Monster locomotive EH200 Blue thunder

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 бер 2023
  • EH200 Blue thunder has the strongest power in Japan.
    Rated output is 4520kW/h
    It's running on the Jo-etsu-Line and Chuo-Line
    I'll introduce EH200 running on the Chuo-Line.
    It's very popular locomotive in Japan.
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 10

  • @user-yl3tn9ij2l
    @user-yl3tn9ij2l Рік тому +5

    ブロワー音が本当に大好きです。

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  Рік тому +2

      ブルのブロワー音は迫力ありますよね。

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o 4 місяці тому +1

    現役の貨物機関車の中で最高出力の4520kw(7000馬力)と青い筋骨隆々の2車体永久連接式の巨体を誇る超大型直流電気機関車、それがEH200ブルーサンダー。石油製品を積んだ重いタンク車を連ねた長い石油輸送列車を牽引しながら時速120kmの高速度で走れる(タンクローリーよりも速い)。

  • @user-op9ui1tj9c
    @user-op9ui1tj9c 11 місяців тому +3

    高尾から山梨の竜王までカーブ続き 積んでいる時と 空にして根岸に 戻る間 慎重な運転技術がすごい😊

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  11 місяців тому

      くねくねしたところを走りますよね。重い石油を積みながら。

  • @user-cv5nc1ij9e
    @user-cv5nc1ij9e 11 місяців тому +2

    貨物列車は、力強い走りをしますね!駅のホームに立っていると、風圧がものすごく強いです。岡山駅で、通過するももたろ列車、かっこい!!

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  11 місяців тому

      新幹線と違った迫力がありますよね。新幹線は風圧がほとんど感じられません。空力を重視している証ですね。貨物はド迫力な風圧がやってきます。そこがまたかっこいいんですよね。

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o 4 місяці тому

    上越線、篠ノ井線、中央線の険しくてカーブの多い山線を重いタンク車を連ねた長い石油輸送列車を牽引しながら駆け抜けるEH200の勇姿には頭が下がる。

  • @user-yb6sr1ox3f
    @user-yb6sr1ox3f 6 місяців тому +1

    えっ(;゜O゜) 金太郎よりもつよいんですか?私はEH500とEH200は一緒くらいのパワーだと思ってました

    • @junjunmayuken
      @junjunmayuken  6 місяців тому

      そうですね。ブルの方が力は強いですね。ブルは険しい山岳地帯を走っています。今、EH500も上越線を走れるよう数台を改造して試運転をしているようです。