C値って何?気密って大切?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • • 気密測定してみた
    気密測定した動画です。

КОМЕНТАРІ • 17

  • @user-ty6sf4uw7w
    @user-ty6sf4uw7w  4 роки тому

    19:55 自宅✖︎ 実家○

  • @kahomare
    @kahomare 4 роки тому +1

    天井点検口は、断熱を嵌め込んでから閉める、蓋にパッキンが入った断熱気密タイプが有りますよ。
    屋根断熱は、垂木下に通気スペーサーを噛ませてウレタン吹き付けすれば、天井面の気密は問題にならないので、近年採用が多いです。

    • @kahomare
      @kahomare 4 роки тому

      あと、ボードの固定ビスは、下地に利かすので、シートがボードと木下地に挟まれるので、余り問題にはならないと思います。
      さらに丁寧な施工をするなら、木下地と気密シートの間を両面ブチルで貼る方法も有ります。

  • @user-lt4cf7yl7p
    @user-lt4cf7yl7p 4 роки тому +1

    RCの断熱はどうされてますでしょうか。内側に打ち放しが見えているので、もしかして外断熱でしょうか。

    • @user-ty6sf4uw7w
      @user-ty6sf4uw7w  4 роки тому +2

      うちの会社は、外断熱は半数くらいです。

    • @user-lt4cf7yl7p
      @user-lt4cf7yl7p 4 роки тому

      @@user-ty6sf4uw7w 外断熱の場合、外装はどうされてますでしょうか?グラスウールに乾式タイルとか?

    • @user-ty6sf4uw7w
      @user-ty6sf4uw7w  4 роки тому +1

      ミカオ建築館 メンテナンス性の観点から通気層が必須だと考えているので、epsに通気層を取ってガルバやサイディング等の外装材を施工しています。

    • @user-lt4cf7yl7p
      @user-lt4cf7yl7p 4 роки тому +2

      @@user-ty6sf4uw7w ありがとうございます。ガルバやサイディングだと、RCのエッジの鋭さ、良さが減じてしまいますが、コスト的、耐久性の面ではいいかなと思います。

  • @ms-hf1yg
    @ms-hf1yg 2 роки тому

    屋根断熱の場合、天井の点検口は気にしなくてよいですか。よろしくお願いいたします。

    • @user-ty6sf4uw7w
      @user-ty6sf4uw7w  2 роки тому

      気密も屋根で取っているのであれば問題ないです。

  • @user-dz9rj6wk8v
    @user-dz9rj6wk8v 3 роки тому

    20年前ぐらいに少しだけ内部大工のお仕事をさせていただいたのですが、室内を密閉状態にすると息苦しさや目のチカチカが頻繁に起こっていたのを覚えています。

  • @wamafon
    @wamafon 2 роки тому

    ナイツ塙に、そっくり

  • @西川登
    @西川登 4 роки тому +6

    いい加減なこと言わないでほしいですね!一般の視聴者の方はこの人の話しを真に受けないでください。真面目にいい家を造っている建築士や工務店の方々にこの動画を見せてみてください。呆れ果てると思います。