Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
神領の車なのにも関わらず、一応は浜松に行こうって意欲のある315系ほんとすことはいえ静岡地区投入で浜松市直通を定期で見られるだろうし、楽しみ。
静岡地区に行くなら上野東京ラインにも対応ですね。上野東京ラインがE235系と315系になるのも時間の問題ですね。
この4両は大垣では?
@@ワイたん-s9b いえ、実は315系のC編成は全て神領の車です。従って、この運用は大垣車と神領車の併結です〜
フライング?で浜松行きの表示や放送を見れて聞けたのは貴重だったかなと思いますw
武豊線にオールロングシート車がやってきたのは、キハ35の頃まで遡ります。また先頃、スーツ氏がベタ褒めしていたキハ75二次車も新造置換えでやってきたのでした。
不定期だと電化後に211系が入っております
@@Trumpet9328 昭和・平成・令和と続く中で、名古屋圏でオールロングシートに無縁なのは、東海道線(大垣−大府間除く)と飯田線くらいですね。
毎度ありがとうございます。3月21日発売の【鉄道ダイヤ情報】で三島~静岡の臨時快速列車の運用が記載されていましたが、なんと211/313/315 6になっていて315系+313系2両の併結6両編成が爆誕する見通しになりました!大垣車両区の313系300番台が9編成静岡車両区に来ていて、まだ確定ではないですが転属になる可能性があります。正式に転属になれば315系との併結で一部211系を置き換えるかもしれません。形式は古いですが、一部固定の転換式クロスシート車両が運用実績のある静岡からさらに東へ行くことになりそうです。青春18きっぷ以外でも長距離利用が多い静岡、6月からは全く新しい時代を迎えることになりそうです。よろしくお願いいたします!
315系、静岡デビューが迫ってきましたね…
昨日4月1日、まだ2編成転入していませんが313系300番台のY31~Y41がK1~K11として正式に大垣から静岡に転属となりました。315系よりも先行して運転開始になるかもです。現在315系C112が乗務員訓練などで来ているので、併結試運転がひょっとしたらあるかもです。静岡の315系は早ければ大型連休前に新製入場すると思われます。
やっぱり金山のホームドアの乙女の祈りが中途半端に終わるのは気になるなあ
新幹線と違って短いのが残念ですね…
東海道本線の静岡地区も315系と313系の併結運転も見れそうですね。313系300番台も静岡転属しましたので4+2の組成も見れそうですね。昨年は中央線で併結運転の試運転もありましたね。
313系300番台の回送は静岡に転属ではなくて、東海道線での両数変更に伴い、運用が減ってしまったために大垣電車区の留置線で置いて置けないため,静岡まで回送して、仮留置しているところです。現在9本が静岡に臨時回送されています。まだ運用復帰のめどがたっていません。その理由として16日にダイヤ改正があったためです。他にも名鉄などがダイヤ改正しています。その代わりに静岡運転所に配属されていた211系5000番台5本が三岐鉄道に回送されて、方向幕が外されています。もしかしたら、三岐鉄道の方向幕に変わるかもしれません。以上
まさかY30が静岡に行くなんて思いませんでした…長距離利用者と短距離利用者が上手いこと分離されれば良いですし、転換クロスシートを静岡の人たちにもう少し浸透させる狙いもありそうです…
私は、浜松在住です。315系が、試験走行している所を、浜松~天竜川の途中で見ました。早く静岡地区でも、315系・313系の併結運転が見たいですね😃😄
313系300番台Y30は、正式に静岡転属して、新たに"K0"編成の編成記号が、付与されたことが確認されております。
へぇ~ ダイヤ改正伴い2階建ての運行に利用しておりしましたか。😮これは✕2 参りました。
うぽつです!大垣からの併結運用に入ったのは驚きだったね!今後も東海道線に追加投入されるといいな~。
大垣-大府間というのがヒントだったのかなと思います!
3:26 据え付け直後は浜松行きの自動放送流れているから多層建ての設定に変えた後に自動放送を手動で停止しているのではないでしょうか6月以降は315系同士の併結で運行開始しそうな気もしますがどうだろう
静岡地区だと併結運用も増えそうですね!
冒頭315系も浜松行き設定だった時に自動放送が流れてること考えると、特殊な運用に自動放送やLEDの次駅表示等が非対応なのでしょうか…連結面での自動放送も流れないんですね。
今後の改善の余地がありそうですね…改正直後ということもあるかもしれません…
315系併結に対応していない313系の編成っているんですか?(両数的に無理な1500/1600/1700の3+3や5000番台以外で、名鉄の3500/9500ワンマン対応非対応みたいな使い分けでという意味です)
不具合が起きないように改修された編成がいるようです
先日武豊線、初めて乗りました。新車は良いですが、転換シート車が僕はやっぱり好きです。まだ見慣れない併結ですねー
転換クロスは混雑時に不向きなので、ロングが良いです
東海道線でLCDがみれるのが新鮮すぎるなんか関東っぽくなったなあ
中央西線は慣れましたが、東海道線ではめちゃくちゃ違和感ありますね…いずれ慣れる日が来るはずです!
313系と315系が併結された場合で乗降促進が扱われた場合はどのような感じで鳴るのでしょうか!?※今後静岡に導入された後は日常的に扱われることになるので
車掌側の車両が基準になると思います。211系と313系が併結していて、車掌側が313系の場合のみ211系の車外スピーカーからも促進チャイムが流れるので…
@@Trumpet9328X(旧twitter)で確認しましたが、313系が最後尾のときは313系のものが流れてました。この動画では編成ごとに行先が違うので鳴ってませんが、自動放送は313系が最後尾の場合でも対応してました。(静岡車で確認)
武豊町の住民は名古屋に出る時JRと名鉄どっちをつかうだろうか?
運賃も安いですし、名鉄も本数減らされたりして武豊線に徐々にシフトしているかもしれません…ただ、現状はまだ名鉄の方が多いでしょうけど…
新・遜色編成?なんですが、どうも新車の315系の方が乗り心地が良かったりして実際に乗ってみていかがでしたか?
遜色とは思いませんがね…
是非とも「J16編成(最後まで神領区に残っていた元B6編成)と、C101またはC102編成(一番早く導入された4両編成)とによる8両編成」が実現するといいですね。僅かな期間ではあったけど、元B6編成とC101・102編成とは、同じ神領所属の時期があったので。
そんな編成が組まれたら夢がありますね!
配信お疲れ様です^_^この撮影した日に、黒ハット被った者です😳さよならひだ号で、偶然会えた時以来だったので、まさか乗ってるなんて思ってなかったです💦その日休出だったので(T . T)自分いつも区間快速豊橋行き乗るので…💦この普通豊橋、武豊が時間もちょっと早いので💦毎日の通勤で刈谷まで行ってるので🥹
お疲れ様でした
(いつになったら大府〜豊橋間に315系が導入されるのか…)
間合いで入る可能性が無いとは言い切れませんが、基本入らないと思った方が良いかもしれません…
313系300番台の静岡転属も有りますしそうなると315系を導入する必要性が有りますからね
予想していたよりハイペースで315系が投入されていますね。静岡の211系もあっと言う間に置き換える勢いで、来年どうなっているか気になりますね。
1度置き換えが始まるとペースが早すぎるJR東海、悔いのないように記録しておく必要がありますね…
この前金山駅で313系と315系の併結を見ましたがホームドアに315ということや異種連結してて違和感しかなかったです。
315系の塗装もホームドアを意識したものですので、デビューから2年でようやくホームドアとのコラボが見られるようになりましたね!
この4両315 中央線入らないのかな 愛環直通対応にできるのかなと思うのだけど
不定期で入っているようです、愛知環状鉄道直通の実績もあります
@@Trumpet9328 それは高蔵寺切離しで運用に、入ってるってことでしょうか?
@user-sn8dp3hh2e 切り離しはしないです
315系の車内放送、313系にも引用されると思います。結局肉声放送になるから、313系の走行性能も車両工場で315系の性能に改造されると思います。
今後改良されると良いですね!
昭和末期製造の 211系と令和初期製造の315系を併結運転できる平成中期製造の313系のほうが実は一番高性能だったりして。
JR東海の主力車両であることを実感しますね!
浜松ゆきもあまり大垣や岐阜、名古屋で種別問わず少ないから貴重ですね。315系でも浜松ゆき対応にビックリでした。浜松には、いつか、岐阜から各駅停車で来ることを楽しみにしています。
私も武豊行き表示で最初来るのかと思っていて、いきなり浜松行きの自動放送が流れたのでフライングでしたねw
武豊線直通の列車は315系を徹底的に入れていることがよくわかります。武豊線は全列車ワンマン運転にする準備が整ったと言えますね‼
都市型ワンマン運転になるかもしれませんね
大府発車直後の加速中の空転具合がエグいな
この日は雨天だったので仕方ないですね…!
おはようございます。313系と315系との併結はいずれやるだろうなって予想してました。これはこれで私は好きですね。一つの列車でロング乗れたり転換クロスの車両に乗れたりできますし。
大府駅までとなるものの、気分によって(迷惑にならない程度に)座席を選べるのは良いですね!また、今後増備されてこの連結が当たり前になる日が来るのでしょうか…?
大垣〜名古屋の315系運用に関しては早朝・深夜のみの激レア運用っぽいので早急にどんどん増やしてほしいですね😢個人的には東海道線(大垣〜豊橋)を1番優先的に入れるべきなのに中央線・関西線・武豊線・東海道線静岡地区には導入させて後回しにされてる気がします....
刈谷・金山・名古屋・尾張一宮・岐阜辺りの混む区間はロングシートで混雑緩和に役立てて欲しいですね…
今は病気療養中で仕事休んでますが、復帰したら此の併結運転を見てみたいです。311と313の併結運転は、よく見ましたが😮313でもハズレ列車が有って、飯田線や美濃赤坂支線で走ってる車両です。2両の列車ですが、僕は大嫌いです😮💨
3000番台、やたらと嫌う人が多いですが私は好きですけどね…
静岡地区にも315系導入するのかな?
導入します
313系と315系が連結できるなら313系4両+315系4両で8両編成にできるから中央線はしれるくね
中央西線を315系に統一した意味がなくなります。それに313系の4両編成は神領車両区からいなくなったので不可能です。
東海道線静岡地区でも313系と315系の併結は見られそうだが、この動画を見る限りでは併結になると自動放送が使えないようだ。315系は乗り心地が良さそうだったので静岡での登場も楽しみ英語自動放送は近鉄特急と同じ声優に聞こえるが?果たして⁉️
初期なので不具合が発生していると思われます…今後のための実証実験とも言えるでしょう…
補足しますが、恐らく途中駅で分割する運用だと自動放送が対応していないだけで、 2:34 のように編成全体で浜松行の扱いになっていると、自動放送が流れていたので、313系と併結したら自動放送が使用不可になるは、間違いだと思われます。
313系初期車は次の廃車対象になりそうですね。
先頭の鋼製部分もボロボロになっている箇所も目立ってきましたよね…
クロスシートだから4両編成は西武秩父線に行って欲しいな...ロングシートの東急9000系は場違い。
315系にもグリーン車を2両導入したら10両運用で東日本の運用と共通化できますね。
非現実的です。諦めてください。
転換クロスシートも好きだけど、315系や211系ならロングシートも良いですね。313系のロングシート版は椅子が硬い気がするしシートピッチが狭い(211系比較)のであまり好きではないですね。
313系は個人的には柔らかく感じます…!
@@Trumpet9328 あれ、そうだっけ。俺の勘違いか俺がそう感じただけなのか。一応、「硬い気がする」に修正しておきます。
まぁこの組み合わせなら313に乗ります、どんなに性能が上がってもわざわざロングシートに乗らん(笑)
そうですか
車両の行き先(武豊)と車内表示(豊橋)の相違は🙅だけれど早朝の当列車1本の為にLCD新規プログラム作成は省略したのでしょう😝他社なら315系は締切回送扱いかも。珍編成だが名古屋&大府での長時間停車もあり乗客(大垣⇨大府)から見ればダイヤ👎です
運用に入ったばかりで対応が追いついていない可能性もあります
JR西日本の電車は、きちんと対応しているのに、どうして、こんな事に、なるのかな?
わかりません
編成美無さすぎる。
私は別に気になりませんけどね
よっぽど奇特な人間でなきゃ普通車なんて気にせん気にせん
神領の車なのにも関わらず、一応は浜松に行こうって意欲のある315系ほんとすこ
とはいえ静岡地区投入で浜松市直通を定期で見られるだろうし、楽しみ。
静岡地区に行くなら上野東京ラインにも対応ですね。上野東京ラインがE235系と315系になるのも時間の問題ですね。
この4両は大垣では?
@@ワイたん-s9b
いえ、実は315系のC編成は全て神領の車です。
従って、この運用は大垣車と神領車の併結です〜
フライング?で浜松行きの表示や放送を見れて聞けたのは貴重だったかなと思いますw
武豊線にオールロングシート車がやってきたのは、キハ35の頃まで遡ります。
また先頃、スーツ氏がベタ褒めしていたキハ75二次車も新造置換えでやってきたのでした。
不定期だと電化後に211系が入っております
@@Trumpet9328 昭和・平成・令和と続く中で、名古屋圏でオールロングシートに無縁なのは、東海道線(大垣−大府間除く)と飯田線くらいですね。
毎度ありがとうございます。
3月21日発売の【鉄道ダイヤ情報】で三島~静岡の臨時快速列車の運用が記載されていましたが、なんと211/313/315 6になっていて315系+313系2両の併結6両編成が爆誕する見通しになりました!
大垣車両区の313系300番台が9編成静岡車両区に来ていて、まだ確定ではないですが転属になる可能性があります。
正式に転属になれば315系との併結で一部211系を置き換えるかもしれません。
形式は古いですが、一部固定の転換式クロスシート車両が運用実績のある静岡からさらに東へ行くことになりそうです。
青春18きっぷ以外でも長距離利用が多い静岡、6月からは全く新しい時代を迎えることになりそうです。
よろしくお願いいたします!
315系、静岡デビューが迫ってきましたね…
昨日4月1日、まだ2編成転入していませんが313系300番台のY31~Y41がK1~K11として正式に大垣から静岡に転属となりました。
315系よりも先行して運転開始になるかもです。
現在315系C112が乗務員訓練などで来ているので、併結試運転がひょっとしたらあるかもです。
静岡の315系は早ければ大型連休前に新製入場すると思われます。
やっぱり金山のホームドアの乙女の祈りが中途半端に終わるのは気になるなあ
新幹線と違って短いのが残念ですね…
東海道本線の静岡地区も315系と313系の併結運転も見れそうですね。313系300番台も静岡転属しましたので4+2の組成も見れそうですね。昨年は中央線で併結運転の試運転もありましたね。
313系300番台の回送は静岡に転属ではなくて、東海道線での両数変更に伴い、運用が減ってしまったために大垣電車区の留置線で置いて置けないため,静岡まで回送して、仮留置しているところです。現在9本が静岡に臨時回送されています。まだ運用復帰のめどがたっていません。その理由として16日にダイヤ改正があったためです。他にも名鉄などがダイヤ改正しています。その代わりに静岡運転所に配属されていた211系5000番台5本が三岐鉄道に回送されて、方向幕が外されています。もしかしたら、三岐鉄道の方向幕に変わるかもしれません。以上
まさかY30が静岡に行くなんて思いませんでした…
長距離利用者と短距離利用者が上手いこと分離されれば良いですし、転換クロスシートを静岡の人たちにもう少し浸透させる狙いもありそうです…
私は、浜松在住です。315系が、試験走行している所を、浜松~天竜川の途中で見ました。早く静岡地区でも、315系・313系の併結運転が見たいですね😃😄
313系300番台Y30は、正式に静岡転属して、新たに"K0"編成の編成記号が、付与されたことが確認されております。
へぇ~ ダイヤ改正伴い2階建ての運行に利用しておりしましたか。😮
これは✕2 参りました。
うぽつです!大垣からの併結運用に入ったのは驚きだったね!
今後も東海道線に追加投入されるといいな~。
大垣-大府間というのがヒントだったのかなと思います!
3:26 据え付け直後は浜松行きの自動放送流れているから多層建ての設定に変えた後に自動放送を手動で停止しているのではないでしょうか
6月以降は315系同士の併結で運行開始しそうな気もしますがどうだろう
静岡地区だと併結運用も増えそうですね!
冒頭315系も浜松行き設定だった時に自動放送が流れてること考えると、特殊な運用に自動放送やLEDの次駅表示等が非対応なのでしょうか…
連結面での自動放送も流れないんですね。
今後の改善の余地がありそうですね…
改正直後ということもあるかもしれません…
315系併結に対応していない313系の編成っているんですか?
(両数的に無理な1500/1600/1700の3+3や5000番台以外で、名鉄の3500/9500ワンマン対応非対応みたいな使い分けでという意味です)
不具合が起きないように改修された編成がいるようです
先日武豊線、初めて乗りました。新車は良いですが、転換シート車が僕はやっぱり好きです。
まだ見慣れない併結ですねー
転換クロスは混雑時に不向きなので、ロングが良いです
東海道線でLCDがみれるのが新鮮すぎる
なんか関東っぽくなったなあ
中央西線は慣れましたが、東海道線ではめちゃくちゃ違和感ありますね…
いずれ慣れる日が来るはずです!
313系と315系が併結された場合で乗降促進が扱われた場合はどのような感じで鳴るのでしょうか!?
※今後静岡に導入された後は日常的に扱われることになるので
車掌側の車両が基準になると思います。
211系と313系が併結していて、車掌側が313系の場合のみ211系の車外スピーカーからも促進チャイムが流れるので…
@@Trumpet9328X(旧twitter)で確認しましたが、313系が最後尾のときは313系のものが流れてました。
この動画では編成ごとに行先が違うので鳴ってませんが、自動放送は313系が最後尾の場合でも対応してました。(静岡車で確認)
武豊町の住民は名古屋に出る時JRと名鉄どっちをつかうだろうか?
運賃も安いですし、名鉄も本数減らされたりして武豊線に徐々にシフトしているかもしれません…
ただ、現状はまだ名鉄の方が多いでしょうけど…
新・遜色編成?なんですが、どうも新車の315系の方が乗り心地が良かったりして
実際に乗ってみていかがでしたか?
遜色とは思いませんがね…
是非とも「J16編成(最後まで神領区に残っていた元B6編成)と、C101またはC102編成(一番早く導入された4両編成)とによる8両編成」が実現するといいですね。
僅かな期間ではあったけど、元B6編成とC101・102編成とは、同じ神領所属の時期があったので。
そんな編成が組まれたら夢がありますね!
配信お疲れ様です^_^
この撮影した日に、黒ハット被った者です😳
さよならひだ号で、偶然会えた時以来だったので、まさか乗ってるなんて思ってなかったです💦
その日休出だったので(T . T)
自分いつも区間快速豊橋行き乗るので…💦
この普通豊橋、武豊が時間もちょっと早いので💦
毎日の通勤で刈谷まで行ってるので🥹
お疲れ様でした
(いつになったら大府〜豊橋間に315系が導入されるのか…)
間合いで入る可能性が無いとは言い切れませんが、基本入らないと思った方が良いかもしれません…
313系300番台の静岡転属も有りますし
そうなると315系を導入する必要性が有りますからね
予想していたよりハイペースで315系が投入されていますね。静岡の211系もあっと言う間に置き換える勢いで、来年どうなっているか気になりますね。
1度置き換えが始まるとペースが早すぎるJR東海、悔いのないように記録しておく必要がありますね…
この前金山駅で313系と315系の併結を見ましたがホームドアに315ということや異種連結してて違和感しかなかったです。
315系の塗装もホームドアを意識したものですので、デビューから2年でようやくホームドアとのコラボが見られるようになりましたね!
この4両315 中央線入らないのかな 愛環直通対応にできるのかなと思うのだけど
不定期で入っているようです、愛知環状鉄道直通の実績もあります
@@Trumpet9328
それは高蔵寺切離しで運用に、入ってるってことでしょうか?
@user-sn8dp3hh2e 切り離しはしないです
315系の車内放送、313系にも引用されると思います。結局肉声放送になるから、313系の走行性能も車両工場で315系の性能に改造されると思います。
今後改良されると良いですね!
昭和末期製造の 211系と令和初期製造の315系を併結運転できる平成中期製造の313系のほうが実は一番高性能だったりして。
JR東海の主力車両であることを実感しますね!
浜松ゆきもあまり大垣や岐阜、名古屋で種別問わず少ないから貴重ですね。315系でも浜松ゆき対応にビックリでした。浜松には、いつか、岐阜から各駅停車で来ることを楽しみにしています。
私も武豊行き表示で最初来るのかと思っていて、いきなり浜松行きの自動放送が流れたのでフライングでしたねw
武豊線直通の列車は315系を徹底的に入れていることがよくわかります。
武豊線は全列車ワンマン運転にする準備が整ったと言えますね‼
都市型ワンマン運転になるかもしれませんね
大府発車直後の加速中の空転具合がエグいな
この日は雨天だったので仕方ないですね…!
おはようございます。
313系と315系との併結はいずれやるだろうなって予想してました。
これはこれで私は好きですね。一つの列車でロング乗れたり転換クロスの車両に乗れたりできますし。
大府駅までとなるものの、気分によって(迷惑にならない程度に)座席を選べるのは良いですね!
また、今後増備されてこの連結が当たり前になる日が来るのでしょうか…?
大垣〜名古屋の315系運用に関しては早朝・深夜のみの激レア運用っぽいので早急にどんどん増やしてほしいですね😢
個人的には東海道線(大垣〜豊橋)を1番優先的に入れるべきなのに中央線・関西線・武豊線・東海道線静岡地区には導入させて後回しにされてる気がします....
刈谷・金山・名古屋・尾張一宮・岐阜辺りの混む区間はロングシートで混雑緩和に役立てて欲しいですね…
今は病気療養中で仕事休んでますが、復帰したら此の併結運転を見てみたいです。311と313の併結運転は、よく見ましたが😮313でもハズレ列車が有って、飯田線や美濃赤坂支線で走ってる車両です。2両の列車ですが、僕は大嫌いです😮💨
3000番台、やたらと嫌う人が多いですが私は好きですけどね…
静岡地区にも315系導入するのかな?
導入します
313系と315系が連結できるなら313系4両+315系4両で8両編成にできるから中央線はしれるくね
中央西線を315系に統一した意味がなくなります。
それに313系の4両編成は神領車両区からいなくなったので不可能です。
東海道線静岡地区でも313系と315系の併結は見られそうだが、この動画を見る限りでは併結になると自動放送が使えないようだ。315系は乗り心地が良さそうだったので静岡での登場も楽しみ
英語自動放送は近鉄特急と同じ声優に聞こえるが?果たして⁉️
初期なので不具合が発生していると思われます…
今後のための実証実験とも言えるでしょう…
補足しますが、恐らく途中駅で分割する運用だと自動放送が対応していないだけで、 2:34 のように編成全体で浜松行の扱いになっていると、自動放送が流れていたので、313系と併結したら自動放送が使用不可になるは、間違いだと思われます。
313系初期車は次の廃車対象になりそうですね。
先頭の鋼製部分もボロボロになっている箇所も目立ってきましたよね…
クロスシートだから4両編成は西武秩父線に行って欲しいな...ロングシートの東急9000系は場違い。
315系にもグリーン車を2両導入したら10両運用で東日本の運用と共通化できますね。
非現実的です。諦めてください。
転換クロスシートも好きだけど、315系や211系ならロングシートも良いですね。313系のロングシート版は椅子が硬い気がするしシートピッチが狭い(211系比較)のであまり好きではないですね。
313系は個人的には柔らかく感じます…!
@@Trumpet9328 あれ、そうだっけ。俺の勘違いか俺がそう感じただけなのか。一応、「硬い気がする」に修正しておきます。
まぁこの組み合わせなら313に乗ります、
どんなに性能が上がってもわざわざロングシートに乗らん(笑)
そうですか
車両の行き先(武豊)と車内表示(豊橋)の相違は🙅だけれど早朝の当列車1本の為にLCD新規プログラム作成は省略したのでしょう😝他社なら315系は締切回送扱いかも。珍編成だが名古屋&大府での長時間停車もあり乗客(大垣⇨大府)から見ればダイヤ👎です
運用に入ったばかりで対応が追いついていない可能性もあります
JR西日本の電車は、きちんと対応しているのに、どうして、こんな事に、なるのかな?
わかりません
編成美無さすぎる。
私は別に気になりませんけどね
よっぽど奇特な人間でなきゃ普通車なんて気にせん気にせん