Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
本で覚えるより、断然わかりやすい。
ありがとうございます!コメント嬉しいです🐻これからもよろしくお願いします
やりたいと思いながらなかなか腰が上がらず、やっと始めました。50手前ですが私にでも出来るって事を増やしたくて、おっかなびっくり頑張っています。くません先生の口調や教え方がとても優しく頑張れそうです
嬉しいコメントをありがとうございます!これからも役立つ情報を配信していきますので、一緒に頑張っていきましょう〜🐻
初めてのパソコン文字を入れられて感動ですスイッチの入れ方すら怖かったのに感謝です
初心者に素晴らしい動画をありがとうございます。
パソコン初心者です自分に為になる大変良い動画ですありがとうございますチャンネル登録させてもらいました。
▼動画の目次▼0:00 今日の内容1:32 自己紹介2:34 文字入力のポイント3:12 1.キーボードの見方4:05 2.文字を入れてみよう6:53 3.文字の種類を覚えよう7:42 入力モード8:49 日本語の入れ方10:16 エンターキーはなぜ必要?11:13 今回のまとめ11:46 プレゼント課題13:02 次回予告13:27 エンディング
とってもわかり安く本当にありがとうございます。楽しく続きたいです。宜しくお願い致します。
初心者目線で、解説してくれているのでとても分かりやすい!
コメントありがとうございます🐻これからもわかりやすい動画の制作をがんばります。次の動画もよろしくお願いいたします!
とても丁寧で分かり易いのでつい頼ってしまいます。
ありがとうございました♪本当に苦手意識しかないのでゆっくり丁寧でありがたかったです。
コメントありがとうございます!まずは「パソコンで遊ぶ」みたいなイメージで動かしていただけると嬉しいです🐻
初めまして😌転職先でパソコンをやらなければいけなくなり、全くやったことなくて…でも、くませんさんのおかげで少しずつ頑張り始めたので、1つずつこの教室で学ばせて貰います😊どうぞよろしくお願いします🙏🌈✨✨✨✨
コメントありがとうございます🐻新しことに挑戦するのは大変な部分もありますが、嬉しいこともたくさん待っています。一緒に頑張っていきましょう1
本当に丁寧な御指導ありがとうございます。感謝しております。
始めてどうしてもパソコンを触る事になって困ってましたがくまさんの動画を見てやる気になりました。本当に分かりやすい。これからもお願いします。😁
お役に立てて嬉しいです!こちらこそコメントありがとうございます😊これからもよろしくお願いいたします🐻
頭が良くなる王道授業だ。
ご視聴とコメントありがとうございます!とても励みになります次の動画もよろしくお願いいたします🐻
素晴らしいと思います👍
たくさんのコメントありがとうございます。ひとうひとつのコメントが、私の励みになります!これからもわかりやすい動画や、初心者さんに勇気を与えられる動画の制作に努めてまいります💻応援よろしくお願いします🐻
一からやってみます!宜しくお願いいたします!
ご視聴とコメントありがとうございます!小さな積み重ねが大きな成果になってきますので、一緒に頑張っていきましょう🐻
本当に分かりやすいです!全然パソコン分からなくて恥ずかしかったのですが,前向きな気持ちになりました!ありがとうございました(^^)
本当に本当に分かりやすい動画で心より感謝申し上げます🥲仕事上 どうしてもパソコンを使わなくてはならなくなり、そして初老は途方に暮れる状態でしたが、おかげさまでパソコンが楽しく理解できるようになりました😢
こちらこそ、ご視聴とコメントありがとうございます!とても嬉しいです🐻これからも楽しくパソコンを勉強できるような動画を配信していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします✨
くません様、ありがとうございます😀とても分かりやすいです!これからも宜しくお願いします😀
くません先生いつもありがとうございます専門用語がないのでわかりやすいです。これからもよろしくおねがいします
コメントありがとうございます🐻これからもわかりやすい動画が作れるようがんばります。次の動画もよろしくお願いいたします!
わかりやすい
くまさんかわいいです✨そしてとても理解しやすいです😊
ありがとうございます、とても励みになります🐻これからもよろしくお願いいたします!
感謝です🌸
コメントありがとうございます、感謝です🐻
もう超初心者です🔰🙆♀️クマ先生みたいな方に習いたい🥹
超初心者さん大歓迎です、ご視聴とコメントありがとうございます!今年は個別講義やご質問にしっかり答えられるサービスを始める予定ですので、ぜひご利用ください🐻
@ さん!わぁ!楽しみにしております♪助かります^_^
チャンネル登録させて頂きました!よろしくお願いいたします😀超初心者ですので頑張ります!
ありがとうございました 来年還暦 楽しく頑張るぞ 💪くまセン先生よろぴくです
コメントありがとうございます、こちらこそよろぴくです!これからもわかりやすい動画や、初心者さんに勇気を与えられる動画の制作に努めてまいります💻応援よろしくお願いします🐻
私も分からなくて 検索したのですが 小さい つ 小さい よ とか 普通どー入れるのが 正解か知りたいですX入れるのは 他で知りましたよろしくお願いします😊
返信が遅れて申し訳ございません💦小さい「つ」や「よ」を単体でいれるなら、ゆっち様が書き込まれているように「X」や「L」を入力してから打つのが一般的です。(「XTU = っ」「LYO = ょ」という感じ)慣れてきて効率的に入力したくなったら、小さい「やゆよ」は文字の間に「Y」を入れるのが一般的です。(「SYU = しゅ」「TYA = ちゃ」など)小さい「つ」は一緒に入力する文字の子音を繰り返して入力するのが一般的です。(「KAPPA = かっぱ」「SETTO = せっと」など)ちょっと文字だと説明が分かりづらいかもしれませんが、慣れてきて感覚がつかめてきたら挑戦してみてください!
@@kumasenPC ありがとうございました色々あるんですね慣れたら また 変更させて頂きます(笑)本当に 難しい💦もっと若い頃から 練習するべきでしたこれからも よろしくお願いします🙇🙇🙇
助かりますm(_ _)m
ご視聴とコメント、ありがとうございます!とても励みになります🐻文字入力、一緒に頑張っていきましょうー
@@kumasenPCはーい頑張ります😂初めてなので分からない事ばかりだったので有難いですパソコンの機種が違うのでバタバタしながら追ってます😂動画編集できるまで頑張りたいので頑張りますスマホからパソコンに入力とかGoProからパソコンにとか動画編集のやり方もお願いします┏○ペコッ
文字の変換の仕方などわからなくいつも使う時緊張しながら使ってます😅キーの意味がわかると嬉しいです!くませんもかわいいですね!
コメントありがとうございます!文字入力は頭で理解するのがなかなか大変なので、指が覚えるまで何度も間違えながら入力していくと近道です💻少しずつ頑張っていきましょう🐻
タイピングをしている時に入力している文の最後から2文字くらい前に文字が勝手に入力され時が時々あるのですが、原因はなぜですか?何卒よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます!何を使ってタイピングしているのか(メモ帳?練習サイト?)によって原因はいろいろあるのですが、もし同じ文字が入力されてしまうのであれば物理的な原因(キーボードの故障など)が考えられます。ソフト的な原因であれば、アプリやパソコンを再起動すると直ることが多いです。コメント欄ですとこれくらいの回答しかできず申し訳ございません💦今年はこういったお悩みにしっかりお答えできる体制を整えていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします🐻
くません先生、いつもお世話になります。私は中高年の上、初心者ですので毎日少しずつ先生の動画で勉強しております。文字入力のところで「ローマ字入力」が選べず困っています。全角英数または半角英数文字しか候補が出て来ません。どうしたらよいでしょうか?教えて頂けたら助かります。お時間のある時にでも宜しくお願い致します。申し訳ございません。🙇♀️
教えて下さいユーチューブへコメントをしようとしたら文字が打てません例えばコジマと打ちたいと思い入力するとここじこじmあと入力されるのですが直し方がわかりません
お疲れ様です。文字が打てないのは困りましたね…原因はいろいろあると思いますが、まず無線キーボードの場合はバッテリー切れや信号の送受信がうまくできていない可能性があります。電池交換(充電)をしたり、受信機との距離を近くしてみたりしてみてください。有線やノートパソコンの場合は、パソコンの性能が低かったり長年使っていたりして動作が遅くなっている可能性があります。UA-cam以外のタブや他のソフトを終了し、反応が遅くても少し待ってゆっくり入力してみてください。どうしても解決しない場合、パソコンの種類や性能などを詳しく教えていただければもう少し具体的な回答ができるかと思いますのでご検討ください。
@@kumasenPC ご親切に有難うございます分かりましたやってみます❤
今日からパソコンを初めて使うことになり今動画を見ています。なにも分からないところから始めます年は74才です。宜しくお願いします\(^_^)/
コメントありがとうございます!楽しいパソコンの世界にようこそ💻プロとして教えている私も、はじめは何も分からず何度も失敗してきました。一緒に頑張りましょう🐻
ひらがなの小文字と大文字の入力がわかりません
ご質問ありがとうございます🐻「ぃ」や「ょ」のような小さいひらがなの入力ということでよろしいでしょうか?入力したい文字の前に「L」もしくは「X」のキーを押すと入力できますので試してみてください!(例)ぃ → LI ょ → XYO
全く基本的な質問でお恥ずかしいのですが、例えば「キーボード」と打ちたい時の「ー」はどのキーを打てば良いでしょうか?教えて頂きけると助かります。
ご質問ありがとうございます。「ー」を入力したい場合は、キーボードの右上の方にある「ほ」と書いてあるキーを押してみてください。
@@kumasenPC 返信ありがとうございますm(_ _)m
良いよ
こんにちは(*^^*)ローマ字入力がないのですがどうしたら良いですか?
ご質問ありがとうございます🐻まずは、タスクバー(画面右下のほう)にある「A」や「あ」と書いてあるところを右クリックしてみてください。次に、出てきたメニューの中にある「かな入力」をオフにすれば、ローマ字入力にすることができます。
ローマ字入力ってのがなかったのですがひらがな入力出来ました(๑•̀ㅂ•́)و✧
ご自分で解決できたようでよかったです!ご質問ありがとうございました🐻少し前までは「あ」のところを右クリックすると「ローマ字入力」「かな入力」というのが出てきたのですが、最近は表記が変わってかな入力のオンオフを切り替える感じになっているようですね💦
はい!そうみたいです。そしたら出来ました。早々の返信ありがとうございました。
マウスを購入しようと思うのですがどんな物を購入したら良いのかわかりません(>_
あくまで私個人の話ですが、マウスに最低限求めるものは1.無線接続(Bluetoothなど)2.親指のところに2ボタンある(「戻る」「進む」)3.自分の手に合った大きさと形状です。いろんな機能があるものは価格も高いので、お財布と相談しながらご購入ください。大きさや形状もいろいろあるので、まずは自分の手に馴染むものを探してみてください。家電量販店などでサンプルを実際に触って購入するのが理想ですが、難しい場合は今使っているものと比較しながら通販で購入というのもOKです。
@@kumasenPC わかりやすいアドバイスありがとうございます(*^^*)量販店に行って見ます。ありがとうございました。
❤
🐻
練習画面がなかなか出てこない。
ご指摘いただきありがとうございます!近日中にご質問にしっかり答えられるようなサービスを開始する予定ですので、よろしければご利用ください🐻
わかりやすい😊
こめんとありがとうございます!これからも分かりやすい動画の配信ができるようがんばります🐻
本で覚えるより、断然わかりやすい。
ありがとうございます!
コメント嬉しいです🐻
これからもよろしくお願いします
やりたいと思いながらなかなか腰が上がらず、やっと始めました。50手前ですが
私にでも出来るって事を増やしたくて、おっかなびっくり頑張っています。くません先生の口調や教え方がとても優しく頑張れそうです
嬉しいコメントをありがとうございます!
これからも役立つ情報を配信していきますので、一緒に頑張っていきましょう〜🐻
初めてのパソコン文字を入れられて感動です
スイッチの入れ方すら怖かったのに
感謝です
初心者に素晴らしい動画をありがとうございます。
パソコン初心者です自分に為になる大変良い動画ですありがとうございますチャンネル登録させてもらいました。
▼動画の目次▼
0:00 今日の内容
1:32 自己紹介
2:34 文字入力のポイント
3:12 1.キーボードの見方
4:05 2.文字を入れてみよう
6:53 3.文字の種類を覚えよう
7:42 入力モード
8:49 日本語の入れ方
10:16 エンターキーはなぜ必要?
11:13 今回のまとめ
11:46 プレゼント課題
13:02 次回予告
13:27 エンディング
とってもわかり安く本当にありがとうございます。
楽しく続きたいです。
宜しくお願い致します。
初心者目線で、解説してくれているのでとても分かりやすい!
コメントありがとうございます🐻
これからもわかりやすい動画の制作をがんばります。
次の動画もよろしくお願いいたします!
とても丁寧で分かり易いのでつい頼ってしまいます。
ありがとうございました♪
本当に苦手意識しかないのでゆっくり丁寧でありがたかったです。
コメントありがとうございます!
まずは「パソコンで遊ぶ」みたいなイメージで動かしていただけると嬉しいです🐻
初めまして😌転職先でパソコンをやらなければいけなくなり、全くやったことなくて…でも、くませんさんのおかげで少しずつ頑張り始めたので、1つずつこの教室で学ばせて貰います😊どうぞよろしくお願いします🙏🌈✨✨✨✨
コメントありがとうございます🐻
新しことに挑戦するのは大変な部分もありますが、嬉しいこともたくさん待っています。
一緒に頑張っていきましょう1
本当に丁寧な御指導ありがとうございます。感謝しております。
始めてどうしてもパソコンを触る事になって困ってましたがくまさんの動画を見てやる気になりました。本当に分かりやすい。これからもお願いします。😁
お役に立てて嬉しいです!
こちらこそコメントありがとうございます😊
これからもよろしくお願いいたします🐻
頭が良くなる王道授業だ。
ご視聴とコメントありがとうございます!とても励みになります
次の動画もよろしくお願いいたします🐻
素晴らしいと思います👍
たくさんのコメントありがとうございます。
ひとうひとつのコメントが、私の励みになります!
これからもわかりやすい動画や、初心者さんに勇気を与えられる動画の制作に努めてまいります💻
応援よろしくお願いします🐻
一からやってみます!宜しくお願いいたします!
ご視聴とコメントありがとうございます!
小さな積み重ねが大きな成果になってきますので、一緒に頑張っていきましょう🐻
本当に分かりやすいです!
全然パソコン分からなくて
恥ずかしかったのですが,
前向きな気持ちになりました!
ありがとうございました(^^)
本当に本当に分かりやすい動画で心より感謝申し上げます🥲
仕事上 どうしても
パソコンを使わなくてはならなくなり、そして
初老は途方に暮れる状態でしたが、おかげさまで
パソコンが楽しく理解できるようになりました😢
こちらこそ、ご視聴とコメントありがとうございます!とても嬉しいです🐻
これからも楽しくパソコンを勉強できるような動画を配信していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします✨
くません様、ありがとうございます😀
とても分かりやすいです!
これからも宜しくお願いします😀
くません先生
いつもありがとうございます
専門用語がないのでわかりやすいです。
これからもよろしくおねがいします
コメントありがとうございます🐻
これからもわかりやすい動画が作れるようがんばります。
次の動画もよろしくお願いいたします!
わかりやすい
くまさんかわいいです✨そしてとても理解しやすいです😊
ありがとうございます、とても励みになります🐻
これからもよろしくお願いいたします!
感謝です🌸
コメントありがとうございます、感謝です🐻
もう超初心者です🔰🙆♀️
クマ先生みたいな方に習いたい🥹
超初心者さん大歓迎です、ご視聴とコメントありがとうございます!
今年は個別講義やご質問にしっかり答えられるサービスを始める予定ですので、ぜひご利用ください🐻
@ さん!
わぁ!楽しみにしております♪
助かります^_^
チャンネル登録させて頂きました!よろしくお願いいたします😀超初心者ですので頑張ります!
ありがとうございました 来年還暦 楽しく頑張るぞ 💪くまセン先生よろぴくです
コメントありがとうございます、こちらこそよろぴくです!
これからもわかりやすい動画や、初心者さんに勇気を与えられる動画の制作に努めてまいります💻
応援よろしくお願いします🐻
私も分からなくて 検索したのですが 小さい つ 小さい よ とか 普通どー入れるのが 正解か知りたいです
X入れるのは 他で知りました
よろしくお願いします😊
返信が遅れて申し訳ございません💦
小さい「つ」や「よ」を単体でいれるなら、ゆっち様が書き込まれているように「X」や「L」を入力してから打つのが一般的です。
(「XTU = っ」「LYO = ょ」という感じ)
慣れてきて効率的に入力したくなったら、小さい「やゆよ」は文字の間に「Y」を入れるのが一般的です。
(「SYU = しゅ」「TYA = ちゃ」など)
小さい「つ」は一緒に入力する文字の子音を繰り返して入力するのが一般的です。
(「KAPPA = かっぱ」「SETTO = せっと」など)
ちょっと文字だと説明が分かりづらいかもしれませんが、慣れてきて感覚がつかめてきたら挑戦してみてください!
@@kumasenPC
ありがとうございました
色々あるんですね
慣れたら また 変更させて頂きます(笑)
本当に 難しい💦
もっと若い頃から 練習するべきでした
これからも よろしくお願いします🙇🙇🙇
助かりますm(_ _)m
ご視聴とコメント、ありがとうございます!とても励みになります🐻
文字入力、一緒に頑張っていきましょうー
@@kumasenPC
はーい頑張ります😂
初めてなので分からない事ばかりだったので有難いです
パソコンの機種が
違うのでバタバタしながら
追ってます😂
動画編集できるまで頑張りたいので頑張ります
スマホからパソコンに入力とかGoProからパソコンにとか
動画編集のやり方もお願いします┏○ペコッ
文字の変換の仕方などわからなくいつも使う時緊張しながら使ってます😅
キーの意味がわかると嬉しいです!
くませんもかわいいですね!
コメントありがとうございます!
文字入力は頭で理解するのがなかなか大変なので、指が覚えるまで何度も間違えながら入力していくと近道です💻
少しずつ頑張っていきましょう🐻
タイピングをしている時に入力している文の最後から2文字くらい前に文字が勝手に入力され時が時々あるのですが、原因はなぜですか?何卒よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます!
何を使ってタイピングしているのか(メモ帳?練習サイト?)によって原因はいろいろあるのですが、もし同じ文字が入力されてしまうのであれば物理的な原因(キーボードの故障など)が考えられます。
ソフト的な原因であれば、アプリやパソコンを再起動すると直ることが多いです。
コメント欄ですとこれくらいの回答しかできず申し訳ございません💦
今年はこういったお悩みにしっかりお答えできる体制を整えていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします🐻
くません先生、いつもお世話になります。私は中高年の上、初心者ですので毎日少しずつ先生の動画で勉強しております。文字入力のところで「ローマ字入力」が選べず困っています。全角英数または半角英数文字しか候補が出て来ません。どうしたらよいでしょうか?教えて頂けたら助かります。お時間のある時にでも宜しくお願い致します。申し訳ございません。🙇♀️
教えて下さい
ユーチューブへコメントをしようとしたら文字が打てません
例えばコジマと打ちたいと思い入力するとここじこじmあと入力されるのですが直し方がわかりません
お疲れ様です。文字が打てないのは困りましたね…
原因はいろいろあると思いますが、まず無線キーボードの場合はバッテリー切れや信号の送受信がうまくできていない可能性があります。
電池交換(充電)をしたり、受信機との距離を近くしてみたりしてみてください。
有線やノートパソコンの場合は、パソコンの性能が低かったり長年使っていたりして動作が遅くなっている可能性があります。
UA-cam以外のタブや他のソフトを終了し、反応が遅くても少し待ってゆっくり入力してみてください。
どうしても解決しない場合、パソコンの種類や性能などを詳しく教えていただければもう少し具体的な回答ができるかと思いますのでご検討ください。
@@kumasenPC ご親切に有難うございます
分かりましたやってみます❤
今日からパソコンを初めて使うことになり今動画を
見ています。なにも分からないところから始めます年は74才です。
宜しくお願いします\(^_^)/
コメントありがとうございます!楽しいパソコンの世界にようこそ💻
プロとして教えている私も、はじめは何も分からず何度も失敗してきました。
一緒に頑張りましょう🐻
ひらがなの小文字と大文字の入力がわかりません
ご質問ありがとうございます🐻
「ぃ」や「ょ」のような小さいひらがなの入力ということでよろしいでしょうか?
入力したい文字の前に「L」もしくは「X」のキーを押すと入力できますので試してみてください!
(例)ぃ → LI ょ → XYO
全く基本的な質問でお恥ずかしいのですが、例えば「キーボード」と打ちたい時の「ー」はどのキーを打てば良いでしょうか?
教えて頂きけると助かります。
ご質問ありがとうございます。
「ー」を入力したい場合は、キーボードの右上の方にある「ほ」と書いてあるキーを押してみてください。
@@kumasenPC 返信ありがとうございますm(_ _)m
良いよ
こんにちは(*^^*)
ローマ字入力がないのですがどうしたら良いですか?
ご質問ありがとうございます🐻
まずは、タスクバー(画面右下のほう)にある「A」や「あ」と書いてあるところを右クリックしてみてください。
次に、出てきたメニューの中にある「かな入力」をオフにすれば、ローマ字入力にすることができます。
ローマ字入力ってのがなかったのですがひらがな入力出来ました
(๑•̀ㅂ•́)و✧
ご自分で解決できたようでよかったです!
ご質問ありがとうございました🐻
少し前までは「あ」のところを右クリックすると「ローマ字入力」「かな入力」というのが出てきたのですが、最近は表記が変わってかな入力のオンオフを切り替える感じになっているようですね💦
はい!そうみたいです。
そしたら出来ました。
早々の返信ありがとうございました。
マウスを購入しようと思うのですがどんな物を購入したら良いのかわかりません(>_
あくまで私個人の話ですが、マウスに最低限求めるものは
1.無線接続(Bluetoothなど)
2.親指のところに2ボタンある(「戻る」「進む」)
3.自分の手に合った大きさと形状
です。
いろんな機能があるものは価格も高いので、お財布と相談しながらご購入ください。
大きさや形状もいろいろあるので、まずは自分の手に馴染むものを探してみてください。
家電量販店などでサンプルを実際に触って購入するのが理想ですが、難しい場合は今使っているものと比較しながら通販で購入というのもOKです。
@@kumasenPC わかりやすいアドバイスありがとうございます(*^^*)
量販店に行って見ます。
ありがとうございました。
❤
🐻
練習画面がなかなか出てこない。
ご指摘いただきありがとうございます!
近日中にご質問にしっかり答えられるようなサービスを開始する予定ですので、よろしければご利用ください🐻
わかりやすい😊
こめんとありがとうございます!
これからも分かりやすい動画の配信ができるようがんばります🐻