【オペラ解説④】ワーグナー「ローエングリン」前編!ワーグナーの最高傑作の一つである「ローエングリン」のストーリーと音楽的魅力をプロが解説!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 чер 2024
  • 後編: • 【オペラ解説④】ワーグナー「ローエングリン」...
    ワーグナー/ヴァーグナーの最高傑作である「ローエングリン」の魅力をオペラ歌手が分かりやすく解説します。この動画を見ればストーリー以外にも音楽的、演出的な魅力が分かります。鑑賞の予習にも最適です。
    目次:
    0:00 オープニング
    0:41 成り立ちとポイント
    2:33 登場人物
    4:20 前奏曲(聖杯のモチーフ)
    5:39 第1幕第1場、第2場(ハインリヒ王のモチーフ)
    8:05 第1幕第3場(禁断の質問のモチーフ、ローエングリンのモチーフ)
    12:03 第2幕第1場(オルトルートのモチーフ)
    14:25 第2幕第2場、第3場
    15:43 第2幕第4場
    16:43 第2幕第5場
    【車田和寿-音楽に寄せて】
    クラシック音楽の魅力を伝えるチャンネルです。“音楽に寄せて”を見ていくと、クラシック音楽の素晴らしさがだんだんと分るようになります。これからクラシックを聴いてみたい人にも分かりやすいように丁寧な解説、動画編集を心がけていますが、その中にはプロならではの貴重な情報も盛りだくさん。これからクラシック音楽を聴いてみたい人から、音大生、プロまで楽しめる、そして音楽が学べる内容となっています。
    【プロフィール】
    車田和寿(くるまだかづひさ) オペラ歌手
    福島県出身。福島県立安積高等学校卒業。国立音楽大学声楽科卒業。
    東京都立高等学校音楽科教諭として4年間勤務した後、渡独。ブレーメン芸術大学声楽科を最優秀の成績で卒業。
    2010年にキール歌劇場にソリストとしてオペラ歌手デビュー。その後ヒルデスハイム歌劇場、ハンブルク州立劇場、ヴェルニゲローデ室内管弦楽団、フライベルク歌劇場、レーゲンスブルク歌劇場、ザクセン州立歌劇場、ザクセン国立劇場などドイツ国内の歌劇場と客演、専属契約を結び、数多くのオペラにソリストとして出演する。
    現在ドイツ在住。
    詳しいプロフィールはこちらのリンクをどうぞ!
    kazuhisakurumada.com/vita/
    【お問い合わせ】
    kazuhisakurumada.com/question/
    【参考文献】
    ニューグローヴ世界音楽大辞典
    #ワーグナー
    #ローエングリン
    #オペラ解説
    #結婚行進曲

КОМЕНТАРІ • 22

  • @midorishimabara5855
    @midorishimabara5855 Рік тому +6

    解説が面白く、あっという間で是非後半も見て、実際にオペラも見に行きたくなりました!手の込んだ素晴らしい動画を無料で見ることができるなんて!ありがとうございます。

  • @user-uq9tj1qd1p
    @user-uq9tj1qd1p 4 місяці тому

    いつも楽しみに、かつ学び多く拝見しています。
    今回とても長いオペラも解説しっかり理解して、観に行きたいと思います。
    品ある解説で分かりやすく、とてもワクワクです。ありがとうございます😊

  • @kazuhisakurumada
    @kazuhisakurumada  3 роки тому +3

    目次:
    0:00 オープニング
    0:41 成り立ちとポイント
    2:33 登場人物
    4:20 前奏曲(聖杯のモチーフ)
    5:39 第1幕第1場、第2場(ハインリヒ王のモチーフ)
    8:05 第1幕第3場(禁断の質問のモチーフ、ローエングリンのモチーフ)
    12:03 第2幕第1場(オルトルートのモチーフ)
    14:25 第2幕第2場、第3場
    15:43 第2幕第4場
    16:43 第2幕第5場

  • @nekocat3999
    @nekocat3999 2 роки тому +1

    白鳥が小舟を引くのは、美しいですね。

  • @user-dk2tl2nk3c
    @user-dk2tl2nk3c 3 роки тому +2

    最近クラシック音楽にハマっていて楽しく拝見させていただいています!本当に勉強になります!

    • @kazuhisakurumada
      @kazuhisakurumada  3 роки тому +1

      ありがとうございます!

    • @user-dk2tl2nk3c
      @user-dk2tl2nk3c 3 роки тому +1

      @@kazuhisakurumada フィガロの結婚の解説は本当にわかりやすく、再度見た時、より楽しめました!ワーグナーは何となく敬遠してたんですが、今度見てみようと思います。

    • @kazuhisakurumada
      @kazuhisakurumada  3 роки тому +1

      ワーグナーはとにかく長いので、僕もだいぶ敬遠してました。ヘッドホンを使用したりして、それなりの音量で聴くと、オーケストラの響きに魅了されます!

  • @hachichoko
    @hachichoko 2 роки тому +3

    ローエングリンが白鳥と共に登場、の場面で吹いてしまいました😂

    • @kazuhisakurumada
      @kazuhisakurumada  2 роки тому

      あの場面の演出では、本当に笑ってしまいました・・😊確かこの演出だったと思います。さすがに生きた白鳥ではありませんでしたね。ua-cam.com/video/E8V1K0EqL_M/v-deo.html

    • @hachichoko
      @hachichoko 2 роки тому

      @@kazuhisakurumada
      ↑白鳥キターっっと思ってしまいました✨

    • @kazuhisakurumada
      @kazuhisakurumada  2 роки тому

      😊

  • @kotokototomato5504
    @kotokototomato5504 Рік тому +2

    パルジファルについてもお願いしたいです

  • @kazukazu7595
    @kazukazu7595 Рік тому

    当時、カラヤンのCD アバド のLDでよく鑑賞しました ワーグナーはやはりこの
    作品からでしょうか
    それにしても、嗚呼バイロイト音楽祭にいってみたい 
    そのあとヨーロッパの美術館巡りをして 締めはウィーンフィルのニューイヤーコンサート
    夢の夢ですけどね

  • @momosuki8372
    @momosuki8372 Рік тому

    私が見たものは、白鳥に乗ってやってきてました。

  • @music1221.2
    @music1221.2 3 роки тому +2

    魔笛、こうもり、コジ・ファン・トッゥテ、
    トスカ、カルメンのどれか、できたら解説動画出してください❗お願いします

    • @kazuhisakurumada
      @kazuhisakurumada  3 роки тому +2

      オペラ解説はとりあえず20作品の解説を目指してのんびりやっていきますので、ぜひ気長にお待ちください!次はすでにセビリアの理髪師を予定していますが、魔笛やこうもり、トスカなどももちろん候補に入っています!

    • @music1221.2
      @music1221.2 3 роки тому +1

      @@kazuhisakurumada 様
      セビリアの理髪師は名前だけしってます!
      ありがとうございます

    • @kazuhisakurumada
      @kazuhisakurumada  3 роки тому +2

      セビリアの理髪師は本当に面白いオペラです!お楽しみに!

    • @music1221.2
      @music1221.2 3 роки тому +1

      @@kazuhisakurumada 様
      はい❗
      楽しみに待ってます

  • @momosuki8372
    @momosuki8372 Рік тому

    ローエングリーンをハンブルグか劇場で見た時に 第一幕への前奏曲が始まって、弦がさらに分割された繊細な部分で、ゴソゴソやるかんきゃくがいた。彼は音が静かなうちに済ましてしまおうとしてゴソゴソがだんだん大きくなる、高いチケットを買って、何やってんだという、実に頭に来た経験がある