GUILD B-240EF アコースティック(フレットレス)ベースの紹介。生音、ピックアップ、音色、ウッドベースの代りに使える?ジャズやロックには?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2024
  • 先日改めてアンサンブルで使って見てよかったので、ご紹介します!
    いつも後ろの壁にかかってるあのアコースティックベースです!
    個人(オンライン)レッスンやってます!
    buzzysoundreco...
    ツイッター個人アカウント
    / atsunoriosawa
    フェイスブック
    / atsunori.osawa
    インスタグラム
    / atsunoriosawa
    気軽に絡んでください
    対面レッスンのご希望は下記までお問い合わせください

    島村楽器 けやきウォーク前橋店
    www.shimamura....
    島村楽器 イオンモール高崎店
    www.shimamura....
    憧れの楽器、今から始めるには遅いんじゃないか!?って思っていませんか?そりゃ昨日よりは遅いし、10年前よりは遅いけど、今この瞬間があなたの人生で一番若い!明日になれば1日時間は過ぎていく!始めるなら今!さあ、動画で自宅レッスンを始めましょう!動画で足りなければ下のウェブサイトへアクセス!!楽譜の入手もこちらから!
    大澤アツノリ公式ウェブサイト
    → www.buzzysound...
    #ジャズベース
    #コントラバス
    #ウッドベース

КОМЕНТАРІ • 32

  • @user-ge8pe1fx2v
    @user-ge8pe1fx2v 2 роки тому +1

    私はポルトガル製のアコースティックベースを使っています。酒場で生音で弾く用だったものを、日本でピックアップをつけました。

    • @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn
      @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn  2 роки тому

      わー!なんでしょうかその楽器!アコースティックベースと言うことは、アップライトですか?
      それとも横べ?

    • @user-ge8pe1fx2v
      @user-ge8pe1fx2v 2 роки тому

      ギタータイプで30インチスケールです。4弦ですが、クラシックギターを1.2倍に拡大した程度の形、大きさです。

  • @kobiki8848
    @kobiki8848 2 роки тому +2

    わたしもエレアコベースあります。
    Ariaのフレットレスベースです。
    アマゾンで安かったので買ってしまいました。

    • @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn
      @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      Ariaのユーザーさん結構多いですよね!締まった感じの音で僕も好きですよ(^^)

  • @beachshadeless2454
    @beachshadeless2454 Рік тому +1

    Aroliaの安いアコベを数年前に売ってしまいましたが、売らなきゃ良かった!アコベほっすぃ。
    ラストチャンス、いい曲ですねえ♪

    • @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn
      @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn  Рік тому +1

      懐かしいですよねー!
      最近のアコベめっちゃ安いのでも使えるので買いましょ

  • @user-mi5ze5ik5i
    @user-mi5ze5ik5i Рік тому +9

    前置き長すぎ〜!!!

  • @hana_hane2269
    @hana_hane2269 2 роки тому +4

    数年前からエレアコベースが欲しくて楽器屋さんを巡ったりネットで探したりしてました。大澤先生のお話聞くとますます魅力的に感じます✨相方が鍵ハモでジャズをやるので、簡単なデュオや、ギター弾く友達とアコースティックのデュオで使いたいなぁと思っていました。お財布と相談ですが😅
    番組のお話、懐かしかったです。同世代ですね~😂

    • @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn
      @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn  2 роки тому +2

      小編成とか粋なアコースティック編成なんかだとやっぱ良いですよね(見た目も含め)
      最近は安くてもかなり使えるものも多いかと思います!
      あの頃テレビが攻めてて面白かったですよね!

    • @user-sv4oz1mt2w
      @user-sv4oz1mt2w 4 місяці тому

      番組というのは音楽の番組ですか?

  • @rockk6563
    @rockk6563 Рік тому +8

    前置きと下らない話がダラダラ長過ぎ、とっとと本題に入れや

  • @user-os2yb2rr8z
    @user-os2yb2rr8z Рік тому

    アコギ弾きなんですが、ベースの音が大好きで
    とくにプレべ、で、プレべを買いましたがたまにしか弾きません。
    きのう、リペア屋さんにアコギとベースの調整を頼んでました。
    アコギはマーチンのマホガニーです。それにナチュリバーブを
    つけてますので、生音がリバーブがかかってリペアマンも
    欲しがってました。これにウクレレを付けてますが高級ウクレレ
    になります。倍音が出るローズウッドより柔らかめの音のが
    効果があります。クラシックギターなんかヤマハの1万円が
    スペイン製の数百万みたいな音に変わります。
    なんちゃってなんですが、生音でなかなか効果はあなどれま
    せん。それでリペアマンがどこか教えてほしいと言って
    たので昨晩ホームページみていたらエレアコべース用が新発売
    どれに合うかときのう色々見ていたらGUILD B-240EFですね。
    フレットレスにリバーブがかかってライブハウスっぽくなると
    思います。誰もまだやってなくてアップしてないです。
    メーカーも出したばっかりでベース用がありません。
    推測ですが化けると思います。のでギルドのフレットレスが
    欲しいです。それ羨ましいです。
    shop.natu-reverb.com/items/68752331
    先生が勝手アップして下さい。
    ボクも買います。たぶん、凄く化けると思います。
    フレットレスのが効果があると思います。

    • @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn
      @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn  Рік тому

      ナチュリバですね。ありがとうございます

    • @user-os2yb2rr8z
      @user-os2yb2rr8z Рік тому

      @@Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn
      メーカーのホームページに
      ベースもサンプル音源ありましたね。
      ただ、フレットレスではありません。
      ベースは最後の音の効果が凄いですが
      あれがフレットレスだったらなぁ・・・
      ガットギターの変わり方が一番で、激変。
      自分はアコギとウクレレしか持ってないです。
      ウクレレのユーチューバーさんだったかな?メーカーから勝手に送られてきて
      UA-camにあげてくれるならタダで
      もらったんだか、レンタルしんだから
      ちょっと忘れましたが、メーカーに
      頼んだら融通がききそうな感じですので
      UA-camに必ずアップするというの前提で
      連絡すればもしかしたらタダで・・・

  • @okamoto0319
    @okamoto0319 2 роки тому +1

    アコースティックベースだと櫻井哲夫さんが6弦のアコースティックベースを使って野呂一生さんとペガサスってユニットでライブやってたのを思い出します。

    • @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn
      @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      それ僕聞いたことないので、調べてみて今夜の酒の肴にします!!

    • @okamoto0319
      @okamoto0319 2 роки тому

      @@Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn
      casiopeaを作るきっかけになった二人がアコースティックでライブをやってる映像がyoutube探すと出てきますので是非。

  • @TADASHIYOSHIDA-jx3fd
    @TADASHIYOSHIDA-jx3fd 5 місяців тому +3

    能書きは良いので肝心な楽器の音をちゃんと聞かせて欲しい

  • @yuta7579
    @yuta7579 2 роки тому

    質問なのですがアップライト始めるにあたってボディサイズ1/2や1/4ってどうなんでしょうか?

    • @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn
      @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn  2 роки тому +1

      ご質問ありがとうございます!!
      それって、スケールサイズじゃなくて、横幅??でしょうかね?

    • @yuta7579
      @yuta7579 2 роки тому

      ご回答ありがとうございます。
      私もボディサイズが小さいぐらいしかわかってなくて汗 調べたところサイズ小さくなるにつれ弦長は短くなっていくみたいです。
      値段、サイズ的にもよさそうなんですよね。

    • @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn
      @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn  2 роки тому

      普通で言うところの分数サイズってことですね多分。
      例えばお店に置いてあるウッドベースなんかもお借りして弾きたい(セッションとか)などの場合は、初めから日本4/4サイズ(海外3/4サイズ)に慣れておくといいと思いますけど、自分の楽器しか弾きません!ってスタイルだったら、1/2でも1/4(ウクレレベース級)でもいいとは思いますね!個性につながりますし。

    • @yuta7579
      @yuta7579 2 роки тому

      分数サイズですね。
      なるほど個性ですか。
      書き方みると感覚1/2と3/4で相当違いそうですね。
      弾けるところで1/2はあるので4/4と比べに行ってみます。。
      購入した際はオンラインレッスンお世話になるかもしれませんのでその時はよろしくお願いします。
      ありがとうございました。

    • @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn
      @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn  2 роки тому

      おー。お会いできるのを楽しみにしていますね!!

  • @user-fw5jy1zf7y
    @user-fw5jy1zf7y 2 роки тому

    私事。
    ウチのエレアコベースさんは
    某オベーションの廉価版でオーバル(丸型)のサウンドホールで
    深胴のオナベです。
    あ、フレット有りです。
    (中古を捕獲してきました。)
    弦はラウンド、フラット、セミラウンド(フラット)を試して
    ダダリオのブラックナイロン弦に定着しています。
    サウンドの好みと、セミフラット弦より更に低いテンションが
    ヤワなネックに優しいことが理由です。
    トラスロッドはフラットやセミフラット弦の状態から盛大に緩めて
    ほとんどフリー状態です。
    表板を強いテンションで締め付け、押さえつけないことから音量が少し増え、サウンドが反対に豊かに鳴りました
    (コントラバスでも同様です?)
    あと、アンプ/PA環境でのハウリング抑制の為、
    サウンドホールには市販のゴム蓋を装着しています。

  • @user-zr5ju6jq6o
    @user-zr5ju6jq6o Рік тому

    音楽以外の話はかなり曖昧で楽しいです👍

    • @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn
      @Imakarademo_Osokunai_Bass_Lsn  Рік тому

      コメントありがとうございます
      正直何喋ったか毎回覚えていないのが大澤ですww