    @yuri-ei2wf Рік тому +1

    クアイ=ガン•ジンの由来が日本語の「開眼人」って説は本当なんでしょうか?それともガセ?

    • @マックス-u8v
      @マックス-u8v Рік тому

      ガセ、そもそも英語読みだとクワイゴン・ジンだしね

    • @yuri-ei2wf
      @yuri-ei2wf Рік тому

      @@マックス-u8v
      ありがとうございます!

  • @ボルキュス将軍-n6o
    @ボルキュス将軍-n6o Рік тому +1

    動きだけみるとダースモールが一番強く見える。
    ベイダーなんて瞬殺されそう。

  • @浩一加来
    @浩一加来 2 місяці тому

    メイスの師匠のマスター・マーと言う人物。ビジュアルから察するに、ルミナーラ、パリス師弟と同じミリアランの様ですね。

  • @tylant826
    @tylant826 Рік тому +7

    今になって思うけど、クワイガンがアナキンを弟子にすると言い出さなかったらジェダイが壊滅することはなかったんじゃないか…?当時のジェダイの反対は正しかったんじゃないの?

    • @sa8542
      @sa8542 Рік тому

      どのみたやられてた
      6でシディアス倒したのはあなきん

    • @tylant826
      @tylant826 Рік тому +1

      @@sa8542 そんなこと言ったら3でマスターウインドゥがシディアスにトドメを刺す妨害をしたのもアナキンやで…しかも来るなっていう命令を無視して。

    • @sa8542
      @sa8542 Рік тому

      @@tylant826 バランスをもたらすものが穴キン
      ジェダイは増え過ぎた

    • @風水-x2r
      @風水-x2r 3 місяці тому

      多分パルパティーンが見つけて英才教育して、大変な存在になっててた。

  • @唐仁長尾
    @唐仁長尾 2 роки тому +7

    冒頭の七人の侍を彷彿させるは、
    ジョージ・ルーカスが黒澤明を尊敬し、師事していたことの伏線か?

  • @softfocus2009
    @softfocus2009 Рік тому +1

    エピソード1〜6で1番ライトセーバー戦やってシスを2人倒してるオビワンが最高のジェダイでしょ
    ドラマも含めればシスの暗黒卿に2度トドメをささなかったのが欠点だけど

  • @game-no-anaba
    @game-no-anaba 3 місяці тому

    ヨーダはレジェンドなのは間違いないが過去の戦争を体験していないんだよな。
    それにEP2で本来のジェダイのやらない掟、目的を果たさず仲間を助ける行為を自ら破る。意外にポンコツなんだよな。

  • @assabu3127
    @assabu3127 10 місяців тому +1

    メイスはマジでパルパティーンに勝ってたらしいからな

  • @h-kws6843
    @h-kws6843 2 роки тому +28

    新シリーズのルークはフォースを極めたルークが何故?と言われてましたが、ナイトを極めてもマスターとして悩んだルークは人間として魅力的でしたね。

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +6

      ベイダーと皇帝の二人同時の精神攻撃にも耐えたのに不思議だ。

    • @keik555
      @keik555 2 роки тому +5

      教えられるのと教えるのは別だししゃーない

    • @XX-qn5gz
      @XX-qn5gz Рік тому +2

      @@keik555
      名選手、名監督に非ず
      みたいな感じかな

  • @カラス-j2k
    @カラス-j2k 9 місяців тому +1

    予言された選ばれし者ってどう考えてもオビ=ワン・ケノービでしょ