【モッコクの剪定①】庭木の王様の透かし剪定で風格を上げる

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • こんにちは、サントーシャじゅんです😊
    好評の庭木の剪定シリーズ✂️
    今回はモッコク(木斛)🌳
    整姿と透かし剪定について解説します✨
    モチ、モクセイと並んで日本庭園の三大樹木とされるモッコクは、また「庭木の王者」とも言われます👑
    そんな形容詞にふさわしい姿に整えることができたら、さぞかし庭の格が上がりますよね☺️
    お楽しみいただけましたら幸いです🌿
    【サントーシャじゅんのおすすめ剪定道具】
    《植木バサミ》
    amzn.to/45RJxnu
    《剪定バサミ》
    amzn.to/44Mex6M
    《剪定ノコギリ》
    amzn.to/45RJSXi
    《癒合剤》←切り口に塗布
    amzn.to/3LqjStU
    みなさんの参考になりましたら、幸いです🍀
    いつもご覧いただき、ありがとうございます🙏
    ※Amazonのアソシエイトとして、「みどりと共に サントーシャじゅん」は適格販売により収入を得ています。
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
    ▼出張お庭サポート:個人向け剪定レクチャー受付中
    詳細やお問い合わせは下記のリンクから💻️📱
    greenunicorn.m...
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
    【サントーシャじゅん】
    大学卒業後 食品関連のサラリーマンを経験するが、幼少の頃から親しんでいた植物や自然の大切さに改めて気づき、心機一転。
    庭作りやガーデニングを学ぶためガーデンデザインの専門学校に入学し、植物や庭に関する多様な知識と技術を学ぶ。
    その後、同校の教員として働く中で、庭の現場で実際に手入れをする必要を感じ、庭師の親方に弟子入り、修行を経て独立。
    現在は、庭師、UA-camを通じて「植物と共に生きる」をキーワードに、みどりのある暮らしの提案を行う『草木のお手入れアドバイザー』として活動している
    〈Webサイト〉
    greenunicorn.m...
    〈SNS関連〉
    ・UA-camチャンネル【みどりと共にサントーシャじゅん】
    ・Instagram【santosha_jun_53】
    〈主な資格〉
    ・造園技能士1級
    ・職業訓練指導員(造園科)
    ・第一種衛生管理者
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
    【庭木の剪定でお悩みの方にオススメ】
    ✨サントーシャじゅんの剪定セミナー(@光文社)✨
    『庭師UA-camrから学ぶ 庭木のナチュラル剪定法』
    この動画は光文社さんのWebサイト「ココデジ」にて好評販売中です🎥📚️
    ※以下のURLをクリックすると商品ページをご覧いただけます↙️
    kokode-digital...
    また、サントーシャじゅんによるUA-camでの案内動画もありますので、よろしければお楽しみください🙋
    • 【公開剪定セミナー】庭木の手入れでお悩みの方...
    尚、使用音源は、オリジナル曲ですので、UA-camにてお聴きいただけます🎵
    / @higherground365
    #日本庭園#庭師#手入れ

КОМЕНТАРІ • 25

  • @santosha_jun
    @santosha_jun  Рік тому +1

    ご視聴ありがとうございます😊
    ○サントーシャじゅんによる「出張orオンラインでのお庭サポート」を承っております🙋
    ①【個人向け剪定レクチャー】
    ②【草木のお手入れZoom相談室】
    ホームページでお申し込み可能📩
    詳細やお問い合わせはこちらから💻️📱
    greenunicorn.my.canva.site/
    初心者の方でも、どうぞお気軽にご相談ください🌿🎵

  • @user-xf4zy4fw1g
    @user-xf4zy4fw1g Рік тому +2

    私の田舎の庭にもモッコク8mがあります そばにハネリの10mがあり競合しております このような大きな木の透かし剪定 自分も木に登って切りますので 非常に参考になります ありがとうございまいた

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому +1

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立てそうでなによりです✨
      安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @M_KEN_
    @M_KEN_ 5 місяців тому +1

    モッコクは枝が多いので、1本1本考えて剪定すると、とても時間がかかりますよね。
    私の実家のモッコクは、地面付近の幹の直径が50cmくらいで、枝も7段くらいの円錐形で高さも5mくらいあるため、三脚を使って外側からの選定は無理でしたので、木に登って内側から選定しました。
    切った枝葉は、ごみ袋(大)で25袋にもなりました(汗)

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  5 місяців тому +1

      モッコクの剪定、お疲れさまでした✨
      とても立派な木でしょうね🌳
      大きいと木登りのほうが作業しやすく、安全でもありますよね👍

    • @M_KEN_
      @M_KEN_ 5 місяців тому

      @@santosha_jun 実は今住んでるマンションから実家に引っ越すことにしました。
      実家の庭にはたくさんの種類の樹があるので、じゅんさんの動画を参考にさせていただき、剪定と樹形の変化を楽しみたいと思います。

  • @hideminakahashi1755
    @hideminakahashi1755 4 роки тому +4

    天辺から体を出す
    どうやって出しているんですか?
    モッコク動画、大変参考になります。
    出来たら切る場所、切る瞬間の
    クローズアップがあると
    良いと思いました。
    ありがとうございます。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  4 роки тому

      ありがとうございます!
      できるだけ木の上まで登って、折れない太さの枝に立ちます。
      ただしそれなりの大木でないと難しいかもしれません。
      それができない木は脚立で周りから作業することになります。
      あと、もし登られる際は、高所作業用の安全ベルトを着けてくださいね☺️
      落ちるとかなり危険ですので!
      クローズアップは安全面が確保できる範囲で検討させてください😊

  • @ummumm3
    @ummumm3 3 місяці тому +1

    いつも参考にしています!モッコクが新芽でワサワサ混み合ってきたのですが、6月を待たずに剪定しても大丈夫でしょうか?まだ花は咲いていませんが、ところどころハマキムシが付いてしまつので…

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  3 місяці тому

      ありがとうございます😊
      新芽がある程度固まってきた頃がベストではありますが、今時分でも大丈夫かとは思います👀
      安全に気を付けて、お手入れを楽しんでくださいね🎵

    • @ummumm3
      @ummumm3 3 місяці тому

      @@santosha_jun ありがとうございます!今日やっちゃいました~。でも、まだ足りない気がするので、あと1回切ってもっと透かそうと思います。

  • @芽出鯛めでたい
    @芽出鯛めでたい 3 роки тому

    こんにちは〜🤗暑さうなぎ登り!剪定もひと苦労ですよね(汗)この動画を参考に樹高3Mにトライしましたが、車枝の細やかな所までは到達しませんでした(笑)大分と漉きましたが、表半分がボーボーの状態です。土用の期間に入りますので、しばらく刈込みもせず放置します。いや〜、ホント暑さでバテましたょ!モッコクは手入れが大変なことを体験したので、次回はガッツリ刈込んでしまおうかなと思います😅

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  3 роки тому

      こんにちは😊
      暑い中の大変な作業、お疲れさまでした☀️🍃
      すばらしいです👏
      刈り込みもよいですね✨
      安全に気を付けて、お手入れ楽しんでくださいね🎵

  • @hiroshi-m1202
    @hiroshi-m1202 3 роки тому

    三名木のうちのモッコクですね。動画参考になります。公園の木ですが昨年ぶつ切りされて枝が多数出ています。聞く耳を持たない人に剪定の仕方を教えるのは難しいです😂

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  3 роки тому +2

      ありがとうございます✨
      剪らせていただく気持ちが大切ですね🍃

    • @hiroshi-m1202
      @hiroshi-m1202 3 роки тому

      @@santosha_jun じゅんさんへ私は木がどうしてほしいのかを考えて剪定しているつもりです。ただ小さくすれば良いと枝をバサバサ切る人もいますが・・・

  • @user-zx1li4vm2x
    @user-zx1li4vm2x 4 роки тому +1

    頑張ってください‼応援してます‼

  • @sugiko3871
    @sugiko3871 4 роки тому +2

    お疲れさまでした。
    わたしは木の手入れに疎いのでちょっと教えてほしいのですが、
    モッコクの手入れってこの画像のようにやればいいんですか?
    モッコクが日本の庭園で『庭木の王』と呼ばれる所以のひとつは、
    仕立て風手入れの技術を駆使すればマキやマツのようなどっしりした樹形になるからです。
    故に植木屋の腕を測るには適した樹種と言えます(樹種の理解度と技術力)。
    この木は透かして確かに明るくなりましたが
    どちらかというと野放途な透かし方(葉が揃っていない)であり、
    このモッコクの格を下げてしまっています。
    モチノキの手入れならこれでもいいでしょう。
    適切な透かし剪定は横から見ると緑量が豊かにあるにも関わらず
    下から見ると空が程々に見えます。
    むしろ、きまりを守って仕立て風に挟むと
    透かし過ぎるくらいになるものです。
    それをカバーするために、向きのいい小芽を残して濃さを調整し、
    節間を詰め、時には懐枝も駆使します。
    6:39の小芽の先にある直径2.5cmくらいのまっすぐの枝は、右隣の枝と競っているので
    小芽を全部取るのではなく左先に向かいそうな2、3本程度を残し、
    この直径2.5cmくらいのまっすぐの枝は小芽のところまで挟み戻したほうがいいようですね。
    木が挟む場所を教えてくれています。
    まっすぐの枝や立ち枝が多すぎるようです。
    10:22からの車枝のくだり、
    車枝をまるごと取ってしまったほうがいいですね。車状に出てるところの一段下で挟んだほうがいいでしょう。
    理由は4つあります。
    ・この枝を残してもこの周囲を荒らすだけの枝となり得る(また車状に出る可能性が高い)
    ・その周りの枝を触らなければエネルギーは抜けて、それほど強い徒長気味の枝は出ないと推測できる
    ・周りの枝が車枝のある場所をカバーするように曲がり始めている
    ・車状の枝を間引く手間をかけるほど、この枝は残す価値がなさそう(車枝整理だと7秒、元から取れば1.5秒)

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  4 роки тому

      ありがとうございます!
      すばらしいアドバイスをいただけて感謝です✨
      勉強させていただきました😊

    • @user-li1ls4tk2h
      @user-li1ls4tk2h 3 роки тому +1

      プロとして適切に反論指摘して欲しいです。
      あるいは未熟を認めて謝罪するか、です。
      誤魔化したような受け答えは不信感を抱きます。

  • @user-hw6bj4fi8u
    @user-hw6bj4fi8u 3 роки тому +1

    もうちょっと荒れてる木でしてほしいです!
    分かりづらすぎです

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  3 роки тому

      すみません😣
      これからは気をつけます💦