高いって 

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 чер 2024

КОМЕНТАРІ • 1,3 тис.

  • @user-cf1nx1kx5q
    @user-cf1nx1kx5q Місяць тому +9511

    厳しいっては草

    • @kdc7431
      @kdc7431 25 днів тому +45

      途中の「そう!」が元気でびっくりしたw

  • @dokkoisho29
    @dokkoisho29 Місяць тому +8006

    ご祝儀は基本3万とはよく言うけど食事・引き出物で2万、お祝い1万っていう内訳までは知らなかった
    こういう所まで教えてくれるから好き

    • @miso-saba
      @miso-saba 29 днів тому +142

      今は物価上がってて、飲み食いで1人2万するぜ⭐️
      ご祝儀1万から5千円だからその他ちょっとでほぼ消える

    • @user-mt2ef6vs2n
      @user-mt2ef6vs2n 27 днів тому +97

      本当にそう。
      二万ぐらいのお食事を選ばないと結婚式にしては質素になってしまう、、、ビュッフェとか。

    • @user-sj4hh2dn1i
      @user-sj4hh2dn1i 27 днів тому +20

      教えてもらうもんじゃないけどなこーゆーもんは
      自分で勉強していくもんやぞ

    • @SkyBlue-sz6wp
      @SkyBlue-sz6wp 27 днів тому

      例えば、迎賓で会社の人とか呼ぶなら最低価格の13,000円の料理だと質素なので、いい感じの料理とかにするなら、1人20,000円ほどの食事代,そしてある程度飲み放題の種類がある5,000円ほどのドリンク料金、引出物が友人とかは5,000円ちょい、フラワーシャワー、席次表、メニュー、メッセージカード、装花、テーブルクロス、他諸々で余裕で1人あたり30,000円は超えてくる笑
      物価高もあって、最終的には消費者に乗っかってくるんよね😢
      こちらで勝手に主催してみなさん集めて感謝を伝える場だから、いくら包んで欲しいというのは厚かましいけど、こういう金銭感覚はあって欲しいというちょっとしたわがままをお許し下さい😂
      by今月に結婚式を挙げる者より

    • @user-vx4xq9vj4g
      @user-vx4xq9vj4g 27 днів тому

      ​@@user-sj4hh2dn1i
      ある程度決まってるマナーは誰かから教えてもらうしかないやろ(マナー教室やネットサイトで)

  • @Aisyuuuu
    @Aisyuuuu 21 день тому +1664

    ご祝儀が嫌すぎて結婚式全部断ってたらマジで仲いい親友との交流だけが残った

    • @abc-cf3bg
      @abc-cf3bg 20 днів тому +230

      それで十分

    • @eikichi5933
      @eikichi5933 17 днів тому +132

      それでええ
      繋がりの繋がりの…っと続いてたら自分の首締める事になる

    • @user-yo6eh7ky1u
      @user-yo6eh7ky1u 15 днів тому +55

      生活が苦しい時期に親せきの結婚式が数軒重なりました2万円のパン焼き器を贈って式は欠席いたしました他に方法はなかったんです何年も経ちますが普通に付きあってくれています😮

    • @user-to8cf8zq5c
      @user-to8cf8zq5c 15 днів тому +1

      ​@@user-yo6eh7ky1u参加しても良かったと思う十分嬉しいと思う

    • @user-vj8re6lm6e
      @user-vj8re6lm6e 14 днів тому +58

      ていうか結婚式断っただけで縁が切れるとか友達達マウント気質が過ぎる…

  • @user-ro6du9ri4s
    @user-ro6du9ri4s Місяць тому +3846

    面と向かって結婚式で黒字出たー♡って言われたことある
    黒字化するように頑張るのは好きにしたらいいけど、出席した側に言うべき事じゃ無いと思うんだよな…

    • @user-kjp5tjmmp
      @user-kjp5tjmmp 28 днів тому +445

      それは引くわ、、、

    • @yuji9428
      @yuji9428 28 днів тому +350

      友達やめたくなるレベル

    • @541-zd6ll
      @541-zd6ll 27 днів тому +202

      そもそも黒字にしようとしてるのやばいですね。。。
      私もAさんの結婚式に行ったらおもてなしの心がありまくってて(余興代、お車代、宿泊費も全部持って頂いたのに、飾りつけやテーブルの装飾まで全部Aさん手作り)、
      Bさんの結婚式は、親友のはずなのにそれら全て無くて、帰りにテーブルの上に飾ってあった生花をまとめた花束渡されて「ありがとう!!」って言われただけでした😂😂
      今でもAさんと会うと、あなたの結婚式が1番素敵だったよ!!ありがとう!!と伝えてます😂

    • @maaaaa-a
      @maaaaa-a 27 днів тому +158

      私の友達にも黒字にしようとしてるなって言う結婚式を挙げてる友達いた笑
      元々、タカリ気質がある子だなーって思ってたけど、料理もショボく飲み物も最低限で、何これ?って感じだった。
      極めつけは、二次会でビンゴゲームしますっていきなり言ってきて、1人500円徴収されて、景品が1位がパスタで2位以降が100均の商品だったこと。
      ここでも稼ごうとしてるんだって引いた笑
      更に何故か男女交互で座ってと合コンスタイルにされそうになったのを女性陣で拒否って、速攻抜けて女性陣みんなで3次会行った笑

    • @user-mk2mo2pn6o
      @user-mk2mo2pn6o 27 днів тому +34

      真心込めた式に私を招待してくれてありがとう!ってなる人と、自分たちの事しか考えてないのね〜ってなる式と分かれるよね😅

  • @xanxas84
    @xanxas84 26 днів тому +2621

    三万も払えないから欠席しますって人、現代なら多そう

    • @yurayura-pay
      @yurayura-pay 22 дні тому +243

      私地元なら行きますけど遠方だとトータル10万くらいかかるので即欠席します😭

    • @Pirooooo
      @Pirooooo 21 день тому +95

      友達整理の場でもある

    • @user-jq7xx5sj9m
      @user-jq7xx5sj9m 21 день тому +93

      ほんまそれ。
      出席欠席の横に、金銭的理由で欠席、のらん作るべきだよな

    • @user-yi5mp6vi9w
      @user-yi5mp6vi9w 21 день тому +33

      そもそも式挙げる人が少なすぎる…

    • @user-uk5ps7nx4l
      @user-uk5ps7nx4l 21 день тому +78

      @@user-jq7xx5sj9mそんな情けなくて恥ずかしいこと本当に書く奴いない笑笑

  • @siroann
    @siroann 28 днів тому +937

    北海道で会費制だから本当助かってます(もらう側もあげる側も)

    • @user-eu7ds6of6c
      @user-eu7ds6of6c 27 днів тому +63

      上京してビビりましたもん😂
      日本全部会費制でいいだろ…ってホントに思います

    • @mollyk3938
      @mollyk3938 26 днів тому +13

      本当に…本州の親戚に呼ばれるとヒヤヒヤです…

    • @3rmyself609
      @3rmyself609 26 днів тому +5

      祝う気持ち…。

    • @user-zk6vr6iu4o
      @user-zk6vr6iu4o 26 днів тому +12

      ​@@3rmyself609現金が全てじゃないべ
      結婚式に来てくれる人が病気で会社引き継ぐとかあるんだから

    • @user-ww5qu7ed9e
      @user-ww5qu7ed9e 25 днів тому +17

      北海道みたいに会費制にすればええのに

  • @tkm7909
    @tkm7909 Місяць тому +1725

    結婚式は決まった会費制にしてほしいなと思うことがよくある

    • @aporokun
      @aporokun Місяць тому +125

      やっぱ北海道が勝ち

    • @genjirabbit
      @genjirabbit Місяць тому

      北海道に引っ越せ

    • @y6a7j33
      @y6a7j33 29 днів тому +17

      ぜひ自分の時はそうしてね

    • @tkm7909
      @tkm7909 28 днів тому

      @@y6a7j33自分達は会費制にしました

    • @user-bv5qy6yn3r
      @user-bv5qy6yn3r 25 днів тому +14

      最近は会費制のこともあるけどブライダルの勉強しててもなんで北海道だけで他の県とかには流行らないのか不思議! 
      やっぱり親族とかも会費制にしたら金銭的にきついからかな〜?

  • @maki_needs
    @maki_needs 27 днів тому +1813

    今年兄の結婚式があり、まだ学生だから御祝儀はいいよって兄からも義姉からも言ってもらったけどそれでも申し訳なくて、2人に名前入りの万年筆を送りました。
    そんな高価じゃないけど喜んでもらえて、チャペルで署名する時に使って貰えてめちゃくちゃ嬉しかった。
    結局は気持ちなのかなと思いました。

    • @unimaru2215
      @unimaru2215 26 днів тому +238

      コメ主さんが 学生だから払わなくていいよねって気持ちじゃなかったのが何より嬉しかったんだと思いますよ(^-^)

    • @MamianaMujina
      @MamianaMujina 26 днів тому +46

      かっけーやん

    • @user-wt5ez8xi7w
      @user-wt5ez8xi7w 26 днів тому +31

      お兄さん結婚おめでとうございます!

    • @momon2727
      @momon2727 25 днів тому +23

      めっちゃ素敵!主さんもご家族も!

    • @user-rd8pv7dl6x
      @user-rd8pv7dl6x 25 днів тому +24

      親御さんが多めに出してると思いますよ。

  • @sasagonia
    @sasagonia 25 днів тому +493

    この金額出したいし、出せるのが理想かつ当然なんだけど、今はこの3万すら出せないくらいカツカツな人も少なくないのよ……

    • @user-hl3wb4sl8x
      @user-hl3wb4sl8x 22 дні тому +18

      じゃあ結婚式断ったらいいのに
      もしかしてほぼタダ飯食えると思って家族連れて来てるんか

    • @sasagonia
      @sasagonia 22 дні тому

      @@user-hl3wb4sl8x 知らんかもだけど、欠席しても良識ある人は御祝儀だけはどっかのタイミングで渡しとるで?
      出席したら当日に渡しとるだけで。
      ちなみに自分は欠席して後日渡した

    • @sasagonia
      @sasagonia 22 дні тому

      @@user-hl3wb4sl8x 式を欠席しても良識ある大人なら日を改めて御祝儀は渡すんだよなぁ……しかも出れなかった分の色をつけて。
      ちなみに自分も欠席して後日渡したっす

    • @user-tt5rk2wz9o
      @user-tt5rk2wz9o 22 дні тому +15

      行かない
      めんどくさいし。

    • @user-nf8fz6oe5p
      @user-nf8fz6oe5p 22 дні тому +2

      そもそも行かなければゼロですよ。

  • @yukisairenji4849
    @yukisairenji4849 27 днів тому +343

    基本やりたくて式挙げてるのに、利益ないとか、赤字とかの発想がなかなか理解出来ないんだよな
    自分らのために、お金払ってわざわざ大勢来てくれるってことに感謝しないと

    • @user-rx1lw1zs4o
      @user-rx1lw1zs4o 23 дні тому +13

      ホスト側の利益とか赤とかも理解できないけど、ゲストも基本行きたくて参加してるのにご祝儀が高いとか自分のご飯代さえ払わないのとかも理解できない🤔

    • @user-pg5pk8uw9g
      @user-pg5pk8uw9g 22 дні тому

      ​@@user-rx1lw1zs4oそれはそう

    • @user-nj2fh3cj8u
      @user-nj2fh3cj8u 22 дні тому +15

      ほんとこういうまともな考えの人ばっかりだったらお祝いしてあげたいなぁってなるのに。
      他人の結婚式なんて基本別に行きたくないし、食事だって別に食べたくもないものが勝手に出てくる。
      自分たちが行きたいから行って食事代も払わないとかコメントついてるけど、大前提として相手が結婚式に行きたいと勘違いしてんだなぁ。

    • @user-ds4jg2rk7q
      @user-ds4jg2rk7q 20 днів тому +2

      @@user-rx1lw1zs4o
      ちゃんと祝いたくて、行きたくて行ってる人は高いなんて言わんよ
      結局自分に利益がありそうだから行こうとしてる人達が高いって喚いてるんだから

    • @user-ds4jg2rk7q
      @user-ds4jg2rk7q 20 днів тому +4

      コメ主の言う通り自分達の"ために来てくれてる"んだから文句を言うのがよく分からんよね

  • @fujyo1467
    @fujyo1467 Місяць тому +394

    自分が結婚式する時は、少人数の本当に仲良い人だけにして
    一律祝儀は断ってこちらが来てくれてありがとうの気持ちでもてなした。
    なんかそもそももらう前提で結婚式するのがなんかスッキリしなかったからそうした。
    それでも5人ほどの共通の友人がまとめて十万円の旅行券くれたけど
    貰うつもりがなかったから本当にビックリした。
    一人あたり2万にはなるんだろうけど本当に嬉しかったし新婚旅行の時に使わせて貰った。
    一人あたりいくら貰うのが"当たり前"で招待しちゃうから不満が残るんじゃないかなぁ…
    わざわざ時間の都合つけてお祝いに来てくれてる(女性は準備にもお金かけてる人もいる)って事がすごく嬉しいことのはずなのに
    お祝いだし自分が出すのは良いけど、いくら貰うのが当たり前は仕方ないけどどうなんだろう…
    本当に祝って欲しい人を選んで呼んでるのかなぁ

    • @user-dy9vg7ge1e
      @user-dy9vg7ge1e 23 дні тому +8

      『お祝いして欲しい』からこそ、お金出してね!派と、来てくれてありがとう派がキレイに分かれるんじゃないかな
      その人の性根が伺えますね〜

  • @nextnear2809
    @nextnear2809 26 днів тому +40

    招待してきて金払えは不思議な話。

    • @user-bp3yc5ng4j
      @user-bp3yc5ng4j 14 днів тому +3

      結婚式って大赤字だからな!←知るか

    • @hellommo
      @hellommo 13 днів тому +1

      まあ気持ちだよね。今までの関係、これからも関係を続ける為の。

  • @chocolatemint5614
    @chocolatemint5614 29 днів тому +276

    ご祝儀無しでも式に来てもらえるだけでかなり嬉しいなとおもう 
    ごはんはご馳走する気持ちでいたい

    • @sickness_zzz
      @sickness_zzz 28 днів тому +25

      素敵です!それでいつ結婚式するんですか?
      是非呼んでください、僕喜びます笑

    • @user-fl3yb3oy2s
      @user-fl3yb3oy2s 28 днів тому +56

      @@sickness_zzz晴れ姿を見てほしい人に来てもらうのが嬉しい訳で誰彼構わず来てくれたら嬉しいわけじゃないだろ

    • @sickness_zzz
      @sickness_zzz 28 днів тому +19

      @@user-fl3yb3oy2s
      真に受けちゃ駄目だよ、そんなのわかった上でのコメントなんですから。

    • @user-fl3yb3oy2s
      @user-fl3yb3oy2s 28 днів тому +54

      @@sickness_zzz なんだただド滑り倒してるだけか真面目に絡んで損した

    • @sickness_zzz
      @sickness_zzz 28 днів тому +14

      @@user-fl3yb3oy2s そちらが勝手に絡んできたのに何言ってるんですかw

  • @fujisakiranka
    @fujisakiranka Місяць тому +313

    北海道は基本的に会費制度だから、こういうの見るとなるほどなぁってなります

    • @Harumaki029
      @Harumaki029 28 днів тому +9

      そうなんや!
      北海道式に変わらないかなー。

    • @04395
      @04395 27 днів тому

      会費制度ってどういうことですか??

    • @mikam5383
      @mikam5383 26 днів тому +27

      招待状代わりに案内状が届いて、そこに1人いくらって決まった会費書いてあるので式の当日に会場で払うんだよ~。当日に会費以外のお祝い金は不要。

    • @04395
      @04395 24 дні тому +3

      @@mikam5383 むちゃくちゃいい制度すぎません?!それ流行らせた人素晴らしすぎるし、なぜ北海道だけで日本中がそうなってないのか謎すぎますね😇😇

    • @user-zq8tk1ht7c
      @user-zq8tk1ht7c 23 дні тому +8

      ​@@04395
      北海道はいろんな地域から来た人によって開拓されたため、冠婚葬祭にそれぞれの地元のルールや相場を適用すると混乱が生じるので会費制で統一するようにしたと聞いたことがあります。

  • @koyomidayo649
    @koyomidayo649 Місяць тому +150

    みよちゃんにどんなこと言わせてんだよwwwww

  • @Tomioka-Giyu-
    @Tomioka-Giyu- 27 днів тому +206

    20歳の時友達が駆け落ちして友人だけの小さな結婚式を開く事になった当時社会人になってすぐの事だったからお金が無くて何とか用意出来たのが2万円、 でも偶数だと数が悪いから悩んで5千円でウエディングフォトフレームを買って1万5000包んだ
    申し訳なくて謝ったけど涙浮かべて『お金はいらないって言ったのにw』って言われてお互い抱きしめあった😊その後ウエディングケーキを食べさせてもらって好きなだけ食べてと言われて1人で半分食べて式場でその食べっぷりを見て仲良くなった子を駅まで見送って帰路に着いた!凄く楽しくて幸せな時間だった(*´ω`*)

  • @user-lu1do7mi2b
    @user-lu1do7mi2b Місяць тому +130

    話聞いてた?が普通に聞こえて面白かった😂

  • @flipflopkinako-private
    @flipflopkinako-private Місяць тому +79

    この方の動画すごく勉強になる。
    話し方がまず美しいし、ただやり方を教えるんじゃなくて、マナーの意味とか本来のやり方とかを教えてくれたうえで、あくまで気持ちであると締めてくれるから、また見たくなる。

  • @user-wu6mb6uy1z
    @user-wu6mb6uy1z 26 днів тому +28

    ほんとにひたしくない限りよぶな!←これw
    お金払って馴れ初めのムービーとかまじでほんとみたくないw

  • @user-bp1gh1cg5d
    @user-bp1gh1cg5d 28 днів тому +85

    文句言うな!が可愛すぎる😂

  • @user-pg9pe2xp6g
    @user-pg9pe2xp6g 22 дні тому +268

    そもそも式の費用をご祝儀で回収しようってのが根本的に間違いだろ😂

    • @end_time755
      @end_time755 20 днів тому +28

      だから強制はされてないけど、行く側の気持ちで包むんでしょ。
      断りもせず金も払わん奴はルール的にじゃなく、大多数が行くなら払うって気持ちなのに、そういう気遣いも出来ない人間っていう烙印を押されるから、批判されるだけだし。

    • @unknownuserone
      @unknownuserone 19 днів тому +4

      何に対しての間違いなんだよ 元々ある風習なんだからまずお前自身の感性を疑え

    • @tabo_chan
      @tabo_chan 19 днів тому +36

      @@unknownuserone これは風習でもなんでもないよ。バブル期の誰もが豊かだった時代に始まった見栄の張り合いが、令和の時代まで悪習として続いてるだけ。

    • @an.221
      @an.221 19 днів тому +3

      @@tabo_chanバブルの時代に始まったとしてもそれも風習なんだと思う

    • @urara-handoru
      @urara-handoru 19 днів тому +9

      @@an.221風習がなくなりつつあるから意見が割れてきてるんじゃない?

  • @user-earnest_king
    @user-earnest_king 29 днів тому +25

    唐突なジョージ笑笑

  • @user-ch1ok5zr5s
    @user-ch1ok5zr5s 23 дні тому +7

    結婚式って金集め&幸せアピールでしか無いと思う

  • @J_amada
    @J_amada 21 день тому +3

    文句は言うなと前置きしつつも恥かかなくて良いように常識を教えてくれるこのバランスが良い

  • @user-qo1gr7oq6x
    @user-qo1gr7oq6x 29 днів тому +83

    ご祝儀を当てにして開くものではないのでは

    • @hozonban
      @hozonban 25 днів тому +4

      結婚式場であげる場合は完全に当てにして計算する

    • @use-0505
      @use-0505 24 дні тому

      ご祝儀を全額+手出しして、式後に後払いするとなると当てにしてしまうんだよな…
      結婚式ローン組むよりも現金で一括払いの方が色々と楽だしね

    • @user-qq9sq7pk5k
      @user-qq9sq7pk5k 20 днів тому +5

      @@hozonbanそれが頭おかしいって話

    • @yakooooooooooooooo
      @yakooooooooooooooo 15 днів тому

      まぁ相手の食事代まで自分で払うとなると相当だからね……相手も自分の食べた分くらいは払ってくれるだろうなって思うのはあると思う

    • @user-rd3vj6bn6v
      @user-rd3vj6bn6v 13 днів тому

      ​@@yakoooooooooooooooなら招待するときからお金払うように言えって思うわ

  • @user-ey3ty8rp7i
    @user-ey3ty8rp7i 29 днів тому +28

    今の時代家族が4人いるだけで生活厳しい人もいるだろうから来てくれるだけでも凄く嬉しい。
    正直食べたいと思える料理が出てくるとも限らないのにわざわざ高い金払ってくれてる人に対して文句つけるなんて心の狭い人にはなりたくないね…。_。

  • @user-yx7nb7vh9r
    @user-yx7nb7vh9r 23 дні тому +109

    本当は結婚式なんか行きたくないって思ってる人多いから有難いと思ってほしい

    • @rons4620
      @rons4620 21 день тому +23

      本当に嫌なら適当でも理由つけて欠席したほうがええで。嫌な気持ちは顔や行動に出るし、基本主催者は出席者を楽しませるためにやってるからお互い悲しい。

    • @unknownuserone
      @unknownuserone 19 днів тому +11

      行かなきゃいいだろwwwいっちょ前に良い人だと思われたい癖にコストは払いたくないとか大した人間だわ

  • @ロード-ゲーム好き
    @ロード-ゲーム好き Місяць тому +122

    貰えるだけありがたいけど、そう考えると確かにちょっと自分はやだなぁ…

  • @user-yf5tm4vp2h
    @user-yf5tm4vp2h Місяць тому +42

    会費制の北海道最高

    • @user-ob9zy6it6r
      @user-ob9zy6it6r Місяць тому +4

      友人には、仲間達で欲しい物聞いてお祝い品渡した。いとこの時も電子レンジが欲しいと言ったので、兄弟でお金出し合ってお祝いした。お互い変な気づかいしなくてもいいから楽だよ。🎉

  • @Ekkkkm
    @Ekkkkm 22 дні тому +22

    ご祝儀って概念無くせばいいと思う。
    結婚式したくて、呼ぶのだからお食事代は開く側が出すべき。
    あくまでお祝いの気持ちなのだから、その分だけ出すか、海外みたいにほしい物リストの中出してくれたらその中からあげる方がいい

    • @abc-cf3bg
      @abc-cf3bg 20 днів тому +4

      同意。こっちは招待されたから行ってるだけ。

    • @user-mg4lp4yv2b
      @user-mg4lp4yv2b 14 днів тому +1

      明確な金額の提示がないからややこしくなっているのであって、事前に○万円徴収することを伝えるようにすればいいと思う。

    • @namake120
      @namake120 12 днів тому +3

      出したくないなら行かなきゃいいのよ
      結婚式って結構いいよ、感動するし良いもんだなって思う。たかだか3万円くらいなら

    • @unpre967
      @unpre967 11 днів тому

      みみっちいなお前w
      心から結婚をお祝いできる友達いなかったんだw

    • @abc-cf3bg
      @abc-cf3bg 11 днів тому

      @@unpre967 で?

  • @gohan9381
    @gohan9381 Місяць тому +123

    ぼっちはいいぞ!式に呼ばれないからな!!

    • @chocolatemint5614
      @chocolatemint5614 29 днів тому +4

      悲しい

    • @user-vs2xd7mv6n
      @user-vs2xd7mv6n 27 днів тому +8

      正直めっちゃ分かる。
      呼ばれた事なくて悲しいけど。

    • @l1l1l1l1l1Q
      @l1l1l1l1l1Q 26 днів тому +3

      好きで1人になってるなら、結婚式なんて煩わしくて参加する気にもならないだろ。

    • @hamster_mylife
      @hamster_mylife 24 дні тому +1

      冠婚葬祭をほぼ知る機会が無いのも後々大変だけどね(親無しぼっち)

    • @tarocham
      @tarocham 14 днів тому

      ぼっちじゃないけど、親戚以外呼ばれたことが無い⋯
      みんな嫁き遅れ⋯

  • @469madj4
    @469madj4 Місяць тому +99

    結構力強い「そう!」で笑った😂

  • @user-tt2re2fi2b
    @user-tt2re2fi2b Місяць тому +69

    厳しいってwwwwwwwwwwww

  • @ai5858
    @ai5858 Місяць тому +68

    御祝儀って意外と高額なんですね
    子供の頃は色々な人呼びたかったけど、相手のことも考えると小規模な結婚式でいい気がしてきました……

    • @kiki-pf7yg
      @kiki-pf7yg Місяць тому +10

      結婚式は身内だけで友人は会費制の二次会という手も❤

  • @HM-uk3yw
    @HM-uk3yw 25 днів тому +71

    自分たちの幸せ見せびらかしたい会に無理やり呼ばれる上、安くない金を払わされる身にもなってほしい。

    • @dddid7873
      @dddid7873 22 дні тому +31

      断わればいいやんw
      祝う気持ちもない友達来られても嫌やろw

    • @user-uq8nf6xx5r
      @user-uq8nf6xx5r 20 днів тому

      こいつ友達おらんねやろ😅
      可哀想やけどこんな性格じゃ親以外相手せんやろ

    • @yakooooooooooooooo
      @yakooooooooooooooo 15 днів тому +11

      そも内の2万は自分の食事代だし、誘ってくれる位の友達の結婚を「幸せを見せびらかしたいだけ」だと思ってるなら断った方がいいと思う。お互いの為にも

    • @omomo9099
      @omomo9099 14 днів тому

      友達おらんの?

  • @mentaiUmai821
    @mentaiUmai821 15 днів тому +3

    よくよく考えなくてもご祝儀って馬鹿高いよね、、カツカツなのに結婚式が続いたら地獄では?きてくれた人たちに感謝

  • @user-sh5uv7zm1i
    @user-sh5uv7zm1i 26 днів тому +53

    最後に言ってた
    あげる側は負担にならないように
    貰う側は感謝の気持ち
    これが真理な気がする

    • @user-yw4er8dk3v
      @user-yw4er8dk3v 14 днів тому

      なお、コンサルと式場側はご祝儀もらうこと前提でぼったくりプランを進めてくる模様

  • @user-xl4tw8tf4w
    @user-xl4tw8tf4w 27 днів тому +17

    祝儀システムめんどいから無くならんかな〜
    一律で決めて欲しい

    • @shu1671
      @shu1671 4 дні тому

      一人3万ってのが相場としてあるんだからそれで良くない?

  • @YG-eb1de
    @YG-eb1de 20 днів тому +3

    子供の頃人の結婚式に呼ばれたらご馳走してもらえるもんだと思ってて
    大人になって御祝儀というものを知り、それが自分の飯代とお土産?代てことに驚きを隠せなかった
    周りに結婚する友達がいなくて本当によかったと思ってる

  • @tdm2965
    @tdm2965 22 дні тому +7

    多分、カツカツな人は自分の結婚考えられないレベルなんだよな。でも、人には払わなきゃいけないってのはきつそう。

  • @yM-dp2fn
    @yM-dp2fn 28 днів тому +15

    家族で行ったら引き出物は1セットなので計算おかしい

    • @000mihi
      @000mihi 26 днів тому +4

      これ。
      大体食事代が大人1.5万円、子供1.0万円、引き出物は大人×0.5万、お祝い1.0万円くらいだと妥当かな。
      4人家族で子供は幼稚園〜小学校低学年だと
      食事が1.5+1.5+1.0+1.0
      引き出物が0.5+0.5
      お祝いが1.0で計7万円をベースに、関係性によってはお祝い分ちょっと水増しするかなーくらい。

  • @user-kw1of4hg9y
    @user-kw1of4hg9y Місяць тому +15

    おかあさん、ありがとうございます。勉強になりました。

  • @hitomi0703
    @hitomi0703 14 днів тому +1

    自分がやりたくてやったし、時間も交通費もかけてきてもらっているのでご祝儀なしで式あげました。来てもらえるだけでもありがたい😊

  • @user-cx9xz6go4z
    @user-cx9xz6go4z 25 днів тому +16

    4人家族で3万円の祝儀があって、周りは「少ない」と言う声が多かったけど、本当に来てほしい家族だったから、出席してくれただけで泣いた

  • @user-jw7bv3sc6e
    @user-jw7bv3sc6e 28 днів тому +11

    友達少なくて得したことはこれ

  • @user-ov4zd7kh8o
    @user-ov4zd7kh8o 27 днів тому +7

    ジョージ出てきて笑った

  • @NekoNABEE
    @NekoNABEE 22 дні тому +9

    そもそもその理論だと結婚式って「みんなお金出して祝ってくれ」って事だよな…。
    欠席一択だわw

    • @nanashin32
      @nanashin32 7 днів тому

      いつか人の幸せを祝えるようになるとええな😂

  • @konatsu_momo
    @konatsu_momo Місяць тому +11

    絶対結婚式は行かない😊 金取られたくない

  • @kahunsyou
    @kahunsyou Місяць тому +25

    コメント見てたら県特有のルールがある場合もあるのね…どれくらい出したらいいかわからん時は周囲の年上に確認するのが確実なんかなぁ

  • @user-gk2ri7sz7p
    @user-gk2ri7sz7p 29 днів тому +34

    いとこの結婚式行かないのに両親と私で一人5万ずつで15万祝儀に消えた😅
    その子の親生活保護だから私の時の方がお返しは多分できないだろうから結婚式しないで欲しかったわ😢

  • @sango0105
    @sango0105 22 дні тому +1

    厳しいって!と仰りつつ、貰う側が相場を求めては…と言う下りにウンウンと頷いてしまった。

  • @mattari_takumin
    @mattari_takumin 21 день тому +1

    唐突な「厳しいって」は吹くww

  • @user-yd5qh9gp5d
    @user-yd5qh9gp5d 24 дні тому +3

    これ聞くと本当に仲の良い大好きな人の結婚式しか行きたくないとおもってしまう

    • @shu1671
      @shu1671 4 дні тому

      それで良いんじゃない?

  • @user-oi5vq7ph3r
    @user-oi5vq7ph3r 27 днів тому +6

    会費制15000円にしました。ケチるところはケチり、引き出物なし(ご家族へのお菓子ぐらい)。
    逆の立場で考えたとき豪華な食事や引き出物より安い方がいいなって…。ちな1人12000円ほどの食事は普通に美味しかったです😊

  • @user-jl6kw4hj8x
    @user-jl6kw4hj8x 22 дні тому +6

    なんか結婚式行きたくなくなるわ
    対して興味もないのに、時間取られて、金むしられて少ないって裏で言われるのかマジで迷惑だな結婚式

    • @yakooooooooooooooo
      @yakooooooooooooooo 15 днів тому +3

      本当に興味がある人の結婚式にしか行かないってスタイルの方が良いのかもね、仲良くて3万円払えるくらいの友達以外は辞退していいと思う

  • @_ikayaki_2525
    @_ikayaki_2525 Місяць тому +9

    このチャンネル面白さも確保しつつ絶対に覚えとかないと意見ような知識も教えてて完璧すぎる

  • @user-dh5tl8hx5d
    @user-dh5tl8hx5d 26 днів тому +61

    大体2万円以上コース料理かかるからね、
    披露宴でバイトしてたけどコース料理のみで二万円が最低価格だったな。そこに飲み物代がプラス。飲み放をグレード低いコースにしてる式なのに、放題じゃないプラス料金のものをガンガン飲んでく人がいたりね。
    ある程度お祝いの気持ちをだせないなら、いかない方がいいわね。
    仲良くないのに人数稼ぎに誘ってくる人のは断るのみ。

  • @user-ht1ie9zk4d
    @user-ht1ie9zk4d 26 днів тому +74

    ぶっちゃけ、結婚式といっても行くまでの交通費や身なり関係のお金がどうなってるかによっては一人3万以上の出費をしてるだろうから、式を挙げる側が赤字でも全然いいからお祝いして欲しいって人以外はほんとに身内で小さくやったほうがいいんじゃないか…って思う。
    というか自分たちがやりたくてやってるものに黒字求めてるの…!?ってなったな、初めてご祝儀で黒字を~みたいなの聞いたとき
    本当にお祝いしたい相手なら個人的にご祝儀渡すのでもいいでしょ

    • @butudonknowme
      @butudonknowme 24 дні тому +3

      自分がしてもらったら周りにもしてあげるの連鎖を断ち切ってしまったんやね。
      新しく人との繋がり作るのはなかなか難しいよ😅がんば

    • @suki2231
      @suki2231 24 дні тому +9

      ​@@butudonknowme意図的な貸し借りの連鎖で関係を維持する手法は閉鎖的な村社会で生き抜くための知恵としては有効ですが、好きな相手といつでも簡単に繋がれる現代においては時代遅れな気がします
      実際、似たような性質のお中元やお歳暮は割と形骸化していますし

    • @user-mv3uo1ih3u
      @user-mv3uo1ih3u 23 дні тому +4

      ​@@butudonknowme親族ならともかく友人の結婚式で繋がる関係なんてオフ会1回で代替出来ると思うが?

    • @user-hb6vf4py8m
      @user-hb6vf4py8m 23 дні тому +3

      ⁠​⁠​⁠​⁠@@butudonknowme
      利害関係ある場合は仕事みたいなもんだからしゃーないけど、それ以外なら自分にとって大切な相手とは思えないからお金が勿体無いと思うわけだからねぇ。
      そこで切れる縁なら切れたって問題ないから大丈夫なのよ。
      その程度の相手に金出すより、付き合いが深い損得を超えた相手と飯でも食いに行く方が繋がる縁もある。
      更に言えば人に祝って貰うってのは人の時間を使ってる事でもあるのに、プラス得をしたいって人は大抵こっちに何かあっても自分の損得を考えて力になってくれないから。
      そんなもん時間と金と縁の無駄。

    • @user-hb6vf4py8m
      @user-hb6vf4py8m 23 дні тому

      @@user-mv3uo1ih3u
      冠婚葬祭の席で会話ついでに名刺渡すのは別に個人の自由ですけど、配慮に欠けますもんね。私なら遠慮します。
      趣味のオフ会とか飲み屋で偶々会話が弾んだ相手に渡すのとは訳が違いますし。

  • @AC_JAPAN
    @AC_JAPAN 27 днів тому +118

    結婚式って本当にめんどくさい。
    離婚したら祝儀返せって思う。

    • @hozonban
      @hozonban 25 днів тому +7

      それどころか二回目でも三回目でも結婚式されて呼ばれる方は大変

    • @ferret_chibi
      @ferret_chibi 24 дні тому +1

      その通りだと思います!

    • @user-qq9sq7pk5k
      @user-qq9sq7pk5k 20 днів тому

      式には払わず出産の時に五万出すよって言うのが一番か?どうせちゃんと出産まで行くのは半分以下だし。

  • @user-xc1yp3wd1g
    @user-xc1yp3wd1g 20 днів тому +4

    文句言うなも正論だし、その金額じゃ厳しいのも正論
    みんな会費制にすればいいと思う
    めちゃくちゃ楽。
    お祝い金もあげたいひとはあげてもいいし。

    • @shu1671
      @shu1671 4 дні тому

      会費3万円で、、

  • @ss-ck7we
    @ss-ck7we 29 днів тому +15

    五万あったら家族旅行行くって

    • @shu1671
      @shu1671 4 дні тому

      行きなさいよ

  • @PIEN__PIEN
    @PIEN__PIEN 24 дні тому +4

    結婚式あげなくてもいいから、ドレスだけ着たい。写真で残すのが簡単だろうけどね

  • @user-sx5tw1ke2j
    @user-sx5tw1ke2j Місяць тому +136

    ご祝儀の価格だけバブルのままで感覚止まってると思う 現代人には高すぎる

    • @iidamiyoko1930
      @iidamiyoko1930  Місяць тому +65

      でも結婚式する側も負担費用上がってると思うんだよねー難しい

    • @user-tq6rs9dj9y
      @user-tq6rs9dj9y Місяць тому +21

      難しい、けどやっぱり主催と招待客じゃ立場に差がありすぎる、
      祝う余裕ないので式まであげる余裕ある側が譲歩して欲しい…と思うのは私が独り身だからであって、これを全員黙ってのみなさいとは言ってないからね気持ちの話ね

    • @user-dj9sp7ee8o
      @user-dj9sp7ee8o Місяць тому +48

      @@iidamiyoko1930 結婚式する側は好きで挙げてるんだから収益で文句言うのは非常識だわ。呼ばれる側は交通費も掛かってるんやで。文句言うなら入場料として徴収してくれ、入らないから

    • @junj-dy2om
      @junj-dy2om Місяць тому +17

      このコメントにいいねする人とかちゃんと仕事してるのかな…?不参加にした方がお互いに幸せだと思う。

    • @shiorifrksn
      @shiorifrksn Місяць тому +28

      わかる、祝いたい気持ちは十分にあるけど、三万円なんて自分のためにすら出せない…背に腹はかえられない気持ち
      引き出物本気でいらないからその分だけでも安くなってくれたらいいなと思ってしまう

  • @silvia-s15drift
    @silvia-s15drift 12 днів тому +1

    ジョージ界で一番笑った

  • @user-me7iz7hp5w
    @user-me7iz7hp5w 27 днів тому +3

    私は結婚式挙げました。本当はやらないつもりだったけど、夫側の親族が絶対やらないと駄目という考え方だったので、それに合わせてやりました。
    個人的には会費制が広まればいいなと思ってます。

  • @kamura27
    @kamura27 Місяць тому +97

    お祝い金はいいけど、食べる分については本来ゲストが払う前提なのはおかしいよね?
    新郎新婦にとってゲストは招待して来てもらってるっていう立場でしょ?
    招待します!ぜひ来てください!あ、でも食事代は全額払ってね、料理選ぶ権利ないけど!って冷静に考えたら凄い失礼だよね

    • @ami-ge8ss
      @ami-ge8ss 27 днів тому +18

      そう思うなら行かなくていいし、そういう人は来て欲しくないんじゃないの?
      自分の分を自分で払うのは当たり前だと思う

    • @yoru_san_dayo
      @yoru_san_dayo 27 днів тому +9

      こっちも招待されました!行きまへーん!お祝いだけやるよ!!って出来たら平和なのにな

    • @user-mv3uo1ih3u
      @user-mv3uo1ih3u 23 дні тому +5

      ​@@yoru_san_dayo不参加でご祝儀だけ送れば良いだけよ。

    • @yakooooooooooooooo
      @yakooooooooooooooo 15 днів тому +3

      招待されたとしても自分で食べたものを自分で払うのは当たり前じゃない?
      強制でも無いんだから「招待された!辞退はしないで2万のコース料理食べるけど招待してきたんだからそっちが払うよね?」は暴論やろ

  • @tomu_bichibichi
    @tomu_bichibichi 26 днів тому

    トレンド取り入れてくるのほんと好き

  • @user-cd4hd4wq8n
    @user-cd4hd4wq8n 26 днів тому

    そう!がかわいい❤

  • @user-fl9kn2ho5n
    @user-fl9kn2ho5n 28 днів тому +3

    結婚式って両親とお世話になってる人とかだけでやればいいと思う。
    黒字にしたいのか注目されたいのかわからんけど対して仲良くもない人間大勢呼んで、本当茶番。
    なので大好きな人のだけ行くようにしてます。

  • @nukumryuyu
    @nukumryuyu 22 дні тому +4

    勝手に高い飯用意されて、それにまたお祝い金まで払わされてとんでもねえな
    でもそうやって自分がもし結婚した時に誰かに助けてもらうこともあるかもしれないって思うとそういうお金で繋がる縁も大事だと思えるよね
    あと、今の時代、挙式すらままならない人も沢山いるだろうし、どんどん規模も縮小されていってもう昔みたいにそういう繋がりすら無くなってくと思うと悲しいな

  • @user-qi9vl3iu3q
    @user-qi9vl3iu3q 17 днів тому +1

    ここまで気持ちいい「文句言うな!」は初めてです。

  • @user-jx4wr6vp9x
    @user-jx4wr6vp9x 25 днів тому +33

    結婚式なんて呼ばれたくないわな。祝儀以外にもドレスやスーツ、靴代、美容院代、交通費など色々かかるからな。

    • @user-ux9qe5xk7d
      @user-ux9qe5xk7d 22 дні тому +1

      孤独カミングアウト草

    • @user-jx4wr6vp9x
      @user-jx4wr6vp9x 22 дні тому

      @@user-ux9qe5xk7d
      お前がな草

    • @ww-jp8pk
      @ww-jp8pk 22 дні тому +4

      @@user-ux9qe5xk7dん?どこからそうなった?

    • @user-qq9sq7pk5k
      @user-qq9sq7pk5k 20 днів тому +1

      @@user-ux9qe5xk7dどうしたらそうなる?

    • @yakooooooooooooooo
      @yakooooooooooooooo 15 днів тому

      多分編集前がそうだったんじゃない?

  • @user-uj7jy9hd6v
    @user-uj7jy9hd6v Місяць тому +21

    沖縄は友人とかなら相場は壱万円😮

  • @user-nc2zn7bl9v
    @user-nc2zn7bl9v 27 днів тому +4

    こういう方、一家に一人いて欲しい…。

  • @riki5630
    @riki5630 25 днів тому +1

    マジで参考になる

  • @user-mz5ef5vq5y
    @user-mz5ef5vq5y 23 дні тому +1

    昔の金額の常識に従うのはそろそろ厳しいって
    最後の言葉が1番大事やって

  • @user-wj5eo6ow4i
    @user-wj5eo6ow4i 25 днів тому +3

    コメント見ると、北海道の会員制が素晴らしいな。
    めでたい気持ちの祝儀は出せるけど、好物が出るかわからない料理に金払うのキツいよね。 そもそも結婚式なんてする奴の見栄に付き合わされる方がとバッチリ。
    友人みんなで家具・家電送った方がハッピーでしょ。

  • @user-zj3gn3fl4w
    @user-zj3gn3fl4w 27 днів тому +7

    好きで結婚式してるんだから奢ってよって思う酷い奴だと自覚してる。結婚式ほんと無駄だと思う。。。自分の時も式など諸々しなかった。
    本当に大切な人の結婚式以外不参加だったなぁ😅一応お祝い金は郵送してたけど。

  • @meikai3316
    @meikai3316 17 днів тому +1

    本音と建前の使い分けが最高だぜババァ!!!!愛してる!!!!

  • @l1l1l1l1l1Q
    @l1l1l1l1l1Q 26 днів тому +1

    質問者の人望がなかったと、
    質問の内容からも見て取れる貴重な文章。

  • @user-me2vd6jm6g
    @user-me2vd6jm6g 27 днів тому +3

    もし私が結婚式するならめちゃめちゃ仲良い人だけ呼んでご祝儀もらわない絶対

  • @FS-ru4ze
    @FS-ru4ze 27 днів тому +16

    このご時世、その相場はもう無理があると思うんだけど………破産するって……

  • @mash7359
    @mash7359 22 дні тому +2

    4人家族って、それなりに生活に金かかってるんだしお祝い金なんて余裕あまりないってとこもある気がするな。

  • @jdudbs
    @jdudbs 26 днів тому +2

    自分達がやりたい事は自分で出せばいいと思う。他人呼んで金出してもらってまでやるべきではない。こればかりは会費制であるべき。

  • @user-dm2ri3vt8q
    @user-dm2ri3vt8q 21 день тому +3

    正直人の結婚ごときで3万も出せない。大体自分は好きじゃない奴から呼ばれたら欠席でも御祝儀包むまないとなの最悪…

  • @matu_hornet2773
    @matu_hornet2773 Місяць тому +12

    流石にジョー◯出てくると思わんくて草

    • @iidamiyoko1930
      @iidamiyoko1930  Місяць тому +6

      10万は高いって

    • @user-qq9sq7pk5k
      @user-qq9sq7pk5k 20 днів тому

      @@iidamiyoko1930廃止でいいだろ。そしたら相手の結婚の時も払わなくていいし。

  • @user-xu3yw1dh2s
    @user-xu3yw1dh2s 27 днів тому

    淡々とジョージネタ挟むのおもろすぎる

  • @okashi_umauma
    @okashi_umauma 14 днів тому

    突然のジョージ死ぬwww

  • @kucinneko
    @kucinneko Місяць тому +69

    自分たちがしたくてしてる披露宴、招待したいから送った招待状。
    気持ちで渡してくれるご祝儀にケチつけるなら初めからやるなと思う。
    最悪ご祝儀がなくても成り立つように準備するのが主催者側の心構えでしょう。
    最初からご祝儀を当てにするとどうしても収支感覚になるから、あの人は少ないこの人は多いみたいな変なことになる。
    絶対に最低限欲しいなら会費制にすべきだね。

  • @kkkh491721
    @kkkh491721 27 днів тому +51

    ご祝儀の額に文句言ったり、コース料理代すら払ってないと言うくらいなら、披露宴などしなきゃ良い。わざわざ呼びつけてるんだからこちらがもてなす位の気持ちでいるべき。

    • @user-nj2fh3cj8u
      @user-nj2fh3cj8u 22 дні тому +4

      ていうか結婚式と食事を別会場にすればいいのにね。
      日本のこういう商売ってほんとがめついと思う。

    • @abc-cf3bg
      @abc-cf3bg 20 днів тому

      その通り。こっちは招待されたから行ってるだけ。

  • @catkintama9926
    @catkintama9926 18 днів тому +1

    本州で式披露宴したけど、友人中心に招いたのもあって、会費制にした
    招待状にその旨書いた

  • @aikkb7753
    @aikkb7753 23 дні тому

    結局ご祝儀頂く側もお渡しする側も気配りが大事ってことですよね!

  • @user-zo3hh2es1f
    @user-zo3hh2es1f 27 днів тому +35

    今の時代、3万包むのは厳しい

  • @user-bo2oj3eg7x
    @user-bo2oj3eg7x 25 днів тому +13

    結婚式って行きたくもないのに、付き合いで呼ばれて呼んでやったんだから金よこせって理不尽だよね。

  • @namakemonohaha
    @namakemonohaha 19 днів тому +1

    うちは親族だけの小さな式で省くところはじゃんじゃん省いたから(費用も時間も結構サクッと)ご祝儀不要で招待状を送りました。
    事前説明もして「ほぼお食事会だと思って気楽な気持ちで来て〜」って言って、服も一応綺麗めであればOK!って感じで(the結婚式って式を挙げた姉には驚かれましたが)みんな楽しんでくれて良い式だったとも喜んでくれたので良かったです🫶🏻

  • @user-sugar0701
    @user-sugar0701 23 дні тому +1

    周り結婚式開かない人ばっかで助かってるww

  • @hentarbuddy
    @hentarbuddy Місяць тому +4

    若い時、どうしてもご祝儀代が出せなくて封筒をかさ増しして出席したこと今でも後悔してる…
    0円で出席しちゃった神経は今思うとおかしすぎた。

  • @user-er5ub4im2s
    @user-er5ub4im2s 25 днів тому +4

    お祝いに来てもらって祝儀に文句言う人おかしい
    損益黒字にする魂胆ミエミエ
    祝儀なしでも饗そうと思わんのかな

  • @uhaakh2243
    @uhaakh2243 15 днів тому

    普通だとは思ってたけど、内訳聞いたらめちゃくちゃ納得できる

  • @rinW-by1zl
    @rinW-by1zl 16 днів тому

    なるほど〜。勉強になりました。
     
    一度も結婚式に招待されたことないけどw