【麻雀】大人の事情でMリーグを去った選手 第2弾

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 лис 2022
  • 麻雀を見るならABEMAで見逃した番組や人気作品が見放題
    cl.link-ag.net/click/610eaf/e...
    大人の事情でMリーグを去った選手について解説しています。
    このチャンネルでは麻雀やMリーグについての解説を行っております。
    チャンネル登録よろしくお願いします。
    Mリーグ公式HP
    m-league.jp/
    ABEMA TV公式HP
    abema.tv/
    【※コメントについて】
    今後チャンネルの成長につながるご意見、ご感想は賛否含めてお待ちしていますが、悪意ある抽象的な誹謗中傷コメントについては削除、報告、ブロックさせていただく場合がございます。
    ※この動画で扱っている内容は
    誹謗中傷を目的としてこの動画は制作されておらず、使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。
    #麻雀
    #麻雀倶楽部
    #日本プロ麻雀連盟
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 230

  • @user-yu6bk6ey6i
    @user-yu6bk6ey6i Рік тому +118

    日吉さんに対し、ど〜してそう思うの〜?って返す土田プロが好き。この2人が1番面白い。

  • @user-fc3yn3qz7b
    @user-fc3yn3qz7b Рік тому +147

    沢崎さんの麻雀はなんで⁈ってなることが本当に多い
    だから色んな人に色々言われてるんだけど、あれで勝ててるんだからほんとにマムシスタイルというか完全に個人の麻雀を確立してるなって思う
    今日ゲストのお写真見たらほんとに痩せてて、いつもかけてるメガネがほんと大きく見えた
    沢崎がMでもう一度見れたら激アツだろーなー…

  • @user-bb3nu5vq7j
    @user-bb3nu5vq7j Рік тому +10

    麻雀見ることなかったけどMリーグの見やすさと日吉さんの実況の熱さで切り抜き含めて楽しめてます

  • @minisyu
    @minisyu Рік тому +188

    実況の3人はバランス取れてて良いと思う。
    正統派の小林、声に特徴のある松嶋、エンタメの日吉。
    1つのタイプしか許容できない人が、他のタイプに文句言うけど気にしなくていいし、
    3人とも他の2人に影響されずに、自分のスタイルで実況してほしい。
    あと、実況が初級者向けの解説をしてもらう為に、わかってない振りをしながら、
    解説者に説明を求めた時に、「そんなこともわからないのか」と本気で言ってる人を見かけるが、
    こういうのは麻雀に限らず、よくある聞き方で、わかってないのは言ってる人の方。

    • @user-bi2bm9uu3h
      @user-bi2bm9uu3h Рік тому +32

      というか、実況も麻雀プロって知らないでアナウンサーかと思われてそう

  • @user-ky5gv7de9i
    @user-ky5gv7de9i 10 місяців тому +7

    日吉さんのおかぴーの国士無双13面待ちの実況が状況も含め凄すぎて麻雀動画よく見るようになりました。

  • @user-xy5xm8lf4p
    @user-xy5xm8lf4p Рік тому +46

    沢崎さんの麻雀を見てMにはまった。本人はほとんど本音を語らずですが、麻雀を見てると多井さんを相当意識してたと思う。お互いにこれでもかってほど塩っぱく打ってましたね~

  • @user-ss3fu8mj6r
    @user-ss3fu8mj6r Рік тому +11

    日吉さん大好きです‼︎これからも楽しい実況を期待しております♫

  • @lunchtime8249
    @lunchtime8249 Рік тому +99

    沢崎さんいたからファイナルいけて、沢崎のためにファイナル頑張ったみたいな感じはチームならではでいいよね。復帰したらめっちゃ盛り上がりそう。
    日吉さんは賛否あるとは思うが、日吉さんじゃなきゃできない集客効果は大事にしなきゃいけないね。

  • @tenbalacus3304
    @tenbalacus3304 Рік тому +11

    日吉さんが実況する時大概ドラマ生まれるから好きやわw

  • @user-hr8fq5cg9n
    @user-hr8fq5cg9n 4 місяці тому +4

    わくつさんは声が可愛いのと周りに配慮できる感じが好きです。

  • @hayato9893
    @hayato9893 Рік тому +18

    日吉さんの貢献度はすごいよ。初心者を惹き込む。

  • @user-gs8wm8qk9b
    @user-gs8wm8qk9b Рік тому +26

    打ってるところも見たいけど日吉さんには常に実況していて欲しいw
    土田さんとのコンビの時が一番面白い

    • @user-zr7cp2xx5k
      @user-zr7cp2xx5k Рік тому

      打ちながら実況させようw

    • @kyowarabi_nekowarabi
      @kyowarabi_nekowarabi Рік тому

      @@user-zr7cp2xx5k 手牌オープン麻雀wでもプロがやってるところ見てみたい!

  • @user-uj7mc2ul3w
    @user-uj7mc2ul3w Рік тому +24

    和久津さんはチーム戦に不向きだったかなー
    個人戦だと超攻撃的だけど
    浮くか沈むか!がチームだと難しいかったかも

  • @user-pj4dp7cu3w
    @user-pj4dp7cu3w Рік тому +70

    沢崎さんは最強のおじいちゃんだと思います。
    上がりもさることながら、止まると思われなかった牌をビタドメがものすごいと思います。
    できるならもっと沢崎さんの思考をたくさん聞きたかった。

  • @Men-no-Suke
    @Men-no-Suke Рік тому +89

    沢崎さんは相手の読みを外す打ち方が強みだと思う。現代麻雀は統計情報が発達してセオリー通り打つ人が多いから、セオリーから外れた打ち方をされると非常に読みづらいんだよね。やり過ぎは良くないが、沢崎さんのようにセオリーを押さえつつ適度に迷彩を入れて読みを外すことの強さを認識させられた。

  • @yanchal7254
    @yanchal7254 Рік тому +12

    日吉プロの実況大好き

  • @umasan8704
    @umasan8704 Рік тому +78

    沢崎さんは守備型といわれる多井、白鳥から大きく点数稼いでるように、読みが上手い相手、簡単に言えば麻雀が上手い打ち手には強かったですよね。
    やっぱりあの年になっても活躍できるってのは同年代を引き付けますし、Mリーグの発展には絶対必要な方だと思うので、打ち続ける限りいつでも戻ってきて欲しいです

  • @user-gf2zm5gn7f
    @user-gf2zm5gn7f Рік тому +185

    麻雀1ミリも知らなかったけど日吉さんが実況してる動画見て何が起きてるか分からなかったけどクッッソ面白そうと思って麻雀始めた。日吉さんはMリーグになくてはならない存在だと思ってる

  • @user-mc3do3nf7l
    @user-mc3do3nf7l Рік тому +31

    和久津プロは2シーズン通して34試合にしか出場してないので、実力がどうのこうのは言えない思う、Ⅿリーグのルールに慣れれば成績は上がってた筈、中途半端でⅯリーグを去ることになったのは残念です。

  • @dendro_beam
    @dendro_beam Рік тому +42

    日吉さんの実況で一番好きなのは去年?一昨年?の最終盤に近藤プロがツモ上がりする局で「あなたに任せたんだ!」っていうあの感情移入
    あの超劇的なアガリはあの実況も強く印象に残る

  • @DJ_rey360
    @DJ_rey360 Рік тому +67

    藤崎さんの解説、とても聞きやすく面白いので、選手として戻れなくても、解説などでずっとMリーグに関わって欲しいなぁ。
    沢崎さんの、のらりくらりのゆったりした打ち方も良かったので、Twitterなどでも活動報告されたりしてるし、ずっと元気に麻雀打っててほしいなぁ。

  • @makah_makeu
    @makah_makeu Рік тому +234

    和久津はほんとにMリーグという舞台においては弱かった でも今の麻雀内外の活躍を見てると今の方が彼女にも合ってる気がする。 人柄は本当に悪くいう人居ないくらいいい人みたいだし。これからも麻雀界の一員として活躍して欲しい

    • @battachanfishing
      @battachanfishing Рік тому +63

      高宮配信に和久津が出てたけど人格者って言葉がぴったりの言動だったな。後輩立てるし話途切れないように話題をさりげなく振りまくし悪く言う人居ない理由がよくわかった。

    • @twjp2893
      @twjp2893 Рік тому

      赤一発裏ドラありが合わなかっただけかと…
      意外と最近は守備よりですしね

    • @ViVi-dn5cq
      @ViVi-dn5cq Рік тому +13

      連盟A1にまた上がってるし実力は確かにある

    • @user-ch7xl4en6c
      @user-ch7xl4en6c Рік тому +11

      おそらくルールが合わなかっただけなのかもなぁ。 藤崎さんも同様に。

    • @JILL9876
      @JILL9876 Рік тому

      見た目が怖いんよな

  • @user-eh4mr1nw8y
    @user-eh4mr1nw8y Рік тому +11

    日吉さんのセリフ読んでるとこ可愛い

  • @user-LUTZ
    @user-LUTZ Рік тому +8

    プロ選手の名前を知らずに動画見てた頃、日吉さんのアツすぎる実況聞いてアナウンサーだと思ってた。

  • @ryutyuyui7
    @ryutyuyui7 Рік тому +27

    日吉プロは本当すごいよね
    麻雀の発展にすごく貢献してるよ

  • @sanagi3181
    @sanagi3181 2 місяці тому +1

    沢崎さんホント好きだわ

  • @Giandiego_Marazola
    @Giandiego_Marazola Рік тому +11

    高宮まりさんのUA-camで和久津さん出るけど、面倒見が良いお姉さんみたいな人のイメージ持ってる。

  • @you83you83
    @you83you83 Рік тому +7

    もう土田プロと日吉プロのかけあいの虜になってしまった自分がいる……あれないとなにか盛り上がらないハイレベルなのは変わりないんやけどね

  • @dd-dv7ox
    @dd-dv7ox Рік тому +11

    日吉さんの実況ほんと好き

  • @1234567890maybe
    @1234567890maybe Рік тому +5

    沢崎さんの河作りは芸術

  • @pbear-sm9sw
    @pbear-sm9sw Рік тому +3

    ふーみん、安定してるわー、安心して見てられるw

  • @MichiruZunmaruUre7pin
    @MichiruZunmaruUre7pin Рік тому +60

    Mリーガーに麻雀が弱い人なんていない。
    うまぶりのクソコメントなんて誰も幸せにならない。
    苦戦した人もいるが、それぞれ魅せる麻雀はした。
    沢崎さんは最強戦レジェンドでも魅せてたし、やっぱりマムさんは凄いよね

  • @user-dt1nx9zc8c
    @user-dt1nx9zc8c Рік тому +60

    某大学文化祭でゲストの一人で日吉さんもいたけど
    本当にアドリブでも進行させるのがうまかった印象
    この人が名シーン誕生を彩る解説をしていることも忘れてはいけない

  • @jojo-fz9cb
    @jojo-fz9cb Рік тому +2

    麻雀の世界がこんな監督がいるようなEスポーツみたいになってたなんて。

  • @user-qm5kr7nh6f
    @user-qm5kr7nh6f Рік тому +9

    俺は沢崎誠の麻雀が1番好きなんや
    なんか泣きそう

  • @ramene123
    @ramene123 Рік тому +26

    日吉&土田コンビ実況は楽しい〜
    沢崎さんは戻って欲しいよね〜😂

  • @MOTOKATA122
    @MOTOKATA122 Рік тому +22

    日吉さんとつっちーのゴールデンコンビが楽しみでしゃーない

  • @user-us5fb1gr9q
    @user-us5fb1gr9q Рік тому +16

    和久津は放銃数も多いけど、放銃打点の高さが結果に響いたのもあるだろうね。赤なしなら放銃しても打点で取り返すんだろうけど。
    赤アリがアジャストしなかったのも納得。

  • @user-lb2jz7gy4t
    @user-lb2jz7gy4t Рік тому +64

    Mリーグが面白くなってきたのは日吉プロの実況もあると思う。
    特別試合だったけど、サクラナイツの岡田紗佳プロが国士無双十三面待ちの時の実況は凄い面白かった。
    あとゲスト解説に瀬戸熊直樹プロがいたのもあったけど。

  • @user-fu3xt1hn6o
    @user-fu3xt1hn6o Рік тому +50

    バシッと止まる、きっちり決める、沢崎先生の打ち筋は真似できない。
    所作も優雅で時折熱く、内容も劇的で見ていて惹きつけられた。

  • @user-hpshc849
    @user-hpshc849 Рік тому +15

    「PLより弱い阪神」と言われてた阪神を彷彿とさせる萩原よ…

  • @user-gi8gd3uw6r
    @user-gi8gd3uw6r Рік тому +25

    沢崎さんはまじで残念。。。必ず戻ってくると信じています

  • @lalala1864lalala
    @lalala1864lalala Рік тому +3

    藤崎さん好きなんだよなぁ

  • @user-bv9ez4iq6u
    @user-bv9ez4iq6u Рік тому +10

    Mリーグが盛り上がった背景に日吉さんの存在は欠かせないと思う。それくらい盛り上げてくれている

  • @user-tr5cm4yb7s
    @user-tr5cm4yb7s Рік тому +2

    日吉さん最高ですね!楽しいですね!

  • @user-mr2pz9ni1d
    @user-mr2pz9ni1d Рік тому +2

    ドラフト会議の時のCBC局内の若狭アナに草生えたwww

  • @kurokamimx
    @kurokamimx Рік тому +3

    「俺の喉はくれてやる!」の実況ホントに大好き

  • @user-hq8fz1kn5p
    @user-hq8fz1kn5p Рік тому +52

    日吉実況は五月蝿くて聴けたもんじゃないと最初はマジで思った、だが今は日吉&ツッチーじゃないと物足りなくなった🤣

  • @buri-fu
    @buri-fu 4 місяці тому

    日吉さん本当に最高なんよ😊

  • @user-yw8vc2xu7p
    @user-yw8vc2xu7p Рік тому +17

    和久津さんは3年目が最後のチャンスとばかり思っていたからとても残念でした
    また和久津さんの麻雀をMリーグでみたいです😢

  • @Aladdin_666
    @Aladdin_666 4 місяці тому +1

    日吉プロの熱血実況とやや冷めた感じの土田プロの掛け合いがMリーグの醍醐味。

  • @gullen725
    @gullen725 Рік тому +59

    和久津さんはスタイルチェンジの最中だったのかな?たぶんA2リーグで勝つ麻雀じゃなくてA1リーグで勝って鳳凰位を取る麻雀にスタイルチェンジしてたんだと思う。Mリーグのルール自体が初期ドラ7枚と少し特殊だし普通のWRCルールだったら結果はもう少し違ってたと思う。いかんせん配牌とツモが効かなさすぎてジッと耐える展開が多かったし仕方ないのかなと思う。やっぱり監督が変わったからとか新体制だからとかでたった2年の成績だけで判断するのは早計のように思えてしまう。

    • @user-rv8qb9sh8o
      @user-rv8qb9sh8o Рік тому +9

      いやただたんにクソ弱いだけやで

    • @okcode4171
      @okcode4171 Рік тому +34

      @@user-rv8qb9sh8o
      和久津さんは連盟A1リーグに在籍した2人目の女性雀士で、今期はA2リーグだけど昇格圏内なんだよ。
      連盟内でのmリーグルールでのリーグ戦でもそこそこ勝ってる。
      だから弱いはないかな。
      運が向かなかった、またはチーム戦という形式が苦手かもしれん。

    • @lan0806dayo
      @lan0806dayo Рік тому +18

      A1.A2リーグで毎年昇格圏とかいるプロは一段上手いと思う
      MリーグでもA1.2にいるプロは好成績だしね
      ルールに合わなかったはあると思う

    • @user-et9ce6pb6o
      @user-et9ce6pb6o Рік тому +4

      Mリーグはチーム戦なので特殊ですよね
      個人の麻雀の実力+チーム戦での技量
      これが無いと強い打ち手でも成績残せない
      チームのメンツや雰囲気等も影響するし
      見てる人も個人戦が好みチーム戦が好みと
      分かれそう

  • @yeahr2343
    @yeahr2343 Рік тому +5

    日吉は解説というか、、もうたまに予知能力者?くらいの実況する。

  • @junglema777
    @junglema777 Рік тому +2

    日吉さんって麻雀プロだったのか!

  • @user-vc1sf8rj9g
    @user-vc1sf8rj9g Рік тому +23

    沢崎プロの打ち回しは見ててほんと意味不明だけどなぜか強いという一種異様な凄味があるね。
    実況の日吉プロは確かに喧しいしウザイと言う意見もあるだろうけど、何気に場はちゃんと見てて何か特殊な状況になりそうな時に真っ先に気が付いたりするんよね。
    そういうところは凄いと思う。

  • @user-zl4hh1ck6p
    @user-zl4hh1ck6p Рік тому +24

    Mリーグに日吉は絶対に必要だと思う

  • @akimatsu3171
    @akimatsu3171 Рік тому +5

    3:17
    萩原プロに次いでwwwww

  • @mrnofunnolife
    @mrnofunnolife Рік тому +1

    日吉土田コンビはオカルトが強すぎてあんまり好きじゃないけど、たまに恋しくなるし、今のMリーグに不可欠なことはわかる。

  • @user-wl7id7li5c
    @user-wl7id7li5c Рік тому +16

    日吉さんの実況が無ければMリーグ見始めてないんだ…
    いつも楽しく見させてもらってます
    先にMリーグ見始めてた友人からは「最早日吉ファンだな…」と弄りを喰らいますがw

  • @456mansyukenshi
    @456mansyukenshi Рік тому +10

    藤崎さんの渋い打ち回し好きだったけどなぁー

  • @137Pauli
    @137Pauli 4 місяці тому

    なんでもそうだけどスポーツと位置付ける双璧となるもう一つのリーグが必要と思う。
    ひとつのリーグの色にハマるばっかりの人たちだけじゃないし

  • @do1897
    @do1897 Рік тому

    和久津プロとプロボウラーの森彩奈江プロの同級生、2007年プロ入り同士でボウリングと麻雀のコラボ企画があったんだけどコロナで中止になってしまいかつ両プロのパイプ役の高畑監督と和久津プロがセガサミー退団して企画倒れになったのが残念。

  • @user-lw1hc1lm4j
    @user-lw1hc1lm4j Рік тому +1

    和久津プロって強いってイメージだったけど苦戦してたんだな

  • @user-md8nq2nx9x
    @user-md8nq2nx9x Рік тому +5

    和久津プロ、実は堅い打ち手なんだけどな

  • @user-iv9rg1xn7e
    @user-iv9rg1xn7e Рік тому +19

    前原さんの野球の例え意味わからなくて好きだわ笑

    • @user-fc3yn3qz7b
      @user-fc3yn3qz7b Рік тому +1

      麻雀において何も関係なくて、もはやなんで紐付けた⁈って感じですよねw
      まぁ前原さんらしいですけど…w

  • @user-fp7yh9zl2z
    @user-fp7yh9zl2z 4 місяці тому

    藤崎さんはうまいよほんと

  • @1031flea
    @1031flea Рік тому +1

    俺は和久津さん好き。もっと見たかった。
    藤崎さんももっと見たかった。
    けど、藤崎さんは正直相当
    しんどかったんじゃないかな選手は。
    凄かったもん控え室戻ったあとの
    ユニフォーム着替えるスピード。
    一刻も早く帰りたいって感じだった。

  • @user-tz5gk3zj4b
    @user-tz5gk3zj4b Рік тому +2

    藤崎渋くて好きだよ

  • @jeanne8312
    @jeanne8312 Рік тому +3

    藤崎さんについてだけど
    前原さんのコメントの通り。
    チームは基本攻撃力全振りで不調に陥ると立て直しに時間がかかる3人とのバランスを求めていたにも関わらず、良くも悪くも格闘俱楽部に染まっちゃったのが原因。
    そもそも攻撃力を求めているのなら連盟には他にいくらでもいたはず。
    何時ぞやの勝利インタビューで『普段の自分ならダマなんだけど勢い余って立直に行っちゃった』と言ってたのが特に印象的。
    …もっとも、チームの起用法にも疑問符がつくところもあったけどね。
    結果的に上手く行きかけたとはいえ、セミファイナル最終戦で10数万点トップが必要なのに藤崎さん起用はまずあり得ない。

  • @user-jt7wk5wh6q
    @user-jt7wk5wh6q Рік тому +6

    日吉大好き

  • @3catsinjapan
    @3catsinjapan Рік тому +17

    万が一日吉さんが居なくなったらMリーグどころか麻雀界にとって大きな損失だろうな。
    多井さんもそうだけど、日吉さんは代替不可能。
    逆にこの2人が居る間はMリーグは発展し続けると思う。

  • @k-ss7290
    @k-ss7290 Рік тому +16

    和久津と沢崎はもっとmで見たいわ

  • @user-vb5ys7vs5w
    @user-vb5ys7vs5w 4 місяці тому

    藤崎さんが仲林の国士無双頭パネを昔のルールでは唯一国士無双には頭ハネは適用にならない、だから国士無双というわかりやすい説明で納得した

  • @btbtn
    @btbtn Рік тому +8

    わくつさん、Mリーグにいた時にA1リーグいたんよなぁ
    多分1番強かった時。
    Mリーグ全然あかんかったけど。

  • @chagarohouse
    @chagarohouse Рік тому +1

    フェニックスファンの中では和久津さんはいなかったことにされてるらしいけど実際はどうなんだろうか

  • @ave0237
    @ave0237 4 місяці тому

    日吉が自分打ってる時に役満テンパイしたら実況し出す説好き

  • @user-rt8de9ud5w
    @user-rt8de9ud5w Рік тому

    綺麗な人ばっかりやな
    ワイの東をポンしてほしいわ

  • @user-qc8hg1qx4d
    @user-qc8hg1qx4d Рік тому +2

    和久津プロはチーム戦ってのが向いてなさそう

  • @dendro_beam
    @dendro_beam Рік тому +9

    いやあ、沢崎さんは実力は全く問題ないだろうけど、その病気指定難病じゃないかたしか?
    快復を祈ります

  • @user-yu8wi4uo5l
    @user-yu8wi4uo5l Рік тому +2

    そうかなぁ。ミュートして音声は他の同時視聴にしちゃいますけどね。

  • @user-hx9mg1nn1t
    @user-hx9mg1nn1t Рік тому +6

    和久津ってRTDの時も成績悪かったもんなあしゃあない。

  • @user-yi4op7gd8q
    @user-yi4op7gd8q Рік тому +8

    似たような選手ばかりでもつまらん
    マムシの打ち回し絶対真似出来ないから楽しかったな

  • @user-fd4xk3yd6r
    @user-fd4xk3yd6r Рік тому +61

    萩原プロは必要、上野動物園にパンダが必要なのと一緒

    • @raityadayo
      @raityadayo Рік тому +2

      間違いないですね

    • @user-uq1lp9yl3t
      @user-uq1lp9yl3t Рік тому

      言い得て妙ですね

    • @user-ir8su6fh5c
      @user-ir8su6fh5c Рік тому

      客寄せと言わんばかりやなw

    • @user-qi6sg7gl7p
      @user-qi6sg7gl7p Рік тому +2

      萩原さんは実際上手いだけの人より遥かに価値ができてしまってますからね

  • @user-bz4bn3ud2y
    @user-bz4bn3ud2y Рік тому +2

    「対局中は勝つ意識を持たない様にしています。バランスを崩し、不要な放銃やベタ降りをしたくないから」インタビューで答えた魚谷プロ。核心を突いてる。

  • @user-if6yo3ye6y
    @user-if6yo3ye6y Рік тому +11

    和久津は赤アリ麻雀に向いてないんよねえ...

  • @user-kh4sm4vm9x
    @user-kh4sm4vm9x Рік тому +4

    沢崎さんほど『勇退』ってワードが似合う選手も居ないよなぁ(´・ω・`)

  • @user-df8fv5ih2u
    @user-df8fv5ih2u Рік тому +5

    和久津は布が多すぎたのが敗因

    • @tggewtg1286
      @tggewtg1286 Рік тому +1

      コスチューム制度の再考が強く望まれるな

    • @AAs-pm3lb
      @AAs-pm3lb Рік тому

      布少なかったら尚更見たくない😅

  • @user-sb6dj9dm5p
    @user-sb6dj9dm5p Рік тому

    沢崎さんの「2年続いたら用無し」の動画ってなんの動画でしたっけ??

    • @user-sq1uu5kz4l
      @user-sq1uu5kz4l Рік тому

      サクラナイツ 冒頭20分公開みたいなやつです

  • @user-hr6yf1ht9h
    @user-hr6yf1ht9h Рік тому +20

    萩原に次いでは草

  • @tapioka02
    @tapioka02 Рік тому +9

    そもそもMリーガー全員の中での順位評価は悪くても仕方ないと思う。
    誰がかプラスになっているイコール誰かがマイナスになるのだから

  • @user-fx7zw5jm3q
    @user-fx7zw5jm3q Рік тому +5

    弱いの絶対的対照の萩原が未だに健在だからなー
    まあ強さだけで選ばれるわけじゃないし仕方ないか

  • @user-vj5ed1je9q
    @user-vj5ed1je9q Рік тому +8

    来年誰かふたりがクビになって前原、藤崎、沢崎、和久津、石橋、朝倉、首の人ふたりで麻雀最強戦「復活のM」みたいなのやって欲しい

    • @bot-jj2hb
      @bot-jj2hb Рік тому +2

      沢崎と前原は和靴朝倉石橋みたいなクビじゃないんやがw

    • @user-vj5ed1je9q
      @user-vj5ed1je9q Рік тому

      @@bot-jj2hb なるほど言い方を変えると契約満了になった選手ってことだね⁉️

  • @love_nijisanji
    @love_nijisanji 2 місяці тому

    わくつさんは戻ってこないかなって時々思う

  • @solaris2750
    @solaris2750 4 місяці тому

    プロ雀士がyoutubeで、プロといっても必ずも強いわけじゃないと言ってました。まぁ人気とりのために女性や有名人必要だから仕方ないですよね。

  • @k0t4-l0w2
    @k0t4-l0w2 Рік тому +29

    和久津はMで弱かっただけ、普通に強い

  • @miya0930
    @miya0930 Рік тому +46

    この人たちと対極の大人の事情でMリーグで醜態を晒し続ける男萩原聖人

    • @kozy4954
      @kozy4954 Рік тому +6

      普通に萩原聖人出てたら見る人もいるから、実力に広告効果を含めるならやはりプロなのでは?

    • @user-lg2qq6iu4u
      @user-lg2qq6iu4u Рік тому +6

      @@kozy4954 萩原さんってそんな広告効果あるのかな…Mリーグ発足当初は確かに話題性あったかもしれないけど、もう絞りカスになってる気がする…後、そもそもAbemaユーザーに多いであろう若年層は萩原さんとか知らないのではって思ってしまう。

    • @kozy4954
      @kozy4954 Рік тому +3

      @@user-lg2qq6iu4u 手厳しいですね。圧倒的知名度かと思いましたが、ユーザー層とはズレてるんでしょうか。。

    • @user-fi4hz3jr3e
      @user-fi4hz3jr3e Рік тому +3

      でもamebaのコメ欄は一番盛り上がるからどんな形であれ注目度は段違い

    • @user-et9ce6pb6o
      @user-et9ce6pb6o Рік тому +3

      @@user-lg2qq6iu4u ハギー居なくなったら盛り上がりに欠けると思う。雷電ファンには申し訳ないけどあの弱さとキャラは需要あるよね。ディスって楽しむ人も多いしさっ
      ワイの周りでは日吉の実況みたいにハギーのラスも名物になっとるよw

  • @mekemeke7949
    @mekemeke7949 Рік тому

    藤崎は3着連発でバランサーとか言われてるの園田が不思議がってたけどやっぱりクビになっててちょっと笑ったわ

  • @user-cv6xw9bd9d
    @user-cv6xw9bd9d Рік тому +2

    麻雀界は年長ベテラン勢が台頭し続けてるからなかなか若手がのし上がれないのが難点ですな

    • @kayt8911
      @kayt8911 Рік тому

      各団体のリーグ戦で上位リーグに上がるだけで10年近くかかりますしね

  • @r_kamata
    @r_kamata Рік тому +4

    沢崎さんの打牌批判をする人は基本的に勉強不足だけど、理解出来ないのも仕方ない。
    見る人の実力がプロの中の上位20%ぐらいにいないと、意図や判断の根拠を理解するのは難しいだろうね。

  • @VR-lw5nd
    @VR-lw5nd Рік тому +12

    和久津さんは仕方ない