Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
テロップミスって武士道の後ろに出てるとこあります。ごめんなさい。一幡と善児が暮らした期間は『愚管抄』では比企滅亡から一幡殺害までは2~3カ月。(※公式の設定では2週間くらいらしい)
トウが養われたのは8年間弱です。父の仇、母の仇というのなら、母とは直接の血の繋がりはありませんが、公暁にとってもトウは父の仇、母の仇なんですよね。僧籍を除いて、伊東の爺様の頼朝を殺せという善児への一度は失敗した命令は、トウが真の仇、頼朝と兄弟の血筋を絶えさせることで遂行するのかも。
善児が頼家に背中切られて痛ぇぇって言ってたとこが印象にのこりました。あと梶原善さんが友人たちを川遊びに誘ったら誰も来なかった話すき
ホントに トウと善児のやりとり、涙が出ちゃいました! 解説でもおっしゃってましたが、親の仇として憎しみを抱いていたのと同時に 育ててくれた恩人を“楽にしてあげる” というようなスタンスも見て取れましたね…。トドメを刺す時の 涙目がすごく印象的で、演技としても素晴らしいと思いました! 義経の首を前に 泣きながら一人芝居を演じた 大泉洋さんに匹敵する 演技力を感じちゃいました‼︎
三谷さんも梶原さんも凄い!!UA-camの書き込み読んで再発見してもう一度鎌倉殿の13人見るのがルーティンになってます。善児の最後トウは苦しんでるから助けるつもりでトドメを刺したのかと思ってたのに「かたき!!」って叫んだのみて恨みの為に感情を押し殺して長い間修行に耐えたんだろうな?!ってビックリ!本当に三谷さんの脚本お見事!!
三谷幸喜監督の映画「12人の優しい日本人」では、善児と運慶が出演されており、お二人ともインパクトのあるキーパーソンを演じておられます。
本当にただの優しそうな人の雰囲気こそ、暗殺者に必要な資質だとして、ただ優しそうなだけじゃ影が薄くなるし、サイコ感な演技力が求められる。そう考えると、梶原善さんは演技力も相俟って当にはまり役だった。
善児は自分が歴史の主体となることはなく、大きなインパクトを残すオリキャラのお手本みたいな存在だった
@@jeek4509 駒はマジで不愉快だった…
@@jeek4509 麒麟で唯一要らなかった要素。
@@jeek4509 似たようなキャラなのにきりとどうして差がついた汗
まさか善児の最期に涙するとは思わんかったなぁ😢親の仇を討ったトウちゃんが決して晴れやかじゃないのもなんともはや・・
トウの「親の仇」って言葉に善児は頷いていましたね‥。
それそれ❗️やっぱり善児自身も、いつかはこうなる事を心のどこかで『分かっていた』かの様な演出がなされてて、凄く細かい演技をされてるなと思いました😆
善児はトウを暗殺者として育てたらいつか復讐される日が来ることを覚悟していたのかなと思います。「この日を待っていた」と言ったトウにはっきりと頷いて殺してくれと言っているようだったので。トウはこの後も義時の元で暗殺者として生きるのでしょうか?仇をとったからもう解放されて欲しい気もします。
善児のご冥福をお祈りいたします🫠 最後の頷くシーンで、トウちゃんに「それでいいんだ、やれ!」と言ったような気がしましたね。ほんとに心に残るオリキャラでした。この善児ロス、次回からトウちゃんが埋めてくれるのか、何かピンチの時まで身を潜めて再登場で助けてくれるのか、こまま退場なのか気になっておる。 へい!
供養動画有難うございます!山本トウさんが着たりと、善児'Tシャツの反響も大きいみたいですね😆。梶原さんや山本さんのインタビューも興味深かった。梶原善さんの気配を消してサクッと相手を処す演出と演技力、、、!善児が名前や出た時のライブの視聴者の皆様の悲鳴😫!時代の必要悪を体現した凄いキャラでした!
初めてコメントしますが、一幡を直接的に殺害したのは、トウではないかと思われます。確かに明確な描写はないものの、義時に最初一幡殺害を促された善児が拒みつつ、やむなく短刀を手に一幡のもとに向かいました。それでも躊躇していた所に、義時がやってきて自ら太刀に手をかけた瞬間、ブランコで遊んでいた一幡に付き添っていたトウが、その意思を察したのか、一幡に水遊びを提案して連れ出しましたよね。善児はそれを見て、トウが一幡を殺めることを決めたことを感じ取ったのか、一幡のためにこしらえたブランコの縄を短刀で切断、小屋に戻っていきました。この流れから、描写はないものの、この後一幡はトウによって殺されたと見るのが自然かと。
始まる前に脚本にとって都合の善い児(よいこ)だった説あったよね。見たことのない兄の仇を弟ふたり(異母弟頼家・異父弟泰時)が立ち向かう構図。トウの復讐と二重感謝の介錯。芝居の背景が一番渋滞した回だったね。
一幡に出逢うまでの善児は、本当に不気味なアサシンだった…まさか最期で涙誘うような展開になるとは…(文盲の善児が一幡の字に反応してしまう…哀しい…)台詞で一番長いのは「マクワウリはどうですか?」でしたっけ?それなのに、ここまで話題をかっさらっていった、梶原善さんは、凄いですね〜後、ホワイトボードでは無くて、とても見やすかったです。新スタッフさんのお仕事かな?^_^
歳老いたので、弟子にトウを育てることで情ができてしまったような、深読みもできるので、より最後が引き立ちますね...
人は、歳をとると弱気になって、それまで何でもなかったことに心が動いたりするもんなんですよ。自分も歳をとって初めて知りました。w
歴史系は小和田先生と武士道さんしか見ていないのですが、ドラマに浸ってくださる姿が好きですわー。
確か梶原善さんは一時期ニューヨークでお芝居の勉強してたと思います。懐の深いお芝居をする役者さんですね。
善児退場は計算しつくされていたように思います。まだ続けて欲しかったけどトウが育ってきた。頼家という源氏嫡男と戦って致命傷を負うっていう大舞台は相手として最高だった。本当に私は善児というキャラをもう一人の自分だと思うくらいに好きでした。梶原善さん有難うございました。
善児はプロフェッショナルに徹した人、自分の意思だったのはトウを育てたことと一幡を可愛がったこと それ以外は"へぇ"の一言でしくじることなくやり遂げる農民としてもそれなりにできる人だと思う そんな描写もあったしオリキャラだけど、仕事人になったきっかけを知りたかったなぁ
修善寺でトウを殺せなかった時点で善児も"ヤキがまわった"のだと思った。端折ってしまいますが、親の仇として殺される目的でトウを育てたのではないかと推察しています。
梶原善さんで印象に残っているのは王様のレストランのパティシエ役ですね。コメディな役のイメージが強かったので、今回の善児は新鮮でした!
僕も同じです! 仙石さんに冷たい目で見られてましたねw王様のレストランの登場人物の名前って、鎌倉時代から来てるらしいです。梶原善さんが演じた「稲毛」は、稲毛重成だとか。亡き妻のために相模原に橋を建てたら、落成供養でやってきた頼朝が落馬してから死ぬという、あの稲毛さんw
確かに❗️あと、「合言葉は勇気」の義助。こちらの登場人物名は「八犬伝」だったような••。善児の最期、ホントにお見事。頼家金子さんも良かったけど、善児にとられちゃいましたね。
私が言いたい事をみんな言ってくれた!
修善寺で終わるので善児という名前だったとしたら三谷さん、凄い(^-^)
梶原景時のキャラって銀英伝のオーベルシュタインを意識してるようにも感じられますね。北条義時を例えれば「主君のラインハルトを失って闇落ちしたキルヒアイス」梶原景時が最期に善治を託すのがまた面白い展開でした。自らの「闇」を託したのでしょうか??
頼家(父が頼朝)と泰時(母が八重姫)ってどちらもある意味で千鶴丸の弟なんですよね。善児が千鶴丸の弟に討たれたってのはある意味で因縁だったかと思うとすごい伏線の演出だったと思います(考えすぎ?)
千鶴丸は頼家の前世ですから、善児がらみで頼家は二度殺害される。史実は知ってますが、全成さんの占いは当たった。
先にちょっとだけ、生配信の後半覗いて、え~、今回善治いなくなっちゃうの~😬と半信半疑で、ドラマ視聴。頼家の最期にも興味持ちながらその時を迎え、あ~、善児…。トウがとどめを刺すときの善児のこれで本望と思わせる梶原さんの表現力に胸打たれました。トウのギャッと見開いた目が怖かったけれど、山本千尋さん、私にはお初の女優さんですが、これから先が頼もしいと思いました。若い時の浅野温子さんに似てるかな🤔
大河のオリジナルキャラで好きなのは、風林火山の平蔵ですね。山本勘助の物語を彩るために、彼の鏡のような存在だったという印象です。
いつも解説ありがたいです!先日初めて配信を拝見しながら、鎌倉殿リアタイできて、めっちゃわかりやすかったです✨善児の最期、号泣しました😭
善児供養ありがとうございます。🙏最後のうなずきに、それでいいんだよってトウに言ってる気がしました。親心の愛情ですよね。😭
善児さん、亡くなったとき何歳くらいの設定なのかな? 桜は散り、人の寿命は限られることの、もののあわれの実感。善児さんも年を取って、若い時にはわからない人間の情愛が、見えてきたのかなあ。なんて思いました。トウに殺されることを、「これでよかったのだ」と、思われたのではないかかあ。
梶原善さんのツイッターによると、キャストが決まった時に三谷さんからメールがあって、梶原さんの代表作にしてください、と書いてあったそうな。
某飲料のCMで善児と同一人物とは思えなかった
オリキャラなのに善児が主役のスピンオフ見てみたくなりました。善児の生い立ちや善児目線で進行するストーリーも面白そう。
孤独な善児が純粋な子供に好かれて過ごしたらそりゃあ心が浄化されるよ、情も湧くよ。
本当、らんせらんせですよ…大河のオリキャラだと、信長の加納随天以来の良キャラかもしらん。
オリキャラは太平記の猿の石、藤夜叉も印象的だったけど、善児は私の中では一番好きなオリキャラとなりました。
僕は武田信玄の八重も好き
善児が宗時の遺品を大事にもっていてしかも目立つところにおきっぱにして義時に見られてしまうのは、わざと?そんなもの最初からとらなきゃいいのに。野暮な突っ込みとは思いますが。
今回のドラマは善児が物語の狂言回し的役だったように思います。こう言うキャラの作り方、お手本です。歴史は史実がぼかされてる場合もあるもで、その中で作り上げたキャラ。見事❗
梶原善児さんお疲れ様でございます。トウの出番がどうなるのか、誰を◯すのか、そしてトウの最期は、、、善児が遺したものは大きい🥺
善児は、ようやく人の心を持ち直して昇天したのが救いかな。逆に怒り狂ったまま殺された頼家が、成仏できたのかが心配です。by ふぐり旬
webサイトで見たんですが、三谷さんは梶原さんに「代表作にしてください」と言われたそうです。ほんとに代表作にしてしまった...
善児という名前をつけた親の顔が見てみたい
あちらにも書きましたが善児の名前が意味深ですね。
たぶん善児は「孫(song by大泉逸郎)」を聴いていたんだよ。善児が最後しくじったのは…全部"大泉"のせいだ!
一幡は、孫という名の宝物だったのか…
オリキャラはうざいの多いけどゼンジは裏方に徹しててよかった
某歴史ゲームにコラボキャラで善児欲しいなあw
善児とトウを主役に据えたスピンアウトドラマが見たい
伊呂波、医者、駒のオリキャラストリームアタックは、2度とみたくないです……
善児にとどめを刺した弟子のトウのその後はどうなったのか、がちょっと気になります。
これから善児に変わってトウが活躍するのですかね?
掲示板の文字いいですね!
フォントにイイね
去年は、オリキャラいたっけ?
i ki ll ...
八重を殺そうとして三浦義村に邪魔され失敗したのはカウントしないんですか?
今回は最高に感動したが、鎌倉殿では最低の視聴率だった。日テレの番組もあったが🤔どうする家康の方が、注目を集めている?
テロップミスって武士道の後ろに出てるとこあります。ごめんなさい。
一幡と善児が暮らした期間は
『愚管抄』では比企滅亡から一幡殺害までは2~3カ月。
(※公式の設定では2週間くらいらしい)
トウが養われたのは8年間弱です。父の仇、母の仇というのなら、母とは直接の血の繋がりはありませんが、公暁にとってもトウは父の仇、母の仇なんですよね。僧籍を除いて、伊東の爺様の頼朝を殺せという善児への一度は失敗した命令は、トウが真の仇、頼朝と兄弟の血筋を絶えさせることで遂行するのかも。
善児が頼家に背中切られて痛ぇぇって言ってたとこが印象にのこりました。
あと梶原善さんが友人たちを川遊びに誘ったら誰も来なかった話すき
ホントに トウと善児のやりとり、涙が出ちゃいました! 解説でもおっしゃってましたが、親の仇として憎しみを抱いていたのと同時に 育ててくれた恩人を“楽にしてあげる” というようなスタンスも見て取れましたね…。トドメを刺す時の 涙目がすごく印象的で、演技としても素晴らしいと思いました! 義経の首を前に 泣きながら一人芝居を演じた 大泉洋さんに匹敵する 演技力を感じちゃいました‼︎
三谷さんも梶原さんも凄い!!
UA-camの書き込み読んで再発見してもう一度鎌倉殿の13人見るのがルーティンになってます。
善児の最後トウは苦しんでるから助けるつもりでトドメを刺したのかと思ってたのに
「かたき!!」って叫んだのみて恨みの為に感情を押し殺して長い間修行に耐えたんだろうな?!ってビックリ!
本当に三谷さんの脚本お見事!!
三谷幸喜監督の映画「12人の優しい日本人」では、善児と運慶が出演されており、お二人ともインパクトのあるキーパーソンを演じておられます。
本当にただの優しそうな人の雰囲気こそ、暗殺者に必要な資質だとして、
ただ優しそうなだけじゃ影が薄くなるし、サイコ感な演技力が求められる。
そう考えると、
梶原善さんは演技力も相俟って当にはまり役だった。
善児は自分が歴史の主体となることはなく、大きなインパクトを残すオリキャラのお手本みたいな存在だった
@@jeek4509 駒はマジで不愉快だった…
@@jeek4509
麒麟で唯一要らなかった要素。
@@jeek4509 似たようなキャラなのにきりとどうして差がついた汗
まさか善児の最期に涙するとは思わんかったなぁ😢
親の仇を討ったトウちゃんが決して晴れやかじゃないのもなんともはや・・
トウの「親の仇」って言葉に
善児は頷いていましたね‥。
それそれ❗️やっぱり善児自身も、いつかはこうなる事を心のどこかで『分かっていた』かの様な演出がなされてて、凄く細かい演技をされてるなと思いました😆
善児はトウを暗殺者として育てたらいつか復讐される日が来ることを覚悟していたのかなと思います。
「この日を待っていた」と言ったトウにはっきりと頷いて殺してくれと言っているようだったので。
トウはこの後も義時の元で暗殺者として生きるのでしょうか?仇をとったからもう解放されて欲しい気もします。
善児のご冥福をお祈りいたします🫠 最後の頷くシーンで、トウちゃんに「それでいいんだ、やれ!」と言ったような気がしましたね。ほんとに心に残るオリキャラでした。この善児ロス、次回からトウちゃんが埋めてくれるのか、何かピンチの時まで身を潜めて再登場で助けてくれるのか、こまま退場なのか気になっておる。 へい!
供養動画有難うございます!山本トウさんが着たりと、善児'Tシャツの反響も大きいみたいですね😆。梶原さんや山本さんのインタビューも興味深かった。梶原善さんの気配を消してサクッと相手を処す演出と演技力、、、!善児が名前や出た時のライブの視聴者の皆様の悲鳴😫!時代の必要悪を体現した凄いキャラでした!
初めてコメントしますが、一幡を直接的に殺害したのは、トウではないかと思われます。確かに明確な描写はないものの、義時に最初一幡殺害を促された善児が拒みつつ、やむなく短刀を手に一幡のもとに向かいました。
それでも躊躇していた所に、義時がやってきて自ら太刀に手をかけた瞬間、ブランコで遊んでいた一幡に付き添っていたトウが、その意思を察したのか、一幡に水遊びを提案して連れ出しましたよね。
善児はそれを見て、トウが一幡を殺めることを決めたことを感じ取ったのか、一幡のためにこしらえたブランコの縄を短刀で切断、小屋に戻っていきました。この流れから、描写はないものの、この後一幡はトウによって殺されたと見るのが自然かと。
始まる前に脚本にとって都合の善い児(よいこ)だった説あったよね。
見たことのない兄の仇を弟ふたり(異母弟頼家・異父弟泰時)が立ち向かう構図。
トウの復讐と二重感謝の介錯。
芝居の背景が一番渋滞した回だったね。
一幡に出逢うまでの善児は、本当に不気味なアサシンだった…まさか最期で涙誘うような展開になるとは…(文盲の善児が一幡の字に反応してしまう…哀しい…)
台詞で一番長いのは
「マクワウリはどうですか?」でしたっけ?
それなのに、ここまで話題をかっさらっていった、梶原善さんは、凄いですね〜
後、ホワイトボードでは無くて、とても見やすかったです。新スタッフさんのお仕事かな?^_^
歳老いたので、弟子にトウを育てることで
情ができてしまったような、深読みもできるので、より最後が引き立ちますね...
人は、歳をとると弱気になって、それまで何でもなかったことに心が動いたりするもんなんですよ。自分も歳をとって初めて知りました。w
歴史系は小和田先生と武士道さんしか見ていないのですが、ドラマに浸ってくださる姿が好きですわー。
確か梶原善さんは一時期ニューヨークでお芝居の勉強してたと思います。懐の深いお芝居をする役者さんですね。
善児退場は計算しつくされていたように思います。まだ続けて欲しかったけどトウが育ってきた。頼家という源氏嫡男と戦って致命傷を負うっていう大舞台は相手として最高だった。本当に私は善児というキャラをもう一人の自分だと思うくらいに好きでした。梶原善さん有難うございました。
善児はプロフェッショナルに徹した人、自分の意思だったのはトウ
を育てたことと一幡を可愛がったこと それ以外は"へぇ"の一言で
しくじることなくやり遂げる
農民としてもそれなりにできる人
だと思う そんな描写もあったし
オリキャラだけど、仕事人になったきっかけを知りたかったなぁ
修善寺でトウを殺せなかった時点で善児も"ヤキがまわった"のだと思った。
端折ってしまいますが、親の仇として殺される目的でトウを育てたのではないかと推察しています。
梶原善さんで印象に残っているのは王様のレストランのパティシエ役ですね。コメディな役のイメージが強かったので、今回の善児は新鮮でした!
僕も同じです! 仙石さんに冷たい目で見られてましたねw
王様のレストランの登場人物の名前って、鎌倉時代から来てるらしいです。
梶原善さんが演じた「稲毛」は、稲毛重成だとか。
亡き妻のために相模原に橋を建てたら、落成供養でやってきた頼朝が落馬してから死ぬという、あの稲毛さんw
確かに❗️
あと、「合言葉は勇気」の義助。
こちらの登場人物名は「八犬伝」だったような••。
善児の最期、ホントにお見事。
頼家金子さんも良かったけど、善児にとられちゃいましたね。
私が言いたい事をみんな言ってくれた!
修善寺で終わるので善児という名前だったとしたら三谷さん、凄い(^-^)
梶原景時のキャラって銀英伝のオーベルシュタインを意識してるようにも感じられますね。北条義時を例えれば「主君のラインハルトを失って闇落ちしたキルヒアイス」
梶原景時が最期に善治を託すのがまた面白い展開でした。自らの「闇」を託したのでしょうか??
頼家(父が頼朝)と泰時(母が八重姫)ってどちらもある意味で千鶴丸の弟なんですよね。
善児が千鶴丸の弟に討たれたってのはある意味で因縁だったかと思うとすごい伏線の演出だったと思います(考えすぎ?)
千鶴丸は頼家の前世ですから、善児がらみで頼家は二度殺害される。
史実は知ってますが、全成さんの占いは当たった。
先にちょっとだけ、生配信の後半覗いて、え~、今回善治いなくなっちゃうの~😬と半信半疑で、ドラマ視聴。頼家の最期にも興味持ちながらその時を迎え、あ~、善児…。トウがとどめを刺すときの善児のこれで本望と思わせる梶原さんの表現力に胸打たれました。トウのギャッと見開いた目が怖かったけれど、山本千尋さん、私にはお初の女優さんですが、これから先が頼もしいと思いました。若い時の浅野温子さんに似てるかな🤔
大河のオリジナルキャラで好きなのは、風林火山の平蔵ですね。
山本勘助の物語を彩るために、彼の鏡のような存在だったという印象です。
いつも解説ありがたいです!
先日初めて配信を拝見しながら、鎌倉殿リアタイできて、めっちゃわかりやすかったです✨
善児の最期、号泣しました😭
善児供養ありがとうございます。🙏最後のうなずきに、それでいいんだよってトウに言ってる気がしました。親心の愛情ですよね。😭
善児さん、亡くなったとき何歳くらいの設定なのかな? 桜は散り、人の寿命は限られることの、もののあわれの実感。善児さんも年を取って、若い時にはわからない人間の情愛が、見えてきたのかなあ。なんて思いました。
トウに殺されることを、「これでよかったのだ」と、思われたのではないかかあ。
梶原善さんのツイッターによると、キャストが決まった時に三谷さんからメールがあって、梶原さんの代表作にしてください、と書いてあったそうな。
某飲料のCMで善児と同一人物とは思えなかった
オリキャラなのに善児が主役のスピンオフ見てみたくなりました。
善児の生い立ちや善児目線で進行するストーリーも面白そう。
孤独な善児が純粋な子供に好かれて過ごしたらそりゃあ心が浄化されるよ、情も湧くよ。
本当、らんせらんせですよ…
大河のオリキャラだと、信長の加納随天以来の良キャラかもしらん。
オリキャラは太平記の猿の石、藤夜叉も印象的だったけど、善児は私の中では一番好きなオリキャラとなりました。
僕は武田信玄の八重も好き
善児が宗時の遺品を大事にもっていてしかも目立つところにおきっぱにして義時に見られてしまうのは、わざと?そんなもの最初からとらなきゃいいのに。野暮な突っ込みとは思いますが。
今回のドラマは善児が物語の狂言回し的役だったように思います。こう言うキャラの作り方、お手本です。歴史は史実がぼかされてる場合もあるもで、その中で作り上げたキャラ。見事❗
梶原善児さんお疲れ様でございます。トウの出番がどうなるのか、誰を◯すのか、そしてトウの最期は、、、
善児が遺したものは大きい🥺
善児は、ようやく人の心を持ち直して昇天したのが救いかな。
逆に怒り狂ったまま殺された頼家が、成仏できたのかが心配です。
by ふぐり旬
webサイトで見たんですが、三谷さんは梶原さんに「代表作にしてください」と言われたそうです。
ほんとに代表作にしてしまった...
善児という名前をつけた親の顔が見てみたい
あちらにも書きましたが善児の名前が意味深ですね。
たぶん善児は「孫(song by大泉逸郎)」を聴いていたんだよ。
善児が最後しくじったのは…
全部"大泉"のせいだ!
一幡は、孫という名の宝物だったのか…
オリキャラはうざいの多いけどゼンジは裏方に徹しててよかった
某歴史ゲームにコラボキャラで善児欲しいなあw
善児とトウを主役に据えたスピンアウトドラマが見たい
伊呂波、医者、駒のオリキャラストリームアタックは、2度とみたくないです……
善児にとどめを刺した弟子のトウのその後はどうなったのか、がちょっと気になります。
これから善児に変わってトウが活躍するのですかね?
掲示板の文字いいですね!
フォントにイイね
去年は、オリキャラいたっけ?
i ki ll ...
八重を殺そうとして三浦義村に邪魔され失敗したのはカウントしないんですか?
今回は最高に感動したが、鎌倉殿では最低の視聴率だった。日テレの番組もあったが🤔どうする家康の方が、注目を集めている?