区分求積法【高校数学】積分法の応用#1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 148

  • @00caa11
    @00caa11 7 років тому +285

    これはやばい、1/n分けるところでガチさが伝わってきた。本当にびっくりした。

  • @user-OMANGEMANGE
    @user-OMANGEMANGE 5 років тому +244

    この頑張りはもっと評価されるべきw

    • @user-bz1qi3ss2k
      @user-bz1qi3ss2k 5 років тому +3

      お前たまにいるよなぁ

    • @user-OMANGEMANGE
      @user-OMANGEMANGE 3 роки тому +2

      @28 Young Thug 創価とともに君の心に生き続けてる

  • @そちん-m2w
    @そちん-m2w 5 років тому +196

    まさか、細かく書くのか…?って思ってたら案の定でわろた

  • @耿耿-y7z
    @耿耿-y7z 4 роки тому +121

    この4分半のビデオを作成のためどのくらい時間かかったのか、、本当に尊敬します。

  • @ああ-x9y8d
    @ああ-x9y8d 3 роки тому +72

    めちゃ細かく区分した図も勿論凄いけど、3:54で暗記して数式を言ってるのも凄い。
    動画に完璧を求める熱量が他の方と全然違うから、こっちも本気で応えたくなる。神教師です!

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  3 роки тому +26

      そういう熱に気付いてくれるのは本当に嬉しいものですね!感謝です!

  • @FM-kx7kb
    @FM-kx7kb 6 років тому +74

    図描くの大変だっただろうなぁ...

  • @akaritakahashi2915
    @akaritakahashi2915 6 років тому +13

    ああ、もっと早くこの人、この動画に出会ってればよかった。。。

  • @user-be4it3mr6q
    @user-be4it3mr6q 6 років тому +45

    独学の救世主

  • @堀田みちお
    @堀田みちお 7 років тому +32

    説明時間がめっちゃ短いのにめっちゃわかりやすい
    ありがとうございます!!

  • @理系の加藤恵
    @理系の加藤恵 4 роки тому +26

    めっちゃ細かく分割ってとこで爆笑したんですが、、すごすぎますよ

  • @aaaaaaaaaaaas
    @aaaaaaaaaaaas 6 років тому +25

    初めのリアクション「やばなにこれ」
    終わり「記憶から抜けてたけど……わかりやすい」
    もちろんはっきり理解出来ていない部分があるので反復します。
    いつもありがとうございます。

  • @smile3284
    @smile3284 6 років тому +16

    いよいよラストの再生リストだー!

  • @ねこまんまねこまんま-m7s
    @ねこまんまねこまんま-m7s 4 роки тому +20

    ほんとに凄い…
    授業じゃ全然分からなかったのに…

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  4 роки тому +3

      貴重な時間を割いてご視聴いただきありがとうございます!コメントに感謝!

  • @しろかべ-f4p
    @しろかべ-f4p 3 роки тому +14

    n→∞にする理由がとても分かりやすかったです!!これで忘れることはなさそうです。

  • @こはる-k2j
    @こはる-k2j 5 років тому +6

    もっと早くこのチャンネルを見つけたかった…

  • @daburukare
    @daburukare 4 роки тому +4

    めちゃくちゃコンパクトで分かりやすかったです

  • @xy8066
    @xy8066 4 роки тому +11

    書くの大変だっただろうなぁ。
    お疲れ様です

  • @Muko-u6e
    @Muko-u6e Рік тому +4

    春休みに数iiiを終わらせようとしてる者ですが、非常に分かりやすいなと思いました。

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  Рік тому

      素敵なコメントに感謝です!

  • @tenn_pyi
    @tenn_pyi 6 місяців тому +2

    受験で使うので助かりました!
    頑張ります💪

  • @がぅ-j8b
    @がぅ-j8b 2 роки тому +1

    これ考えた人ってマジで天才やと思う

  • @kuri8722
    @kuri8722 4 роки тому +5

    え、すご…軽く引くくらいすご…

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  3 роки тому

      見てくれてありがとう!感謝!

  • @安田智哉-s6e
    @安田智哉-s6e 6 років тому +3

    分からずに悩んでいたところがすっと解決できました!

  • @yuurikannzaki
    @yuurikannzaki 7 місяців тому +2

    2:23 ここで本当に「わー…」って声出た。
    最高です👏👏

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  7 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます!

  • @shiroshiroro5461
    @shiroshiroro5461 3 місяці тому +1

    めっちゃ分けるやんwすごい!

  • @zorprprqy
    @zorprprqy 2 роки тому +2

    わかりやすすぎる!

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!

  • @レッドブル愛好家
    @レッドブル愛好家 2 роки тому +1

    短くてわかりやすい動画だから復習だったり予習だったりに役立ちます。本当にありがとうございます。

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  2 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます!

  • @squp4173
    @squp4173 3 роки тому +2

    ありがとう。思い出した。思い出すことができた。

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  3 роки тому +1

      温かいコメントとご視聴ありがとうございます!

  • @whitosi
    @whitosi 4 роки тому +2

    説明上手です!

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  4 роки тому

      温かいコメントありがとう!パワーになります!

  • @大学生の素人ラジオ
    @大学生の素人ラジオ 5 років тому +3

    いつもありがとうございます!

  • @user-sl8od2qz6n
    @user-sl8od2qz6n 4 місяці тому

    めちゃがんばっててえらい

  • @jif7707
    @jif7707 5 років тому +6

    図を書くのめっちゃ大変だっただろうな…

  • @国立理系クリスマス学部副
    @国立理系クリスマス学部副 6 років тому +11

    こらはマジで分かりやすすぎたわwwww

  • @たくみ-o4l3z
    @たくみ-o4l3z 2 роки тому +1

    わかりやすーーーーー!

  • @デキム-s2s
    @デキム-s2s 3 роки тому +1

    縦×横が
    縦=y=f(x)よって
    y軸の大きさがx軸の起きさを代入すると縦の大きさ
    横は1/n

  • @sttkg4631
    @sttkg4631 2 роки тому

    後半の使い方も載せてくれるの、めっちゃありがたいです!

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  2 роки тому

      温かいコメントありがとうございます!

  • @うるとらばいおれっとくん

    なんでもっと早くこのチャンネルに出会えなかったのか

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  4 роки тому

      嬉しいコメントありがとうございます!感謝!!

  • @まえまえみさ
    @まえまえみさ 8 років тому +16

    めっちゃ図きれい

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  8 років тому +6

      まえまえみさ さん
      またコメントくれましたね!
      うれしいです!
      実は私は小さいころ画家を目指そうと思っていたので、絵をかくのうまいんですよ!笑

    • @まえまえみさ
      @まえまえみさ 8 років тому +2

      えっ?そうだったんですね。
      僕はいつも図が汚くて先生に注意されていました。
      でも点数だけはよっかったので、ぎりセーフでしたが・・・
      いつも返信ありがとうございます

    • @ベジータベジータ-f9o
      @ベジータベジータ-f9o 6 років тому

      超わかる!高校数学 III

  • @伊達政宗-q5s
    @伊達政宗-q5s 8 місяців тому

    このコメ欄ホンダさんの熱意に対して尊敬する人と尊敬を超えた人で溢れてて草

  • @あいうえお-t2w1j
    @あいうえお-t2w1j 2 роки тому

    分かりやすすぎるってー!!!

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  2 роки тому

      温かいコメントありがとうございます!

  • @高橋光成-y9o
    @高橋光成-y9o 2 роки тому +1

    分かりやすい

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  2 роки тому

      貴重な時間を割いてご視聴ありがとうございます!

  • @角刈りデブ-q2m
    @角刈りデブ-q2m 2 роки тому +2

    すごいな!大分重たい内容でも毎回5分くらい

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  2 роки тому

      貴重な時間を割いてご視聴ありがとうございます!

  • @ayyas8026
    @ayyas8026 4 роки тому +17

    に ん じ ん し り し り

  • @りぃこと
    @りぃこと 4 роки тому +5

    凄いなぁ……

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  4 роки тому

      貴重な時間を割いてご視聴いただきありがとうございます!コメントに感謝!

  • @user-sl8od2qz6n
    @user-sl8od2qz6n 4 місяці тому

    ここむずいけどわかりやすい

  • @かんづめ-d4c
    @かんづめ-d4c 4 роки тому +5

    この範囲チャートだと積分法の方にいたからあれ?こんなの習ったっけ?って思ったらこっちにいた笑

  • @thisishunter6974
    @thisishunter6974 5 років тому +5

    積分範囲が0から1じゃなくて2のやつとかの解説動画出してほしいです!!

    • @ダビド毘沙
      @ダビド毘沙 4 роки тому +2

      積分範囲が0から2だったらΣの1から2nってことですよー

  • @ファースト-o1d
    @ファースト-o1d 8 місяців тому

    1/nがdxになるのはdxが限りなく0に近い厚みであることを利用している

  • @りぱ-m1y
    @りぱ-m1y 3 роки тому +3

    めっちゃ細かくするじゃんw

  • @matokurin
    @matokurin Рік тому +1

    ありがとう

  • @rty765
    @rty765 2 роки тому +1

    ちょうど今日青チャで独学してて、この動画見てわかりました!

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!感謝!

  • @ぴんきー-w4e
    @ぴんきー-w4e 3 роки тому +3

    本田LINEスタンプあったら絶対使う笑

    • @tattoi_786
      @tattoi_786 3 роки тому +1

      着せ替え欲しいっす

  • @hayatookjaima5783
    @hayatookjaima5783 8 років тому +17

    いつも動画みてます!最後のほうに出てきた極限と積分の対応表なんですけどなぜ対応するのかわかりませんおしえてね☆

  • @ファミパンaka剛腕
    @ファミパンaka剛腕 3 роки тому +1

    2:55 対応関係がなぜこうなるのかいまいちピンときません

  • @Futo210_MCJE
    @Futo210_MCJE 2 роки тому +1

    学校で90分かけても分かりにくかったものが、家での5分足らずで簡単に理解出来て草

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  2 роки тому

      ご視聴とコメントありがとうございます!めちゃ励みになります!

  • @マグネシウム-m8y
    @マグネシウム-m8y 7 років тому +1

    分かりやすすぎます。

  • @haru-xt3dy
    @haru-xt3dy 3 роки тому +2

    結構フルパワーでやってますやん笑
    数学IIIの予習するのこっちでやったら良かった。短時間でわかりやすい動画はここしかない気がする笑

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  2 роки тому +1

      見てくれてありがとうございます!感謝!

  • @user-ri7md7le6q
    @user-ri7md7le6q 4 роки тому +6

    これは文句無しにn等分

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  4 роки тому +2

      貴重な時間を割いてご視聴いただきありがとうございます!コメントに感謝!

    • @user-ri7md7le6q
      @user-ri7md7le6q 4 роки тому +1

      @@chowakaru_3 貴重な時間を割いてn等分して頂き感謝!!

  • @yuyuyu-y7d
    @yuyuyu-y7d 6 років тому +6

    Couldn’t be better!!!!!!!!!!

  • @taki7639
    @taki7639 5 років тому +5

    長崎大の赤本で出てきて最初全く分からんかったわ

    • @にく-z8q
      @にく-z8q 4 роки тому +2

      長崎大って薬学部ありましたっけ?

    • @taki7639
      @taki7639 4 роки тому +2

      にく ありますよ〜
      あ、ちなみに僕は国公立落ちてFラン私大になりました〜w

  • @jr_math_club
    @jr_math_club 5 років тому +1

    やっと前のやつ終わった!!!!!!!!!

  • @デボ-j2e
    @デボ-j2e 6 років тому +3

    はい、神ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • @こめ-e1e
    @こめ-e1e 4 роки тому

    わかった気がするなんか、、、解いてみる!!!

  • @Guranzoku
    @Guranzoku 3 роки тому +1

    n等分したとこサムネにしたら再生回数爆上がりしそう

  • @教化
    @教化 8 років тому +5

    世界一わかりやすい

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  8 років тому

      教化 さん
      最高の誉め言葉をありがとうございます!!!
      嬉しい気持ちでいっぱいです!!!

  • @user-HYPERhyper
    @user-HYPERhyper 2 роки тому +1

    見る度に理屈はわかるけど式忘れるやつ

  • @jacquardjoseph1213
    @jacquardjoseph1213 4 роки тому

    これは曲線に対してではなく、直線にも使えるのですか?
    f=2x, x幅は2cm.区分求積法で計算すると[2x]2(上),0(下)で4になるのですが、単純に長方形として1/2で縦*横で計算すると5になりました。同じくf=2x、x幅は3cmにすると区分求積法では6, 長方形面積では30になってしまいました。

  • @立花みかんちゃん
    @立花みかんちゃん 5 років тому +1

    いつもありがとうございます

  • @scttr4862
    @scttr4862 4 роки тому +5

    まだ高2で興味本意で少し見てみたけど奥が深そうでかつ難しそうですね。数学はもともと苦手なのですがⅠA、ⅡBが定着し次第、数Ⅲも始めて今年中に本田さんの数Ⅲの動画をおおむね理解することを目標に、キツイ部分もあると思いますが頑張ります。そして志望校の京都大学合格に向けて全力で勉強します😃

    • @八百屋の菠薐草
      @八百屋の菠薐草 4 роки тому

      お、俺も高2で京大志望なんすよね。お互いがんばろ!

  • @おおたに-w5e
    @おおたに-w5e 8 років тому +7

    参考書で見てもちんぷんかんぷんで丸暗記してた苦手な計算法をやっと意味から理解することができました!本当に感謝です(T ^ T)
    試験前にこの動画に出会えて本当に良かったです!

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  8 років тому +2

      今茶 さん
      心のこもったコメントをいただきありがとうございます!
      試験頑張ってください!
      私も一生懸命やります!!

    • @ベジータベジータ-f9o
      @ベジータベジータ-f9o 6 років тому +1

      超わかる!高校数学 III

    • @ベジータベジータ-f9o
      @ベジータベジータ-f9o 6 років тому

      超わかる!高校数学 III

  • @白猫で煽る弁護士
    @白猫で煽る弁護士 5 років тому +2

    この人神すぎるんだけど
    青チャートで分かりづらかったところがこれ観るだけですぐ分かる

  • @動画投稿数学紹介
    @動画投稿数学紹介 3 роки тому

    (1/x)を区分求積法で積分してもln|x|
    になりませんでした。なぜでしょうか?

  • @とある私大の理工学生
    @とある私大の理工学生 6 років тому

    全くイメージ出来なくてずっと悩んでた所がこうもあっさりと...
    あまりにもスッキリ頭に入ってきて、なんだか涙が出てきました笑

  • @医学部受かりたいマン
    @医学部受かりたいマン 5 років тому +1

  • @ちしゃ-m7l
    @ちしゃ-m7l 3 роки тому +2

    文字通り超わかる

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!温かいコメント励みになります!

  • @バズライトイヤー-q2m
    @バズライトイヤー-q2m 3 роки тому +2

    これで区分求積分分からなかったら数学やめた方がいい。

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  3 роки тому

      見てくださってありがとうございます!感謝です!

  • @チョコ猫-f2l
    @チョコ猫-f2l 8 років тому +3

    ほんださん
    お久しぶりです
    覚えていらっしゃるかはわかりませんが
    わからない分野の動画をこっそり見てたんですけどが最近はずっと演習ばかりしていて動画を見ることも出来なかったんですが
    授業中に使っている問題集を解いたのですが教科書に戻っても参考書みてもいまいちうーん...と悩んでて久しぶりにほんださんの動画を見ようかなと思ってみたら
    わからないところがはっきりわかって綺麗に頭の中で繋がった気がします
    演習編とかもあるみたいなのでそちらも見て問題とこうと思うのですがやはりほんださんは凄いですね!わからないところがわかっただけでなく
    最近不安でたまらなくてできる周りの人に囲まれて毎日が辛いななんて思ってたけどほんださんみていつものほんださんの授業みてめっちゃ落ち着きました
    本当にありがとうございます...!

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  8 років тому +2

      苺猫愛美さん
      お返事が遅くなってしまいごめんなさい!!!
      苺猫愛美さんのこと、当然覚えていますよ!
      熱いメッセージをくださった方は頭に入っています!
      できないことに向き合って改善すれば
      もうそれはできないじゃないですよね!
      素敵なコメントが励みになりました!

    • @チョコ猫-f2l
      @チョコ猫-f2l 8 років тому +1

      +「超わかる!高校数学 Ⅲ」高校数学が苦手な人のための授業動画
      お忙しい中返信ありがとうございます(.. )
      覚えてもらえていてとても嬉しいです!
      確かに過去の自分と今の自分を比べると前と比べるとはるかに勉強してるし、自分から苦手な問題を解けるようになりたいと思うようになったりと少しずつ成長してると思います。
      やっぱりほんださんの動画は凄いですね(*´꒳`*)
      できない→できるに変えるためには
      わからないところはほんださんの動画見て基本的な所を理解して、自分で他の参考書とかの問題を解けるまで解きまくる
      そうすればきっと苦手克服できる
      そんな気がします(*´꒳`*)
      私もほんださんのような
      考え方ができるともっと変われるかもしれないです
      やっぱりほんださんは凄いです…!
      長文、乱文失礼しました
      もっともっと努力して絶対解けるようになってみせるのでこれからもよろしくお願いします...!

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  8 років тому +1

      苺猫愛美 さん
      コメントから、人柄が伝わってきます。素敵な方ですね!
      私も自分に正直に、素直に、これからも生きていきます!

    • @チョコ猫-f2l
      @チョコ猫-f2l 8 років тому

      +「超わかる!高校数学 Ⅲ」高校数学が苦手な人のための授業動画
      そんなことないです...(›´ω`‹ )
      でもほんださんにそう言っていって貰えるととても嬉しいです...!
      うちはまだまだ頑張る必要があるので
      間に合うかはわからないけど...
      心が折れそうになったり
      やる気なくしたり
      わからなかったりして解けなかった時に
      ほんださんの力を借りてもっと数学頑張ってみます
      少しでも自分に自信を持てるように
      少しでも自分を好きになれるように
      いつもわかりやすい動画ありがとうございます
      これからもっと努力するためにはほんださんの動画で頑張っていくのでこれからもよろしくお願いします...!

  • @smith5877
    @smith5877 2 роки тому +1

    thanks my SENSEI.

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  2 роки тому

      理解に貢献できて良かったです!コメントありがとうございます!

  • @カビのゴンすけ
    @カビのゴンすけ 3 роки тому

    ホワイトボードで書くのがやばいw

  • @hirataexpress1181
    @hirataexpress1181 8 років тому +6

    いつもお世話になっております。
    だいぶ昔、テレビで見たのですが、
    英才教育をしている、驚くべき識字率の高さとその質を誇る幼稚園(保育園かも)があって、
    そこでは50音はあいうえお順では教えないのです。
    簡単な、かきやすい順番に並び替えた表を与えて、最後に正しい順番を教え込む。
    正しい順番を尊重していたら、この単元は再生リストの最下部にあったと思います。
    実際僕が使っていた参考書ではそうでした。
    いきなり出てくるもんだから、区分求積が理解できなかったのは勿論、普通の積分さえ分からなくなってしまいました。
    単元ごとのつながりを意識して学習することに本質があると信じて学んできたので、
    一つわけわからなくなると、すべておじゃんになってしまうのです。
    ちょうど、湘南新宿ラインが導入されてから首都圏の列車遅延が激増したように。
    でも、先生の動画に救われています。
    理解しやすい順番で、理解しやすいように教えてくれるから。
    「冷たい」正しい教え方、学習指導要領を解凍して、ビジュアル、見た目、直感でわかるようなところから教えてくださるこの工夫が、「暖かさ」という事だと思いました。
    式が簡単(表面上が簡単)な順に教えるがために、本質を理解しようとすると「急に何なの?→どうしてもわからない」が多いのが学習指導要領なのに対して、先生は、本質、why&because、が理解しやすい順に解説してくれているので、「いきなり」がなく、なめらかでスムーズに理解できます。先生の動画が「微分可能」なので助かります。

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  8 років тому +10

      Hirata ExPress さん
      いつもいつも熱いメッセージめちゃめちゃうれしいです!
      非常に励みになります!!
      スムーズと微分可能をさらっと盛り込む「こなれ感」はさすがです!笑

    • @ttckisi
      @ttckisi 6 років тому

      ヨコミネ式だね

  • @hirataexpress1181
    @hirataexpress1181 8 років тому +3

    質問なのですが、
    対応表について
    青と緑は、本質的には同じものではないでしょうか。
    興味本位で式をいじっていたのですが、
    lim[n→∞]p/n(f(1/n)+f(2/n)+・・・+f(1)+f((n+1)/n)+・・・+f(p))という式があった時、
    これは∫[p,0]f(x)dxとなり、上緑の変更は、下緑でなく下青に反映されると思いました。
    あまり余計なことは考えない方が良いと分かっているのですが、気になってしまうと止まらない癖があって、つい質問してしまいました。よろしくお願いします。

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  8 років тому +2

      なるほど!
      おそらくHirata ExPressさんは
      積分範囲 0 ~ p までを等分したら
      1個分は p / n になるから、
      横幅は p / n としたのですね!
      しかしこの場合は、
      lim[n→∞]p/n(f(1/n)+f(2/n)+・・・+f(p/n))
      ではなく、
      lim[n→∞]p/n(f(p/n)+f(2p/n)+・・・+f(np/n))
      になります!
      関数の中身まで変わってややこしいので、
      やはり横幅は 1 / n に固定したほうが
      わかりやすいと思います。
      対応表は厳密なものではなく、
      あくまで私のラフなイメージとして
      お伝えしましたが、
      「横幅を 1 / n に固定」するのは
      積分における「 d x 」が
      基本的には固定のイメージがあるからです!
      モヤモヤ晴れましたか?

    • @hirataexpress1181
      @hirataexpress1181 8 років тому +1

      よくわかりました!!
      早速直します!

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  8 років тому

      それはよかったです!
      返信ありがとうございます!

  • @シンドバッド-i2b
    @シンドバッド-i2b 6 років тому +4

    わかりやすすぎて死にそう

  • @Rei_natus
    @Rei_natus 3 місяці тому

    2024/10/03 ○
    ・むずい、けど、分かりやすい

  • @arumat3128
    @arumat3128 8 років тому +5

    ずっと意味が分からず公式だけ覚えていたのですが、この動画を見てようやく理解することが出来ました(人''▽`)

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  8 років тому +3

      田村宏 さん
      私の作品を真剣に見ていただきありがとうございます!
      理解できたみたいでうれしいです!
      本番の入試で結果が出せれば素敵ですね!!

  • @matokurin
    @matokurin 2 роки тому +2

    great

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  2 роки тому +1

      温かいコメントありがとうございます!

  • @matokurin
    @matokurin Рік тому

    Great

  • @upgrew7537
    @upgrew7537 Рік тому

    名前かっこいいね

  • @sslove-vs5vr
    @sslove-vs5vr 4 роки тому +2

    これ、やゔぁい

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  4 роки тому

      見てくれてありがとう!

  • @いかたそ
    @いかたそ 4 роки тому

    どっからeが出てきた……???

  • @mol-wt5wl
    @mol-wt5wl Рік тому +1

    結局積分つかってるやん

  • @みの-r6c
    @みの-r6c 6 років тому +1

    先生と同じこと言ってる

  • @エグリンの申し子
    @エグリンの申し子 3 роки тому +1

    わかりやすすぎてきもい

    • @chowakaru_3
      @chowakaru_3  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!励みになります!

  • @hayatookjaima5783
    @hayatookjaima5783 8 років тому

    おしえてください