Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
勝負の世界に身を置きたいのなら!…その様に受け取りました!、好きな事…其れを趣味にして楽しんで居る人…読書から始まり強いてはモータースポーツ、スポーツ!…それを生業にする事とは別の様な気がします、高橋様の要に好きが昂じてショップ&コース経営迄する…当然様々なご苦労があったかと思います!…これだけ情報が飛び交う中、少しでも本音的トークは私は大切ですし当たり前の様に思います。これからも、本音トークを楽しみにしております♪(オブラートに包みながらのトークは難しいと思いますが、頑張って下さい。)還暦プラス1の初老ですが毎回楽しく拝見しております。
50台半ばでラジコンを始めて実質3年程の初級者?ですが、為になりましたよ♪クルマを変えた時に今までの様に安定した走行が出来ない時やクルマに慣れたけど「ここでこういう走りをしたいのに、アタマが入るのが遅いとか立ち上がりの加速力が物足りない」等、不満を感じた時にセッティングに少し注力しています。ストイックに突き詰めるタイプじゃないしレースで表彰台に登れなくても楽しめるけど、予定調和的結果が続くと物足りないのでそんな時に少しセッティングを頑張っています。空いている時の走行練習では操縦台に登らずに、インフィールドを中心に地面で近い目線でクルマの挙動を確認しながら走ってみたり。。。これも楽しいwストイックじゃない人にも共通の心構えなら、「私の方向性もあながち間違いでは無かったのかな?」と、少し安心しました(^◇^;)
とても良い話😊車ばっか弄ってオプションつけたり新型に買い合えたりして速くなろうとする人の方がショップとしては儲かるのにラジコン業界の人がこの話をするのは偉いな〜って思いました。でも逆にストイックに練習するタイプの人が気楽に楽しもうと思えるようになるのも意外と難しくて時間かかりますよね😅楽しみ方は人それぞれ!人に迷惑さえかけなければどんな楽しみ方でも素晴らしい😊
私のホームコースでは、ポンダー付けない派の方が結構いて上達云々より楽しく走らせたいだけなんだろうけど…でも付けて走ると嫌でもラップタイム意識するから見方が変わりますよ。少しでも速くなった方が、更に楽しさは増しますよ。
この話し理解できる人は上達しますね、😊
何事も基本大事ですよね! 私は8の字以前の問題で 真っ直ぐからです。フルノーマルにハイトルクセーバーのみですね。私のマシン トンビに狙われたことあるぐらい遅いです。ほんとヤバイですよ。
趣味はあくまでも趣味ですよね。でもレースに出るからには勝ちたいし、負けると悔しい。ムキになり過ぎてトラブルを犯す方も居ます。遊びだと言う事を忘れずに、皆で楽しく『本気で遊ぶ』事が楽しく飽きずに上達するのかな?と思います。
地味な基本的な八の字走行を練習するオプションパーツやセッティングシートなどの誘惑には我慢して納得行くまで反復練習をする納得したら次のステップの練習ちなみに私は競技としてラジコンは考えていないので競技車両の購入も考えていません早く走りたいと思うのはサーキットで競いたい人たち御社から契約金をもらえなくても本気でラジコンを早く走らせたいと思っている人だけがミニッツと高価なプロポで八の字練習に耐えられるのでしょう一度はエンツォフェラーリのミニッツで八の字練習をしましたがつまらなくて すぐやめましたプロポが当時のサンワさんのM8だったと記憶していますプロポが高価でも地味な練習に耐えられるとは限りませんでした飽きっぽい私には全く違うなと方向性とタイプの違いも感じました当時の某ラジコンショップの店員さんの話ですとハチイチのチャンプでもミニッツで八の字練習をしていると聞きました表向きは華やかに見えても見えないところでは地味で苦しい練習をしているんだなと感じました
このお話は、あらゆるスポーツ、技術的業種につながりますよねー。とにかく、真剣に走る!とにかく、プロポを握ります!
速くなる方法は他の人より良いセットを見つけるとかではなく。他の人よりどれだけ速いイメージを現実化出来るか。これに限る。
毎日動画を楽しく拝見させていただいております。週に5日くらい小さい駐車場で走らせ続けてます。高橋さんの基礎練習 「8の字練習 その1、2」を毎回5分ずつ計10分続けています。毎回走行させて遊ぶ際に高橋さんの練習動画がとても大切だなと思ってます。 最近ユウさんがガガさんへ来訪された際の動画を何回も見ています。車をコーナーから立ち上がる点に置く事の練習(その2?)をしていこうと思います。その3以降の基礎練習があればまた動画を作っていただきたいです。まだまだ同じ走行ラインを走らせることができないですが、頑張って同じラインをトレースできるようになれるように頑張りたいと思います。
いろいろと考えさせられるお話ですね。操作技術の基礎レベルが低いままだとセッティングで車両をこねくりまわしてもそこそこにしかならないということかなと。基本的には説明書通りに組んで、壊れたところだけを強化していくという方向性でやっていますが、その状態でも集中力次第で結構良いタイムが出たりします。そんなはずないという人は自分のマシンを速い人に走らせてもらってみるといいと思います。同じセッティングのマシンで自分より数秒速いタイムが出る現実を目の当たりにすれば、何が足りないのか一目瞭然ですよね。ゆっくりした速度域でもレコードラインをトレースできないのに、スロットルを開けさえすればよいという短絡的な考えで爆走してもタイムは伸びません《嗚呼自戒》(*´-`)。
あれを目の当たりにすると自分の操作技術の問題だけになるからね
あるあるですね、自分もトップドライバーと言われる人たちのセッティングシートを鵜呑み、盲信してました。でもある時から、えっ???こんなセッティングなの???と薄々気付くようになり、コース、路面状況、温度等々が違うんだからあくまでああいうのは参考なんだな~と、、、気付かさせてもらったのはこの動画を見てだったと思います。高橋さんたちもよく言っておられますね、セッティングは個々のドライビングスタイルでも変わってくるから他の人のセッティングが自分に当てはまるとは限らないと、、、あと自分はうまい人にアドバイスしてもらったり動画みて、試すのは試すのですが、あまり好転しなければ、元に戻してあぁこれは自分には合わないなーと思うようにしてます。盲信、過信せずにある程度自分を信じて、自分で考えてセッティング変更し、ある程度走ればもうちょこちょこセッティング変えないようにしています。それでよかったんだ!とこの動画を見て再認識させていただきました!やっぱり最後は日々の基礎練なんですね~プロ野球選手とかでも見えないところで並々ならぬ努力があると聞きますからね。納得動画!!!長々と戯言を失礼しました!
嫁さんに怒られないように…って理由でサーキットは1、2時間集中で走って速攻家に帰り、セッティングは別日に家で細々とやっていますが、結果良いことだったのですね!セッティング失敗でいじり壊して、1、2時間の走行がセルフ拷問で終わる時もありますが笑
いつも楽しく拝見しております。今年の4月にラジコンを始めたばかりのド素人50歳が、つくばRCパークでYZ-2cal3.1を走らせています。この動画の15:58の「最初の1パックだけでもちょっと基礎練習しよかな」なんですがサーキットでの基礎練習とは、どのようにやるのかを詳しく教えていただけないでしょうか?
連投失礼致します🙇♂️実車でもそうですが、タイヤを使った数ですねだから心技タイヤなんですよね☺️👍
RCカーは普通のセッテインングができていればあとはタイヤでしょどういうグリップの仕方をするか私が始めたころは最初の5年くらいは毎週日曜日に朝から晩まで1/12をコースで走らせていました。その後他所のサーキットに毎週レースに行ってましたね。特に強く速くなろうと思っていたわけでは有りませんが自然とどこへ行ってもAメインにひっかかるようになれました。速くなる近道はないでしょう。それだけの時間走らせることではないでしょうか。あのレジェンド正美でも朝から晩までずっと走らせていたんですから。レースの時もいつも誰よりも早く来ていました。
高橋さん、何時も楽しく拝見させて頂いております。居ますねぇ〜、自分の腕は棚に上げて車のせいばっかりする人。サーキットに来てピットテーブルで1日の殆どを過ごしている人。コースで絡むと怒る人。(笑)そんな感じの人は大抵速くないです💧速い人は常に走ってるし、何より楽しそうです‼️🤩👍
同感!!!
ガガはしさん こんにちはいい話ですね。まさしく私のことですwww
お疲れ様です。何度も仰っていることですね。セッティングは、自分の好みに合わせる事ですので、走りの引き出しを増やす事は難しくなりますよね。オプションパーツは、付けなくてもノーマルでも上手い人なら速いですよねw基礎練習は中々しなくなってしまいますよね。ガンガンサーキット走る事は増えますが、定常円や8の字はしなくなってしまいますよね。ですが、広坂正美さんは昼休みに基礎練習しまくっておられたそうですね。
いつも楽しく拝聴しております。私はストイックな部類ではありませんが、基礎練(8の字)は楽しくて楽しくて…笑昔、ラジコンを初めて作って走らせた感動を思い出しながら自分が作った車をどのように動かせば速く走るのか考えながらの8の字は夢中になります。
永遠の初心者ですが見てしまいました!(^O^)/タイムすらまともに測った事がありませんが、またガガさんのサーキットへ伺いたいです!
机上の空論ですね🤣👍この情報化社会ならではの悩ましい現象ですねでも、ラジコン屋のオヤジはその商売のキモを敢えて暴露してしまう所がガガさんの素晴らしい所wだから毎日動画楽しみなんです😏👍
私はめんどくさがりなのでセッティングはあまりしません。アライメントゲージもあの時の動画以来使用してません。工具とさしがね1本持って掛川に向かいます!準備に関してやるべきことはやりますが適当な部分もあります。車の状態維持と腕で勝負(笑)基礎練習やってきて本当につらかった(笑)その成果をだすために頑張るだけですけど本番に弱い( ̄▽ ̄;)
単車でジムカーナみたいなことやってましたけど一番やった練習は8の字でした。ヘタしたら1日中やってました。技術って習得して終わりじゃないんですよね。研ぎ続けなければあっという間に鈍ってしまう。セッティングや改造なんて必要感じるまで後回しでひたすら練習した者だけが速くなる。真理だと思います。
勝負の世界に身を置きたいのなら!…その様に受け取りました!、好きな事…其れを趣味にして楽しんで居る人…読書から始まり強いてはモータースポーツ、スポーツ!…それを生業にする事とは別の様な気がします、高橋様の要に好きが昂じてショップ&コース経営迄する…当然様々なご苦労があったかと思います!
…これだけ情報が飛び交う中、少しでも本音的トークは私は大切ですし当たり前の様に思います。
これからも、本音トークを楽しみにしております♪(オブラートに包みながらのトークは難しいと思いますが、頑張って下さい。)
還暦プラス1の初老ですが毎回楽しく拝見しております。
50台半ばでラジコンを始めて実質3年程の初級者?ですが、為になりましたよ♪
クルマを変えた時に今までの様に安定した走行が出来ない時やクルマに慣れたけど「ここでこういう走りをしたいのに、アタマが入るのが遅いとか立ち上がりの加速力が物足りない」等、不満を感じた時にセッティングに少し注力しています。
ストイックに突き詰めるタイプじゃないしレースで表彰台に登れなくても楽しめるけど、予定調和的結果が続くと物足りないのでそんな時に少しセッティングを頑張っています。
空いている時の走行練習では操縦台に登らずに、インフィールドを中心に地面で近い目線でクルマの挙動を確認しながら走ってみたり。。。
これも楽しいw
ストイックじゃない人にも共通の心構えなら、「私の方向性もあながち間違いでは無かったのかな?」と、少し安心しました(^◇^;)
とても良い話😊
車ばっか弄ってオプションつけたり新型に買い合えたりして速くなろうとする人の方がショップとしては儲かるのにラジコン業界の人がこの話をするのは偉いな〜って思いました。
でも逆にストイックに練習するタイプの人が気楽に楽しもうと思えるようになるのも意外と難しくて時間かかりますよね😅
楽しみ方は人それぞれ!
人に迷惑さえかけなければどんな楽しみ方でも素晴らしい😊
私のホームコースでは、ポンダー付けない派の方が結構いて
上達云々より楽しく走らせたいだけなんだろうけど…
でも付けて走ると嫌でもラップタイム意識するから見方が変わりますよ。
少しでも速くなった方が、更に楽しさは増しますよ。
この話し理解できる人は上達しますね、😊
何事も基本大事ですよね! 私は8の字以前の問題で 真っ直ぐからです。フルノーマルにハイトルクセーバーのみですね。私のマシン トンビに狙われたことあるぐらい遅いです。ほんとヤバイですよ。
趣味はあくまでも趣味ですよね。でもレースに出るからには勝ちたいし、負けると悔しい。ムキになり過ぎてトラブルを犯す方も居ます。遊びだと言う事を忘れずに、皆で楽しく『本気で遊ぶ』事が楽しく飽きずに上達するのかな?と思います。
地味な基本的な八の字走行を練習する
オプションパーツやセッティングシートなどの誘惑には我慢して納得行くまで反復練習をする
納得したら次のステップの練習
ちなみに私は競技としてラジコンは考えていないので競技車両の購入も考えていません
早く走りたいと思うのはサーキットで競いたい人たち
御社から契約金をもらえなくても本気でラジコンを早く走らせたいと思っている人だけがミニッツと高価なプロポで八の字練習に耐えられるのでしょう
一度はエンツォフェラーリのミニッツで八の字練習をしましたがつまらなくて すぐやめました
プロポが当時のサンワさんのM8だったと記憶しています
プロポが高価でも地味な練習に耐えられるとは限りませんでした
飽きっぽい私には全く違うなと方向性とタイプの違いも感じました
当時の某ラジコンショップの店員さんの話ですとハチイチのチャンプでもミニッツで八の字練習をしていると聞きました
表向きは華やかに見えても見えないところでは地味で苦しい練習をしているんだなと感じました
このお話は、あらゆるスポーツ、技術的業種につながりますよねー。
とにかく、真剣に走る!
とにかく、プロポを握ります!
速くなる方法は
他の人より良いセットを見つけるとかではなく。
他の人よりどれだけ速いイメージを
現実化出来るか。
これに限る。
毎日動画を楽しく拝見させていただいております。週に5日くらい小さい駐車場で走らせ続けてます。高橋さんの基礎練習 「8の字練習 その1、2」を毎回5分ずつ計10分続けています。毎回走行させて遊ぶ際に高橋さんの練習動画がとても大切だなと思ってます。 最近ユウさんがガガさんへ来訪された際の動画を何回も見ています。車をコーナーから立ち上がる点に置く事の練習(その2?)をしていこうと思います。その3以降の基礎練習があればまた動画を作っていただきたいです。まだまだ同じ走行ラインを走らせることができないですが、頑張って同じラインをトレースできるようになれるように頑張りたいと思います。
いろいろと考えさせられるお話ですね。
操作技術の基礎レベルが低いままだとセッティングで車両をこねくりまわしてもそこそこにしかならないということかなと。
基本的には説明書通りに組んで、壊れたところだけを強化していくという方向性でやっていますが、その状態でも集中力次第で結構良いタイムが出たりします。
そんなはずないという人は自分のマシンを速い人に走らせてもらってみるといいと思います。
同じセッティングのマシンで自分より数秒速いタイムが出る現実を目の当たりにすれば、何が足りないのか一目瞭然ですよね。
ゆっくりした速度域でもレコードラインをトレースできないのに、スロットルを開けさえすればよいという短絡的な考えで爆走してもタイムは伸びません《嗚呼自戒》(*´-`)。
あれを目の当たりにすると
自分の操作技術の問題だけになるからね
あるあるですね、自分もトップドライバーと言われる人たちのセッティングシートを鵜呑み、盲信してました。
でもある時から、えっ???こんなセッティングなの???と薄々気付くようになり、コース、路面状況、温度等々
が違うんだからあくまでああいうのは参考なんだな~と、、、気付かさせてもらったのはこの動画を見てだったと
思います。高橋さんたちもよく言っておられますね、セッティングは個々のドライビングスタイルでも変わってくるから
他の人のセッティングが自分に当てはまるとは限らないと、、、
あと自分はうまい人にアドバイスしてもらったり動画みて、試すのは試すのですが、あまり好転しなければ、元に戻して
あぁこれは自分には合わないなーと思うようにしてます。盲信、過信せずにある程度自分を信じて、自分で考えて
セッティング変更し、ある程度走ればもうちょこちょこセッティング変えないようにしています。
それでよかったんだ!とこの動画を見て再認識させていただきました!
やっぱり最後は日々の基礎練なんですね~プロ野球選手とかでも見えないところで並々ならぬ努力があると聞きますからね。
納得動画!!!
長々と戯言を失礼しました!
嫁さんに怒られないように…って理由でサーキットは1、2時間集中で走って速攻家に帰り、セッティングは別日に家で細々とやっていますが、結果良いことだったのですね!
セッティング失敗でいじり壊して、1、2時間の走行がセルフ拷問で終わる時もありますが笑
いつも楽しく拝見しております。
今年の4月にラジコンを始めたばかりのド素人50歳が、つくばRCパークでYZ-2cal3.1を走らせています。
この動画の15:58の「最初の1パックだけでもちょっと基礎練習しよかな」なんですが
サーキットでの基礎練習とは、どのようにやるのかを詳しく教えていただけないでしょうか?
連投失礼致します🙇♂️
実車でもそうですが、タイヤを使った数ですね
だから心技タイヤなんですよね☺️👍
RCカーは普通のセッテインングができていればあとはタイヤでしょ
どういうグリップの仕方をするか
私が始めたころは最初の5年くらいは毎週日曜日に朝から晩まで1/12をコースで走らせていました。
その後他所のサーキットに毎週レースに行ってましたね。
特に強く速くなろうと思っていたわけでは有りませんが自然とどこへ行ってもAメインにひっかかるようになれました。
速くなる近道はないでしょう。それだけの時間走らせることではないでしょうか。
あのレジェンド正美でも朝から晩までずっと走らせていたんですから。
レースの時もいつも誰よりも早く来ていました。
高橋さん、何時も楽しく拝見させて頂いております。
居ますねぇ〜、自分の腕は棚に上げて車のせいばっかりする人。サーキットに来てピットテーブルで1日の殆どを過ごしている人。
コースで絡むと怒る人。(笑)
そんな感じの人は大抵速くないです💧
速い人は常に走ってるし、何より楽しそうです‼️🤩👍
同感!!!
ガガはしさん こんにちは
いい話ですね。まさしく私のことですwww
お疲れ様です。
何度も仰っていることですね。
セッティングは、自分の好みに合わせる事ですので、走りの引き出しを増やす事は難しくなりますよね。
オプションパーツは、付けなくてもノーマルでも上手い人なら速いですよねw
基礎練習は中々しなくなってしまいますよね。
ガンガンサーキット走る事は増えますが、定常円や8の字はしなくなってしまいますよね。
ですが、広坂正美さんは昼休みに基礎練習しまくっておられたそうですね。
いつも楽しく拝聴しております。
私はストイックな部類ではありませんが、基礎練(8の字)は楽しくて楽しくて…笑
昔、ラジコンを初めて作って走らせた感動を思い出しながら
自分が作った車をどのように動かせば速く走るのか考えながらの8の字は夢中になります。
永遠の初心者ですが見てしまいました!(^O^)/タイムすらまともに測った事がありませんが、またガガさんのサーキットへ伺いたいです!
机上の空論ですね🤣👍
この情報化社会ならではの悩ましい現象ですね
でも、ラジコン屋のオヤジはその商売のキモを敢えて暴露してしまう所がガガさんの素晴らしい所w
だから毎日動画楽しみなんです😏👍
私はめんどくさがりなのでセッティングはあまりしません。
アライメントゲージもあの時の動画以来使用してません。
工具とさしがね1本持って掛川に向かいます!
準備に関してやるべきことはやりますが適当な部分もあります。
車の状態維持と腕で勝負(笑)
基礎練習やってきて本当につらかった(笑)その成果をだすために頑張るだけです
けど本番に弱い( ̄▽ ̄;)
単車でジムカーナみたいなことやってましたけど一番やった練習は8の字でした。ヘタしたら1日中やってました。技術って習得して終わりじゃないんですよね。研ぎ続けなければあっという間に鈍ってしまう。
セッティングや改造なんて必要感じるまで後回しでひたすら練習した者だけが速くなる。真理だと思います。