少し昔の仙台【フォーラスの青いロゴ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 仙台のシンボル的な建物が
    段々となくなっていきますね、、、
    これから先は、黒ビル、市役所、電力ビルなど。
    東口の町並みがなくなったように
    気がつけば、そこに何があったのか
    忘れてしまいますね

КОМЕНТАРІ • 10

  • @さんう-j7r
    @さんう-j7r 11 місяців тому +1

    懐かしいです👍

    • @kiwoku
      @kiwoku  11 місяців тому

      3月から長期休業になってしまいましたね。

  • @ぎみぎみ
    @ぎみぎみ 9 місяців тому +1

    仙台出身の福島在住です。
    懐かしいです!思わずチャンネル登録してしまいました!

    • @kiwoku
      @kiwoku  9 місяців тому

      チャンネル登録ありがとうございます!福島もいいところがいっぱいありますね!

  • @sku2gogo255
    @sku2gogo255 2 дні тому +1

    2000年頃でしょうか❓️
    当時私は高1

    • @kiwoku
      @kiwoku  2 дні тому

      コメントありがとうございます♪
      はい、少し昔の仙台はその頃に
      撮影しておりますよ。

  • @l880k5
    @l880k5 6 місяців тому +1

    記憶の擦り合わせで後頭部がフル稼働しています、1:23 場所違いかもしれませんが左側コパンの辺りに不可解な短い階段があったような気がします。商売っ気のないSEIYOや十字屋デパートの静かな店内を久しぶりに思い出すことが出来ました。

    • @kiwoku
      @kiwoku  6 місяців тому

      たしかに、ほんの繋ぎのような階段があったような・・・
      十字屋の中には1000円ショップなるものがあったような。

  • @eirirh9206
    @eirirh9206 7 місяців тому +3

    仙台ホテル、日の出ビルが消えて、丸光跡は相変わらずのお寒い仙台駅前、ダイエー、山野楽器、新星堂も消え中央通りも寂しくなりましたね....

    • @kiwoku
      @kiwoku  7 місяців тому

      東口だけじゃないんですよね~、変わっていくのは、、、コメントありがとうございます