【驚愕】同じ電車の停車駅とは思えない!一日平均利用130万人の駅から一日平均10人の駅へ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 7

  • @tasomai7430
    @tasomai7430 Місяць тому

    温泉、残念でしたね。
    木曜日? 私もよくありますw

  • @魔改造人間
    @魔改造人間 2 місяці тому +1

    東京駅の乗降客数が少ないのは、私鉄、地下鉄が丸ノ内線しかなく、乗降客数にカウントされないJR線同士の乗り換え客が多いから。

  • @kanagawa-pt4kr
    @kanagawa-pt4kr 2 місяці тому

    お疲れさまでした!私的にはいつでも盆踊りができそうな駅前に櫓が印象的でした😊

    • @博之小沼
      @博之小沼 2 місяці тому +1

      中三依温泉駅は送迎必要だが渓流釣り場があります、入漁料(ニジマス(初心者向け)又はイワナ(上級者向け)又はヤマメ(上級者向け)のどちらか一人につき5匹放流)に加えて貸竿代、餌代(虫又はイクラ)と5000円前後で楽しめて個人的に中三依温泉駅には穴場とも取れます一方で野岩鉄道は前のダイヤ改正で1時間間隔から2時間間隔に激減されました、その周辺は天災に弱く

  • @gatarisanime9904
    @gatarisanime9904 2 місяці тому

    元々特急リバティ会津号は男鹿高原という関東一番の秘境駅に停車していました。男鹿高原駅の1日平均利用者が約1人しかいなくて特急が停車するのに何もなくてあまりに秘境駅過ぎた感じだったと思います。

  • @こうさかくらのすけ
    @こうさかくらのすけ 2 місяці тому

    うわぁぁ~都会から乗り換えなししかも特急停車駅、このギャップはすさまじいものがありますよね。
    それに降り立ってみれば、どの観光施設もお休みというやる気の無さw
    もうお見事!というより言葉がありません。