Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私は好き 大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
私も好き
私も!!好き!!!
私も!!!!!!
私も❤❤❤
나도❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
織重先生は「教師」という職業を選択している時点でとんでもない努力家だと思います。(長文です。すみません)私は先生になるために教職課程をとっている者です。教職課程は「とりあえず免許ほしい」って気持ちだけでこなせるものでは多分ないです。理由は簡単で、同じ学部の人より多く授業を受けて、何回も模擬授業をこなして、教育実習にも行って…とやらなければならないことが沢山あるからです。実際、何人もの人が課程を辞めていきました。さらに先生になる場合、(条件にもよりますが)秋頃まで採用結果が分かりません。周囲が就活終わってる中、自分だけ進路決定していないのは中々キツいもんがあります。だからこそ織重先生は凄いんです。夢を追う努力に加えて、教師になるための日々の課題をこなしていた。その姿が格好いいと思いました。本当にとんでもねぇ人だな、と感じました。そのぶんラストシーンの選択もこの人ならきっと大丈夫だと思いました。(以下は少し自分語りになります)この間、教員採用試験の面接票を書いている途中でこの歌が流れてきました。映画の内容と歌詞を思い出してボロボロ泣きました。先生やトノのようにやりきったと言えるほどの努力をしてきたのか分からなくなって、苦しくなりました。ですがこれまでの教職課程で書いてきたレポートやメモを見直して少しだけ自信がつきました。私も頑張ってきたはずです。どうにか夢に手を伸ばしてみます。長文になっただけではなく、最後には自分語りをしてしまいました。すみません。ここまで読んで下さった方本当にありがとうございました。私はこの歌も映画も大好きです!!
悪いことは言わない映画を観てからこのMV観るのだそうして初めてこの作品は完成する
マジで分かってる。作品を見てこのMVがはまるんだよな~
神作
みんなが彼方くんのMVのコメントの「私は好き」の再現してて好き
これ流れたとき、織重先生はもちろんだけどトノに思いをはせて涙ドバドバでた
つい2分前に見終わりました。まったく同じで親近感
@@ろー拉麺 なんと!!共感していただけて嬉しいです~ ほんと素敵な作品ですよね⋯
フィクションだろうと二次元だろうと何だろうと彼方君が作ったこのMVがここに届いてるっていうことが感動すぎる。さんざん何を言われてもめげずに作ってきた作品がここにあるってだけで本当にすごいことだと思う。どうかすべてのひとに数分間のエールを。
1:35 鉄道では基本的に上り線が2番線、下り線が1番線です夢へ向かう上りの2番線、夢諦めた下り線の1番線どちらに立つかは自分次第なんです
MV制作を仕事にしているのですが、この映画の全てに共感できたし、「人の感情を動かしたい」ってセリフが自分の考えと全く一緒で泣いちゃいました。本当に好きです
CGにどこかマイナスなイメージを持っていた自分は映画を観て、映画内のこの動画のコメントを見て「これは観てない世界の自分だな」と思いました。たぶんこのMVだけ見ても変わらなかったかもしれません。でも、おかげで間違いなく自分の中の価値観を変えた映画になりました。Hurray!の今後の活躍に最大限のエールを!
上映される前に、映画試写会に参加させてもらい"あの"シーンこのMVが流れて感動してウルウルしました。行進(更新)をやめないでくれてありがとう_ Hurray!
うpおつ_ _ 私は好き
2:14「縺昴l縺ァ繧ゆス懊l」↓「それでも作れ」
主人公があまりに真っ直ぐで大人になってしまった私はなぜか泣きそうになった映画でした。クレジットの出し方が好き
もともと菅原圭さんが好きで、映画の評判もいいみたいだしという軽い気持ちで見に行きました……が、想像をはるかに超えた最高の作品でした。前々から菅原圭さんの歌を聞く度に胸がギューってなる歌声だなと思っていましたが、その良さが全て作品にマッチしていて、曲が流れる度にキャラクターたちの思いがより心に響き、苦しいけど幸せな涙が自然に流れていました。1ファンとして心動かす作品に出会える手助けになればと思いますので、この作品で歌声にビビッときた方は是非菅原圭さん自身の楽曲も聞いて見てくださいと書き残しておきます。
もう20年以上前に、ものづくりはやめちまったおっさんだけど、あの頃の情熱を思い出す良い作品でしたものづくりをする全ての人達に見てもらいたいこの曲は刺さったなぁ…
伸びてほしくないわけじゃないんだけど、今現在七万再生っていう決してバズってるわけじゃない再生回数なのがこの曲の良さを引き出してる気がする。
わかる!
なんでこのMVの主人公は絵を描いているのかとか、沢山ある旗や新規作成の文字はなんなのかとか、この数分間に映画がぎゅっと詰まっていて本当に大好きです
この数分間は、絶っ対に映画館で観てほしい……!!それはそれとしてぼろぼろに泣いて大好きになったMVだから公開本当に嬉しいありがとうございます…………MVになって、最後の「行進を止めないでいて」が今度は彼方の込めた想いとシンクロするのが大好きだった
作中このMVはトノにどう受け取られたんだろうと思ったけど、特典の後日談コミックであぁちゃんと背中を押せてたんだなぁってのがわかって良かった、良かったねってうれしくなっちゃった。
きっとこのMVだって100%先生の思いを汲んだものではないのかも知れないけど、確かに彼方なりの先生への尊敬と尊重があるんだと思う。そして最後の新規作成が織重先生のかき消したはずの本当の願いと、彼方なりのエールなのかなって思うと胸が熱くなる。本気で努力を重ねた人間に対する「その熱中は間違ってなかったよ」っていう優しさと、まだ心の中に熱を持ってる人間への「行進をやめないで」って言う願いが込められたいい曲と、いい映像だと思う。
筆で画面切り取るようなカットインとか映画館で見ると迫力あったよね
映画見てからずっと毎日聞いてるよ。何度見ても胸が締め付けられる。
数エールを初めて見た時からこのMVが頭から離れなくて、帰宅後即検索したけどもちろんこのMVはまだ投稿されていなくて…「映画の内容載せるわけないよな」と諦めていたので本当に嬉しいですこの数分間を見る為に映画館に足を運んでいました素敵な作品をこの世に生み出してくれて、無料で公開してくれて、本当にありがとうございます!!
最後満足できる作品が出来たような表情を浮かべて後にまた新規作成を押すところ織重さんとリンクしてて映画館でとても感動した
私はクリエイターでもなんでもないけどなぜか刺さった。日々自分の人生を作っていくっていう意味では誰もがクリエイターなのかもしれない。
『"ああしたいとかこうなりたい"の旗』がいっぱい刺さってるMV良かったって映画観た後に思ってたからもう一回観れて嬉しい。
色んな人が諦めていく中最後の最後で大量の新規作成と書出しで泣きながら必死に作り上げるのが彼方くんと織重先生の努力が伝わってくるMVで映画館で見たとき感動した
良くも悪くも映画ありきのMVだよね。映画をこのMVのお膳立てとしても、まだ10万再生もいってない。けど、この結果込みで映画のメッセージが完成しているように思える。
劇場で見て、本当に胸がいっぱいになりました。UA-cam上でも見れるようになってすごく嬉しいです。自分が物作りをする原動力を与えてくれる大好きなMVです。素敵な作品をありがとうございます。
私も好き丁度今日観てきました。めちゃくちゃ泣きました映画で一番泣きました。元気、勇気、力を貰えました。私もどんなに努力が実らなくてもめげずに創作を続けようと思います。
未明!ほんとに好き!これ以上ないくらい菅原圭さんにぴったりな曲をこれ以上ないくらいの表現力で歌い上げてて最高すぎる!
ぶっちゃけ期待してない映画でした…。観る前はそんなふうに思ってた自分を引っ叩きたい。2024年上半期ベスト3に入るくらい最高でした!
ほんとにこの映画大好き。最後までやり続けることの大事さとかを改めて伝えられて涙とか、、いろんな感情がぶわってきて映画で初めて泣いた。
映画館で涙をこらえながら、彼方の集大成の映像を1コマも見逃すまいと目を見開いて見ていました周りが一人また一人と筆を折って創作を止め、自分も同じように投げ出したくなる中、それでも表したい何かがあるから歯を食いしばってスクリーンに向かって筆を叩きつけてくるラスサビの流れは、画面の中と同じように涙が止まりませんでしたこのMVがあれば何度でも創作の世界に立ち返れるような気がします映画が公開している間、できる限り足を運びたいです
終盤の全てを賭けるような表情が素晴らしい
私は好きバタバタしてて最終日滑り込みで見たけど本当に見れてよかった
ほんとに号泣した映画😭今までで1番大好きな映画になりました!
個人的にすごく刺さった映画でした。僕は幸いなことにご縁に恵まれ昔からやりたかったことを叶えられたけど、そこからは停滞している感が強くここ数年はモヤモヤしてた。でもこの映画を通して現状から更にその次を目指す勇気を与えてくれました。(内心、次のステップが高すぎて諦めていた…)最高の作品をありがとう!よし、やるぞ!!
自分の好きを諦めず、彼に届くその時まで、更新を辞めないでくれて本当にありがとう。そして、真っ直ぐな好きって気持ちを、努力し続け疲弊した彼女へ送ってくれて本当にありがとう。彼等の出会いは奇跡だと思う。モノづくりの面白さを教えてくれて本当にありがとう😭全部大好きだ
映画館でボロ泣きしました。公開ありがとうございます!私は好き
今週、韓国でもこの映画が公開されました。 数十分間、深い余韻を感じることができて良かったです。 残った一年を過ごすにあたって, この映画が 'エ-ル'になったらと思います w수분간의 응원, 잘 받고 갑니다!남은 한 해동안 인사이트를 받아 갑니다.
私はこの映画を見た理由が菅原圭さんのファンで映画館で歌声聞けるのか!?ともなったし、絵柄が私の好きな感じで予告見て鳥肌が止まらなくて見ようと思って見に行きました。特に私はクリエイターってわけじゃないし、一生懸命何かに取り組んでるわけでもないけれど映画館で見たとき涙が止まりませんでした。何かが強く私に刺さって自然と涙が流れきて止まりませんでした。見に行ってよかったし、もっといろんな人に見てほしかったなって思います。
先週映画館で観てきました..!!今の自分と重ねて彼方くんみたいなあんなキラキラとした挑戦をしていきたいと思えました。自分も絵に自信がなく、MV制作に興味を持ち去年ようやく形になるものがいくつかできてようやく今年に実ってきたのかなと思えるようになりました。彼方くんと同じように先生のためにMVを作りたいという精神、まさに今の自分と全く一緒で私も作ってあげたい人がいます。彼方くんのように頑張ってみようと思えました。歌詞をしっかりと考察し、自分の解釈に合わせてMVを作るあのシーンは私にとって鏡のようでした。映画を見終わってから今制作しているMVの絵コンテやらデザインやら書き直しております。MVって作る期間が長くて人のために届けられる日が遠くてその間が楽しいか苦しいかのどちらかなんですよね。でも完成した時のやり切った瞬間が嬉しくてまた『新規作成』をしてしまうんですよね。この曲を聴きながらMV制作を頑張ろうと思います。まだ私は絵も諦めてないのでMVも絵も頑張ってみます。この曲、MVは私にとってはエールです。とても大好き!!!
本当に大好き!!!!!!映画館で見た時鳥肌が立たんです
映画のためのmvなのかmvのための映画なのかわかんないすき
4か月前に映画行ってから週に一回は必ず聞いてるレベルでこの曲ほんとに好き。
趣味で絵を描いているのですが、丁度不調でなかなか上手く絵が描けなくて。そんな中、予告を劇場で見て、内容と綺麗な映像に惹かれて前売り券を買いました。初めてこのMVを見た時に、何度も0からキャンバスに描く事の怖さ、楽しさ、辛さ、苦しさ、嬉しさ、色んな感情が混ざっていく感覚に、涙がこぼれました。きっとこの作品は、音楽や絵だけでなく、新しい何かに挑戦する人達にとっても、エールとなれる作品ではないかと思います。もし映画をまだ見ていなくてこのMVにたまたま辿り着いた人で、映画が気になった人は是非観てほしい。また映画の前日譚にあたるボイスドラマをUA-camで公式が公開しているので、それだけでも聞いてほしい。どうしても最初の上映館数が少ないと予告で目にする機会も少ないですし、個人的にこの作品との御縁を結べて本当に良かったと思います。最後に。私は好き。
いいね!
このMVがスクリーンという大きな画面で観れたのは本当に良かったです。
今日観てきました。このMVを理解した瞬間涙が止まらなくなって夏の思い出がまたひとつ出来ました。ありがとう。
歌詞快晴に背を向け 立ち去るようにあぁしたいの不在票 溜め込むように逃げたんだろうなにもない私は「よくできました」なんて思えないの呆れちゃうよな心がふたつに分かれた日々壁一枚の隔たり 現状と夢花開く、その芽も根も葉も踏み潰したのはこの足最低だ 気づかないでいた「あなたは自由なんだよ」この世界は嘘の代名詞だ簡単に言わないで 痛いの叶いたいと思うほど離れそうだその距離を測るだけ⋯日が暮れたのもういいよ忘れたいと願うほど刻まれるから無くしたの 考えること悪くないよな降りたホーム、2番線去った電車に一礼そっか終点まで手持ちがないのか走って行くのも待っているのも決めらんない私へ1番線から叫んでいたどうしようもないほど泣ける夜と肩を組んで笑ったら朝陽がほら苦しみがなければ楽しさが際立つこともないと伝えたいな 一昨日の私に"叶えたいと思うほど離れそうだその距離を測るだけ⋯日が暮れたの"もういいよ止めないで昨日が鼻息荒く追い越すから更新してるありのままじゃ いらんないの変わりたいと思うなら今日にさよなら空を仰げば 快晴の空悪くないよななんだって良いんだよあぁしたいとかこうなりたいの旗さえあれば「あなたの自由なんだよ」この言葉に嘘はないから行進を止めないでいて
このMV見た時に「この映画観に来てよかったな」って思った。
何で今話題になってないのか不思議なくらいにいい映画でした🥹本当にここのMVが流れるシーンは鳥肌が立ちました
映画館でこのシーンを見たとき、心が震えたのを今でも覚えている。本当に胸に刺さるいいMVです!
劇場で観ててここで完全にやられた。ストーリーもキャラも全てが色づいて心が震えた。自分史上最高の音楽、MVに出会えた事に感謝
映画館で観た時は今までにないくらい号泣しました! リピートして涙腺壊します
マジで名作映画だし、この歌も最高全部が噛み合って感情ぐちゃぐちゃにされて泣きそうになる
私は好き今日見に行ってきたけどボロ泣きした
この3分34秒のエールを見て心動かされる人はきっといる。出会ってくれてありがとう。
私は好き初めて見たときの衝撃がすごすぎて、これ見るために映画もっかい行こうって思ったくらい本当にMV大好きだったので公開してくださって本当に嬉しいです!ありがとうございます!
明日友達と見に行きます!友達も自分も今、モノづくりをしている最中で将来の夢も自分が作ったモノが誰かの心の支えになったり、誰かの”好き”に刺さるモノを作るのが夢です!自分はこの曲とMVを心の支えとしてこれからも行進を止めないで頑張ります 本当に大好きです
真っ赤な新規作成と力強い「いらないの」のシーンが本当に好き映画館で鳥肌がたった
「数分間のエールを」映画館で見させていただきました。映画の最後、このMVが流れてきて、もう大号泣です、ほんとに最高でした…このmvがUA-camでまた見られるのが本当にうれしいです😭大勢の中の1人でしかないし、描いても描いても評価されない。そんな中でもいつか報われるために描いて、描き続けて、また描いて……… 「何かを自ら生み出す」そんな人達の葛藤、苦悩がとても心に刺さりました。最後は、納得できたような、やり遂げたような表情でさらに泣きました😭最後の三つ編みがほどけるところも大好きです。
I had the pleasure of seeing the movie where this MV appears and I confess it was something else. I think me and my friends that are artists on the group saw a completely different movie than the ones who are not artists.
映画館で見た時にMVでキャラに共鳴してわたしも涙が出てきました。このMVは新しくてとても素敵だったよ!!大好き!!彼方くん!
私だって好き一貫した創作者視点のリアリティの高さに何度も頷いたし、このMV流れた時、視界が一気に揺れて鼻が痛くなりました。涙が溢れ出したら止まらなくなって、結局最後まで泣きながら観ていました。上映終わった瞬間、他の人にぐちゃぐちゃの顔見られたくなくて、すぐに座席から立ち上がって去りました。あんなに早く劇場を後にしたのは初めてでした。鑑賞から時間が経った今でも、歌を聴くだけであの時の感動が思い出されました!動画をUA-camに上げて頂きありがとうございます!!
公開ありがとうございます!このMVほんとに好きで、いつかほんとにMVとして公開されないかなって思っていたので嬉しいです!色んな人に見てほしいこの素敵な作品を
どれだけ聴いても刺さり、痺れる曲と映像でした。映画館で思わず涙が溢れ出ました😭✨本当に大好きです🥰さらに沢山の人に届く数分間のエールとなりますように。
やった!!!!!本当に大好きすぎる。この曲とMV
このMVを大画面、大音量で見れて幸せでした。
ねぇ、ちょっと待ってくれ、この動画の概要欄さ、彼方が書いたみたいになってる…??
昨日映画で見て改めて今日MVで見て。そのどちらも涙が出ました。心に届くモノを作ってくれてありがとう
劇場でこのシーンを見たとき号泣してしまいましたやっぱり作りたいって、燻っていた想いを寄り添うみたいに応援してれるこの作品が大好きです!!素晴らしいものをありがとうございます!!
MV公開してくれてありがとうございます…!夢への不安感を共感してくれる、初めの一歩に背中を押してくれた作品でした!!私は(大)好き!!!
大大大好き!早くこのMV出て欲しいって思ってた!大好き……(語彙力)
劇中一番大好きな歌です。歌詞もメロディも歌声も全部好きです。映画館で観た時、途切れ途切れに聴こえる歌声に彼方くんと一緒に織重さんの元へ惹かれました。MVの意味の理解は私には難しいですが、名前が出てないけれど外崎も一緒にいて嬉しいです。どんなに苦しくても創ることを自分に求めていて、自分自身が一番のファンなんだと、思いました。
初めて映画館で見た時に本当に圧倒的なパワーと表現力でどんどん心に刺さっていった。今もう一度見返してみて、改めてこのMVが私の心のセーブポイントになるのだと実感しました。もし心が折れそうになった時、立っていられなくなりそうになった時、何度も観にくると思う。
何回でも見たい映画だし何回も見たい素敵なMV
今までのやってきたことに誇りを持って欲しいっていう彼方の想いは忘れずにいたい行進をやめないように頑張りたい数分間のエールをありがとう
今日ちょうど2回目を見てきたから嬉しい!この映画を見てイラストを描き始めたから彼方も織重先生もHurrayの御三方もしっかり人の心を動かしてるよ
初見さんは映画見てからMV見てほしいすでに映画館で見た同志はハグしよ…
大好きすぎるMV、劇場で見た時に涙が止まりませんでした!!今とってもモノづくりをしたいです!
これを映画館で見た衝撃はすごかった。何回もずっと見たいと思ってたからありがたや〜
きちゃー!!映画館で観た時の感動よみがえってくる…良い…すごい必死さが伝わってくるよ…概要欄良すぎる…
なんとなく目に止まって観た映画だったけど、すごい惹き込まれた作品だった。
ものづくりに限らず自分の限界に苦しむ事は沢山ある。諦めてしまった側の人間に敬意を払いながら、自分はもう一歩、更に一歩と、行進し続けれるようにしていきたい。そんなエールを貰える素晴らしい映画でした!
この映画を見て「お前の努力は足りないんだぞ」って言われてる気がして違う意味で泣きそうになった主人公とかが寝る間も惜しんで作品を作ってるのと対照的に程々の労力、こんなもんでいいかで作った物とかが多すぎて自分に対しての嫌悪感と情けない気持ちででいっぱいになったここのコメ欄も肯定的な意見しか見つけられないくらいいい映画ではあったけど、私は他の人に気軽にお勧めできない映画だなって思った
分かりますこの曲や映画で共感したり救われたりしていいほど自分は努力していないなと思いました
0:45でめっちゃ鳥肌たったんだよなあ
MV公開ありがとうございます!映画でこのMVが見れてとっても嬉しかったですこれまでもこれからもHurray!さんを応援しています!!
待ってた……………何よりも待ってました………宝物がまたひとつ増えました………大好きです!!!!!😭😭😭❤️
途中に出てくる文字化け「縺昴l縺ァ繧ゆス懊l」→「それでも作れ」
MVの解像度が上がるコメントありがたいです!
ほんとに好きだ〜!!!!songとmovieのシーンほんとに天才的すぎていつも鳥肌が立ついつでも観れるの嬉しい…でも映画が上映されてる限り、映画館で浴びたいから通い続けます〜!!!!素敵な映画と出会えて嬉しい😭
数分間のエールをはもっと評価されてもいいと思う!映画観たからこそこのMVに込められた苦悩や葛藤や主人公の想いが感じ取れるはずだから
Mv投稿本当にありがとうございます!何回みてもぶっ刺さって泣けます数分間のエールを最高!
ようやくUA-camで見れるようになって嬉しいです!!劇場で見たときからずっとこうして見れるようになる日を楽しみにしてました!!
見よう、見ようと思って昨日がラスト上映…。後悔したくなかったので見てきました。パンフとCD買っちゃう位には凄く刺さりました。見てよかった〜!私は好き!
初めて映画で聴いた時の衝撃はずっと覚えてる!
私は好き本当に大好き映画でボロ泣きしたしこの曲に今背中押されて活動の見直しというか原点に戻ってみよう。最初から…じゃないけど初期の気持ち思い出してみようってなってる。先生じゃないけどこのMVで気持ちは動いた。
このMVをずっと待ってたほんとに大好きすぎる
今日やっと観に行けた!めちゃくちゃ好き!たくさんのクリエイターさん、諦めかけた人も今日まで、誰かに届くまでモノづくりをやめないでくれてありがとう。
映画本当によかったです。
映画観てきました。涙で景色が霞んでみえるほど泣きました。私は好き
私は好き 大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
私も好き
私も!!好き!!!
私も!!!!!!
私も❤❤❤
나도❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
織重先生は「教師」という職業を選択している時点でとんでもない努力家だと思います。
(長文です。すみません)
私は先生になるために教職課程をとっている者です。
教職課程は「とりあえず免許ほしい」って気持ちだけでこなせるものでは多分ないです。
理由は簡単で、同じ学部の人より多く授業を受けて、何回も模擬授業をこなして、教育実習にも行って…とやらなければならないことが沢山あるからです。実際、何人もの人が課程を辞めていきました。
さらに先生になる場合、(条件にもよりますが)秋頃まで採用結果が分かりません。
周囲が就活終わってる中、自分だけ進路決定していないのは中々キツいもんがあります。
だからこそ織重先生は凄いんです。
夢を追う努力に加えて、教師になるための日々の課題をこなしていた。その姿が格好いいと思いました。本当にとんでもねぇ人だな、と感じました。そのぶんラストシーンの選択もこの人ならきっと大丈夫だと思いました。
(以下は少し自分語りになります)
この間、教員採用試験の面接票を書いている途中でこの歌が流れてきました。映画の内容と歌詞を思い出してボロボロ泣きました。先生やトノのようにやりきったと言えるほどの努力をしてきたのか分からなくなって、苦しくなりました。ですがこれまでの教職課程で書いてきたレポートやメモを見直して少しだけ自信がつきました。私も頑張ってきたはずです。
どうにか夢に手を伸ばしてみます。
長文になっただけではなく、最後には自分語りをしてしまいました。すみません。
ここまで読んで下さった方本当にありがとうございました。
私はこの歌も映画も大好きです!!
悪いことは言わない
映画を観てからこのMV観るのだ
そうして初めてこの作品は完成する
マジで分かってる。作品を見てこのMVがはまるんだよな~
神作
みんなが彼方くんのMVのコメントの「私は好き」の再現してて好き
これ流れたとき、織重先生はもちろんだけどトノに思いをはせて涙ドバドバでた
つい2分前に見終わりました。まったく同じで親近感
@@ろー拉麺 なんと!!共感していただけて嬉しいです~ ほんと素敵な作品ですよね⋯
フィクションだろうと二次元だろうと何だろうと彼方君が作ったこのMVがここに届いてるっていうことが感動すぎる。さんざん何を言われてもめげずに作ってきた作品がここにあるってだけで本当にすごいことだと思う。どうかすべてのひとに数分間のエールを。
1:35 鉄道では基本的に上り線が2番線、下り線が1番線です
夢へ向かう上りの2番線、夢諦めた下り線の1番線
どちらに立つかは自分次第なんです
MV制作を仕事にしているのですが、この映画の全てに共感できたし、「人の感情を動かしたい」ってセリフが自分の考えと全く一緒で泣いちゃいました。本当に好きです
CGにどこかマイナスなイメージを持っていた自分は映画を観て、映画内のこの動画のコメントを見て「これは観てない世界の自分だな」と思いました。たぶんこのMVだけ見ても変わらなかったかもしれません。でも、おかげで間違いなく自分の中の価値観を変えた映画になりました。Hurray!の今後の活躍に最大限のエールを!
上映される前に、映画試写会に参加させてもらい"あの"シーンこのMVが流れて感動してウルウルしました。
行進(更新)をやめないでくれてありがとう_ Hurray!
うpおつ_
_ 私は好き
私も好き
2:14
「縺昴l縺ァ繧ゆス懊l」
↓
「それでも作れ」
主人公があまりに真っ直ぐで大人になってしまった私はなぜか泣きそうになった映画でした。
クレジットの出し方が好き
もともと菅原圭さんが好きで、映画の評判もいいみたいだしという軽い気持ちで見に行きました……が、想像をはるかに超えた最高の作品でした。
前々から菅原圭さんの歌を聞く度に胸がギューってなる歌声だなと思っていましたが、その良さが全て作品にマッチしていて、曲が流れる度にキャラクターたちの思いがより心に響き、苦しいけど幸せな涙が自然に流れていました。
1ファンとして心動かす作品に出会える手助けになればと思いますので、この作品で歌声にビビッときた方は是非菅原圭さん自身の楽曲も聞いて見てくださいと書き残しておきます。
もう20年以上前に、ものづくりはやめちまったおっさんだけど、あの頃の情熱を思い出す良い作品でした
ものづくりをする全ての人達に見てもらいたい
この曲は刺さったなぁ…
伸びてほしくないわけじゃないんだけど、
今現在七万再生っていう決してバズってるわけじゃない再生回数なのがこの曲の良さを引き出してる気がする。
わかる!
なんでこのMVの主人公は絵を描いているのかとか、沢山ある旗や新規作成の文字はなんなのかとか、この数分間に映画がぎゅっと詰まっていて本当に大好きです
この数分間は、絶っ対に映画館で観てほしい……!!
それはそれとしてぼろぼろに泣いて大好きになったMVだから公開本当に嬉しいありがとうございます…………
MVになって、最後の「行進を止めないでいて」が今度は彼方の込めた想いとシンクロするのが大好きだった
作中このMVはトノにどう受け取られたんだろうと思ったけど、
特典の後日談コミックであぁちゃんと背中を押せてたんだなぁってのがわかって良かった、良かったねってうれしくなっちゃった。
きっとこのMVだって100%先生の思いを汲んだものではないのかも知れないけど、確かに彼方なりの先生への尊敬と尊重があるんだと思う。そして最後の新規作成が織重先生のかき消したはずの本当の願いと、彼方なりのエールなのかなって思うと胸が熱くなる。
本気で努力を重ねた人間に対する「その熱中は間違ってなかったよ」っていう優しさと、まだ心の中に熱を持ってる人間への「行進をやめないで」って言う願いが込められたいい曲と、いい映像だと思う。
筆で画面切り取るようなカットインとか映画館で見ると迫力あったよね
映画見てからずっと毎日聞いてるよ。何度見ても胸が締め付けられる。
数エールを初めて見た時からこのMVが頭から離れなくて、帰宅後即検索したけどもちろんこのMVはまだ投稿されていなくて…「映画の内容載せるわけないよな」と諦めていたので本当に嬉しいです
この数分間を見る為に映画館に足を運んでいました
素敵な作品をこの世に生み出してくれて、無料で公開してくれて、本当にありがとうございます!!
最後満足できる作品が出来たような表情を浮かべて後にまた新規作成を押すところ
織重さんとリンクしてて映画館でとても感動した
私はクリエイターでもなんでもないけどなぜか刺さった。日々自分の人生を作っていくっていう意味では誰もがクリエイターなのかもしれない。
『"ああしたいとかこうなりたい"の旗』がいっぱい刺さってるMV良かったって映画観た後に思ってたからもう一回観れて嬉しい。
色んな人が諦めていく中最後の最後で大量の新規作成と書出しで泣きながら必死に作り上げるのが彼方くんと織重先生の努力が伝わってくるMVで映画館で見たとき感動した
良くも悪くも映画ありきのMVだよね。
映画をこのMVのお膳立てとしても、まだ10万再生もいってない。
けど、この結果込みで映画のメッセージが完成しているように思える。
劇場で見て、本当に胸がいっぱいになりました。UA-cam上でも見れるようになってすごく嬉しいです。
自分が物作りをする原動力を与えてくれる大好きなMVです。素敵な作品をありがとうございます。
私も好き
丁度今日観てきました。めちゃくちゃ泣きました映画で一番泣きました。元気、勇気、力を貰えました。私もどんなに努力が実らなくてもめげずに創作を続けようと思います。
未明!ほんとに好き!
これ以上ないくらい菅原圭さんにぴったりな曲をこれ以上ないくらいの表現力で歌い上げてて最高すぎる!
ぶっちゃけ期待してない映画でした…。
観る前はそんなふうに思ってた自分を引っ叩きたい。2024年上半期ベスト3に入るくらい最高でした!
ほんとにこの映画大好き。
最後までやり続けることの大事さとかを改めて伝えられて涙とか、、いろんな感情がぶわってきて映画で初めて泣いた。
映画館で涙をこらえながら、彼方の集大成の映像を1コマも見逃すまいと目を見開いて見ていました
周りが一人また一人と筆を折って創作を止め、自分も同じように投げ出したくなる中、それでも表したい何かがあるから歯を食いしばってスクリーンに向かって筆を叩きつけてくるラスサビの流れは、画面の中と同じように涙が止まりませんでした
このMVがあれば何度でも創作の世界に立ち返れるような気がします
映画が公開している間、できる限り足を運びたいです
終盤の全てを賭けるような表情が素晴らしい
私は好き
バタバタしてて最終日滑り込みで見たけど本当に見れてよかった
ほんとに号泣した映画😭
今までで1番大好きな映画になりました!
個人的にすごく刺さった映画でした。
僕は幸いなことにご縁に恵まれ昔からやりたかったことを叶えられたけど、そこからは停滞している感が強くここ数年はモヤモヤしてた。
でもこの映画を通して現状から更にその次を目指す勇気を与えてくれました。(内心、次のステップが高すぎて諦めていた…)
最高の作品をありがとう!よし、やるぞ!!
自分の好きを諦めず、彼に届くその時まで、更新を辞めないでくれて本当にありがとう。そして、真っ直ぐな好きって気持ちを、努力し続け疲弊した彼女へ送ってくれて本当にありがとう。
彼等の出会いは奇跡だと思う。モノづくりの面白さを教えてくれて本当にありがとう😭
全部大好きだ
映画館でボロ泣きしました。公開ありがとうございます!
私は好き
今週、韓国でもこの映画が公開されました。 数十分間、深い余韻を感じることができて良かったです。 残った一年を過ごすにあたって, この映画が 'エ-ル'になったらと思います w
수분간의 응원, 잘 받고 갑니다!
남은 한 해동안 인사이트를 받아 갑니다.
私はこの映画を見た理由が菅原圭さんのファンで映画館で歌声聞けるのか!?ともなったし、絵柄が私の好きな感じで予告見て鳥肌が止まらなくて見ようと思って見に行きました。特に私はクリエイターってわけじゃないし、一生懸命何かに取り組んでるわけでもないけれど映画館で見たとき涙が止まりませんでした。
何かが強く私に刺さって自然と涙が流れきて止まりませんでした。見に行ってよかったし、もっといろんな人に見てほしかったなって思います。
先週映画館で観てきました..!!今の自分と重ねて彼方くんみたいなあんなキラキラとした挑戦をしていきたいと思えました。
自分も絵に自信がなく、MV制作に興味を持ち去年ようやく形になるものがいくつかできてようやく今年に実ってきたのかなと思えるようになりました。彼方くんと同じように先生のためにMVを作りたいという精神、まさに今の自分と全く一緒で私も作ってあげたい人がいます。彼方くんのように頑張ってみようと思えました。歌詞をしっかりと考察し、自分の解釈に合わせてMVを作るあのシーンは私にとって鏡のようでした。映画を見終わってから今制作しているMVの絵コンテやらデザインやら書き直しております。MVって作る期間が長くて人のために届けられる日が遠くてその間が楽しいか苦しいかのどちらかなんですよね。でも完成した時のやり切った瞬間が嬉しくてまた『新規作成』をしてしまうんですよね。この曲を聴きながらMV制作を頑張ろうと思います。まだ私は絵も諦めてないのでMVも絵も頑張ってみます。この曲、MVは私にとってはエールです。とても大好き!!!
本当に大好き!!!!!!
映画館で見た時鳥肌が立たんです
映画のためのmvなのかmvのための映画なのかわかんない
すき
4か月前に映画行ってから週に一回は必ず聞いてるレベルでこの曲ほんとに好き。
趣味で絵を描いているのですが、丁度不調でなかなか上手く絵が描けなくて。
そんな中、予告を劇場で見て、内容と綺麗な映像に惹かれて前売り券を買いました。
初めてこのMVを見た時に、何度も0からキャンバスに描く事の怖さ、楽しさ、辛さ、苦しさ、嬉しさ、色んな感情が混ざっていく感覚に、涙がこぼれました。
きっとこの作品は、音楽や絵だけでなく、新しい何かに挑戦する人達にとっても、エールとなれる作品ではないかと思います。
もし映画をまだ見ていなくてこのMVにたまたま辿り着いた人で、映画が気になった人は是非観てほしい。
また映画の前日譚にあたるボイスドラマをUA-camで公式が公開しているので、それだけでも聞いてほしい。
どうしても最初の上映館数が少ないと予告で目にする機会も少ないですし、個人的にこの作品との御縁を結べて本当に良かったと思います。
最後に。
私は好き。
いいね!
このMVがスクリーンという大きな画面で観れたのは本当に良かったです。
今日観てきました。
このMVを理解した瞬間涙が止まらなくなって夏の思い出がまたひとつ出来ました。ありがとう。
歌詞
快晴に背を向け 立ち去るように
あぁしたいの不在票 溜め込むように
逃げたんだろう
なにもない私は「よくできました」
なんて思えないの
呆れちゃうよな
心がふたつに分かれた日々
壁一枚の隔たり 現状と夢
花開く、その芽も根も葉も
踏み潰したのはこの足
最低だ 気づかないでいた
「あなたは自由なんだよ」
この世界は嘘の代名詞だ
簡単に言わないで 痛いの
叶いたいと思うほど離れそうだ
その距離を測るだけ⋯日が暮れたの
もういいよ
忘れたいと願うほど刻まれるから
無くしたの 考えること
悪くないよな
降りたホーム、2番線
去った電車に一礼
そっか終点まで手持ちがないのか
走って行くのも待っているのも
決めらんない私へ
1番線から叫んでいた
どうしようもないほど泣ける夜と
肩を組んで笑ったら朝陽がほら
苦しみがなければ
楽しさが際立つこともないと
伝えたいな 一昨日の私に
"叶えたいと思うほど離れそうだ
その距離を測るだけ⋯日が暮れたの"
もういいよ
止めないで
昨日が鼻息荒く追い越すから更新してる
ありのままじゃ いらんないの
変わりたいと思うなら今日にさよなら
空を仰げば 快晴の空
悪くないよな
なんだって良いんだよ
あぁしたいとか
こうなりたいの旗さえあれば
「あなたの自由なんだよ」
この言葉に嘘はないから
行進を止めないでいて
このMV見た時に「この映画観に来てよかったな」って思った。
何で今話題になってないのか不思議なくらいにいい映画でした🥹本当にここのMVが流れるシーンは鳥肌が立ちました
映画館でこのシーンを見たとき、心が震えたのを今でも覚えている。
本当に胸に刺さるいいMVです!
劇場で観ててここで完全にやられた。
ストーリーもキャラも全てが色づいて心が震えた。自分史上最高の音楽、MVに出会えた事に感謝
映画館で観た時は今までにないくらい号泣しました! リピートして涙腺壊します
マジで名作映画だし、この歌も最高
全部が噛み合って感情ぐちゃぐちゃにされて泣きそうになる
私は好き
今日見に行ってきたけど
ボロ泣きした
この3分34秒のエールを見て心動かされる人はきっといる。出会ってくれてありがとう。
私は好き
初めて見たときの衝撃がすごすぎて、これ見るために映画もっかい行こうって思ったくらい本当にMV大好きだったので公開してくださって本当に嬉しいです!ありがとうございます!
明日友達と見に行きます!
友達も自分も今、モノづくりをしている最中で将来の夢も自分が作ったモノが誰かの心の支えになったり、誰かの”好き”に刺さるモノを作るのが夢です!
自分はこの曲とMVを心の支えとしてこれからも行進を止めないで頑張ります 本当に大好きです
真っ赤な新規作成と力強い「いらないの」のシーンが本当に好き
映画館で鳥肌がたった
「数分間のエールを」映画館で見させていただきました。
映画の最後、このMVが流れてきて、もう大号泣です、ほんとに最高でした…
このmvがUA-camでまた見られるのが本当にうれしいです😭
大勢の中の1人でしかないし、描いても描いても評価されない。そんな中でもいつか報われるために描いて、描き続けて、また描いて………
「何かを自ら生み出す」そんな人達の葛藤、苦悩がとても心に刺さりました。
最後は、納得できたような、やり遂げたような表情でさらに泣きました😭
最後の三つ編みがほどけるところも大好きです。
I had the pleasure of seeing the movie where this MV appears and I confess it was something else. I think me and my friends that are artists on the group saw a completely different movie than the ones who are not artists.
映画館で見た時にMVでキャラに共鳴してわたしも涙が出てきました。このMVは新しくてとても素敵だったよ!!大好き!!彼方くん!
私だって好き
一貫した創作者視点のリアリティの高さに何度も頷いたし、このMV流れた時、視界が一気に揺れて鼻が痛くなりました。涙が溢れ出したら止まらなくなって、結局最後まで泣きながら観ていました。
上映終わった瞬間、他の人にぐちゃぐちゃの顔見られたくなくて、すぐに座席から立ち上がって去りました。
あんなに早く劇場を後にしたのは初めてでした。
鑑賞から時間が経った今でも、歌を聴くだけであの時の感動が思い出されました!
動画をUA-camに上げて頂きありがとうございます!!
公開ありがとうございます!
このMVほんとに好きで、いつかほんとにMVとして公開されないかなって思っていたので嬉しいです!
色んな人に見てほしいこの素敵な作品を
どれだけ聴いても刺さり、痺れる曲と映像でした。映画館で思わず涙が溢れ出ました😭✨本当に大好きです🥰さらに沢山の人に届く数分間のエールとなりますように。
やった!!!!!本当に大好きすぎる。
この曲とMV
このMVを大画面、大音量で見れて幸せでした。
ねぇ、ちょっと待ってくれ、この動画の概要欄さ、彼方が書いたみたいになってる…??
昨日映画で見て改めて今日MVで見て。そのどちらも涙が出ました。心に届くモノを作ってくれてありがとう
劇場でこのシーンを見たとき号泣してしまいました
やっぱり作りたいって、燻っていた想いを寄り添うみたいに応援してれるこの作品が大好きです!!
素晴らしいものをありがとうございます!!
MV公開してくれてありがとうございます…!
夢への不安感を共感してくれる、初めの一歩に背中を押してくれた作品でした!!
私は(大)好き!!!
大大大好き!
早くこのMV出て欲しいって思ってた!
大好き……(語彙力)
劇中一番大好きな歌です。歌詞もメロディも歌声も全部好きです。
映画館で観た時、途切れ途切れに聴こえる歌声に彼方くんと一緒に織重さんの元へ惹かれました。
MVの意味の理解は私には難しいですが、名前が出てないけれど外崎も一緒にいて嬉しいです。どんなに苦しくても創ることを自分に求めていて、自分自身が一番のファンなんだと、思いました。
初めて映画館で見た時に本当に圧倒的なパワーと表現力でどんどん心に刺さっていった。今もう一度見返してみて、改めてこのMVが私の心のセーブポイントになるのだと実感しました。もし心が折れそうになった時、立っていられなくなりそうになった時、何度も観にくると思う。
何回でも見たい映画だし
何回も見たい素敵なMV
今までのやってきたことに誇りを持って欲しいっていう彼方の想いは忘れずにいたい
行進をやめないように頑張りたい
数分間のエールをありがとう
今日ちょうど2回目を見てきたから嬉しい!
この映画を見てイラストを描き始めたから彼方も織重先生もHurrayの御三方もしっかり人の心を動かしてるよ
初見さんは映画見てからMV見てほしい
すでに映画館で見た同志はハグしよ…
大好きすぎるMV、劇場で見た時に涙が止まりませんでした!!今とってもモノづくりをしたいです!
これを映画館で見た衝撃はすごかった。何回もずっと見たいと思ってたからありがたや〜
きちゃー!!
映画館で観た時の感動よみがえってくる…
良い…すごい必死さが伝わってくるよ…
概要欄良すぎる…
なんとなく目に止まって観た映画だったけど、すごい惹き込まれた作品だった。
ものづくりに限らず自分の限界に苦しむ事は沢山ある。諦めてしまった側の人間に敬意を払いながら、自分はもう一歩、更に一歩と、行進し続けれるようにしていきたい。そんなエールを貰える素晴らしい映画でした!
この映画を見て「お前の努力は足りないんだぞ」って言われてる気がして違う意味で泣きそうになった
主人公とかが寝る間も惜しんで作品を作ってるのと対照的に程々の労力、こんなもんでいいかで作った物とかが多すぎて自分に対しての嫌悪感と情けない気持ちででいっぱいになった
ここのコメ欄も肯定的な意見しか見つけられないくらいいい映画ではあったけど、
私は他の人に気軽にお勧めできない映画だなって思った
分かります
この曲や映画で共感したり救われたりしていいほど自分は努力していないなと思いました
0:45でめっちゃ鳥肌たったんだよなあ
MV公開ありがとうございます!
映画でこのMVが見れてとっても嬉しかったです
これまでもこれからもHurray!さんを応援しています!!
待ってた……………何よりも待ってました………宝物がまたひとつ増えました………大好きです!!!!!😭😭😭❤️
途中に出てくる文字化け「縺昴l縺ァ繧ゆス懊l」→「それでも作れ」
MVの解像度が上がるコメントありがたいです!
ほんとに好きだ〜!!!!
songとmovieのシーンほんとに天才的すぎていつも鳥肌が立つ
いつでも観れるの嬉しい…でも映画が上映されてる限り、映画館で浴びたいから通い続けます〜!!!!
素敵な映画と出会えて嬉しい😭
数分間のエールをはもっと評価されてもいいと思う!映画観たからこそこのMVに込められた苦悩や葛藤や主人公の想いが感じ取れるはずだから
Mv投稿本当にありがとうございます!
何回みてもぶっ刺さって泣けます
数分間のエールを最高!
ようやくUA-camで見れるようになって嬉しいです!!劇場で見たときからずっとこうして見れるようになる日を楽しみにしてました!!
見よう、見ようと思って昨日がラスト上映…。後悔したくなかったので見てきました。パンフとCD買っちゃう位には凄く刺さりました。見てよかった〜!
私は好き!
初めて映画で聴いた時の衝撃はずっと覚えてる!
私は好き
本当に大好き
映画でボロ泣きしたし
この曲に今背中押されて
活動の見直しというか原点に戻ってみよう。最初から…じゃないけど初期の気持ち思い出してみよう
ってなってる。
先生じゃないけどこのMVで気持ちは動いた。
このMVをずっと待ってた
ほんとに大好きすぎる
今日やっと観に行けた!
めちゃくちゃ好き!
たくさんのクリエイターさん、諦めかけた人も今日まで、誰かに届くまでモノづくりをやめないでくれてありがとう。
映画本当によかったです。
映画観てきました。涙で景色が霞んでみえるほど泣きました。私は好き