リーガル ゴミとして捨てられる寸前の革靴でもここまで復活します

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2023
  • ゴミとして捨てられるリーガルを回収して再生しました。今回は片足のみメンテナンスしています。左右でビフォーアフターをお確かめください。
    Instagram
    / kutsuzanmai
    チャンネル登録
    / @kutsuzanmai

КОМЕНТАРІ • 48

  • @user-rw6ou9ld8n
    @user-rw6ou9ld8n 9 місяців тому +2

    そうですよね、before afterでお客さんに観てもらえれば、靴買いに来た人にも参考になりますよね😄

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。このチャンネルのアイコンシューズも実際にお見せするとものすごい説得力があるようなので多くの方に実感して欲しいです😀

  • @user-vz9ps3yf4j
    @user-vz9ps3yf4j 9 місяців тому +2

    いつもながら素晴らしいメンテナンスで感動しました。
    直接教えて貰いたいくらいです。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      お困りのことがありましたらインスタ、XのDMいつでもOKです!

  • @user-pg3bs7ld6d
    @user-pg3bs7ld6d 9 місяців тому +4

    グシャッてる革靴にシューツリー入れて背筋ピンてなった時点でもう気持ちいい

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。一時的ではありますが洗うとシャキッとしますので気持ち良いです。これが楽しいので丸洗いしているという話もありますが😂

  • @user-gu2ye1yl1v
    @user-gu2ye1yl1v 2 місяці тому +1

    初めて拝見しましたが…劇的ビフォーアフターに感動しました!!
    うちにあるリーガルもクラークスも修理は購入先にお願いしていたのですが…店舗が撤退してしまい途方にくれております。靴ざんまいさんにご相談したくなりました😊

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。どんな状態か見せてもらえれば(写真でもOK)直るかどうかとだいたいいくらくらいか分かる場合もあるのでご遠慮なく。
      逆に千葉スペシャル羨ましすぎます😀

  • @sasapon1010
    @sasapon1010 9 місяців тому +2

    これまた少し久しぶりのメンテナンス動画ですねd(^_^o)
    【アシュラ男爵メイク】には、鏡面がお似合いです。
    やはり素人様のウケは抜群ですよね。
    展示先決まればまた動画で共有ください。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      私ら世代にはアシュラ男爵刺さりますね😂
      ディスプレイするならコバから全てフルメイクしたいですね。
      ホントは革靴不毛地帯の北見でもそういうショップが見つかると良いのですが。
      営業頑張ります!😂

  • @lily.vincent
    @lily.vincent 9 місяців тому +4

    「劇的!ビフォーアフター」的な感動がありますよね。私がこのチャンネルにハマった原点です。そういえば、先日札幌で東急ハンズのシューケアコーナー見てきましたが、ケア・サンプルの靴を飾ってましたね。くつざんまいさんの片足ケアの方がよっぽどインパクトあると思うので、来月提案(営業?)してみましょうか😊。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      くつざんまい営業部よろしくお願いします!😀
      結構札幌行く機会は多いですか?
      北広島のレッドウィングアウトレットに行きたいです😂

    • @lily.vincent
      @lily.vincent 9 місяців тому +2

      半年以上行けない時もありますが、続く時は続きます。リファールさんにマスターリーガル入院させた際、うっかり202ラストのカドガンを衝動買いするところでした😅。販売も結構充実してましたね!
      北広島に赤羽アウトレットあるんですね、エスコンフィールドと合わせて、私も行ってみたいです!

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +2

      @@lily.vincent アウトレットは明日オープンです。カドガン行っちゃって欲しかったなぁ😂

    • @lily.vincent
      @lily.vincent 9 місяців тому +2

      カドガン、展示してたのが5.5だったんですよ。履かせて頂いたらピッタリ!店員さんの、「お、コイツ買うな」という表情が印象的です。
      うなさんよろしく、機会があればぜひレッドウィングお供させて頂きたいです。場の雰囲気が大変な散財を招きそうですが😁。

  • @expond1263
    @expond1263 9 місяців тому +2

    飾るぶんなら色々刷り込んだり磨いたりして楽しみたいなぁ

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      むしろアート、オブジェくらい気合い入れてメンテしちゃいますね😂

  • @everyturnchombo
    @everyturnchombo 9 місяців тому +3

    いい靴ですねー
    磨けばじゅうぶん履けるんですが、
    カカトの故障さえなければなー
    月形芯がいっちゃってたら吊り込みと同じくらいの料金がかかるし、たいてい修理も断られますね。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +3

      コメントありがとうございます。
      私は以前カウンターの芯が割れて飛び出しているものを修理してもらいましたが職人さんも大変だなと思いました。
      履き口は結構生命線ですよね。

  • @user-cx6li4ih9l
    @user-cx6li4ih9l 9 місяців тому +4

    こういう企画すきですねえ、滑り革の修理も自分で革を加工してボンドで貼り付けたら縫製だけプロに任せればうまくいけば500円でなおせます。かかともブロックヒールかトップリスト交換するかにもよりますがかかとを自分で交換して削りだけ外注に任せれば安くおさまると思います。っていうかかなり復活しましたね、お見事です。ロングウイングチップはやっぱ渋いですよね、私はストレートチップの次に好きな靴です。見事な再生です。まだまだ履けますねw

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      部分的な修理をお願いできる工房をお持ちなんですね。
      羨ましいです。北見では普通の修理も出来るところがほぼ無いので辛いです。

    • @user-cx6li4ih9l
      @user-cx6li4ih9l 9 місяців тому

      @@kutsuzanmai どこの靴修理屋でもそういう交渉できると思いますよ。REGALショップでも普通の合鍵や傘を修理する店舗でも、でも北見にはそういう靴修理屋がないんですね、それはお辛いですね。でも今回のREGALのロングウイングチップは見事な仕上がりでした。師匠は本格的な修理グッズもお持ちなので完璧な修理をご自分でできる日もそう遠くないと思います。

  • @yunoyuno104
    @yunoyuno104 9 місяців тому +2

    靴を磨きながら視聴させていただいています(^Д^)とても参考になります。感謝!!

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。私も人が磨いているのを見ると磨きたくなります😂

  • @aa-zh2ek
    @aa-zh2ek 9 місяців тому +2

    ハンズの靴メンテグッズのコーナーとか置けば販促になるかも

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      確かにこのアイテムを使ってこうなりましたというのはメンテグッズの販促にもなりますよね。

  • @hydy6013
    @hydy6013 9 місяців тому +4

    完全ど素人初心者の質問で恐縮なんですが、靴の汚れ落とし用の馬毛ブラシと、磨き用の馬毛ブラシは、別の馬毛ブラシを使うべきなのでしょうか? 売られている馬毛ブラシは「汚れ落とし・磨き用」と書かれているものが多いのですが、共用なのか、それぞれを別で買うべきなのかが分からず……。どうかご指導お願いします。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +3

      コメントありがとうございます。マニアックに言うと分けた方が良いですね。
      メンテナンス前のホコリなどを落とす馬毛は毛足の長いもの、仕上げの艶出しには毛足の短いものを選ぶと良いと思います。

    • @hydy6013
      @hydy6013 9 місяців тому +2

      @@kutsuzanmai 回答ありがとうございます。毛の長さも考えてませんでした。今後も勉強させていただきます。

  • @tm-dz9ik
    @tm-dz9ik 9 місяців тому +2

    他の修理屋さんで綺麗に磨き裏を直してもらいました。
    ビジネスシューズは、、、
    安いのを履き潰したほうがよいのか、少しいいのを買って
    直しながら使う方がいいのか、、、

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      履き心地重視か、コスパ重視かで選択肢は変わって来ると思いますがどちらも靴を長持ちさせるコツはありますので困ったことがあればDMください😊

  • @drumtoleather
    @drumtoleather 8 місяців тому

    いつも動画楽しませてもらってます。
    先日鏡面磨きを落とす際に強く擦りすぎたのか銀面が荒れてしまいました。
    トコノール等で層を作るしか手段はないのでしょうか?
    デリクリやレーダーオイルでの補給を試みましたが入って行かない感覚です。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      ワックスの除去で銀面が荒れたということですが考えられるのは革の顔料などの塗膜が薄れて白っぽくなるのが一般的かと思います。
      トコノールは単純に糊だと思ってもらうとイメージしやすいかと。
      革にヤスリなどをかけた時のように毛羽立った革を寝かせて固めるような場合に効果的です。
      また前述のように革の塗膜が薄くなったという状態だと油分水分の浸透を邪魔するトップコートが弱くなっている状態なのでクリームやオイルはむしろ入りやすくなると思います。
      革の種類や状態などを見てみればわかることもあるかもしれませんので可能であればインスタかXのDMをお送りいただければと思います。

    • @drumtoleather
      @drumtoleather 8 місяців тому

      @@kutsuzanmai 返信ありがとうございます。先程インスタでメッセージお送りいたしました。宜しくお願いします。

  • @himawaridayoo
    @himawaridayoo 9 місяців тому +2

    靴ざんまいさんはかの有名な千葉スペシャルが勧める、水拭きについてどう思いますか?

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      クリームの油分や顔料などは落ちませんが水で落ちる汚れであれば水分を加えることでその後のクリームの浸透も良くなるため理にかなっていますね。
      私も靴やその状態によっては水拭きしますしこのチャンネルの中でも結構多用しています。

  • @aosorajutan
    @aosorajutan 9 місяців тому +2

    それで提供された染料について最終的にどうだったか、全く語られてないんですがそれは…。
    油性とアルコールの違いとか、油性だけに臭うとか、バチックとの違いはとか、そういうのがないのはキツイかな。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      染に関心を持っていただき嬉しいです。
      前回の染料比較動画が撃沈しましたのでテンション下がっていましたが、レザーダイを試す動画は作成中です。
      今回使用した染料も試作品とのことですが佐藤塗料様とも打ち合わせのうえいずれ染料に関する動画も作りたいと構想を練ってますのでクリアしないとならない条件などもあるため頑張ってみます。

  • @yoshisaka1965
    @yoshisaka1965 9 місяців тому +2

    サイズも合っていないんでしょうけど、靴べら使っていなかったんでしょうね。そっちの方が影響大きいでしょうね。(^^;)

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      靴べらの使用がいかに大切かを教えてくれる靴です。
      そういう意味でもディスプレイとして提供したいと思ってます。
      どこか無いかなぁ🤔

  • @user-uf4kv6jd2p
    @user-uf4kv6jd2p 9 місяців тому +4

    私もタニノの靴2足程捨てる積もりですが、良ければ送ります。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      タ、タ、タニノをですか!?
      それは興味深いです。以前もタニノのコメントをいただいてとても参考になりましたので結構状態は良いのではないですか?

    • @user-uf4kv6jd2p
      @user-uf4kv6jd2p 9 місяців тому +2

      @@kutsuzanmai
      10年以上そのまま放置して、シミ皺だらけ。
      送り先が分かれば、ブーツ、その他諸々一杯送ります。後は好きにして下さい。
      サイズは5ハーフです。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому +1

      @@user-uf4kv6jd2p ありがとうございます!サイズも合いますしそれは興奮しますね😀
      インスタかXのDMをお送りいただくことは可能でしょうか?

    • @user-uf4kv6jd2p
      @user-uf4kv6jd2p 9 місяців тому +1

      @@kutsuzanmai
      どちらも、しておりません。
      つべではDM出来ないのですか?
      インスタ登録してみます。
      少々お待ちくださいませ。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  9 місяців тому

      @@user-uf4kv6jd2p 個人情報のやり取りできる手段が他になくお手数おかけしますがよろしくお願いします。

  • @msnrymgs-sz9do9hh9e
    @msnrymgs-sz9do9hh9e 8 місяців тому +1

    踵があのままなら残念ながらゴミですよ…靴は履いてナンボですわ。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね。踵は直さなければこの靴は履けないですね。このモデルと全く同じものを持っていてカウンターの滑り革と履き口の修理で6000円でした。
      自分で履いてきたものならその価値はあるのでしょうけれど拾ってきたゴミにそこまでかけられないので結果的にはゴミ確定ですね。
      この靴の第二の人生としてどこかで有効活用いただけそうな所を探しております😀