【マキの切り方】刈り込まれたマキを透かし剪定に変える。刈り込み手入れから透かし剪定に変える時のメリット、デメリットの話なども解説。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 сер 2024
  • 刈り込みで手入れをされていたマキを鋏で透かし剪定にしているところを見る動画。刈り込み剪定から透かし剪定にするときのメリットやデメリットの話なども解説

КОМЕНТАРІ • 20

  • @user-vy5vy1gu5m
    @user-vy5vy1gu5m Рік тому +4

    にわっちさん、マキの透かし剪定は心にグッときます!
    木の状態に合わせた剪定、いつも美しいですね〜✨

    • @niwwachi
      @niwwachi  Рік тому

      マルさん、お疲れ様です🫡
      自分の理想の手入れもありますが、それを踏まえてその木🌲の癖をみて剪定するようにしています。下手な事すると失敗るので笑💦

  • @user-ck7qh8fq2x
    @user-ck7qh8fq2x Рік тому +2

    横浜の同業者です。
    枝が立っていてキレイですね。

    • @niwwachi
      @niwwachi  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      これから暑くなりますが、お互いに頑張っていきましょう‼️🫡

  • @niwahide
    @niwahide Рік тому +3

    にわっちさん、お疲れ様です!
    新規のお客様は緊張もしますし、気も使いますよね。
    にわっちさんの過去動画で、ご新規様のかなり厳しい状態のマキを拝見しておりましたので心配しておりましたが、今回は心配無用でしたね!
    透かし剪定は、時間はかかりますが樹木にとってもメリットがあると思います。
    今回もマキをはじめ、庭全体がビシッと決まっており、流石の仕事ぶりでございました👍

    • @niwwachi
      @niwwachi  Рік тому +1

      ヒデさん、お疲れ様です🫡
      新規のお客様は緊張しますし、どういう手入れが好みなのか?って言うのは話を聞いたり庭の構成🪴を見ても分からない事もあるので特に庭木を大切にしてる方の場合は緊張します笑💦
      今回はのマキはそもそもの形が良い樹形をしていたので正直、どんな手入れでも綺麗になるとは思います。どうしてもその庭木のポテンシャルに左右される事もあるかなと思います。
      今日もめっちゃ暑いですがお互いに頑張っていきましょう‼️🫡

  • @hige-G
    @hige-G Рік тому +2

    にわっちさんお疲れ様です!
    本編楽しみに待っていました😊
    確かにちょっと軽めに刈り込んでいたんですかね?
    枝先が柔らかな感じはします。
    ですが透かしに変えると更に軽やかな仕上がりになりましたね✨
    皮は最初からちょっとめくれていた感じもしましたが趣があっていい感じです!
    暑かったり土砂降りだったり不安定な天気ですが体調管理に気をつけて頑張って下さい👍

    • @niwwachi
      @niwwachi  Рік тому

      ヒゲ🥸先輩お疲れ様です🫡
      頭はうっすら刈り込まれた後があって、下の方の玉は少しそれよりは深めに刈ってた感じが手入れをしていて感じました。
      皮がめくれてる件についてなんですが、お客様が剥がれそうなの全部とってくれ!とおっしゃていたんですが、流石に全部めくるのは不味いんじゃないかな?と思い、めくれてる部分を鋏で切ったんですが、全部めくっても大丈夫なもんなんですかね⁉️🤔
      心配なので幹巻きした方が良いと思いますか⁉️
      そろそろ梅雨☔️が明けてくれると思うので僕の心配事が一つ減りそうです笑💦
      ヒゲ🥸先輩も体調には気をつけて頑張っていきましょう‼️🫡

    • @hige-G
      @hige-G Рік тому +1

      @@niwwachi 様
      全部皮を剥かなかったのは正解かと思いますよ!
      剥がれかかった物は逆に見苦しいので取ってもいいですが無理に剥がす事は木にとってあまり良くありません😅
      ですが古木感は出ます笑
      以前全部の樹皮を剥がされたマキを見た事がありますが枯れてはなかったです、が大事を取って幹巻きをしておくと良いかもしれませんね!

    • @niwwachi
      @niwwachi  Рік тому +1

      ヒゲ🥸先輩返信ありがとうございます🫡
      やはり皮を剥がないのは正解でしたか💦少しビビって全部剥がさなくて良かったです💦
      古木感を皮を剥ぐ事によって出したい気持ちも強くありましたが笑
      全部剥がれても枯れないっていうのはどういう事なんですかね💦普通は枯れちゃうような気もするんですがそういうのも含めて植物🪴は奥が深いのかもしれません。
      来年、もし頼んで頂けたら幹巻きも提案してみます。ご助言ありがとうございます😊‼️

  • @Hikaru-vr4fc
    @Hikaru-vr4fc Рік тому +3

    自分の家のマキは剪定しますが、お客さんの家は刈り込みがほとんどです。松が沢山ある家が多いから。個人邸で松6本とかあります。
    ゴミも3トンユニック8台とか出ます!

    • @niwwachi
      @niwwachi  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。うちも殆どが刈り込みです。お客様が希望されればこのような剪定も出来ます。って感じでかね😅
      松6本は豪邸ですね‼️枝ゴミもそんだけ出ると他の樹木も多そうですね💦うちは小さくやってるのでゴミはそんなに出る仕事はないですね💦

    • @Hikaru-vr4fc
      @Hikaru-vr4fc Рік тому +2

      @@niwwachi 120本前後庭木があります。同じ家に1ヶ月とか行きます!笑

  • @norimi-of-the-world
    @norimi-of-the-world 5 місяців тому

    何だろう🤔何でしょうね。地域ごとに剪定する枝が
    違うんですが、その枝そっち切るの?
    そっちだったかーって感じで見れて
    楽しかったです♪☺w

    • @niwwachi
      @niwwachi  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます😊
      地域によって違ったり、自分の師匠によって違ったり色々ですよね‼️僕なんかはまだまだ未熟ですが、参考になる部分があれば嬉しいかぎりです⭐️

  • @loser6118
    @loser6118 8 місяців тому +2

    ビジネスマンですね

  • @user-xl7od8tl3d
    @user-xl7od8tl3d 10 місяців тому +1

    密集している枝で、切りとる枝の見つけ方は?

    • @niwwachi
      @niwwachi  10 місяців тому

      密集してる枝でイマイチどこを切って良いか?分からない時は枝と枝のを手で広げてみて「これを切っても穴が空かない」とか「切っても大丈夫」ってのを確認しながら細かくやっていきます。
      僕らは経験上、この場合はこっちを切るとある程度感覚として覚えているので多少その分早く剪定出来るという事ですね。

    • @user-xl7od8tl3d
      @user-xl7od8tl3d 10 місяців тому +1

      @@niwwachi そうなると感覚ですね…う〜ん!難しそうだけど挑戦してみます。

    • @niwwachi
      @niwwachi  10 місяців тому +1

      頑張ってみて下さい。剪定レベル的にはかなり難しい部類ではあるのでこれができればある程度何でも出来るようになります。