Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
41歳小型二輪MT2週間で取れました。ストレートで。
AT小型自動二輪車にも乗れると思いMT小型自動二輪車の教習を受けていますが、ローギアでクランクを渡ると速度不足で何回もこけました。セカンドギアなら何とか渡れるのですが、教習員は中型車でローギアでゆっくり渡っているので苦労しています。
バイパスの規制も考えてほしい 原付2なら走行可能にすべきだ、 規制解除になにか良いアイデアありますか?
小型を舐めてはいけないよ。バイク経験ゼロなら、結構難しい
そのとおりですね。最近私も2種をとりました。幸い、原付(1種)に10年以上乗っていましたので、スムーズに免許取得できましたが、原付に乗ったことがない人は、2日は結構難しいかなーと思います。八の字、クランク、特に1本橋は難しいと思います。2日だと、覚えることがいっぱいで結構大変かなー実技、1時限でも落とすと、シミュレーター講習に行けませんからねー私は、仕事帰りに、1日1~2時間の時間で、のんびり焦らず取得しました。教習所教官の方々や普通2輪取得している方と仲良くなって楽しかったです。
実はニーグリップも半クラッチもできないスクーターのほうが一本橋は難しい
小型AT限定の一本橋、落ちて落ちて落ちまくりましたよ。まともに通過できたのは、2段階見極めと卒検だけ。我ながら、よく卒検だけ一発で通ったものだと。
ちなみに僕が中型自動二輪(小型限定)を取得した約30年前には一本橋とスラロームは、実施試験科目に無かった。最近、AT普通二輪小型限定を取得した人から聞いてびっくり!随分、難しくなってるのですね。
四輪ではとても扱い易く感じるATだけど二輪、とくにビグスクは扱いが難しいこれは違うジャンルの乗り物、MTバイクとは違う難しさがある
いづれは乗ってみたいから変速のやり方とっても知りたかった。ユックリ丁寧な説明で私でもよくわかりました。ありがとう😊
経験者だけども・・・運転はもちろん楽なのだけど、技能5時間(3時間はシミュレータ)で2コース覚えるのは、なかなか大変だったなぁ。その点は理解して受けた方が良いと思うね。
趣味性の高いハンターカブ乗るなら、男性で平均的な体格があれば最初から普通自動二輪、大型二輪をとった方がいいと思うが。ただ通勤で125のスクーター乗るだけなら小型AT限定でもいいと思うが。
センスや運動神経がないからか、AT小型取得まで大変でした。たかがスクーター、されどスクーターです。今は125スクーター楽しんで乗れてますが。周りから普通二輪取得も勧められますが絶対嫌ですー。😂
カブは水曜どうでしょうのだるま屋ウィリー事件があるから甘く見てはいけないアクセル開けて動かないからアレッ?って思ってギアいじったっけロー入っちゃってもうウィリーさ
教習所が激混みでなかなか予約がとれないので短期間ではとれません。
とても良く分かりました!
二宮先生とまじめにお呼びしたいぐらい授業を聞いてるぐらい真剣になりました。バイク乗りの方に強い憧れがあり、ハンターカブ乗りたいです。この動画何回も見て挑戦したいです。ただ😂お恥ずかしながら年齢とか、適正とか、、これ、若い方向け動画だったらもっと恥ずかしい、でもイメージができていてがんばれるような気がします。ありがとうございます
カブに乗りたくて2年前に小型AT免許を取った私が通りますよ。カブさえ乗れたらいいんじゃい!と思って小型AT免許にしましたが、教習中も、そして今はもっと、普通二輪免許にしておけばよかった!と感じています。カブはいいぞぉ。エンストもしないし、軽いし、小回りきくし、燃費もいい。三浦半島の畑中の細道みたいな道へ迷い込んでも平気のへい。手放すことはないと思いますが、やっぱりほかのバイクにも乗ってみたい。高速使って日帰りで遠出したい!欲が出てくるんですよ。そんなこと絶対ないって小型AT免許にしたのに。原付乗車歴なかったし、AT車(スクーター)は私にとっては簡単ではなかったです。小型は中型より実車教習数が少ないし。クラッチないから(左手は楽だけど)ハンクラ使わずにスピードコントロールがアクセルとブレーキのみ。これ以外と難しくない?慣れれば絶対ハンクラ使ったほうが、低速走行のスピードコントロールはしやすいんじゃないでしょうか。ニーグリップできる車種のほうが上半身の力入りにくそうだし。だったら普通二輪免許のほうがよかったかなぁって。あと免許取った教習所は混んでいるから、限定解除の教習は受付中止してるって言われました(T T)いまも限定解除したいけど金欠で教習所申し込みできてないです。
お疲れさまだす。ご近所だすな。三浦の畑は、劇場版アニメ 未来のミライのロケした場所なので、カブでとことこ走るのが似合います。だが、週末の海岸線の漁村やトンネル付近は白バイ、覆面、巡回中のパンダパトカーがうじゃうじゃいるから気をつけるだすよ。
カブってそういう風に変速するんですね!勉強になりました
あるはずのないクラッチレバーを無意識にまさぐってしまいそう我らの心の支え鬼の半クラは不要なのですね
よく理解できました😊!
バイクのこと何も知らない私ですが、二宮さんの説明とても分かりやすいです☺️ハンターカブ可愛くて乗ってみたいな~✨
ハンターカブ街で見かけて、家帰って調べたら免許無いから乗れないやんって…思ってた半年ほど前、まさかWBチャンネルで免許取り方から乗り方、カスタムまで教えてくれる日がくるだなんて、やっぱり皆んなが可愛いって思ってて、欲しいってなってるんだなぁ…
初めまして。ペーパードライバー歴30年超のため、その超簡単な小型AT限定免許で偉い苦戦して、3か月もかかりました。一本橋から落ちまくって何時間もオーバーして(卒検だけは1発合格でしたが)やっと免許が取れた時にはカブ系はバイク屋に影も形もなく、本当はクロスカブが欲しかったですが、ないのでスクーターに乗ってます。いつかはクロスカブかハンターカブに乗り換えたいですが。
3月に、SP武川から、ハンターカブをマニュアルクラッチ化するキットが出たらしいですが、それを使ってハンターカブをマニュアルクラッチ化したい場合、免許がAT小型のままだと違反になるのでしょうか?1次側は遠心クラッチのままらしいので、スタート時なんかはクラッチ操作しなくても1速に入れられるらしいので、完全なMTになるわけではなさそうですが・・・
スーと行ったら怒られたんですけどー
知識の無い私にもわかりやすく、しかも知りたいポイントがぎゅっ✨と詰まってる! 🙏🏻ありがとうございます
二輪車に関わる事でいつも勉強させて頂いています 以前、スズキのバーディーに乗っていたので、いつかはハンターカブに乗りたいです
AT小型二輪→大型二輪と連続で教習受けて取得しました。普通二輪飛ばしました笑AT小型二輪は8時間と学科1時間の教習でした。AT小型二輪の二日間コースはオプション料金で2万円と言うことで、通常コースで受けました。教習料金は56,800円でした。AT小型二輪の実技1回目の教習は教官の後ついて走るだけでした。教習時間は短いので詰め込みでどんどん進みます。一本橋は5秒以上でした。大型二輪は24時間の教習受けました。こちらは140,000円でした。NC750で教習受けましたが乗りやすかったです。原付免許と車の免許は持ってる状態で教習は受けました。教習所楽しかったです。
もう少し新規のお客に自信をもたせる準備はしてあげられないでしょうか?自動車学校は免許の試験の試験官でしかありません。その時どんなに下手でも構わないんです。どんなに試験落ちよう構わないんです。あの人はそのほうが儲かるし 自動車学校に行く前に向いてるか向いてないか試せるところがあればいいと思います。自動車学校に行く前に練習できるところとか 自動車学校に行けるようになる自動車学校があれば試しにのって自分適正をそこで知ってから本番の自動車学校に行くとかできればいいと思います。入校すれば必ず100%試験に合格わけではありません。なんとかなりませんかね?😢私はもう諦めました。向いてませんでしたから😢一生乗ることはないです。
ハンターガブ乗り始めなんですが、坂道の際4速→3速にするときたまにぐらつくときがあるんですが、いい方法ありますか?今はとりあえずスピード落としてギア落とすって感じです。
丁寧な説明でど素人の私にも分かり易かったですよ。でもオバさん足でガチャガチャとか出来るかな??と不安になりましたが😅
AT小型自動二輪免許は、2~4日程度でとれるんですね。ハンターカブが売れる要因のひとつかもしれない。
一発試験で…小型は取ってしまった。。。 教習所行くなら中型取ると良いのかなAT乗るなら中型MTATしか乗らないなら絶対MTですね…同排気量のバイクの乗りこなしの技術がるならAT限定に挑むと良いかと(????中型以上のAT限定は難しいのです…小型ATは簡単なのです中型MTも簡単なのです正確には試験の乗り物として難しい別に操作は出来る乗り物だけど試験には向いてなさすぎる(ただ低速の話なので試験が上手く走れないなら日常もヤバいのは有る)小さい軽いバイクの良い点は乗るのに負担が無いのでちょいちょい乗れる点でしょうね。重いとそれだけで盆栽化が進むし大きいと加速するし「乗るぞ」って負担に気がついたらやっぱり盆栽化進むのが定番。。
大型は兎も角、普通二輪は教習に250単気筒とかも選べるといいと思うのですが 引き起こし出来ないから小型取る人もいる
毎度この手の動画見てると思うんだけど、なんで必ず普通免許を持ってる前提で話すんだろう。不思議でならない。
二宮さん、なんか、カッコいい😊 シューズ素敵、いい色、好きな色だわ😂
同感❗❤私も好きな色キャメルいいよねー❗
@@ちーちゃん-o9v ですよね、、私人のはいてる靴がつい、気にしてみちゃうの😂キャメルカラーだいすき😊
ミッションの50cc乗っでたから、金があまり無かったから125cc一発試験で取った。当時750ccは、一発しかなかったので、その優しいお兄さんに色々教えてくれたから、3回で取れた。 アドバイスしてくれる人がいなければ、なかなか一発では採れないと思う。
原付小僧になる前の若い頃を思い出しながら、わくわくしながら聞いておりました。それにしても、車校の免許代は高くなりましたな。オラの頃は、バイクは四輪合宿免許のオプションで、5万円台追加(消費税3%は含まないw)で、中型取れただよ。
普通自動二輪免許と大して金額は変わらないのでその方が良いと思います
車校って西の方しか言わないんですねー
私がバイクの免許取得を意識したのは今から50年前の中学生でした。ときはウインカーやラジオ等の機能満載のフラッシャー自転車全盛の頃で、このときは自動二輪免許は中型限定とかATの区分なんぞ無しでした。私の1学年上から中型限定区分ができ、大型バイクに乗るには公安委員会の一発試験に合格しなければならないようになりました。当時は小型も中型も教習料金は3万円台でした。高校からの帰り道、教習所に寄って教習を受けてました🏍️
クロスカブに乗りたくて教習所に入り(とりあえず普通自動二輪MTコースで)しばらくしてから小型のコースでも良かったのかと気付いた当時の私。でも中型取って良かった!スクーターは教習中お試し程度に乗る時間があったけど、前輪の動きが見えなかったりしてちょっと怖かった。
昔はそんな免許無かったがやw 今の子は楽で良いよな♪
41歳小型二輪MT2週間で取れました。ストレートで。
AT小型自動二輪車にも乗れると思いMT小型自動二輪車の教習を受けていますが、ローギアでクランクを渡ると速度不足で何回もこけました。セカンドギアなら何とか渡れるのですが、教習員は中型車でローギアでゆっくり渡っているので苦労しています。
バイパスの規制も考えてほしい 原付2なら走行可能にすべきだ、 規制解除になにか良いアイデアありますか?
小型を舐めてはいけないよ。バイク経験ゼロなら、結構難しい
そのとおりですね。
最近私も2種をとりました。
幸い、原付(1種)に10年以上乗っていましたので、スムーズに免許取得できましたが、
原付に乗ったことがない人は、2日は結構難しいかなーと思います。
八の字、クランク、特に1本橋は難しいと思います。
2日だと、覚えることがいっぱいで結構大変かなー
実技、1時限でも落とすと、シミュレーター講習に行けませんからねー
私は、仕事帰りに、1日1~2時間の時間で、のんびり焦らず取得しました。
教習所教官の方々や普通2輪取得している方と仲良くなって楽しかったです。
実はニーグリップも半クラッチもできないスクーターのほうが一本橋は難しい
小型AT限定の一本橋、落ちて落ちて落ちまくりましたよ。まともに通過できたのは、2段階見極めと卒検だけ。
我ながら、よく卒検だけ一発で通ったものだと。
ちなみに僕が中型自動二輪(小型限定)を取得した約30年前には一本橋とスラロームは、実施試験科目に無かった。
最近、AT普通二輪小型限定を取得した人から聞いてびっくり!
随分、難しくなってるのですね。
四輪ではとても扱い易く感じるATだけど二輪、とくにビグスクは扱いが難しい
これは違うジャンルの乗り物、MTバイクとは違う難しさがある
いづれは乗ってみたいから変速のやり方とっても知りたかった。
ユックリ丁寧な説明で私でもよくわかりました。ありがとう😊
経験者だけども・・・
運転はもちろん楽なのだけど、
技能5時間(3時間はシミュレータ)で2コース覚えるのは、
なかなか大変だったなぁ。
その点は理解して受けた方が良いと思うね。
趣味性の高いハンターカブ乗るなら、男性で平均的な体格があれば最初から普通自動二輪、大型二輪をとった方がいいと思うが。
ただ通勤で125のスクーター乗るだけなら小型AT限定でもいいと思うが。
センスや運動神経がないからか、AT小型取得まで大変でした。たかがスクーター、されどスクーターです。
今は125スクーター楽しんで乗れてますが。
周りから普通二輪取得も勧められますが絶対嫌ですー。😂
カブは水曜どうでしょうのだるま屋ウィリー事件があるから甘く見てはいけない
アクセル開けて動かないからアレッ?って思ってギアいじったっけロー入っちゃってもうウィリーさ
教習所が激混みで
なかなか予約がとれないので
短期間ではとれません。
とても良く分かりました!
二宮先生とまじめにお呼びしたいぐらい授業を聞いてるぐらい真剣になりました。バイク乗りの方に強い憧れがあり、ハンターカブ乗りたいです。この動画何回も見て挑戦したいです。ただ😂お恥ずかしながら年齢とか、適正とか、、これ、若い方向け動画だったらもっと恥ずかしい、でもイメージができていてがんばれるような気がします。ありがとうございます
カブに乗りたくて2年前に小型AT免許を取った私が通りますよ。
カブさえ乗れたらいいんじゃい!と思って小型AT免許にしましたが、
教習中も、そして今はもっと、普通二輪免許にしておけばよかった!と感じています。
カブはいいぞぉ。エンストもしないし、軽いし、小回りきくし、燃費もいい。
三浦半島の畑中の細道みたいな道へ迷い込んでも平気のへい。
手放すことはないと思いますが、やっぱりほかのバイクにも乗ってみたい。
高速使って日帰りで遠出したい!欲が出てくるんですよ。
そんなこと絶対ないって小型AT免許にしたのに。
原付乗車歴なかったし、AT車(スクーター)は私にとっては簡単ではなかったです。
小型は中型より実車教習数が少ないし。
クラッチないから(左手は楽だけど)ハンクラ使わずに
スピードコントロールがアクセルとブレーキのみ。これ以外と難しくない?
慣れれば絶対ハンクラ使ったほうが、低速走行のスピードコントロールはしやすいんじゃないでしょうか。
ニーグリップできる車種のほうが上半身の力入りにくそうだし。
だったら普通二輪免許のほうがよかったかなぁって。
あと免許取った教習所は混んでいるから、限定解除の教習は受付中止してるって言われました(T T)
いまも限定解除したいけど金欠で教習所申し込みできてないです。
お疲れさまだす。ご近所だすな。三浦の畑は、劇場版アニメ 未来のミライのロケした場所なので、カブでとことこ走るのが似合います。だが、週末の海岸線の漁村やトンネル付近は白バイ、覆面、巡回中のパンダパトカーがうじゃうじゃいるから気をつけるだすよ。
カブってそういう風に変速するんですね!勉強になりました
あるはずのないクラッチレバーを無意識にまさぐってしまいそう
我らの心の支え鬼の半クラは不要なのですね
よく理解できました😊!
バイクのこと何も知らない私ですが、二宮さんの説明とても分かりやすいです☺️
ハンターカブ可愛くて乗ってみたいな~✨
ハンターカブ街で見かけて、家帰って調べたら免許無いから乗れないやんって…思ってた半年ほど前、まさかWBチャンネルで免許取り方から乗り方、カスタムまで教えてくれる日がくるだなんて、やっぱり皆んなが可愛いって思ってて、欲しいってなってるんだなぁ…
初めまして。ペーパードライバー歴30年超のため、その超簡単な小型AT限定免許で偉い苦戦して、3か月もかかりました。一本橋から落ちまくって何時間もオーバーして(卒検だけは1発合格でしたが)やっと免許が取れた時にはカブ系はバイク屋に影も形もなく、本当はクロスカブが欲しかったですが、ないのでスクーターに乗ってます。いつかはクロスカブかハンターカブに乗り換えたいですが。
3月に、SP武川から、ハンターカブをマニュアルクラッチ化するキットが出たらしいですが、それを使ってハンターカブをマニュアルクラッチ化したい場合、免許がAT小型のままだと違反になるのでしょうか?
1次側は遠心クラッチのままらしいので、スタート時なんかはクラッチ操作しなくても1速に入れられるらしいので、完全なMTになるわけではなさそうですが・・・
スーと行ったら怒られたんですけどー
知識の無い私にもわかりやすく、しかも知りたいポイントがぎゅっ✨と詰まってる! 🙏🏻ありがとうございます
二輪車に関わる事でいつも勉強させて頂いています 以前、スズキのバーディーに乗っていたので、いつかはハンターカブに乗りたいです
AT小型二輪→大型二輪と連続で教習受けて取得しました。
普通二輪飛ばしました笑
AT小型二輪は8時間と学科1時間の教習でした。
AT小型二輪の二日間コースはオプション料金で2万円と言うことで、通常コースで受けました。
教習料金は56,800円でした。
AT小型二輪の実技1回目の教習は教官の後ついて走るだけでした。
教習時間は短いので詰め込みでどんどん進みます。
一本橋は5秒以上でした。
大型二輪は24時間の教習受けました。
こちらは140,000円でした。
NC750で教習受けましたが乗りやすかったです。
原付免許と車の免許は持ってる状態で教習は受けました。
教習所楽しかったです。
もう少し新規のお客に自信をもたせる準備はしてあげられないでしょうか?自動車学校は免許の試験の試験官でしかありません。その時どんなに下手でも構わないんです。どんなに試験落ちよう構わないんです。あの人はそのほうが儲かるし 自動車学校に行く前に向いてるか向いてないか試せるところがあればいいと思います。自動車学校に行く前に練習できるところとか 自動車学校に行けるようになる自動車学校があれば試しにのって自分適正をそこで知ってから本番の自動車学校に行くとかできればいいと思います。入校すれば必ず100%試験に合格わけではありません。なんとかなりませんかね?😢私はもう諦めました。向いてませんでしたから😢一生乗ることはないです。
ハンターガブ乗り始めなんですが、坂道の際4速→3速にするときたまにぐらつくときがあるんですが、いい方法ありますか?
今はとりあえずスピード落としてギア落とすって感じです。
丁寧な説明でど素人の私にも分かり易かったですよ。でもオバさん足でガチャガチャとか出来るかな??と不安になりましたが😅
AT小型自動二輪免許は、2~4日程度でとれるんですね。
ハンターカブが売れる要因のひとつかもしれない。
一発試験で…小型は取ってしまった。。。 教習所行くなら中型取ると良いのかなAT乗るなら中型MT
ATしか乗らないなら絶対MTですね…同排気量のバイクの乗りこなしの技術がるならAT限定に挑むと良いかと(????
中型以上のAT限定は難しいのです…小型ATは簡単なのです中型MTも簡単なのです
正確には試験の乗り物として難しい別に操作は出来る乗り物だけど試験には向いてなさすぎる
(ただ低速の話なので試験が上手く走れないなら日常もヤバいのは有る)
小さい軽いバイクの良い点は乗るのに負担が無いのでちょいちょい乗れる点でしょうね。
重いとそれだけで盆栽化が進むし大きいと加速するし「乗るぞ」って負担に気がついたらやっぱり盆栽化進むのが定番。。
大型は兎も角、普通二輪は教習に250単気筒とかも選べるといいと思うのですが
引き起こし出来ないから小型取る人もいる
毎度この手の動画見てると思うんだけど、なんで必ず普通免許を持ってる前提で話すんだろう。不思議でならない。
二宮さん、なんか、カッコいい😊 シューズ素敵、いい色、好きな色だわ😂
同感❗❤
私も好きな色キャメルいいよねー❗
@@ちーちゃん-o9v ですよね、、私人のはいてる靴がつい、気にしてみちゃうの😂キャメルカラーだいすき😊
ミッションの50cc乗っでたから、金があまり無かったから125cc一発試験で取った。
当時750ccは、一発しかなかったので、その優しいお兄さんに色々教えてくれたから、3回で取れた。
アドバイスしてくれる人がいなければ、なかなか一発では採れないと思う。
原付小僧になる前の若い頃を思い出しながら、わくわくしながら聞いておりました。
それにしても、車校の免許代は高くなりましたな。
オラの頃は、バイクは四輪合宿免許のオプションで、5万円台追加(消費税3%は含まないw)で、中型取れただよ。
普通自動二輪免許と大して金額は変わらないのでその方が良いと思います
車校って西の方しか言わないんですねー
私がバイクの免許取得を意識したのは今から50年前の中学生でした。ときはウインカーやラジオ等の機能満載のフラッシャー自転車全盛の頃で、このときは自動二輪免許は中型限定とかATの区分なんぞ無しでした。
私の1学年上から中型限定区分ができ、大型バイクに乗るには公安委員会の一発試験に合格しなければならないようになりました。
当時は小型も中型も教習料金は3万円台でした。高校からの帰り道、教習所に寄って教習を受けてました🏍️
クロスカブに乗りたくて教習所に入り(とりあえず普通自動二輪MTコースで)しばらくしてから小型のコースでも良かったのかと気付いた当時の私。でも中型取って良かった!
スクーターは教習中お試し程度に乗る時間があったけど、前輪の動きが見えなかったりしてちょっと怖かった。
昔はそんな免許無かったがやw 今の子は楽で良いよな♪