これは知っとけ‼︎車やバイクのコーティングのリアル‼︎

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 46

  • @norinori110
    @norinori110 8 місяців тому +4

    ちょっと爆弾投下
    正規ディーラーでバイクを購入する時、「限定車」が販売される時に応募多数で抽選をしているが、抽選応募と言いながら名前、住所、連絡先だけでなく、オプションを問う欄や、コーティングを問う欄があった場合は各社、各店舗で抽選と言いながらオプションやガラスコーティングなどモリモリ付ける人が当選する。
    特にコーティングは10万ぐらいするが、溶剤原価が10分の1に人件費だけなので250ccのバイクを売るのと同じ利益が出る。
    車体だけ購入する人と、
    コーティングをする人、
    抽選で選ばれる人はコーティングをオプションでつける人となる。
    ディーラーといえど、販売会社はメーカー直販ではなく、ほとんどのバイク屋さんが別会社の小売店だからこその利益追求型となるのは資本主義では当然の事です。
    なお、抽選応募でオプション選択がない場合でも
    備考欄があった場合、
    店舗に行った時に貰った名刺(担当者の名前)、
    当選したら店舗オプションのコーティングや純正オプションを付けたいです。
    と少し足すだけで当選率はグッと上がる。
    スズキ、ホンダ、カワサキの抽選の限定車や生産中止ラストイヤーの車体を、そうやって購入してる。
    ちなみに車にも通じる裏技です。
    ディーラーコーティングは購入の上では重要です。

  • @nao360gs
    @nao360gs Рік тому +4

    バイクと、洗車が趣味のマニア意見ですが、
    親水は、研磨屋脱脂後のべたーっと水弾きの無い状態で、
    コーティングして、まとまって水が流れて残りにくい状態は、疎水と呼ぶ事が多いです。
    防汚性能は、疎水でも変わりません。
    ガラスコーティングは、雨でも水道水でも染みになりやすいので、水気を残さないように、ブロワーなどで吹き飛ばすのが効果的かと。
    個人的には、コーティングは、なんでも好きな物で良いかと思っています。
    キレイを維持して、不具合の早期発見なら、こまめな洗車に勝る美観維持はないかもです。

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 Рік тому +4

    連休中のツーリングライダーのバイクは本当、綺麗ですよね✨お金かかってんでしょうね💦私も奮発してみようかな🤭

  • @今井茂雄-i7v
    @今井茂雄-i7v Рік тому +2

    今回もためになる良い動画でした、私は昔からふき取りしないで済む
    ガラス系のコート剤を使ってます、レオコートは気になってますが
    今使ってるコート剤を大量に購入してるため、使い終わった時点で
    切り替えようと思ってます

  • @MooN-gq3lr
    @MooN-gq3lr Рік тому +1

    ガラスコーティングを考えていた矢先、この動画で知識を得られてコーティング剤も良さそうなので使ってみようと思います。

  • @チーコ-g1l
    @チーコ-g1l Рік тому +3

    初コメントさせて頂きます。
    マット塗装のコーティング剤の紹介もお願いします🙇‍♀️

  • @tomometal1127
    @tomometal1127 Рік тому +4

    僕の性格的にグラスターゾルオートが1番合ってます。600円くらいだし水無し洗車もできるし、スプレーして拭くだけ。Amazonプライムで買えなくなったので、多分モトブロガーが動画で紹介して買い漁られたんだと思います。
    あ、コメリでイージーディテールのパクリ商品が売ってたんで買いました。千円くらいです。
    極力、バイクには金掛けないで、その分オイルやタイヤに惜しみなく金を使うタイプです。
    2、3千円のオイル添加剤を入れるくらいなら、2、3千円高いオイルを入れた方がいいと思ってます。

  • @39-triko
    @39-triko Рік тому +2

    純水器で洗うが一番。コーティングはどれでもええ。うん十年、色々やってやっとわかりました。

  • @evaplus1
    @evaplus1 Рік тому +1

    ガラスコーティングもそうですが、下地処理をちゃんとしないと汚いんですよね。
    簡易コーティング剤だったら、ソナックスのブリリアントシャインディテイラーがコスパがよくて、車持ってた時によく使ってました。

  • @esohsa4759
    @esohsa4759 Рік тому +9

    CR-1(ガラスコーティング)施工してますが屋内保管又はバイクカバー必須です。 雨や洗車の水滴放置しておくと風呂場の鏡みたいに白い水垢?みたいなのが発生します。 直後なら再度洗車して乾く前に洗車用ウエスで水滴拭き取り、最後に入念にからぶきしてなんとか対処できますがコレを怠ると水滴跡残ります。 拭き取り大変なのでそのうちコンプレッサー&エアガン導入しようと思ってます。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +3

      あら!
      CR1は自分も以前使用した経験がありますが、わりと良かった記憶です。

    • @esohsa4759
      @esohsa4759 Рік тому +2

      @@bike_youtuber 汚れは落とし易くなりますが水滴の放置はよろしくない様です。

  • @キノ-q7k
    @キノ-q7k Рік тому +3

    こういうのってシートやグリップなどのバイクらしく無い(?)素材の部分や、ライトやウィンカーのプラスチック的な部位、マフラーやエンジン等高温になる部位に塗っても大丈夫・効果を期待できるのでしょうか?
    商品によりけりで一概に言えないのは分かっていますが、よく見るのがピカピカのタンクやカウルの写真ばかりで他のパーツに対しての考え方がさっぱりなのでご教授頂けるとありがたいです

  • @まるぽこ-l5e
    @まるぽこ-l5e Рік тому +2

    昔からアレコレ試して結局黄色いヤツ(ユニコン カークリーム)に落ち着いてます。私の中では完璧で究極のゲッター♪です🤣❤️

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +1

      ユニコンはまじで神アイテムですよね!
      あのコストパフォーマンスはホント驚愕です!

  • @森の賢者-m3v
    @森の賢者-m3v Рік тому +1

    スプレー式の場合
    噴射角が広いから広範囲に一気に塗れそうだけど、
    プラ製やゴム製の
    タンクパットが付いている場合、上から一緒に吹きかけても大丈夫なのかな?

  • @Orpheus1128
    @Orpheus1128 Рік тому +5

    マット系塗装擦れ対策にコーティング検討してたのですが、やはりマット塗装とコーティングって相性よくないですか?(多少の光沢は妥協しようとおもうのですが…)

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +4

      レオコートはマット塗装もOKです!

    • @ハリネズミ-q6h
      @ハリネズミ-q6h Рік тому

      ガラスもいけます、マットだと深みが増す感じです。
      ただ自分でやるならちゃんと洗車して鉄粉とか落としてからがおすすめ

  • @goodnightjoe
    @goodnightjoe Рік тому +2

    何系になるかは知らないですが、ポリラックを使ってました。親水系です。
    ワックスよりも塗膜が厚いので、とにかく艶々。
    大事なのは、拭き取り用のクロスですね。

  • @温暖ココア
    @温暖ココア Рік тому +5

    ずっとゼロシャンプー&ゼロウォーター(親水)でしたが、ちょっと試してみたくなりますね…
    施工が楽なのを何より重視してますので(笑)

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +3

      まさに低価格ポリマーコーティングの走りですね!
      2剤なので少し手間は増えますが、ベースにガラスコートを用いているので長持ちしますよ!

  • @久保佑太-p3m
    @久保佑太-p3m Рік тому +3

    コーティング大好きライダーです。
    私は硬化型のガラスコートを施工した後、暇さえあれば上からCCウォーターを振って拭き上げています。
    ポリマーコートが犠牲皮膜となって、ガラス層が長持ちする事を狙っていますが、とにかくテカテカ!
    撫でまわしてますよ。
    しかし、今度はバイクを汚したくなくて遠乗りする気にならず、本末転倒な事になっています。

  • @postedby774
    @postedby774 Рік тому +1

    これってメットのシールドにも使えるんでしょうか?
    企業案件の動画のレスとしてアレなんですが、車体の防護の観点からはプロテクションフィルムも選択肢になるのではないかと。メッキパーツは無理ですが。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому

      使えますよ!
      フィルムはバッグが擦れるところなどに有用ですね!

  • @garyu-channel-max
    @garyu-channel-max Рік тому +1

    こんにちは。
    コーティングはホント悩みどころですね、個人的には永遠の課題。
    なので、ご紹介いただいた商品、タイミングみて試してみよと思います。
    撥水、親水、使いどころですかね?
    水のはじき具合を重視する人多そうですが、汚れをつきにくくするのが目的。
    商品パッケージで「水はじき抜群」とか書いてる商品は意味わかって製造してるのかメーカー疑いますね。
    ま、その様な商品は信用に欠けるので購入対象にすらならないですが。
    撥水は水で汚れを浮かせる、親水は流し落とす、これが効果ですからね。
    通勤や雨の日、普段乗りが多い人は撥水、汚れを浮かせ走行風で流れ落ちるので汚れなども付着し辛い。
    普段も雨の日もそんなに乗らない人は親水、流し落とすので走らずとも汚れは流れ落ちます。
    普段乗りが多い人も親水でも良いのでしょうけど、撥水と違いボディに水分が残り易く、そうなると余計な汚れを付着させる原因にもなるので個人的には✕ですかね。

  • @user-arashi-yama1
    @user-arashi-yama1 Рік тому +4

    ヤマハ車はアルミ部品の樹脂コーティングに必ず白ミミズが走るので、磨いて売り場に並べるのに苦労した思い出。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому

      アルミの腐食は避け難いですよね!

  • @punchan.
    @punchan. Рік тому +2

    普段はワコーズのバリアスコートを使っています。
    磨き作業を入念にしてから、レオコート試してみたいです!

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +3

      バリアスコートは施工が簡単で好評ですよね!
      是非次はレオコートを試してみて下さい。
      ガラス被膜は強いですよ!

  • @cumulonimbus4497
    @cumulonimbus4497 Рік тому +1

    あまり深く考えず、歴代バイクはKeeper加工をお願いしていました。個人的にはなかなか良いなと感じてはいるのですが、本当に価格に見合う性能なのか(施工処理は結構お高いので)は自信が持てないです。

  • @naoki538
    @naoki538 Рік тому +1

    毎回、車もバイクも無溶剤シリコンドブ漬けや
    錆 デポジット 泥汚れ
    全て解決や!

  • @ykuroda2524
    @ykuroda2524 Рік тому +4

    バイクの塗装がソリッドからメタリック糸に変化した為、コーテングの問題が、悩ましいですね、これ今樹脂にメッキが出来たり、メカ部分は鉄にクロムメッキ等、バイクの場合これらが混在し露出している為、一概に言えませんが、紹介の商品はこれら下地に関係なく使用出来る事」が最大のメリットかと思います。確かにピカピカのままのバイクの方が気分も良いですよね。外置きの灼熱、酸性雨、何かと塗装メッキにも酷な季節です。まずは、綺麗にしてからですねお恥ずかしい話です。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +3

      コーティングもさることながら、カバーをかけるなど基本的なことも大事ですね!

    • @ykuroda2524
      @ykuroda2524 Рік тому +1

      @@bike_youtuber はい、なるべく午後の日陰、カバーは出来るだけ良質な物を選ぶ様心がけています。乗らない時少し剥がし、風を通す等は、基本ですね、ありがとうございます。

  • @pon2pon297
    @pon2pon297 Рік тому +2

    磨きや脱脂などの下地処理は必要でしょうか?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +2

      自分はシャンプーのみで施工しましたが、下地処理はしていただいた方が良いですね!

  • @mankoku-saizou
    @mankoku-saizou Рік тому +2

    マットブラックに施行しても大丈夫なんですかね?🤔

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +1

      レオコートはマット塗装にも使えると聞いています!

  • @Hiroaki_Shin
    @Hiroaki_Shin Рік тому +3

    レオコートのスプレータイプの新商品、従来品(瓶入りのレオコート)と比べ施工しやすくなったのは分かりますが、耐久性等の性能面で従来品との差はないのでしょうか?(施工楽チンタイプの商品は大概オリジナル商品より品質や耐久性が劣る例が多い気がしますので)

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +2

      まだ施工後まもないので耐久性については実験していませんが、そのままのハズです!

  • @あっきー-f7f
    @あっきー-f7f Рік тому +2

    先週購入しました(笑)
    まだ施工はしてないですけど(^.^)

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +1

      おおおお!
      是非試してみて下さい!

  • @Ladybug-wg8mr
    @Ladybug-wg8mr Рік тому

    説明からすると、シリカ+レジン+荷電化水の物でしょうか
    ガラス皮膜が30分硬化・・・は多分表面硬化でしょうね、皮膜の完全硬化は何時間なのでしょうか?
    ガラス皮膜の完全硬化までは上塗りを行わない方が後々の水シミや耐久性に有効な気がします

  • @ひつまぶしん
    @ひつまぶしん 7 місяців тому

    納車後すぐにセラミックのコーティングにしたから、そのことを聞きたかったんだけど…いきなり最初に切り捨てられた('_')

  • @ヤスヤスヲ
    @ヤスヤスヲ Рік тому

    いちこめー。