[バイク用品]スロットルアシスト4種類つけてみた。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 лют 2023
  • 福岡県在住。
    XMAXとクロスカブで夫婦ツーリングしてます♪
    今回はスロットルアシストです。
    1番は以前クロスカブで使ってました。
    2番は今クロスカブにつけてます。
    3番4番はXMAX用にと買ってみました。
    5000円以下部門です。
    購入時の参考になると嬉しいです(^^)
    ---------------------------------------------------------------------------------------
    ▽更新中!ぜひフォローしてください♪▽
    【ブログ】kita9shu.blog.fc2.com/
    【Twitter】 / maru_yuu
    #バイク​
    #夫婦
    #ツーリング
    #クロスカブJA10
    #スロットルアシスト
    #XMAX
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 40

  • @pontabunta
    @pontabunta Рік тому

    大変参考になりました
    ありがとうございます

  • @user-hd6ly3jx6p
    @user-hd6ly3jx6p Рік тому +5

    1.2番はスロットル操作のアシスト、3.4番は簡易クルコンみたいな感じですね。目的に応じて使い分けると良いかもですね。

  • @yamage2023
    @yamage2023 Рік тому +1

    比較情報ありがとうございます。①をSSタイプに使ってます。前傾になるバイクにピッタリですよ。300km/日 超えるツーリングに必需品です。難点は、1年使うとやや変形してくること。でも機能はそのままです。さまざまなアシストあるんですね。参考になりました。

  • @ata2670
    @ata2670 10 місяців тому +1

    昔アメリカンタイプで①を使っていました。
    ただ、アクセル量が多く必要なバイクだと一般道では邪魔なので高速オンリー使いです。
    それとCBに乗り換えた時に使ったらあの少しの段差が掌に当り痛くなってそれ以来使っていません。
    たま~に高速走るときはやっぱり使いたくなりますが
    もし今度買うとしたらバーエンド型の④あたりがいいかなぁ~なんて思っています。
    概要欄に購入されたおすすめのリンクがあれば参考にしやすいと思いました。

  • @KanimisoKing
    @KanimisoKing Рік тому +2

    1番持ってるけど、便利でいいですよね
    4番が見た目かっこいいなー

    • @yuutokotoko
      @yuutokotoko  Рік тому +1

      1番を数年使って2番に変えてみました!まだ乗ってないけど。。。
      主人のXMAXに4番使ってますシンプルな見た目がいいです♪

  • @keni857
    @keni857 Рік тому +1

    4番は知らなかったけど、これ系の商品って振動でいずれアクセル戻ってくるんですが、付いてるグリップの材質で大幅に左右されますね。
    クルーズコントロール無い車種は長距離高速走行する時にはありがたい商品だと思います。

  • @pse3448
    @pse3448 Рік тому +2

    一番長年使っています!でも二番目のゴム製の気になってました。試してみます!

    • @yuutokotoko
      @yuutokotoko  Рік тому +1

      1番はお手頃価格で使いやすいですよね!2番はコンパクトで今使ってます♪

  • @sora3110
    @sora3110 Рік тому +2

    こんばんは。
    ①はよく見るので知っていましたが、それ以外は初めて見ました。
    いろんな種類が出てるんですね。しかし、4種類買って試すとは😅
    ①を買ってみようかと以前から思っていましたが、それほど長距離は乗らないしと躊躇してました。安いからお試しでもよさそうですね。

    • @yuutokotoko
      @yuutokotoko  Рік тому +1

      soraさんおはーです。
      ①はしばらくカブにつけてました。今は②を使ってます。③と④はXMAX用に買ってみました。
      あると便利ですよね〜☺

  • @goatboy3188
    @goatboy3188 8 місяців тому

    4はじめて見ましたが使いやすそうですね

    • @yuutokotoko
      @yuutokotoko  8 місяців тому +1

      見た目は4がスマートですよね。

  • @certain_mana8013
    @certain_mana8013 Рік тому +16

    手を離したり、緩めたりしたときに、スロットルの戻りが行なわれるように機能することは、安全面で重要なことだと思います。 いざという時に、スロットルが戻ってくれるものでないと危険なのでは・・・。

    • @keni857
      @keni857 Рік тому

      そのコメントの意味分かりますが、クルーズコントロールの機能を使っていて何かしらの不具合(電子的な)で戻らないのも同じ気がするのですが.....

    • @DKnifer
      @DKnifer Рік тому +1

      事故後にアクセルオンのままだと、たまたま後輪がグリップしてバイクだけあらぬ方向に吹っ飛んで二次被害を生む可能性はあるかもしれませんね。

  • @user-eu7hs1bc3o
    @user-eu7hs1bc3o Рік тому +3

    1番のやつは使ったことあります。
    1000kmツーリングで使用した時はラクでした。
    ビクスクで使用したのですが、アクセルを戻してるつもりですが、戻ってない事が何度もありました。
    左手はブレーキをかけてるのに、右手はアクセルを開けてるみたいな。
    アクセルを握ってないので油断してるとアクセル開けながら、ブレーキかけてる時があります。

    • @yuutokotoko
      @yuutokotoko  Рік тому

      1番が手頃でお試しにいいですよね。幅広なので手が当たっちゃうのが難点ですね。
      でもスロットルアシストは長距離のお供に必需品ですよね😆

  • @user-zr2zy9ec2q
    @user-zr2zy9ec2q 7 місяців тому

    ホームセンターのホースバンド・外壁パイプガイド使っていますCJ46s

    • @yuutokotoko
      @yuutokotoko  7 місяців тому

      ホースバンドって輪っかのホースと蛇口とかをぎゅって留めるアレですか!?
      ハンドルの太さに調整できますね!

  • @TM-takayuki
    @TM-takayuki 11 місяців тому

    1と3両方付けてます。
    1は無くても良いけど、ツーリング時に3は無いと辛いですね手放せないです

  • @user-vg3ui8cw8h
    @user-vg3ui8cw8h Рік тому +1

    ①はシングルワイヤーの旧車には使えません、キャブのスプリングが強すぎて回ってしまいますΣ(・ω・ノ)ノ!
    このタイプベルクロで締めるタイプなら使えます。 が邪魔な時は撤去しか方法がありません。(笑)
    ②に限りなく近い

  • @user-kp4vh7ht6r
    @user-kp4vh7ht6r Рік тому

    昔のホンダ車は戻らないスロットルで便利だったけど、転倒したらそりゃ危ないわな。原潜のスクラムのようにコケルと思ったらスロットル緩めるという技・習慣が要求されました。

  • @user-eb8vy7ox4w
    @user-eb8vy7ox4w Рік тому +1

    私も①を一時付けてましたが、アクセルが戻りツラい時があって外しました。

    • @yuutokotoko
      @yuutokotoko  Рік тому

      私はアクセルは固定せず握り込まずに手のひらでも押せるという使い方をしていました。

  • @hukmas2813
    @hukmas2813 Рік тому

    1番のやつは昔使ってみたのですが、アクセルの回転量の方が大きくて使いづらかったですね。でも使っている人も多いので不思議でした。今は3番に近いものです。高速で手が離せるのはほんとに楽です。

  • @user-ki8lf7sp2d
    @user-ki8lf7sp2d 3 місяці тому

    1のやつ、かなり頑張って広げないと嵌らないんですが、無理に取り付けようとするとハンドルに傷が付くので注意

    • @yuutokotoko
      @yuutokotoko  3 місяці тому

      我が家はハンドルがゴム?なので気になってませんでした(^^;)
      2がオススメかもですね♪

  • @KT-uy3jw
    @KT-uy3jw 7 місяців тому

    グリップを強く握らなくて良いので1. 2.は振動が手に伝わりにくいと聞きました、良さそうですね、

    • @yuutokotoko
      @yuutokotoko  7 місяців тому

      ずっと握り込んでなくていいのは楽ですよね。

  • @tunekiti1977916
    @tunekiti1977916 Рік тому +1

    はじめまして 2番目の商品を 親指側に付けて 親指で押すようにしたら 普段使いも良さそうだし ハンドル握りや取り回しの邪魔にもなりにくそう と 妄想しました。

    • @yuutokotoko
      @yuutokotoko  Рік тому +1

      2番目のはコンパクトなのでほんとにいいかんじです。
      親指でもいいんですね!

    • @tunekiti1977916
      @tunekiti1977916 Рік тому +1

      僕は1番目のようなのを改良して オリジナルな使い方で運用してます。 仲間には なかなか好評ですよ (笑)

  • @user-lb2ye5mh4d
    @user-lb2ye5mh4d Рік тому +1

    1、昔は(20年前)は高かったんですよ、今は数百円で買えますが
    昔のバイクはアクセルが固定出来てた、でも危険なので戻るようにした、外国の様なアクセル戻す必要が無い国なら良いですが、日本の都会では命がけですね

    • @yuutokotoko
      @yuutokotoko  Рік тому

      今は手頃にいろんなものが試せていい時代ですよね。
      昔のバイクはアクセルが固定できたんですか!?
      確かにそれはそれで怖いですね(^^;)

  • @user-yu7tg5kp3o
    @user-yu7tg5kp3o Місяць тому

    1番をAmazonで2個299円で購入したら1ヶ月経つけど到着せんわ。

    • @yuutokotoko
      @yuutokotoko  Місяць тому +1

      うちはAmazonプライムでラフロのものを購入しましたが数日で届きました。
      発送元の違いですかね?😢

  • @MAX0619ABE
    @MAX0619ABE Рік тому +2

    1番はダメ。ブレーキをかける時邪魔でレバーを引きずらい。
    特にスクーターではアクセルかなり回すのであの押す部分の降り幅大きくて邪魔で事故の元です。

    • @yuutokotoko
      @yuutokotoko  Рік тому

      手の大きさにもよりますが1番は大きいですもんね。

  • @nextel8857
    @nextel8857 Рік тому +1

    とっさの出来事で、必ず事故れるグッツですね👍何人事故するのかな?