Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
やっぱクリームと赤の国鉄特急色はカッコいい。昭和のよい子である私にとっては、これはもう変わらないっス。独特の存在感がある いいカラーリングです。貴重な映像ありがとう!
コメントありがとうございます。長大編成で非電化路線を駆け抜ける気動車特急の姿、ワクワクしてました~ 最高ですね!(笑)
改めて四国の素晴らしさを見ました。四国秘境巡りの旅にいつか出たいです。やはり国鉄色はいいですね。いつも、拝見していますが素晴らしい動画ありがとうございます。
コメントありがとうございます動画見て頂きありがとうございます瀬戸大橋線開業してほんと身近になりました(´▽`)
地上時代の高知駅も懐かしい!!初めて降り立った時、県庁所在地にして2面3線なのに驚愕したもんね。
コメントありがとうございます。ホームから見えた車両基地も移転して 立派な高架駅になりましたね!
車両もそうだが、駅も懐かしいですね。
コメントありがとうございます。ですよね、覚えてるようで覚えてない部分とか 私も記憶が蘇りました…
‥新改ですね🎵坪尻に並ぶスイッチバックが魅力です🎵新改には手入れされます(自称)管理人(笑)さんが居られて、「剪定したら、撮影する人には感謝され‥地元の人には、『何で綺麗な花の枝落とした‼️』と怒られました」‥立場の違いがあるものですね~懐かしいキハ181♥️有難うございます🎵
コメントありがとうございます久しぶりに訪れたくなりました(´▽`)
こんにちは、キハ181系懐かしいなぁ...特急いそかぜもこの車両でした。しかも昔は4両編成で、カラーのヘッドマーク付きでそりゃあもうかっこ良かったです。惣郷川橋梁上を走破していた風景なんかはもう伝説ですね。
コメントありがとうございます。あー 美しい惣郷川橋梁 撮影しに行きましたキハ181系通過チャンスは1日2回だけ 満足いく撮影できませんでしたが 美しい光景 この目にしっかり焼き付けました~ またその辺の動画 UPしていきます! m(__)m
@@railroad-mellowFilm 有難うございました😄惣郷川橋梁に行かれた事あるそうですね。あそこは風景は最高ですが、列車の本数が極端に少ない撮り鉄泣かせのスポットです😂また動画楽しみにしてます。🙇
水色帯のキハが懐かしい。急行土佐でよく乗りました。
コメントありがとうございます。四国色の気動車 ほんと イイッす… N並べて眺めてます(笑)
懐かしいですね。母が高知が故郷なので、小さい頃何度か「南風」と「土佐」を利用したことがありました。まだ旧客があった頃で、都心ではまずあり得ない扉が開いたまま走ったりしていたことがかなりビックリでした。やはりキハ181系は素晴らしい。
コメントありがとうございます。今でこそ 便利になりましたが、高知まで険しい道のりでしたね 客車時代ドア手すり握り 風浴びて乗るの大好きでした(笑) 先ほど、partⅡうpしました、宜しければまた視聴して頂ければ幸いですm(__)m 懐かしいお話お聞かせ頂きありがとうございます。
@@railroad-mellowFilm さん💃…👈1985年くらいの…夜行列車は…乗車されましたか?…私…夏の18きっぷにて…高松~高知(夜行)…👈レッドトレイン(50系客車)でした…高知~中村・中村~窪川(それ以降は急行あしずり運用)…👈キロ28改キハ28(グリーン車用座席)に…👈18きっぷで乗れる夢のような列車でした💃ありがとうございます
音が最高ですね!(^^)!…貴重ね映像です。ありがとうございます。素晴らしいビデオです👍
コメントありがとうございます。気動車の音って 気合い入って いいですね!
キハ181系、さすがに国鉄時代の特急型車両は実用一点張りのJRの車両と違い特急列車としての風格がありますね。
パノラミックウィンドウ…良いですね😳
コメントありがとうございます。四国で181のリバイバル運転。西日本の181で運転、予想もできない出来事でしたね~(瀬戸大橋線のおかげ?)(笑)
@@railroad-mellowFilm さん💃…リバイバル南風(しおかぜ)(I Love しまんと)からバトンタッチ…👈11月にも運転されましたね💃…👈私…松山から宇和島まで「リバイバルしおかぜ」に乗車しました💃…チケット入手叶わなかった人が宇和島駅に入場券で撮影に来て居て…👈私…乗車記念品の入場券セット(停車駅の全種類かな(。・_・。)ノ)👈失念💃…👈プレゼント🎁しました💃…👈私…四国住まいですから…また四国に来て頂きたく存じますから…ね💃…動画ありがとうございます
キハ181の動きだしの「ギロギロッ…ギロギロ」って一寸咳き込むみたいなスタートが独特で好きですね🎵オリジナル DMHの28・58も今じゃあ保存車両メインですからね。楽しい映像をありがとうございます🎵
コメントありがとうございます鉄友と楽しい時過ごしました気動車のエンジンと吹き上がる排煙がたまりません😸この時の事は 今でもよーく覚えています(´▽`)
2:29 瀬戸大橋が無い時代の特急「南風」高松行。懐かしいですね。
コメントありがとうございます高松に降り立つと 気動車軍団か待ち構え、ちょっとその前に うどん かきこんでから 列車に乗っていました。 友達と うどん 食べる際、うどんは飲み物や~ なんて言いながら食べてたなぁ~(´▽`)
たまらん‼︎ 500馬力のエンジン音に 国鉄の肌色。 内折れドアに赤ひげ。中毒性がある。水素で復活してくれないかなぁ。
コメントありがとうございます。国鉄色キハ181系は 最強ですよね~ ミャンマーから返してもらい 走らせたいですねぇ海外ロトでも当たったら 楽勝に実行します! (笑)
何気にキハ54が土讃線を走ってるのも時代を感じますね…今は全部松山運転所に来たので
@@atamt5140 そうでしたか。訂正しときます
コメントありがとうございます。四マツ松山運転所 10月の一般公開 よく行きました 懐かしい~
@@railroad-mellowFilm 去年の鉄道祭り行きたかったのにテストでした…今年からはできるのでしょうか?新松山運転所、ぜひ入ってみたいですね
ですよね~ 私も絶対訪れたいです!
国鉄当時、新改駅を利用していました。ディーゼル機関車に繋がれた背もたれが垂直の木造客室に揺られ高知市まで通学していました。新改駅に南風が入ってくるレアなシーンに思わず涙が出そうになりました😭貴重な映像ありがとうございました!
コメントありがとうございます特急列車 お見送りしました(笑)この風景、皆さん訪れてもらいたいですね動画見て頂きほんとありがとうございます
カッコいいですね~😊👍
コメントありがとうございます。スイッチバックでクネクネしながら排煙上げ走り去る 特急気動車って カッコイイッす…(笑)
この時期の列車関連は知らないことだらけだが、10:30あたりからのカメラ撮影の音に、「フィルムの巻き上げの音」が入ってることにすごく時代を感じた…
コメントありがとうございます。当時沢山のフアンがいました、 デジタルカメラ全盛の昨今、フイルムを使う銀塩カメラ全盛期の古き良き時代の出来事でした……
かっこいいな。
コメントありがとうございます。自分が見てても 何回見ても カッコイイッす… (笑)
原色のキハ181系は貫禄がありますね。土讃線は線形が、本当に険しいです。
車体傾斜装置が…空気式で試作して、容量不足で増量し…まだ不足👉断念👉方式変更…の経緯も…😳
特急列車が単線の対向列車のためにスイッチバック駅に退避することがあるとは・・珍しい。
コメントありがとうございます。急行、快速なら当時退避交換していたと思いますが、、そうですよね~
@@railroad-mellowFilm 一時期、下りムーンライト高知が新改駅で上り南風2号を退避してましたね。たぶん1994年かそこらだと思います。当時はML高知を知らないので、謎のDLが退避してる!って興奮した記憶がありますw
@@sekainolocalojisan 横から失礼します。95年か6年頃、父に連れられ大阪に行ったときにそのような光景を目にしました。新改駅やMLを知らなかったので「何だココは何だあれは!」とかなり興奮しました。当時小1くらいだったので同じ世代でしょうか。
土佐山田から大豊町方面は、限界集落ですかね。土讃線の最大の赤字区間は琴平~高知間、特急南風もかろうじて持ち応えてる感じに思われます。JR四国は全体的に大赤字の経営危機ですよね。ついついそのよな目で見てしまいます。
コメントありがとうございます。近年の高速道路網の発展に足引っ張られ 経営状況厳しいJR四国の現状 コロナ禍で更に厳しい状況なんでしょうね 頑張れJR四国!!
うぉ~!水平対向12気筒が唸るぜ!四国のキハ181系は、予想以上に撤退が早くて残念でした。乗ってみたかったなぁ………。😢
コメントありがとうございます。(・∀・)イイ!!
@@railroad-mellowFilm 様、返信ありがとうございます。本当に、よく残して下さいました。ありがとうございます。🙇
キハ181系に搭載のDML30H系機関は水平対向機関では無く、バンク角180度のV型機関だそうです。どちらにしろ、この機関の音はシビレます。
@@ArcOnigiri 様、ご指摘ありがとうございます。そうだったのですね。そちらの方がエンジンをコンパクトに出来るので、バランスよりも、そちらのメリットの方を優先させたのでしょうか?いずれにしろ、構造上重要なポイントなので、教えて頂いて良かったです。ありがとうございました。
最初の、キハの白煙いいですね!世間的には、坪尻のスイッチバックと秘境駅が有名かな。
コメントありがとうございます。ほんと、土讃線って凄いとこ走っていると改めて思いました~
方向幕すごいゆっくり回りますね…()煙も爆煙とはいかないですがなかなかすごいですね。
コメントありがとうございます。南風は最大何両編成だったんでしょうか?、当時の爆煙シーンを想像してしまいました~
@@railroad-mellowFilm さん…「南風」キハ181時代…通常編成は6両編成でしたね😃予讃線「しおかぜ」は7両編成でした🎵👈私は四国生まれ四国育ちです😳懐かしい動画…有り難う御座います🙇
この日、高知駅に見に行ってましたよ。この年の11月だったかな?181系は再度四国入りし、予土線経由の「l love しまんと」「南風」として走りました。2回目はつばき「南風」マークでしたね。
コメントありがとうございます。そうなんですか!駅もごった返してましたよね~ 撮影お疲れ様でした!(笑) たしか絵柄マークの映像もあるのでうpしていきます
そうですね😃2002年11月に高松~松山「リバイバルしおかぜ」翌日松山~宇和島👈乗車しました🎵「33パーミル」は下りましたが💃そして仰有る通り「I LOVEしまんと」…「南風」ですね😳
この時代の乗り物はみんな格好良かった。中でも、キハ181は別格!子供の頃は通過時間を調べて、沿線に見に行ったり、今でも、宝物は、KATOとTOMIXのセットです。一度も乗れなかったのは、我が一生の不覚!
コメントありがとうございます。通過時の181系エンジンサウンド最高ですよね~ 私もNゲージ並べて 楽しんでますよん!
とても貴重な映像だと思います。181系は日本国内にはもう残っていないのでしょうか。残念です!山陽本線などで独特のターボ音を響かせながら、高速で走っていたのを目撃した記憶があります。あの光景はもう見ることができないのですね。動画の画面を見ていると、キハ54 0とかキハ32が映っています。こちらはしつこく今でも走っています。四国にはこのほか185系気動車もあります。これらは北海道のキハ54 500や九州のキハ31などと同じく分割民営化直前に国鉄の残していった置き土産です。いずれも中途半端なものであったので、私は、国鉄は最後まで余計なことをしやがったな!なんて思っていました。その後、北海道のキハ54や九州に渡った185系は、大幅な改造を受けざるを得なかったし、キハ32やキハ31、キハ54 0は、オールロングシート車(キハ31のオリジナル車を除く。)だったり、ローカル線での使用にもかかわらずトイレなし車だったり、勾配区間の使用にもかかわらず1軸駆動であるがゆえに空転したりしました(キハ54を除く。)。なぜ何も考えないで造ったり、使用線区を考えずに運用したりしたのでしょうか。それが今でも走っているのです。あの旧車改造主義者のJR九州ですらも使いづらかったのか、キハ31をついに放り出しました。しかし他の車両はいまだに健在です。厄介者が残って、価値ある歴史遺産は消えていったというわけです。
コメントありがとうございます。キハ181系 西日本車両は本当に 酷使されたその上に ミャンマーへ送られて 可哀想な名車になってしまいました一編成分程度 全国にばらまいて 保存しとけばよいのに 先頭が2両のみという まったく功労の割には 残念ですねお金のない 旧国鉄から新生JRへの 置き土産 地域密着 列車本数増やすために生まれた 多数の改造車さんにまだまだ頼らないとやっていけません ( ´∀` )~
キハ181系って出だしが車のアクセル入れたみたいに良いレスポンスしてるなって音がするので大好きですね よく黒煙吹きながら走ってたのが印象的でした
コメントありがとうございます。ノッチ入れた反応が(・∀・)イイ!!
齢60近い私にとって、キハ181系こそ「これぞ南風!」って感じです。
コメントありがとうございます。そうですね!四国特急のエースと言えば181系「南風」「しおかぜ」ですよね!!動画見て頂きありがとうございまーすm(__)m
昔、新改のスイッチバックの辺りに、線路にはさまれて家が建っていたと思うんですけれど、、
コメントありがとうございます。あー そうねんですね!!!!!あそこに 家 ( ´∀` )情報ありがとうございます m(__)m
老体に鞭打つような爆走‼️土佐山田を通過するのも貴重ですね。
コメントありがとうございます。こんなシーンが繰り返されていたんでしょうね、 この年リバイバル運転沢山ありました 又うpしますね!
俺はキハ181系といえばJR西日本のあさしお、はまかぜのイメージがありますが、JR四国にもあったんですね
コメントありがとうございます。険しい四国の路線をターボ音うならせ走行してた キハ181JR化後キハ185に置き換え早々と消えてしまいましたね、、、、
さすがにこの181は京都か後藤の借り物だった記憶があります。
懐かしく!ありがたいですね。今となっては貴重な映像になって、時の流れに身をまかせでありますな(^_^;)わしの地元、九州のネタ有ればアップお待ちしとりますよ〜
コメントありがとうございます。鉄道シーン見ながら、忘れかけていた¨あの頃¨が自分自身、蘇って来ています。JR九州エリアも、もちろん 撮影にお邪魔させて頂いております、やけん よろしく…!
@@railroad-mellowFilm ご返信ありがとうございます。以前の50系動画拝見しました。真夏に窓全開にして折尾から原田まで延々乗ったのが懐かしいですね。ほかに九州のが有れば待っとーよ(^^)
かなりむかし、青森の八甲田丸の船内で保管されているのを見ました。
コメントありがとうございます。八甲田丸に82系や旧客が保管されているんですよね、連絡船懐かしい~ 私は 地域的に宇高連絡船にお世話になりました
キハ58+28て結構、厳つい顔なのですね。実車を見たことがないので・・・。キハ181は、「はまかぜ」でよく見ていました。☘️
コメントありがとうございます。キハ28キハ58(にっぱごっぱ)は急行型気動車として全国各地活躍していましたJRになり全国オリジナル塗色が登録、この映像は四国色で登場時 ん?と思いましたが私趣味的に面白い存在になりました、もう実車は走ってないんかな...?
懐かしですね。
コメントありがとうございます。旧国鉄時代のあの頃を思い出しながら、私は、懐かしいしか出てこない(笑)
めっっっちゃ懐かしい!まさしくこの旧高知駅に撮りに行ってましたw中学生時代の僕がどっかに写ってるかもw →たぶん5:01とこにいたwありがとうございます!この時はキハ181がリバイバル運転してて、四国を一周してました。リバイバルとはいいつつ、キハ181によるI LOVE しまんとという公式のウソ電が走ったのも思い出ですw
コメントありがとうございます。あの日、あの場所に、いらっしゃったんですね!!映像チェックしましたぁ~ 今や世界を巡る行動派になられて感動しましたぁ!!! あの日撮影乙でした(笑) 四国181ウソ電 しまんと も 撮影しているので、またうpしますね~。 活動、頑張ってください!!!!
@@railroad-mellowFilm 返信ありがとうございます!僕も何気なく見ててびっくりでしたw確かに当時、動画を撮ってらした方がいたのは記憶がありますが、十数年の時を経て見られるとは思いませんでした笑僕は写真でしか残してないので、動画で見れたのはすごく嬉しいです!今はこんな状況であれですが、落ち着いたらまた世界のあちこち行って頑張ります!これからの動画も楽しみにしてますねˆˆもちろんチャンネル登録しましたw
@@sekainolocalojisan 行動派の人 大好きです! 頑張ってください!!!
@@railroad-mellowFilm ありがとうございます!頑張ります!!
あまり詳しくないのですが、サムネの「しんかい」は意図的なものでしょうか?今はしんがいですが、気になってwikiを見たら1956年12月15日まではしんかいだったということで、初めて知りました。
コメントありがとうございます。 1956年 - 駅名の読み方を「しんかい」から「しんがい」なんです、ほんま興味頂き その感性に WR12様へ 座布団一枚進呈します(笑)
高知駅が高架駅になる前の貴重な記録ですね、大変ありがとうございました。以上、
コメントありがとうございます。地上駅時代 留置線があって懐かしいですね今の高知駅 アーチ状の大屋根 ステキな駅で大好きです!
懐かしい駅舎奥の車両はTSE?
コメントありがとうございますこの景色 たまりませんね(´▽`)
いつ聞いても良い音ですねー先日、吉備線のキハ40に乗ってきましたが、エンジン変わったのでしょうか、この音じゃないんですよ!なんか静かで高性能なエンジンて感じで、ちょっとがっかりでした
コメントありがとうございます。あー エンジン載せ替えしちゃったんで…… 大人しい排気音ですよねこの前 快速ことぶき 利用しましたが なんか違うんですよねぇ~
返信ありがとうございますやはり、エンジン変わってましたか…姿を消すことを思えば、まだ良いですね昨日はスーパーはくとで智頭まで行って、因美線、山陰線、播但線乗ってきましたいつまでも残っててほしいですね
四国だからいいやと思って閲覧を週末にしました。国鉄色の181系いつ見てもうれしいです。冒頭の58系+28系の排気ガスあんなに出るもんですかね。排ガスはともかく、こいつらも国鉄色で頑張ってもらいたい。後藤総合車両所にはいなくなった。
コメントありがとうございます。四国の山岳路線を181系のパワーで走る姿を 再度国鉄色でリバイバルなんて 当時、想像もつかない出来事でしたね~
キハ181美女さんですのう
コメントありがとうございます。キハ181系 ほんと名車ですよねぇ!! ( ´∀` )
国鉄時代からのイメージ一新を図りたかったのだろうがJR四国カラーの白に水色のキハ181系は、汚れも目立ちやすいしなんだか安っぽく見えた
コメントありがとうございます。そうですよね、早々消えましたが 側面は私好きなんですが…ライト部分がそんなイメージですね、(笑)
鉄道廃止!線路を引っぺ返して道路に変えろ!ひでぇ鉄道だ!話になんなぇよ。
早く寝ましょう
かれんちゃんありがとう
見たいんですが、ナレーションが苦手で閲覧断念。
ナレは最初だけです
@@ArcOnigiri そうですか。では、今は出勤まえなので見送りますが、帰宅してからでも。
やっぱりダメです。すみません。
やっぱクリームと赤の国鉄特急色はカッコいい。
昭和のよい子である私にとっては、これはもう変わらないっス。
独特の存在感がある いいカラーリングです。貴重な映像ありがとう!
コメントありがとうございます。長大編成で非電化路線を駆け抜ける気動車特急の姿、ワクワクしてました~ 最高ですね!(笑)
改めて四国の素晴らしさを見ました。四国秘境巡りの旅にいつか出たいです。やはり国鉄色はいいですね。いつも、拝見していますが素晴らしい動画ありがとうございます。
コメントありがとうございます
動画見て頂きありがとうございます
瀬戸大橋線開業してほんと身近になりました(´▽`)
地上時代の高知駅も懐かしい!!
初めて降り立った時、県庁所在地にして2面3線なのに驚愕したもんね。
コメントありがとうございます。
ホームから見えた車両基地も移転して 立派な高架駅になりましたね!
車両もそうだが、駅も懐かしいですね。
コメントありがとうございます。ですよね、覚えてるようで覚えてない部分とか 私も記憶が蘇りました…
‥新改ですね🎵
坪尻に並ぶスイッチバックが魅力です🎵
新改には手入れされます(自称)管理人(笑)さんが居られて、「剪定したら、撮影する人には感謝され‥地元の人には、『何で綺麗な花の枝落とした‼️』と怒られました」‥
立場の違いがあるものですね~
懐かしいキハ181♥️
有難うございます🎵
コメントありがとうございます
久しぶりに訪れたくなりました
(´▽`)
こんにちは、キハ181系懐かしいなぁ...特急いそかぜもこの車両でした。しかも昔は4両編成で、カラーのヘッドマーク付きでそりゃあもうかっこ良かったです。惣郷川橋梁上を走破していた風景なんかはもう伝説ですね。
コメントありがとうございます。
あー 美しい惣郷川橋梁 撮影しに行きました
キハ181系通過チャンスは1日2回だけ 満足いく撮影できませんでしたが
美しい光景 この目にしっかり焼き付けました~
またその辺の動画 UPしていきます! m(__)m
@@railroad-mellowFilm 有難うございました😄惣郷川橋梁に行かれた事あるそうですね。あそこは風景は最高ですが、列車の本数が極端に少ない撮り鉄泣かせのスポットです😂また動画楽しみにしてます。🙇
水色帯のキハが懐かしい。急行土佐でよく乗りました。
コメントありがとうございます。四国色の気動車 ほんと イイッす… N並べて眺めてます(笑)
懐かしいですね。母が高知が故郷なので、小さい頃何度か「南風」と「土佐」を利用したことがありました。まだ旧客があった頃で、都心ではまずあり得ない扉が開いたまま走ったりしていたことがかなりビックリでした。やはりキハ181系は素晴らしい。
コメントありがとうございます。今でこそ 便利になりましたが、高知まで険しい道のりでしたね 客車時代ドア手すり握り 風浴びて乗るの大好きでした(笑) 先ほど、partⅡうpしました、宜しければまた視聴して頂ければ幸いですm(__)m 懐かしいお話お聞かせ頂きありがとうございます。
@@railroad-mellowFilm さん💃…👈1985年くらいの…夜行列車は…乗車されましたか?…私…夏の18きっぷにて…高松~高知(夜行)…👈レッドトレイン(50系客車)でした…高知~中村・中村~窪川(それ以降は急行あしずり運用)…👈キロ28改キハ28(グリーン車用座席)に…👈18きっぷで乗れる夢のような列車でした💃
ありがとうございます
音が最高ですね!(^^)!…貴重ね映像です。ありがとうございます。素晴らしいビデオです👍
コメントありがとうございます。気動車の音って 気合い入って いいですね!
キハ181系、さすがに国鉄時代の特急型車両は実用一点張りのJRの車両と違い特急列車としての風格がありますね。
パノラミックウィンドウ…良いですね😳
コメントありがとうございます。四国で181のリバイバル運転。西日本の181で運転、予想もできない出来事でしたね~(瀬戸大橋線のおかげ?)(笑)
@@railroad-mellowFilm さん💃…リバイバル南風(しおかぜ)(I Love しまんと)からバトンタッチ…👈11月にも運転されましたね💃…👈私…松山から宇和島まで「リバイバルしおかぜ」に乗車しました💃…チケット入手叶わなかった人が宇和島駅に入場券で撮影に来て居て…👈私…乗車記念品の入場券セット(停車駅の全種類かな(。・_・。)ノ)👈失念💃…👈プレゼント🎁しました💃…👈私…四国住まいですから…また四国に来て頂きたく存じますから…ね💃…
動画ありがとうございます
キハ181の動きだしの「ギロギロッ…ギロギロ」って一寸咳き込むみたいなスタートが独特で好きですね🎵
オリジナル DMHの28・58も今じゃあ保存車両メインですからね。
楽しい映像をありがとうございます🎵
コメントありがとうございます
鉄友と楽しい時過ごしました
気動車のエンジンと吹き上がる
排煙がたまりません😸
この時の事は 今でもよーく覚えています(´▽`)
2:29 瀬戸大橋が無い時代の
特急「南風」高松行。
懐かしいですね。
コメントありがとうございます
高松に降り立つと 気動車軍団か待ち構え、ちょっとその前に うどん かきこんでから 列車に乗っていました。 友達と うどん 食べる際、うどんは飲み物や~ なんて言いながら食べてたなぁ~(´▽`)
たまらん‼︎ 500馬力のエンジン音に 国鉄の肌色。 内折れドアに赤ひげ。中毒性がある。
水素で復活してくれないかなぁ。
コメントありがとうございます。
国鉄色キハ181系は 最強ですよね~
ミャンマーから返してもらい 走らせたいですねぇ
海外ロトでも当たったら 楽勝に実行します! (笑)
何気にキハ54が土讃線を走ってるのも時代を感じますね…今は全部松山運転所に来たので
@@atamt5140
そうでしたか。訂正しときます
コメントありがとうございます。四マツ松山運転所 10月の一般公開 よく行きました 懐かしい~
@@railroad-mellowFilm
去年の鉄道祭り行きたかったのにテストでした…今年からはできるのでしょうか?新松山運転所、ぜひ入ってみたいですね
ですよね~ 私も絶対訪れたいです!
国鉄当時、新改駅を利用していました。ディーゼル機関車に繋がれた背もたれが垂直の木造客室に揺られ高知市まで通学していました。新改駅に南風が入ってくるレアなシーンに思わず涙が出そうになりました😭貴重な映像ありがとうございました!
コメントありがとうございます
特急列車 お見送りしました(笑)
この風景、皆さん訪れてもらいたいですね
動画見て頂きほんとありがとうございます
カッコいいですね~😊👍
コメントありがとうございます。スイッチバックでクネクネしながら排煙上げ走り去る 特急気動車って カッコイイッす…(笑)
この時期の列車関連は知らないことだらけだが、10:30あたりからのカメラ撮影の音に、「フィルムの巻き上げの音」が入ってることにすごく時代を感じた…
コメントありがとうございます。当時沢山のフアンがいました、 デジタルカメラ全盛の昨今、フイルムを使う銀塩カメラ全盛期の古き良き時代の出来事でした……
かっこいいな。
コメントありがとうございます。自分が見てても 何回見ても カッコイイッす… (笑)
原色のキハ181系は貫禄がありますね。
土讃線は線形が、本当に険しいです。
車体傾斜装置が…空気式で試作して、容量不足で増量し…まだ不足👉断念👉方式変更…の経緯も…😳
特急列車が単線の対向列車のためにスイッチバック駅に退避することがあるとは・・珍しい。
コメントありがとうございます。急行、快速なら当時退避交換していたと思いますが、、そうですよね~
@@railroad-mellowFilm
一時期、下りムーンライト高知が新改駅で上り南風2号を退避してましたね。たぶん1994年かそこらだと思います。
当時はML高知を知らないので、謎のDLが退避してる!って興奮した記憶がありますw
@@sekainolocalojisan 横から失礼します。95年か6年頃、父に連れられ大阪に行ったときにそのような光景を目にしました。新改駅やMLを知らなかったので「何だココは何だあれは!」とかなり興奮しました。当時小1くらいだったので同じ世代でしょうか。
土佐山田から大豊町方面は、限界集落ですかね。
土讃線の最大の赤字区間は琴平~高知間、特急南風もかろうじて持ち応えてる感じに思われます。
JR四国は全体的に大赤字の経営危機ですよね。
ついついそのよな目で見てしまいます。
コメントありがとうございます。近年の高速道路網の発展に足引っ張られ 経営状況厳しいJR四国の現状 コロナ禍で更に厳しい状況なんでしょうね 頑張れJR四国!!
うぉ~!
水平対向12気筒が唸るぜ!
四国のキハ181系は、予想以上に撤退が早くて残念でした。
乗ってみたかったなぁ………。😢
コメントありがとうございます。(・∀・)イイ!!
@@railroad-mellowFilm 様、
返信ありがとうございます。
本当に、よく残して下さいました。
ありがとうございます。🙇
キハ181系に搭載のDML30H系機関は水平対向機関では無く、バンク角180度のV型機関だそうです。
どちらにしろ、この機関の音はシビレます。
@@ArcOnigiri 様、
ご指摘ありがとうございます。
そうだったのですね。
そちらの方がエンジンをコンパクトに出来るので、バランスよりも、そちらのメリットの方を優先させたのでしょうか?
いずれにしろ、構造上重要なポイントなので、教えて頂いて良かったです。
ありがとうございました。
最初の、キハの白煙いいですね!
世間的には、坪尻のスイッチバックと秘境駅が有名かな。
コメントありがとうございます。ほんと、土讃線って凄いとこ走っていると改めて思いました~
方向幕すごいゆっくり回りますね…()
煙も爆煙とはいかないですがなかなかすごいですね。
コメントありがとうございます。南風は最大何両編成だったんでしょうか?、当時の爆煙シーンを想像してしまいました~
@@railroad-mellowFilm さん…「南風」キハ181時代…通常編成は6両編成でしたね😃予讃線「しおかぜ」は7両編成でした🎵👈私は四国生まれ四国育ちです😳懐かしい動画…有り難う御座います🙇
この日、高知駅に見に行ってましたよ。この年の11月だったかな?181系は再度四国入りし、予土線経由の「l love しまんと」「南風」として走りました。2回目はつばき「南風」マークでしたね。
コメントありがとうございます。そうなんですか!駅もごった返してましたよね~ 撮影お疲れ様でした!(笑) たしか絵柄マークの映像もあるのでうpしていきます
そうですね😃2002年11月に高松~松山「リバイバルしおかぜ」
翌日松山~宇和島👈乗車しました🎵「33パーミル」は下りましたが💃
そして仰有る通り「I LOVEしまんと」…「南風」ですね😳
この時代の乗り物はみんな格好良かった。中でも、キハ181は別格!子供の頃は通過時間を調べて、沿線に見に行ったり、今でも、宝物は、KATOとTOMIXのセットです。一度も乗れなかったのは、我が一生の不覚!
コメントありがとうございます。通過時の181系エンジンサウンド最高ですよね~ 私もNゲージ並べて 楽しんでますよん!
とても貴重な映像だと思います。181系は日本国内にはもう残っていないのでしょうか。残念です!山陽本線などで独特のターボ音を響かせながら、高速で走っていたのを目撃した記憶があります。あの光景はもう見ることができないのですね。
動画の画面を見ていると、キハ54 0とかキハ32が映っています。こちらはしつこく今でも走っています。四国にはこのほか185系気動車もあります。これらは北海道のキハ54 500や九州のキハ31などと同じく分割民営化直前に国鉄の残していった置き土産です。
いずれも中途半端なものであったので、私は、国鉄は最後まで余計なことをしやがったな!なんて思っていました。
その後、北海道のキハ54や九州に渡った185系は、大幅な改造を受けざるを得なかったし、キハ32やキハ31、キハ54 0は、オールロングシート車(キハ31のオリジナル車を除く。)だったり、ローカル線での使用にもかかわらずトイレなし車だったり、勾配区間の使用にもかかわらず1軸駆動であるがゆえに空転したりしました(キハ54を除く。)。
なぜ何も考えないで造ったり、使用線区を考えずに運用したりしたのでしょうか。それが今でも走っているのです。あの旧車改造主義者のJR九州ですらも使いづらかったのか、キハ31をついに放り出しました。しかし他の車両はいまだに健在です。厄介者が残って、価値ある歴史遺産は消えていったというわけです。
コメントありがとうございます。
キハ181系 西日本車両は本当に 酷使されたその上に ミャンマーへ送られて 可哀想な名車になってしまいました
一編成分程度 全国にばらまいて 保存しとけばよいのに 先頭が2両のみという まったく功労の割には 残念ですね
お金のない 旧国鉄から新生JRへの 置き土産
地域密着 列車本数増やすために生まれた 多数の改造車さんに
まだまだ頼らないとやっていけません ( ´∀` )~
キハ181系って出だしが車のアクセル入れたみたいに良いレスポンスしてるなって音がするので大好きですね よく黒煙吹きながら走ってたのが印象的でした
コメントありがとうございます。ノッチ入れた反応が(・∀・)イイ!!
齢60近い私にとって、キハ181系こそ「これぞ南風!」って感じです。
コメントありがとうございます。
そうですね!
四国特急のエースと言えば181系
「南風」「しおかぜ」ですよね!!
動画見て頂きありがとうございまーすm(__)m
昔、新改のスイッチバックの辺りに、線路にはさまれて家が建っていたと思うんですけれど、、
コメントありがとうございます。
あー そうねんですね!!!!!
あそこに 家 ( ´∀` )
情報ありがとうございます m(__)m
老体に鞭打つような爆走‼️
土佐山田を通過するのも貴重ですね。
コメントありがとうございます。こんなシーンが繰り返されていたんでしょうね、 この年リバイバル運転沢山ありました 又うpしますね!
俺はキハ181系といえばJR西日本のあさしお、はまかぜのイメージがありますが、JR四国にもあったんですね
コメントありがとうございます。険しい四国の路線をターボ音うならせ走行してた キハ181
JR化後キハ185に置き換え早々と消えてしまいましたね、、、、
さすがにこの181は京都か後藤の借り物だった記憶があります。
懐かしく!ありがたいですね。今となっては貴重な映像になって、時の流れに身をまかせでありますな(^_^;)
わしの地元、九州のネタ有ればアップお待ちしとりますよ〜
コメントありがとうございます。鉄道シーン見ながら、忘れかけていた¨あの頃¨が自分自身、蘇って来ています。
JR九州エリアも、もちろん 撮影にお邪魔させて頂いております、やけん よろしく…!
@@railroad-mellowFilm ご返信ありがとうございます。以前の50系動画拝見しました。真夏に窓全開にして折尾から原田まで延々乗ったのが懐かしいですね。ほかに九州のが有れば待っとーよ(^^)
かなりむかし、青森の八甲田丸の船内で
保管されているのを見ました。
コメントありがとうございます。八甲田丸に82系や旧客が保管されているんですよね、連絡船懐かしい~ 私は 地域的に宇高連絡船にお世話になりました
キハ58+28て結構、厳つい顔なのですね。実車を見たことがないので・・・。
キハ181は、「はまかぜ」でよく見ていました。☘️
コメントありがとうございます。キハ28キハ58(にっぱごっぱ)は急行型気動車として全国各地活躍していましたJRになり全国オリジナル塗色が登録、この映像は四国色で登場時 ん?と思いましたが私趣味的に面白い存在になりました、もう実車は走ってないんかな...?
懐かしですね。
コメントありがとうございます。旧国鉄時代のあの頃を思い出しながら、私は、懐かしいしか出てこない(笑)
めっっっちゃ懐かしい!まさしくこの旧高知駅に撮りに行ってましたw
中学生時代の僕がどっかに写ってるかもw →たぶん5:01とこにいたw
ありがとうございます!
この時はキハ181がリバイバル運転してて、四国を一周してました。
リバイバルとはいいつつ、キハ181によるI LOVE しまんとという公式のウソ電が走ったのも思い出ですw
コメントありがとうございます。あの日、あの場所に、いらっしゃったんですね!!映像チェックしましたぁ~ 今や世界を巡る行動派になられて感動しましたぁ!!! あの日撮影乙でした(笑) 四国181ウソ電 しまんと も 撮影しているので、またうpしますね~。 活動、頑張ってください!!!!
@@railroad-mellowFilm
返信ありがとうございます!僕も何気なく見ててびっくりでしたw
確かに当時、動画を撮ってらした方がいたのは記憶がありますが、十数年の時を経て見られるとは思いませんでした笑
僕は写真でしか残してないので、動画で見れたのはすごく嬉しいです!
今はこんな状況であれですが、落ち着いたらまた世界のあちこち行って頑張ります!
これからの動画も楽しみにしてますねˆˆ
もちろんチャンネル登録しましたw
@@sekainolocalojisan
行動派の人 大好きです!
頑張ってください!!!
@@railroad-mellowFilm
ありがとうございます!
頑張ります!!
あまり詳しくないのですが、サムネの「しんかい」は意図的なものでしょうか?
今はしんがいですが、気になってwikiを見たら1956年12月15日まではしんかいだったということで、初めて知りました。
コメントありがとうございます。 1956年 - 駅名の読み方を「しんかい」から「しんがい」なんです、ほんま興味頂き その感性に WR12様へ 座布団一枚進呈します(笑)
高知駅が高架駅になる前の貴重な記録ですね、大変ありがとうございました。以上、
コメントありがとうございます。
地上駅時代 留置線があって懐かしいですね
今の高知駅 アーチ状の大屋根 ステキな駅で大好きです!
懐かしい駅舎
奥の車両はTSE?
コメントありがとうございます
この景色 たまりませんね(´▽`)
いつ聞いても良い音ですねー
先日、吉備線のキハ40に乗ってきましたが、エンジン変わったのでしょうか、この音じゃないんですよ!
なんか静かで高性能なエンジンて感じで、ちょっとがっかりでした
コメントありがとうございます。
あー エンジン載せ替えしちゃったんで…… 大人しい排気音ですよね
この前 快速ことぶき 利用しましたが なんか違うんですよねぇ~
返信ありがとうございます
やはり、エンジン変わってましたか…
姿を消すことを思えば、まだ良いですね
昨日はスーパーはくとで智頭まで行って、因美線、山陰線、播但線乗ってきました
いつまでも残っててほしいですね
四国だからいいやと思って閲覧を週末にしました。国鉄色の181系いつ見てもうれしいです。
冒頭の58系+28系の排気ガスあんなに出るもんですかね。排ガスはともかく、こいつらも国鉄色で頑張ってもらいたい。後藤総合車両所にはいなくなった。
コメントありがとうございます。四国の山岳路線を181系のパワーで走る姿を 再度国鉄色でリバイバルなんて 当時、想像もつかない出来事でしたね~
キハ181美女さんですのう
コメントありがとうございます。
キハ181系 ほんと名車ですよねぇ!! ( ´∀` )
国鉄時代からのイメージ一新を図りたかったのだろうが
JR四国カラーの白に水色のキハ181系は、汚れも目立ちやすいしなんだか安っぽく見えた
コメントありがとうございます。そうですよね、早々消えましたが 側面は私好きなんですが
…ライト部分がそんなイメージですね、(笑)
鉄道廃止!線路を引っぺ返して道路に変えろ!
ひでぇ鉄道だ!話になんなぇよ。
早く寝ましょう
かれんちゃんありがとう
見たいんですが、
ナレーションが苦手で閲覧断念。
ナレは最初だけです
@@ArcOnigiri
そうですか。
では、今は出勤まえなので見送りますが、
帰宅してからでも。
やっぱりダメです。
すみません。