【Mリーグ】滝沢和典はなぜ自主退団したのか完全解説!【M.LEAGUE/EX風林火山/解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 кві 2023
  • 滝沢和典プロがEX風林火山を自主退団した件を徹底解説します!
    ▼参考文献
    滝沢和典のMリーグ戦記:滝沢和典(著)
    amzn.to/41RP3EE
    ※この動画で扱っている内容は、誹謗中傷を目的としてこの動画は制作されておらず、使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。
    ▼Mリーグ公式HP
    m-league.jp/
    ▼ABEMA TV公式HP
    abema.tv/
    ▼ナレーション
    音読さん
    ondoku3.com/ja/
    #Mリーグ #滝沢和典 #解説 #麻雀 #自主退団 #mahjong #麻将 #名場面 #EX風林火山 #スキャンダル #不倫 #レギュレーション #選手起用 #タンパリング #二階堂亜樹 #勝又健志
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 217

  • @catcat2202
    @catcat2202 Рік тому +164

    着地点がわからなくなったって素直に言うとこすき
    滝沢プロは麻雀で魅せてくれてるから、それ以上言うことはないですね

  • @user-qf9gs4bt7l
    @user-qf9gs4bt7l Рік тому +124

    本人は墓まで持っていくんだろうなぁ
    ドラフト当日に出席しないくらい諦めてた中で拾ってもらった恩義があるのに、自主退団だしよほど居心地が悪かったんだろうね

  • @user-um7de8iq9q
    @user-um7de8iq9q Рік тому +464

    正直不倫火山にいて暗い顔されるよりKONAMI麻雀格闘倶楽部でノビノビ楽しく楽屋で魔王をいじってるくらいが丁度いい。

  • @user-vg4ro6tu1l
    @user-vg4ro6tu1l Рік тому +109

    二階堂亜樹は若い頃から性には奔放だった。横浜の雀荘でそんな話をよく聞いた。親権を取られている事はそうゆう事でしょう。

  • @user-jo9xp6vx9s
    @user-jo9xp6vx9s Рік тому +135

    滝沢プロ、Mリーグファイナルで親の四暗刻おめでとう。クールでかっこよかった。

  • @kenhiroki148
    @kenhiroki148 Рік тому +14

    😊ドラフトは初年度だけあって、色々考える部分があったと思うし。エンタメな作りは必要よね

  • @user-fs6pl3fk9d
    @user-fs6pl3fk9d Рік тому +60

    そもそもタッキーは
    最初のドラフトで
    自分は選ばれないと思っていて会場に居なかったんだよね。

  • @ttoku9113
    @ttoku9113 Рік тому +258

    3人のチームで自分以外の二人が不倫しててその不倫で苦しんでいるのが大事な後輩ならそりゃ雰囲気は悪くなるでしょう。狭い業界なんで、うちにこないかという誘いは当然あると思いますよ。それが問題とは思わないです。

    • @akagi9929
      @akagi9929 6 місяців тому +19

      しかも2人は辞めずにまだ同じチームでやってるのが凄いよ

    • @user-hpshc849
      @user-hpshc849 6 місяців тому +10

      ​@@akagi9929
      おっしゃる通り。不倫騒動起こして未だに何もなかったみたいに振る舞うのが気持ち悪い。

    • @user-yutorioyagaiaku
      @user-yutorioyagaiaku 5 місяців тому +1

      お前ら大丈夫か?
      最近各団体から【誹謗中傷に厳しく】って宣言が出て片っ端から訴訟になってるんだぞ?
      ご愁傷さま

    • @user-hr6yf1ht9h
      @user-hr6yf1ht9h 4 місяці тому +10

      @@user-yutorioyagaiaku誹謗中傷要素あんまりないけどね

    • @user-yutorioyagaiaku
      @user-yutorioyagaiaku 4 місяці тому

      @@user-hr6yf1ht9h
      え?キミどういう認識?
      Abemaコメント欄でも未だに言う奴は居るし、不倫の有無に関わらず、不倫不倫不倫不倫って言うだけでも【名誉毀損】だぜ?
      これ、今まで訴えられて無いだけで、弁護士雇ってキチンと手続きすればバッチリ成立すんのよ?分かる?(´・д・`)ワカルカナー
      今まで訴えられてない=【こんな事では訴えられない】ってのがアホ共の認識なんだろうけど、実は違う訳よ
      そこを【厳しく対処】って言ってるんだから汲み取ろうよ(笑)
      余談だけどVTuberって職種にハロプロとAKBグループみたいな2大大手が有るんだけど、去年から弁護士雇ってめちゃくちゃ厳しく対処し始めたのよ。
      もう表立っても5~6人、100万~300万での示談が成立してる。(実は何十人って話もある)

  • @user-ob4my1xw9z
    @user-ob4my1xw9z Рік тому +27

    指名する前に調査の為に話があるのは普通のことで、その調査は限られた人だろうし普通の事だと思うけどな…

  • @user-mn3sb7lm3c
    @user-mn3sb7lm3c Рік тому +18

    もう合言葉やな法的手続き…
    何もしない地点で認めたのと同じに思える笑

  • @user-qb7ns4xo6x
    @user-qb7ns4xo6x Рік тому +68

    風林火山に居た時よりも今のKONAMIに居る方がイキイキしてるのは言うまでもないよね

  • @Gyu500
    @Gyu500 Рік тому +17

    滝沢は井出とも仲がそこそこいいからね

  • @user-xo7pf8og6t
    @user-xo7pf8og6t Рік тому +21

    環境や雇用条件がより良い職場に転職するなんて当たり前のことなのに周りがとやかく言い過ぎと思うのだけど。
    気まずいのを我慢してんのに問題起こした本人の方が信頼置かれてるような起用方法な挙句にいつクビになるかわからないよな発表て、そんな職場なら普通の人なら転職考えるよね。

  • @kiio9
    @kiio9 2 місяці тому +1

    麻雀というかMリーグ素人の自分にとって最も気になったのは、ファイナルで勝又プロが連闘って、チーム戦なのにどういうシステムで選手起用するのかということ。自分が滝沢なら勝又連闘が心に刺さる。

  • @user-fk5mx3oj1c
    @user-fk5mx3oj1c Рік тому +12

    長々とタンパリングについて話をしていたからやはり反則行為なんだな~と思っていたら。「Mリーグ規則にはタンパリングに関する記載は無いので問題は無い。」と来てズッコケたわ。まぁそういう話も視聴者やメディアで話題になったってことね。

  • @user-du4xd6qb5l
    @user-du4xd6qb5l Рік тому +34

    このタイミングでこのうやむやした話題を持ち出したのはいいね!

  • @user-if8mc6yn6c
    @user-if8mc6yn6c 3 місяці тому +4

    Mリーグがここまでエンタメに寄るとは思ってなかったなー
    今はもうチームの中の誰か近しい人が優先的に入れる構図になってしまって実力も人気も関係ないもんな

  • @user-dr8rb3fi5w
    @user-dr8rb3fi5w Рік тому +25

    まあ正直タキヒサは戦ってるのを見たかったのはあるけど同じチームもそれはそれで良い

  • @jvo285
    @jvo285 Рік тому +39

    タンパリングがあったかはわからないけど、チームがスカウティングする中で色々声掛けてる事はプロスポーツならよくあるしその中でタッキー的に感触が良かったけど確約はないよねって感じだと思ったけどね。

    • @user-pl1mo7jk7x
      @user-pl1mo7jk7x 7 місяців тому

      @@smithjohn7696
      裏口でスカウトする手法。
      ヘッドハンティングのプロバージョン。

    • @timpokosemen
      @timpokosemen 7 місяців тому

      @@smithjohn769610:05

  • @jyunichioba4580
    @jyunichioba4580 7 місяців тому +3

    タンパリングについては入団拒否という可能性があるのに、レギュレーションギリギリの人数しか指名しないというのが物語っていると思う
    特に萩原聖人や中田花奈、鈴木大介のように麻雀以外の本業がある人の場合は入団拒否する可能性もあるのだから事前にOKをもらっているのがあたりまえだと思う。
    滝沢さんの場合には退団⇒移籍…要は引き抜きって可能性があるからある程度規制対象にする必要はあるかもしれないけど、正直運要素の強い麻雀で主力選手を引き抜くメリットなんてほとんどないからもっと移籍すればよいと思う。っていうかプロレスレベルでもっとバチバチにあおって対決図式とかつくってもよいとは思うけど、そういうのはMリーグがもとめていないんだろうなぁw

  • @user-hq9wc2vg6f
    @user-hq9wc2vg6f Рік тому +6

    ま、本来個人戦で運の要素も強い麻雀でチーム戦をやるのに無理がある以上、入れ替えも連投も無理が出てくるのはしゃーないわな

  • @user-dm6ig2jn6b
    @user-dm6ig2jn6b 8 місяців тому +25

    タンパリング疑惑に関しては、今季入った醍醐さんの発言や、ドリブンズ監督のインタビューでだいたい状況分かりましたね。野球の調査書みたいに指名の確認をしていたドリブンズや、過去に『気が変わって』指名がなくなった醍醐さんとか。

  • @strikerJAPAN88
    @strikerJAPAN88 Рік тому +8

    Q 指名されるの知ってたんですか?
    A いいえ
    これ以外ならまず何かしらのアクションを受けていたと思って良い。

  • @user-fh9wz1lq1d
    @user-fh9wz1lq1d Рік тому +55

    まぁ〜検討は検討だわな😂
    タッキーはKONAMIに移って正解だったと思うし井出さんも可愛がってるから思う所有るだろうなぁ〜
    今が盟友とも言える寿人さんと居れるのはいいと思う

  • @Orang__Hutan_
    @Orang__Hutan_ Рік тому +25

    ドラフト会議は本家の野球でもそんなもんだし仕方ない、1巡目くらいはお互い探り合いしてある程度決まってたかもしれないけど。
    入れ替えとか連闘とかはプロのチーム戦として当然だろう、滝沢さんもわかってるはずだからやっぱり不倫が一番の理由だと思う。
    あとタンパリング規約無いなら何も問題ない、あるとしたら禁止してないMリーグ運営側でしょ

  • @mikajyoujima2365
    @mikajyoujima2365 Рік тому +13

    っとコナミサポ、ファミリー側からです。
    それ以前の事はわからないけど、首切りの話がある時点での各選手の動きから気にはしてました。ツイート発信を改めてちゃんと始めた軍師、チャンネル開設したるみあきさん達に対してのタッキーの行動。当時最強戦の抽選会辺りから「何故かこっち、寿人さんに絡む事が多いような?」ファン目線からは非常にありがたかったけどね。
    当時寿人さん以外調子悪かった所「万が一の時は3人共受け入れる事も…やりかねない、か?」と。
    優勝して熱闘(テレ朝メイン)に出ず、こっちの感謝祭に来てくれた(まぁ単に例年呼んでたから、と後でわかりましたが)のでちょっと希望はしてました。卒業されたお二方の痛手が大きかったけど。
    ゲーマーとしてですがわりとユーザー意見は拾って戴いてるので、今の状況に感謝してますね。
    (ぽそ)確約は多分「できなかった」かと。フェニックス&雷電の指名が先でしたし…チームカラーに合うかどうかで色々憶測はありましたけどね。

  • @user-lh3bh6ny4n
    @user-lh3bh6ny4n 4 місяці тому

    ドラフトは指名するかもと事前に話があるものだそうなので特に違和感はなかったですね

  • @user-np5bs1lx9k
    @user-np5bs1lx9k Рік тому +50

    おそらく事前な話があっただろうが、タンパリングだとしても滝沢選手には良かった話だと思う。
    不祥事起こした奴がお咎めなしで、しかも未だにエース格なんてそりゃやってられないでしょう。

  • @user-vv2ib7zr3f
    @user-vv2ib7zr3f Рік тому +38

    タッキーが変わらず(チームは変わったけど)Mリーグでみれる!だけで充分

  • @kazuokiriyama7392
    @kazuokiriyama7392 Рік тому +129

    タッキーはMFCの感謝祭に出ていた時点で、タッキーがMFCに行きそうな雰囲気があった。前原さん、藤崎さんの退団があって、タッキーが次期MFCメンバーとして内定していたような気がします。
    勿論、寿人からの強力な推薦があって。
    あまり不倫は関係ない気がします。少しはあるかもしれんが。
    ただ、るみあきちゃんねる見てると、二階堂姉妹は結婚に向いて無さそうな気がする。あの姉妹、ほとんど親の愛情を受けて育ってないからね。
    るみが旦那で亜樹が嫁みたいな姉妹で夫婦みたいになってる。

  • @user-cj7ze2ln9h
    @user-cj7ze2ln9h Рік тому

    AI音声が高音でかすれるところが気になった。でも、一番最後のところの丁寧な言葉が気に入った(笑)。

    • @user-uv5zl8bo8e
      @user-uv5zl8bo8e Рік тому +1

      必ずEX風林火山のたころで掠れるよな😮

  • @ST-rm6qg
    @ST-rm6qg 8 місяців тому +34

    ドラフトで指名が被らなかったのは全チームが滝沢プロに『今度は良い環境でのびのびと打って欲しい』と協力してくれた結果だと思ってる。
    タンパリングだろうが何だろうが、これこそが『多くの人が願った』結果なんじゃないかな?

    • @kanekanehiraiginnji
      @kanekanehiraiginnji 8 місяців тому +8

      ドラフトって伊達さんと滝沢さんが指名されたとき?被るも何も滝沢さん入れそうなのは連盟の雷電かKONAMIくらいで雷電の麻雀と滝沢さんのスタイルはかなり違うから元らから本田さんで実質空気読まなくても滝沢さんはKONAMI1択だったようなだからこその二順目指名だと

  • @tatsujimurakami4355
    @tatsujimurakami4355 Рік тому +71

    麻雀バガボンドと言われてるからチーム移籍しても不自然さはない。けど、ファイト倶楽部からの移籍はもう無いかなと熱闘Mリーグで言ってたんだよね
    風林火山を辞めたかった気持ちが強かったんだなぁと思った
    でも確約でもなんでも滝沢プロが元気なら良いわ

  • @FOXHOUND0106
    @FOXHOUND0106 11 місяців тому +29

    そもそもタンパリングを不法とするのは、それを禁止する協定があるからです。協定がなければ、特に問題はないです。
    もしMリーグにタンパリングを厳密に適用しようとすると、他の大会や雀荘でのイベントで、Mリーガーと同卓することすら禁止になります。
    それじゃ仕事になりませんよね。
    それと、タンパリングの禁止は、選手が希望チームと接触するのを禁止するためのものではなくて、
    ほしい選手に金に糸目をつけない暴走チームが出てこないことこそが真の目的です。
    ドラフト制度自体が、人気チームに選手が固まることを阻止するくじ引き談合制度なんです。
    ドラフトのないサッカーが良い例で、有力選手は必ず有力チームに行くもんなんです。それを阻止し、全体の戦力を拮抗させること、
    ほしい選手について事前に協議することを可能にするためにドラフトはあります。「うちは彼がほしい、代わりにうちは彼を指名しない」、とかね。
    Mリーグはまだ健全な方です。そして、滝沢さんはもっと健全です。

  • @hurikomi02
    @hurikomi02 Рік тому +30

    タッキーの好感度>>>風林火山の好感度によって彼は炎上しなかったよね

  • @buchy-ramen
    @buchy-ramen 5 місяців тому +16

    滝沢さん、悪口言わないって堀内さんの反省かな?あれは酷かった。

    • @AMU638
      @AMU638 23 дні тому +1

      誰でも公平にケチ付けるならまだしも明らかに連盟で立場的に弱い人間を標的にしてだものね。
      あの一件でプロ辞めようかと悩んだなんてよく言うよ。

  • @koji11251963
    @koji11251963 Рік тому +28

    滝沢プロは真っ直ぐな人なんでしょうね!(それくらいの事いいじゃない)と(そんなことはダメだよ)ていう言葉は結構、紙一重、で例えば(まだある)と(もうない)みたいに人によってとらえ方が違うからね、色々な道があるけどプロは結果を出してなんぼって世界だから余計なことは言わない人なんでしょうね!俺はそういう人が好きだけど!

    • @user-bj8yi4uf5q
      @user-bj8yi4uf5q Рік тому +2

      そうですよね。
      「賭け麻雀ぐらいいいじゃない」という考えもありますが、「賭け麻雀なんてダメだ!」という考えもあります。
      雀荘で賭け麻雀を常習的にしてもそれぐらいの事いいじゃない。
      という人ですよね。

    • @user-rl6lf3pl4e
      @user-rl6lf3pl4e Рік тому

      ​@@user-bj8yi4uf5q 何ウジャウジャ言うとんねん!うるさいわ😡猫が好き😁

  • @user_mini_4975
    @user_mini_4975 11 місяців тому +2

    交渉権なのだから、多めに指名しない点で事前挨拶と意思確認は有って当然だよね!

  • @asahi7614
    @asahi7614 Рік тому +8

    タンパリングていうけどFAとかもないんやし契約更新しなかったならただ移籍しただけやねんからMリーグに入るのがドラフトって手段だっただけやん

  • @suku237
    @suku237 Рік тому +2

    麻雀好きな友達が「デラックス不倫火山」って言ってたの調べてもなんも出んかったけどもしかしてこれか

  • @user-jt7wk5wh6q
    @user-jt7wk5wh6q 6 місяців тому +21

    老若男女問わず、牌捌きや所作が麻雀界で1番キレイ。

  • @desupinisu
    @desupinisu Рік тому +3

    お互いに顔合わせることある以上、不倫事件が影響してたとしても、そうは言えないので一生闇扱いされそう

  • @user-dl7ww8nm2x
    @user-dl7ww8nm2x Рік тому +27

    可愛がってる後輩が自分のチームメイト2人のせいで地獄を見せられてる状況だからなぁ
    男気があるらしいタッキーなら辞めて然るべきなのかも

  • @yusnsd33
    @yusnsd33 Рік тому +6

    不倫でなんかうさんくさくて真相はともかく自分の株が下がると思って非難したんやろ。実利を踏まえたビジネスな選択であり正解だったと思います。

  • @user-fn8ss8gz5u
    @user-fn8ss8gz5u 6 місяців тому +6

    何をしても処分されないMリーグ。コンプラのコの字のありませんね!Mリーグ好きで見ているけど風林火山は無くても良いチームですねぇ!

  • @you7201
    @you7201 Рік тому +34

    タッキーは不倫自体は何も気にしてない。ただ空気読みすぎちゃうタイプには居心地悪いから、誰か辞めるなら、そこまでMに固執してないし自分が犠牲になってみんな上手く収まるならそれの方がいいかみたいな感じっぽい気がするな。結果今みんなうまくいってそうだし。リーチ一発四暗刻気持ちいい。

    • @user-yn1jz4bd2o
      @user-yn1jz4bd2o Рік тому +7

      タッキーは井出康平と仲良いから気にしてないはありえないでしょ

  • @naki_jikake
    @naki_jikake 7 місяців тому +6

    仕事で3人チームで取り組んで
    自分以外の他2人が不倫してるとかだったら俺も抜けたいと思っただろうなぁ

  • @user-mw1en4ml4c
    @user-mw1en4ml4c Рік тому +27

    退団を決めてから誘われたか、誘われたのが先だったか知らないけどドラフト前から多少は話が通ってると思う、タッキーに限らずだけど
    そもそもスリーマンセルで二人が付き合ってるしかも不貞ときたら嫌だよね

  • @user-gn4bh8eg3g
    @user-gn4bh8eg3g Рік тому +101

    ホーリーの件から
    波瀾万丈な麻雀人生になってしまったな

    • @Ponkotsu.Enjoy.Lure.Angler
      @Ponkotsu.Enjoy.Lure.Angler Рік тому +87

      ホーリーの件はタッキーが悪い

    • @user-rl6lf3pl4e
      @user-rl6lf3pl4e Рік тому +5

      ​@@Ponkotsu.Enjoy.Lure.Angler タッキーは悪くないです!

    • @Ponkotsu.Enjoy.Lure.Angler
      @Ponkotsu.Enjoy.Lure.Angler Рік тому +47

      私には火のないところで無理矢理煙を巻き立てたとしか思えません。
      本当にフラットな目で見てもあのホーリーの空切りが違反と思うなら、連盟会長の麻雀なんて違反だらけでタッキーはチ○チ○いくつあっても足りないんでしょうね。

    • @user-rl6lf3pl4e
      @user-rl6lf3pl4e Рік тому +11

      @@Ponkotsu.Enjoy.Lure.Angler その通り!全て森山が悪いのです😡でもいつまでひつこく言うとんねん!です!今は堀内もユーチューバーとして、楽しくやってんねんから、ほっとけや!です🤗

    • @user-hp1nd7ec8f
      @user-hp1nd7ec8f Рік тому +26

      ​@@Ponkotsu.Enjoy.Lure.Angler 本当にそうです、言いやすい相手には苦言を呈して(その結果相手のキャリア潰れて)、もっと酷いことしてる上の人たちのことは知らんぷりですもんね。中堅っていう立場もあって難しいんでしょうが、完全にクリーンでは無いよなとは思います

  • @user-sc8cl3cy5j
    @user-sc8cl3cy5j Рік тому +8

    ドラフト制ではタンパリングできないんじゃない?
    やろうとすれば他のチームに根回しでもしない限り、先に指名されたら取られるし。

    • @user-pl1mo7jk7x
      @user-pl1mo7jk7x 7 місяців тому

      自主退団する選手をこれ見よがしに、
      指名すれば諸々から嫌悪の印象目で見られる。
      コレを考えると逆に選び難い環境。
      仮に裏口だったら策士だね。

  • @indigovision0409no2
    @indigovision0409no2 7 місяців тому +4

    音割れを何とかして欲しい。

  • @interista8118
    @interista8118 Рік тому +21

    あろうがなかろうが結果としてあの不倫疑惑を取り繕った風林火山にいる事がメンタル的に無理なんでしょうよ。
    どっちかが抜けたら不倫あったのねとなるし、三人仲良くなんてしてたら風林火山庇ってるとなるだろうし。
    どっちにしても居ずらい環境で麻雀やるくらいなら抜けるでしょ
    タンパリングがあったとしても滝沢にしてみりゃ風林火山の行いがいい迷惑だった訳でそこを責めらんないよね。
    寿人と仲良いわけで話もしてるでしょうし、滝沢誘ってくれないかなんて話があったのかもしれない。
    チームの為に全力で麻雀を打てる環境をチームが作ってくれなきゃダメだよな。

  • @a2low
    @a2low Рік тому +21

    Mリーグで1番好きな選手

  • @kaiwaredaikon425
    @kaiwaredaikon425 Рік тому +14

    こんなタッキーも昔はかなりのオラオラ系w
    知ってる人いるかな?

  • @user-dohdemo.e
    @user-dohdemo.e Рік тому +39

    タッキーがフリーになったら指名するのは当たり前だと思うのでタンパリングとかって言う以前の問題だと思う。
    東城さんの方が?だなぁ。今は結果出てるから忘れてるところもあるけどね。

    • @user-mv7si5mw7y
      @user-mv7si5mw7y Рік тому +7

      東城さんは、人気はもちろんあったし魚谷さんとの関係性から選ばれたと思ってる。
      他のチームと擦り合わせるまでもなく、ドラフト候補に上がってないだろうし。
      ただ前年敗退して戦力補強かと思ってる中で、連盟の下位リーガーの指名で批判もあったけど、結果出して映像映えるんだから成功なのかな。チームはレギュラー敗退だけど…

    • @user-dohdemo.e
      @user-dohdemo.e Рік тому +7

      @@user-mv7si5mw7y
      今にして思うと異名とはちょっと違う和久津さん(基本的に守備型だと思っている)よりは攻撃型の東城さんの方がMには合っていたとは思います。

    • @user-mv7si5mw7y
      @user-mv7si5mw7y Рік тому +10

      @@user-dohdemo.e
      和久津さんはめちゃくちゃ応援してたMリーガーだったんですが…
      連盟公式ルールでは強さは証明してますが、Mルールにアジャスト出来なかった感じですかね~。
      打点をつくりに行く連盟ルールと、赤・一発・裏アリで勝手に高くもなるMルール。

    • @nonononono454
      @nonononono454 Рік тому +15

      和久津さんはルールよりチーム戦のプレッシャーにやられた感じしたな

  • @user-rv8qb9sh8o
    @user-rv8qb9sh8o Рік тому +6

    だってやっちゃってんだもん。

  • @user-en8fr8yj1h
    @user-en8fr8yj1h Місяць тому +1

    今堀内事件が掘り返されて一番嫌なのが滝沢だよな

  • @user-dl6gw1yz4q
    @user-dl6gw1yz4q 6 місяців тому +1

    ネットリしていそうで同じ牌を握るのが嫌だったのかもね。

  • @liketrulli7668
    @liketrulli7668 Рік тому +30

    結局答えが無いんだから、あれこれ憶測でやいのやいの言うのは違うと思うけどね。

  • @user-ol3bq4tm8h
    @user-ol3bq4tm8h Рік тому +20

    これのせいで風林火山のサポーターってめっちゃ少ないイメージある

    • @user-gn4iu1np5m
      @user-gn4iu1np5m Місяць тому +1

      不倫火山って言われても仕方ないよね😂

  • @sn3344
    @sn3344 5 місяців тому +2

    確約でなければ契約でないんだからタンバリングではないのだよ

  • @user-nn7gx6gm7t
    @user-nn7gx6gm7t 8 місяців тому +2

    麻雀ってさ、最善の行動取っても結果悪くなる事もある。逆もまた然り。収束に最低でも1000ハンチャンくらい必要とも言われる。だから選手入替は内容で判断して欲しい、、と思う。

  • @heart8-10
    @heart8-10 Рік тому +18

    タッキーめちゃくちゃ好きだから信じてるし、わざわざチームが連絡を取ってタンパリングなんてしなくても選手同士は繋がっているんだから指名されるらしいよとかは噂で回ってくるでしょう。
    ドラフトも野球のドラフトみたいに他のチームと被らないように調査とかしてるんじゃないかなー?
    東城さんは私の中で指名は妥当だと思う。魚谷さんとも仲良いし、在籍選手と仲良いっていうのはチームの雰囲気とかとしては重要な要素だと思うし、結婚して離れていたとはいえ人気はハンパないし。実力あるけど地味で人気ない選手とるか、めちゃくちゃ人気だけど実力は劣る選手とるかはチーム次第でしょ。実際東城さん入ったことによりファンは絶対増えてるし、結果も出してるし、東城さんとる決断したフェニックス首脳陣の勝ちだねー。東城さんの入団というよりかはわくつさんの退団は好きだから残念だったけど。

  • @user-mx1ir7te2l
    @user-mx1ir7te2l Рік тому +8

    コメ欄地獄で草

  • @user-ym7wm7pr5j
    @user-ym7wm7pr5j Рік тому +26

    ただただKONAMIがいい条件出しただけだと思うな。
    あのドラフトの出来レース感がまさにそれを物語ってた

  • @suzukisasaki24
    @suzukisasaki24 Рік тому +18

    滝沢に対してなんで?なんて思ってる人は一人もいないし松ヶ瀬がいるとはいえ風林火山は圧倒的ヒールに変わり無い。

  • @user-sc3nb2jd6p
    @user-sc3nb2jd6p 7 місяців тому +11

    「風林火山だと思って入団したチームが不倫火山だったから」

  • @user-wr2uz1pk1x
    @user-wr2uz1pk1x 7 місяців тому +18

    堀口追い詰めたのこの人だろ
    悪口の天才

  • @user-if6yo3ye6y
    @user-if6yo3ye6y Рік тому +23

    2人が不倫した上に、勝又よりレギュラーもセミも戦績良かったのにファイナルで勝又連闘されたらそりゃ嫌になりますわ〜

  • @HCPTsubomiBlossom
    @HCPTsubomiBlossom 3 місяці тому

    チームがスポンサーやチーム母体先に忖度して団体を制限したメンバーを選択してる時点でドラフトの意味ないじゃんと思っていた
    野球だったら巨人に入るためには読売新聞をとっていて○○高校/大学を出ている事って言っているモノでしょう?
    (KONAMI麻雀格闘倶楽部がゲーム提携先の日本プロ麻雀連盟所属のみとか)
    Mリーグが出来ると聞いた時は団体間の垣根が無いドリームチーム達が最強を目指すリーグなんだろうなと期待していたのですが
    結局そうはならず残念でした…

  • @slimea463
    @slimea463 Рік тому +1

    タキヒサ尊いなぁ

  • @tascatasorte787
    @tascatasorte787 11 місяців тому +3

    勝又さんと亜樹さんはしゃぶしゃぶしただけでしょ?🤔

  • @user-fy6ru1xk1t
    @user-fy6ru1xk1t Рік тому +7

    流石に風林火山のメンバーのうち自分以外が不倫してるかも?と言う噂が立った所には居づらいだろうからね。

  • @MichiruZunmaruUre7pin
    @MichiruZunmaruUre7pin Рік тому +13

    本人達が発言してないんだから、真実を話すよもクソもないんじゃないの。

  • @user-nr9rp8yr5h
    @user-nr9rp8yr5h Рік тому +6

    滝沢の発言に違和感というが、そもそもドラフト前に選手に指名予定伝えるの当たり前では?
    野球だって指名予定伝えとるし、所属団体の都合もあるんだから前もって伝えておかないと年間スケジュールに影響でるじゃない。

    • @user-xs2zg4fb3o
      @user-xs2zg4fb3o 6 місяців тому

      移籍みたいな形になるからちょいちゃうやろ

  • @user-iq3ix7ph4u
    @user-iq3ix7ph4u Рік тому +6

    賭け麻雀が基本なんでドロドロしてていいんだよ!

  • @hazknee3963
    @hazknee3963 Рік тому +18

    法的手続きも結局してない。よく何もなかったかのようにやれるよね(笑)例えばタッキーの立場に違う人が立ったら誰も嫌がるでしょ。

  • @ryo-jh7vx
    @ryo-jh7vx Рік тому +12

    KONAMIは元々は連盟と繋がってるし、ドラフト3位狙ってた可能性もあるからね
    風林火山に2位で取られちゃっただけで
    KONAMIファンの人は、そもそも連盟や佐々木プロをメインで好きな人が多そうだから、滝沢プロが入ってもすんなり受け入れれるよね
    たぶんドラフト前に接触はあっただろうけど、ドラフト3位で伊達さん選ばれて、本人はヒヤヒヤしたみたいだし

    • @mikajyoujima2365
      @mikajyoujima2365 Рік тому +2

      フェニックス&雷電が採らなかった時点で勝ち確でしたので、先に伊達ちゃん指名したかったのかな、と。(桜蕾以前に投票選抜戦でも新人枠で上位だったし、年末イベントで打ち筋は知ってたはず?)
      それ以前の風林火山のファンミーティングで、他チーム選手に「もし風林火山チームに入るなら?」とお遊びアンケート取った所、
      「お前がウチに来い」by寿人p
      …まぁさもありなん、と。

  • @user-bi6vi1rr9r
    @user-bi6vi1rr9r Рік тому +6

    風林火山には
    何か違和感を感じてしまう😢週刊誌のイメージが強すぎる😢

  • @chocopie6162
    @chocopie6162 Рік тому +45

    タッキーは何人の方から誘いを受けてましたって言ってたよね。んで退団理由は二人の不倫でしょw去年の風林火山の控室だと勝又と一言も話してないどころか目線すら合わせてないもんね

    • @polylunguage
      @polylunguage Рік тому +6

      退団理由を不倫だと言ってないなら誹謗中傷になりますよ

    • @chocopie6162
      @chocopie6162 Рік тому +4

      @@polylunguage それは実際に本人に聞いてみないと分からないですね~

    • @polylunguage
      @polylunguage Рік тому +3

      @@chocopie6162 いやだから退団理由を不倫だと言ってないんですが

    • @chocopie6162
      @chocopie6162 Рік тому +4

      @@polylunguage じゃあ分からないです〜🥹個人的にはタッキー好きなんでどこに行っても頑張って欲しいですね💪✨エイエイオー🥰🥰🥰

  • @akosuke
    @akosuke 4 місяці тому

    奥さんが無職になることを心配していたって発言があるし、文章にはしていなくともかなり確実性のある約束はしてたんじゃないかな。その約束を反故にするようなことをすればコナミと寿人の関係も相当険悪になるっていう保証もあるし。やっぱり、結果は出さずとも1年でクビきりは相当なことやらかさないとないだろうし。コナミに移籍したほうが、選手寿命は延びると判断したらかもしれんね。不倫は正直言ってどうでもいいような気がする。そりゃ嫌な出来事ではあると思うけど。

  • @user-horseracing
    @user-horseracing Рік тому +13

    かつまたと、あきが出来てたから、居づらかったんやろ。

  • @kc-dt8yx
    @kc-dt8yx 11 місяців тому

    イケメンやなぁ

  • @katsuut9445
    @katsuut9445 Рік тому +4

    田舎のヤンキー感半端ない😮

  • @user-un2ie3rs7e
    @user-un2ie3rs7e Рік тому +94

    曲がった事が大嫌いな男って感じだよね。
    だから調子が良いとずっと勝てるし、スランプになるとずっとハマってしまう…
    まぁ完全に退団は2人が悪い。
    しかも反省する事なくずっと同じチームで居る精神力も凄いわ。

    • @dd-mn9xd
      @dd-mn9xd Рік тому +49

      自分が一番曲がってんだろ堀内に訳わかんない因縁つけやがって

    • @user-bj8yi4uf5q
      @user-bj8yi4uf5q Рік тому

      @@dd-mn9xd 何言ってんですか!貴方のほうが変な因縁つけていますよ!
      こういう書き込みやめてください。迷惑です。
      当時マンション麻雀で神速のポーカープレイヤーに負けてイライラしてたから言ったんです。
      自分に自信のある分野でボコボコにされた相手をおとしめるチャンスがあったら便乗して叩く、そういう人なんです。
      だから彼にとっては当然の事なんです。
      曲がった事が大嫌い?
      何も知らない奴が適当なこと書いてんじゃねぇよ。と貴方は思ったんでしょう?
      そういう人も世の中にはいるんです。
      許してあげてください。

    • @user-rl6lf3pl4e
      @user-rl6lf3pl4e Рік тому +7

      ​@@dd-mn9xd いつまで言うとんねん!タッキーのせいではない😡

    • @user-ni3gv9sh2b
      @user-ni3gv9sh2b Рік тому +8

      @@dd-mn9xd 粘着質なこどおじは嫌われますよ

    • @dd-mn9xd
      @dd-mn9xd Рік тому +1

      @@user-ni3gv9sh2b 僕は悪くない、滝沢が悪い

  • @RVG-jd3id
    @RVG-jd3id Рік тому +20

    2018のドラフトは出来レース。1巡目指名選手がほぼ最前列に着席。恐らく園田のビックリ顔も演技でしょう。けどある程度の筋書きはよいと思います。 
    2019ドラフトの水口さんは本当に可哀想だった😢

  • @terasho0222
    @terasho0222 7 місяців тому +4

    s○x不倫火山は面白すぎるだろ

  • @sihngen
    @sihngen Рік тому +41

    タンパリングは普通にあったと見るのが自然でしょ
    Mリーグはまだまだ発展途上だし少々の出来レースは
    今の段階では俺は別にいいと思ってる。
    狭い世界だから団体とのしがらみとかもあるだろうし。
    ただ数年後Mリーグが今より大きくなってきた時に
    こういう事が慣例になったり暗黙の了解になるのは危険かもね。

    • @user-qj5ce1pi9n
      @user-qj5ce1pi9n Рік тому +4

      同意見です。
      正直この規模の舞台であればタンパリングがなければリスクがかなり高いですし。プロ野球などはアマチュア選手との関係からタンパリングは厳禁とされていますけどプロ麻雀の人とは訳が違いますからね。
      Mリーグの立ち上げの時に、藤田チェアマンが萩原さんもやろうよって声をかけたような発言を見ましたけど、引き取り先の話をつけてからなのかと感じました。
      内川さんも指名前に星野さんだかにもし「指名があれば誰と一緒にやりたい?」と聞かれて「まこっさん(澤崎誠)」と即答したらしいですね。
      それが意見としての反映なのかは難しいところですが、タンパリングに近しいものがあると思います。
      全く悪だと思えませんし、今までの規模からすると当然だと思います。
      これからどんどん大きくなっていった時には後味の悪い事象とならないようになるといいですね。

  • @japanesegreatman4779
    @japanesegreatman4779 Рік тому +24

    状況だけ見るとタンパリング濃厚なんだけどタッキーがそういうの1番やらなそうだと確信できてしまうから無いと思います

  • @go5120
    @go5120 Рік тому +7

    タンからんでますね

  • @user-bn8df7ho5s
    @user-bn8df7ho5s Рік тому +15

    なんだ亜樹は法的処置を行わなかったのか。親権をとられたくらいだからやっぱりできていたのかな。
    白鳥と岡田の交際も相当いやだったけど、やはり同卓になると気をもむね。
    風林火山はのちに瑠美も入って二階堂チームというくくりでいいんでないの。勝又もハッキリしないつまらん男だ。

  • @user-sj2lx7wl1x
    @user-sj2lx7wl1x 7 місяців тому +6

    三味線問題かと思った・・・

  • @AS-cd8hx
    @AS-cd8hx Рік тому +42

    KONAMIからの確約がなければ自ら退団などする筈がなく全ては決まっていた事。
    多くのプロが望む舞台をそのように私物化する連盟には怒りを通り越し呆れる。
    ただ、滝沢については不倫火山というゴミチームは抜けて正解だったとは思う

  • @user-zr4hp9hf9n
    @user-zr4hp9hf9n 4 місяці тому +5

    堀内追い出しのキッカケ作ってるし誠実で真面目な印象はないかな

  • @osusimaru
    @osusimaru Рік тому +1

    タッキーは報道があったら時に辞めるべきだった。
    ドラフトも仕組まれているのは明らか。まず一巡目被らないのが物語っているよな~

  • @user-if1st1sn3r
    @user-if1st1sn3r 4 місяці тому +1

    Mリーグも移籍金払えば選手強奪できるシステムにして欲しいわ。どのチームも大企業がスポンサーなんだからマネーゲームしてほしいな。
    オフシーズンに契約更改するか否かだけってつまんなすぎる。しかもほぼ更改するし。

  • @poo394
    @poo394 Рік тому +6

    二階堂、勝又?記者もよっぽど暇やったやね。書く記事無かったんやろね〰️。

  • @user-rc6zr3il3g
    @user-rc6zr3il3g Рік тому

    格闘倶楽部以外がタッキーを指名しなかった所に違和感はあります。

  • @user-dk2ud9um8g
    @user-dk2ud9um8g 4 місяці тому

    滝沢はカラギリ無しだぜ、やったら、チョンボ、対徐ダゼ‼️

  • @jiro12241
    @jiro12241 11 місяців тому +4

    何かなぁ
    所属団体の意向がない訳ないよね
    不倫して見逃しする親会社だし麻雀って何処まで行っても軽く見られる