本当のヒップホップ好きなら一度は経験する幸せな現象 "追熟"

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 326

  • @BeatsbyTakeItLow
    @BeatsbyTakeItLow  3 роки тому +24

    数回聞いて投げちゃったあの曲あのプロジェクトにもう一度チャンスをあげてみては?
    ua-cam.com/video/gvTS2QDzZYU/v-deo.html

  • @納豆充電器
    @納豆充電器 3 роки тому +155

    逆に追熟が全く起こらないラッパーもいますよね。出る曲全部好きみたいな。本当に自分とマッチしてるんだなって思います。

  • @plaiboi-t4k
    @plaiboi-t4k 3 роки тому +218

    自分で調べて曲を聴くより、なんかの機会でフラっと聴いた時にこの曲いいなって聴くようになるのなんでだろう

    • @тун1950
      @тун1950 3 роки тому +32

      多分ですけど調べて聞くと身構えちゃって冷静に音楽を聴く、もとめるクオリティも高くなっちゃうんじゃないですかね。

    • @ああ-u3n4s
      @ああ-u3n4s 3 роки тому +23

      情報量が調べる機会より多いから
      自分で調べるのは数こなすのは時間的に無理があるけど 外で流れてる曲やと他人が選曲してるから手間がかからんと効率がいい
      あとは自分家なんかでも耳澄ませば クーラーの風の音とか パソコンの効果音
      動画なんかでもテロップ出る際の音とか俺らが無意識下で処理しちまってる情報ってかなり多くてそのなかで耳に残ってるってのは余程の事なんだぜ
      これはディグの否定じゃなくて無意識下の意識を強めたら音がより楽しくなるって話

    • @よんス
      @よんス 3 роки тому +1

      @@ああ-u3n4s 一生ついていきやす!!!

    • @user-tales2000
      @user-tales2000 Рік тому

      俺はこれでlil durk のjust cause y'all waited のpublic housingから心掴まれた

    • @user-tales2000
      @user-tales2000 Рік тому

      フックが2週間くらい頭から離れなかったw

  • @taasa5212
    @taasa5212 3 роки тому +70

    新譜を追うのも楽しいけど、いかんせん量が多いから急かされてる感があるんだよね
    流行を一旦忘れて、自由気ままにプレイリストを聴き漁るのも中々楽しい
    それこそ、追熟を沢山味わえる

    • @jaauto302
      @jaauto302 3 роки тому +4

      めちゃくちゃ分かる
      新しければ良いって訳じゃないし

    • @scott7425
      @scott7425 3 роки тому +1

      わかってらっしゃる👏

    • @kota8519
      @kota8519 2 роки тому +2

      たまにプレイリストの下の方にある曲のアルバム聴くとむっちゃ良くていっぱい追加しちゃう

  • @user-qg1kr8fe5x
    @user-qg1kr8fe5x 3 роки тому +77

    しかし英語のラップは、日本人にはあまりにも聞き取りにくい分、より一層beatを重視してしまうが故に追熟が起こりにくいかなと
    個人的な意見ですが

  • @俺私-h4e
    @俺私-h4e 3 роки тому +66

    JuicewrldのfastとAminéのcompensatingは聞いた瞬間からあぁこれだってなった

    • @jaykat5431
      @jaykat5431 3 роки тому

      Aimeいいねぇー🐐

    • @ミゲル-l8h
      @ミゲル-l8h 3 роки тому

      fastは本当にドンピシャだった。
      一年近くずっと聴いてる。

  • @m0therf267
    @m0therf267 3 роки тому +41

    親の影響でOld SchoolからHIPHOP入ったけどYoung ThugとかFutureとかのTrap初めて聴いた時マジで良さ分かんなかった
    けどプレイリストとかぼーっとしながらずっと流してたらいつの間にか好きになってた

    • @m0therf267
      @m0therf267 3 роки тому +10

      これって追熟なのか

    • @apdmpmpj
      @apdmpmpj 2 роки тому +1

      @nobori 初めまじでmask off以外なにが良いかわからなかったけど無理して色々聞いたらめちゃくちゃクセになる

  • @やまち-e4y
    @やまち-e4y 3 роки тому +58

    Playboi cartiのWhole Lotta Redかな
    なんか物足りなさがあってあんまり上がらないし、どこがいいんだ?って思ってたけど、Cartiの声が癖になっていって、あれ?最高だなっておもった。Skyだとか独特な雰囲気がCartiの声とマッチしててほんとにいい。

    • @オネスティ栗田
      @オネスティ栗田 3 роки тому +7

      俺もiloveuihateu久しぶりに聞いたら何か良かったわ

  • @JAKE-fi2qs
    @JAKE-fi2qs 3 роки тому +36

    声より、記憶に残るビート期待しちゃう

    • @sg-xb2it
      @sg-xb2it 3 роки тому +1

      間違いない

  • @ジョーク全てが
    @ジョーク全てが 3 роки тому +20

    はしたない曲草
    Take it lowさんの言葉選びほんとすき

  • @user-kl5hu8tn7z
    @user-kl5hu8tn7z 3 роки тому +156

    日本人やけどkohhは最初聞いた時なんこれって思ったけど何回も聞いてたら沼って今では一番聞くアーティストになったな

    • @shige6921
      @shige6921 3 роки тому +11

      めちゃくちゃ分かる。しかもアルバム毎に音楽性をガラッと変えるから新作も一聴じゃ良さがわからないことがあるけど歌ってる内容やワードチョイスが一貫してて聴きやすいから沼るまでリピートさせるのも上手い。

    • @Softbank_
      @Softbank_ 3 роки тому +1

      d.o

    • @fredosantaaaaana
      @fredosantaaaaana 3 роки тому +1

      hiphop一周すると改めてすごさがわかる

    • @calvinthenightwalker5789
      @calvinthenightwalker5789 3 роки тому

      めっちゃ分かります笑

  • @arigatou-xs4vw
    @arigatou-xs4vw 3 роки тому +36

    個人的に1番追熟したのはMac MillerのCircles
    最初聴いたときは正直あんまりしっくりこなかったけど今では好きなアルバムトップ5に入るぐらい聴いてる

  • @亀仙人-x7y
    @亀仙人-x7y 3 роки тому +71

    まずhiphop好きになるのって追熟からだと思うんだよね、個人的に

  • @egodeath5631
    @egodeath5631 3 роки тому +45

    TylerのIGORは最初全然好きじゃなかったけど、ずっと聴いていたら最高になりました。

  • @Mina-dr4zv
    @Mina-dr4zv 3 роки тому +2

    自分のなかで追熟した曲とかアルバムとかってひさしぶりに聞いた時すごい懐かしい気持ちというかいいわ〜ってなるのすごいすき

  • @wiee8220
    @wiee8220 3 роки тому +4

    そもそも動画のクオリティがかなり高い
    見やすいし面白い最高

  • @lil7940
    @lil7940 3 роки тому +102

    日本人になるけどkohh初めて聞いた時なんでこんな曲が人気なんだろうって思ってたけど今めっちゃ聞いてるわ

    • @わわわ-q8q
      @わわわ-q8q 3 роки тому +26

      わかりすぎるわ
      独特すぎると初めに聞いた時自分らの耳が慣れてないから変化に対して拒絶してしまうよな

    • @そそそ-v3w
      @そそそ-v3w 3 роки тому +3

      貧乏なんて気にしないを初めて聞いた時なんだコレって思ったけど今はkohhめっちゃ好き

  • @yson4537
    @yson4537 3 роки тому +26

    追熟の経験死ぬほどあります笑、過去に聴いた名盤と言われてるけど自分的にはあんまだった曲もう一周二周してみます👌

  • @OnGod-y7q
    @OnGod-y7q 3 роки тому +28

    WLRは追熟でしたねー...
    正直出た当初は1曲1曲の味が濃すぎて胃もたれしちゃって、日にち開いて気が向いたら続き聞いてっていうのをやってたら全曲聞くのにまるひと月ぐらい掛かりました笑
    でもまあ聴き終わった頃には好きになってましたねー...

  • @誰か俺の家の鍵知らない
    @誰か俺の家の鍵知らない 3 роки тому +3

    Vince staplesのそのアルバムもう何回も聞いてる。飽きない

  • @asapwucky5180
    @asapwucky5180 3 роки тому +24

    普段見慣れてる顔はよりイケメン/美人に見えるっていうもんなー

  • @k.3297
    @k.3297 3 роки тому +26

    新しい曲が出るたびにプレイリストも更新されて、必然的に昔の曲は聴く機会が減ってくなか、リストから一向に消える気配がないのは
    diplo、trippie「wish」
    XXX、trippie「fuck love」
    young thug「the london」
    lil skies「nowadays」
    future「codeine crazy」あたり

    • @sexap
      @sexap 3 роки тому +1

      ガチでツボが同じ過ぎる

  • @ridingHIACEeveryday
    @ridingHIACEeveryday 3 роки тому +36

    俺はTrapというジャンル自体が追熟だった

  • @ATV0908
    @ATV0908 3 роки тому +13

    この現象よくあると思ったら、追熟というのか🔥
    友達に前に聴かせて微妙な反応だったけど、日が経ってまた聴かせたらどハマりするってよくあったなぁ。

  • @7lack972
    @7lack972 3 роки тому +24

    5:07これなのよ...テキローさんマジで分かってるね。いやマジで。

  • @oddflame_official
    @oddflame_official 3 роки тому +3

    Wants and Needsは追熟半端なかったです!

  • @arsars7891
    @arsars7891 3 роки тому +33

    FutureとYoung ThugのSuper Slimeyが完全に追熟でした。

  • @stst0722
    @stst0722 3 роки тому +5

    Flatbush Zombiesは新譜出るの楽しみにして聴くけど初めは、善し悪し分からないけど何回も聴いていくとどんどん曲が光ってくる。

  • @にーち-u1u
    @にーち-u1u 3 роки тому +101

    自分は追熟のことスルメ曲って呼んでました笑

    • @nasty1468
      @nasty1468 3 роки тому +8

      スルメって食った瞬間からまあまあうまくね??

    • @youngthug3656
      @youngthug3656 3 роки тому +4

      @@nasty1468 イカが好きじゃねぇw

    • @peropero943
      @peropero943 3 роки тому +8

      @@nasty1468
      噛めば噛むほど味が出るってことよ

    • @ssk8923
      @ssk8923 3 роки тому

      僕もです笑
      CD世代は地味なアルバム曲のこと、スルメ曲ってよく言ってましたよね笑笑

    • @WeLoveTanktop69072
      @WeLoveTanktop69072 3 роки тому

      5chだとスルメスルメって言うわ

  • @fukashigi-
    @fukashigi- 3 роки тому +28

    初めから好きなやつにも追熟起こるなぁ
    初めはアーティストから追熟が始まって、
    やがてはそのジャンルとかスタイル全体的に追熟が始まる感じする
    多分、追熟って何かを好きになるために割と必要不可欠な気がする
    そこまで行くと、追熟というより探求?🤔

  • @もりしゅう-c1c
    @もりしゅう-c1c 3 роки тому +15

    自分はまだ歴が浅いので、Travis の highest in the roomが今んとこ追熟です🔥🌦

  • @DarksideOnigiri
    @DarksideOnigiri 3 роки тому

    最初聞いた時に良いと思った曲は飽きるのが早い。
    追熟した曲はずっと聞ける。

  • @うちうち-t3h
    @うちうち-t3h 3 роки тому +16

    バイト中に流れてくる音楽最初全然だめだと思っても、だんだん好きになってくるもんなあ

  • @23wawayeah
    @23wawayeah 3 роки тому +2

    たまにのtakeitlow雑談大好きです。💕

  • @まさまさ-i3b
    @まさまさ-i3b 3 роки тому +1

    IDKが一気に気になり始めました。ありがとうございます

  • @kkkkkk-jg5ny
    @kkkkkk-jg5ny 3 роки тому +25

    cartiはdie litが追熟したかな
    最初普通にいいなと思ってたくらいだったのに2,3ヶ月してからまじでこのアルバムしか聞いてない時期あった

    • @pp7782
      @pp7782 3 роки тому

      それに関してはwlr だわ

    • @hayatesuzuki3238
      @hayatesuzuki3238 3 роки тому

      まじでわかるっす

  • @gatyou1574
    @gatyou1574 2 роки тому +3

    なんとかHIPHOP沼に漬かりたくて、いろんなラッパーの曲とか聞いてたけど、ハマれなかった。
    でも、聞き始めて3か月ぐらいたった後に追熟の波が一気にきて、HIPHOPにめちゃくちゃハマってる。

    • @djhome3827
      @djhome3827 2 роки тому +3

      その間に聴き方まなんだんすね

  • @og5899
    @og5899 3 роки тому +25

    個人的にWLRは追熟しなかった。好きな曲はちょいちょいあるから何周もしてるけど捨て曲が多すぎるアルバムって印象ある

  • @misa7303
    @misa7303 3 роки тому +3

    Cartiの追熟は感動するし一番追熟したって事が分かりやすい

  • @alxy2660
    @alxy2660 3 роки тому +23

    ワイルドスピードジェットブレイクのサントラは映画見たらハマった😎

    • @alxy2660
      @alxy2660 3 роки тому

      ワイスピ少しでも予定があれば絶対にいった方が良いです笑1人でも良いので絶対に行ってください笑笑笑笑笑

  • @ヒトカゲ-k7i
    @ヒトカゲ-k7i 3 роки тому +2

    投稿主の意見にはほとんど共感できたし、個人的にはfetty wap のyou know the vibesがそれに当たりました

  • @philip9903
    @philip9903 3 роки тому

    子供の頃とかに聞いてた曲とかめちゃいいんだよなあ〜。ぐるぐるどっかーんとか。これマジ

  • @murabit0
    @murabit0 3 роки тому +19

    Vinceのself titledはまさに追熟
    big fish theoryまでの路線が好きだったから、今回のはチルっぽいトラックばかりで最初は?だったけど
    今では寝る前によく聴くアルバムになってる

    • @lyrimaine9518
      @lyrimaine9518 3 роки тому

      激しく同意です!
      私も今では寝る前に聴くアルバムになってます😂🥺

  • @ああ-b4v3m
    @ああ-b4v3m 3 роки тому +11

    やっぱそういう意味ではワンフレーズだけ聴いて捨てるとかは意外と効率良くないのかもね。
    何回目でその曲を死ぬほど好きになるかなんて誰にも分からない。だからこそ音楽を掘るのは楽しい。

  • @TopTierYasiinBeyfanboi
    @TopTierYasiinBeyfanboi 3 роки тому +8

    ドンダのカバー出てますとか草
    でも確かにあれも追熟くるわ

  • @Parlia845
    @Parlia845 3 роки тому +25

    俺は日本語ラップにこのパターン多い
    Tohjiとか最初何がいいんか全然わかんなかったけどある日突然聞きたくなって聞いてみたら最高にハマった笑笑

  • @thairshgatty6525
    @thairshgatty6525 3 роки тому +1

    Tohjiさんの曲聴くと追熟をめっちゃ実感する

  • @shingekinoshunta
    @shingekinoshunta 3 роки тому +8

    日本でヒップホップの人気がマシマシになってきてすげー嬉しい
    8年前の中3からヒップホップ聞き始めたけど、本当に日本のSNSでのヒップホップの扱われ方の規模が違ってて凄い
    テキローさんは、この流れをめちゃくちゃに牽引していると思う。凄いです。

  • @工藤航太郎
    @工藤航太郎 3 роки тому +11

    Futureのcodein crazyはガチで追熟だったなぁ
    最初はなんか雰囲気がドープ過ぎて気持ち悪いなって思ってたけど気づいたら1日3回は聞かないとやってられなくなっちまった笑

  • @4kgg397
    @4kgg397 3 роки тому

    いやわかる
    ドレイクはキャッチーなビートとバースが好きな自分にとっては物足りない気がしたけど、追熟する曲があるかもしれない

  • @wabisabi9774
    @wabisabi9774 3 роки тому +8

    最近だと追熟だと、made in China ですかねぇ
    B4 the stormのblast off. Let you downもですね〜

  • @なおみりほ
    @なおみりほ 3 роки тому +3

    単純接触効果について、てきろさんが前の雑談動画で「まずはヒップホップの音に慣れること、そこから好きなものが見つかるはずだ」って言っていたのを思い出しました。
    自分の中ではRod WaveのSoulFlyで追熟が起きてます。自分の今のモードに合ってるのかもしれません。

  • @spookmonkey1651
    @spookmonkey1651 3 роки тому

    早く見れて幸せ

  • @hiphop2410
    @hiphop2410 3 роки тому +11

    Trip At Knightで逆追熟が起きてるw

  • @6812-j2b
    @6812-j2b 3 роки тому +2

    Little simzのsometimes I might be introvertの前半の曲はダークさが無かったから好きじゃなかったけど、なんでか最近よく聞くようになった。The rapper that came to teaのアクセントも聴き心地良すぎる。

  • @shinonoagero
    @shinonoagero 2 роки тому +2

    それこそ最初にhiphopに触れたときがtay-kのhardで、ちょっと単調だなくらいに思ってたけど聞いてるうちにハイハットとかラップの仕方の良さに気づいて追熟してた。

  • @コカイーナ
    @コカイーナ 3 роки тому +5

    tiktokとインスタリールで流れすぎてて好きになるときある

  • @extrance178
    @extrance178 3 роки тому

    あと追熟で、めちゃくちゃ好きになった曲の、
    近しいジャンルの良さに気づけたりするのも楽しい

  • @vlj-x2p
    @vlj-x2p 3 роки тому +4

    popsmokeが出てきたあたりのドリルそれまで全然聴いてなかったジャンルだったけどクラブでDIORかかってえ?カッコよくね?ってなってそこからドリルを一番聴く様になった

    • @vlj-x2p
      @vlj-x2p 3 роки тому

      聴いてなかったというか、あの不穏なビートが受け入れきれなかったのかな

  • @おっとっと-m8o
    @おっとっと-m8o 3 роки тому +2

    1回は聴いているはずなのに、あれ?こんな曲あったっけ?ってなってハマり始めるのが自分はよくあります!!!

  • @としお-c5p
    @としお-c5p 3 роки тому +38

    culture3は正直なんか思ってたのと違かった。
    多分2020に出てたらもっと聴いてたかもしれん。
    beatがなんかなって……今までのcultureシリーズと方向性変えたのはいいけどさ。
    あと、完成度低くない?
    (追記)
    コメントにも書きましたが、自分がMigosを5年前から聞き続けて来たので耳が腐ってる可能性があります。culture1.2を聞きすぎて。
    YRNとか聞くと分かると思いますが、culture1.2とまた違った感じですよね。それと同じかも。

    • @芹川泰盛
      @芹川泰盛 3 роки тому

      代表する曲みたいなのが少なかったですよね

    • @としお-c5p
      @としお-c5p 3 роки тому +1

      @@芹川泰盛
      そうですね。
      culture3と言えばってこれって曲もないし、方向性がよく分かりませんでしたね……
      Strategihteninはそこそこ良かったけどね。
      全体的に捨て曲が多い印象です。
      過去のcultureシリーズは全体的な統一感や、方向性が明確だったのに残念です。

    • @底辺専門学生鼻ちゃん
      @底辺専門学生鼻ちゃん 3 роки тому +1

      マジすか?俺の親友全然hip hop聞いてない人で
      僕がwhat you see 流してて聞かれたから教えたら
      culture3いいやん!hip hop最高ってなって
      服とかも買いまくっててculture3めっちゃ擦り切れるぐらい聞いとらす
      Migos好きになっちゃったよ!
      その後21とか色々聞き始めとる
      だからculture3そんな低評価だと思わなかった自分も好きだし。自分的には宣伝?っていうの?が足りなかった気がする。ごめん
      にわかで
      怒らないでくださいm(_ _)m
      でもhip hop聞き始めがMigosはすごいと思いました。僕は日本からだし...

    • @鷹-t2k
      @鷹-t2k 3 роки тому +1

      picasoはめっちゃ好きです

    • @としお-c5p
      @としお-c5p 3 роки тому

      @@底辺専門学生鼻ちゃん
      宣伝自体はリリースの1年前からずっとチラつかせてて、コロナや大統領戦の影響でリリースを先延ばしにしてたので、それなりに宣伝自体はされてました。(ただ、期待値を上げすぎた)
      アルバム全体の完成度は低い印象ですが、マーケットへと挑戦的なアルバムにもなってますし、Migosの初期の頃の音楽にも少し近いかなって?感じも少ししつつあります。
      数曲いい感じのもありますがね。
      憶測ですがMigosを5年くらいずっと聞いてて耳がおかしくなってる可能性あります。
      みんな大好きKanyeのアルバムとか、逆に僕好みじゃなかったのでね。
      多様な評価があって良いと思うし、Migosをきっかけに21SavageやGucciManeなど元祖の曲も聞いてくれると嬉しいですね。
      あと、UA-camで「noisy Atlanta」で検索するとMigosの初期とか色々知れるので暇があったら見てみてくださいとお伝えください。
      (よくコメントで、違ぇだろうとか怒る人いるけど怒らないし逆にその側面もあったかって気づきが得られました)

  • @aya180
    @aya180 3 роки тому

    huncho jackめちゃくちゃ好きで今でも聴いてます😌

  • @燦燦-d1d
    @燦燦-d1d 3 роки тому +34

    Miss the rageは追熟だったなぁ

    • @drip726
      @drip726 3 роки тому +1

      まじかよ聴いた瞬間にあがった

  • @tj-qq6bq
    @tj-qq6bq 3 роки тому

    drip too hard
    出てすぐはめちゃくちゃ聞いてて、しばらく飽きてたけど最近また再燃🔥

  • @ジェイムズヘッドフィールド

    vince staplesとidk初めから最高だった
    vinceは先行シングル出たときからだいすこだった
    hall of fameはおっと?って感じ 今も

  • @趣味-f1j
    @趣味-f1j 3 роки тому +1

    巷で名盤て言われてるアルバムも最初聴いた時は微妙だけど聴いてくうちに大好きになってくこととかある

  • @SK-tn9ym
    @SK-tn9ym 3 роки тому +1

    テキーローの雑談動画でも追熟していくのあるよ。笑
    あとテクノジーにおいても使い慣れてくるとめっちゃ便利って気づくものあるけど進化しすぎると最初から良さわからないものよね。曲に関してもビートとラップの進化がハイレベルまで行きすぎると最初から良さを理解するのは難しいのかも。

  • @niya9474
    @niya9474 3 роки тому

    イントロめちゃ好き

  • @ランドトロピカル-k8o
    @ランドトロピカル-k8o 3 роки тому

    lemonade、whats poppin、motley crewかな。
    あとhip hopではないけどin your eyesをafter hours全部聴いてハマった。
    最初に聴いた時昼間聴いたはずなんだけどアルバム聴いた時は夜、車に乗ってる時だったからシチュエーションとかもやっぱ大事だと思う。
    あと追熟する曲はだいたいめちゃくちゃハマることが多い。

  • @TK-zx2pf
    @TK-zx2pf 3 роки тому +1

    英語がわからない自分にとっては、good kid m.a.a.d city出た当初は内容もわからないし初めて聞くような曲調であまり良くわからなかったけど、国内版買って歌詞カード見ながら聞いてからは最高のアルバムになりました!

  • @e-susso
    @e-susso 3 роки тому +2

    wants and needs, durag activity は特に聴けば聴くほどでした

  • @tomatoxx9987
    @tomatoxx9987 3 роки тому +9

    king vonのtook her to the oが自分の中では追熟でしたね
    他にも沢山ありますがw

  • @shounenDtarou
    @shounenDtarou 3 роки тому

    デンゼルわかるーーー!ビリーがchorusに参加してたりあのアルバム最近聴いて痺れたー。

  • @金剛山米津の剣士
    @金剛山米津の剣士 3 роки тому

    ほんといつも面白い

  • @toha7036
    @toha7036 3 роки тому +2

    その瞬間が友達の車で友達が流しててお前はその良さ先にわかってたんか!ってなります笑

  • @rkmv7278
    @rkmv7278 3 роки тому +4

    Kevin GatesのI'm Him まじでいい

  • @stem_mm
    @stem_mm 3 роки тому +4

    自分もmigosのカルチャー3はあんまり理解できなかったです。 個人的にはアルバムが出る前に出たシングルrack 2 skinneyみたいな局長だったら全然理解出来たんですけどね。
    cartiのWLRは最初理解できなかったですが、baby keemとtrippie reddのレイジビートのアルバムを聴いてたらその流れで良さが分かるようになってきました。
    あと追熟で好きなったアーティストって最初からしっくり来たアーティストよりも飽きが来ない気がする

    • @ais-vg5rn
      @ais-vg5rn 3 роки тому

      飽きが来にくいのは本当にわかる気がします

  • @ryu2919
    @ryu2919 3 роки тому +1

    共感しまくりな動画だったなあ、追熟に似てるやつだと、趣味がバッチリ合う友達に自分的にはあんまりアルバムの中で注目してなかった曲が好きとかサラッと言われるとその後から急にその曲が熟してくこともあるw

  • @kirishima_orange
    @kirishima_orange 3 роки тому

    トリッピーレッドのTrip At Knightは聴くうちにだんだん自分の頭に引き寄せられるような感覚になりましたね。

  • @TrellRetro
    @TrellRetro 3 роки тому +9

    i'm going to subscribe just for the english intro troll. legendary.

  • @ああ-u3n4s
    @ああ-u3n4s 3 роки тому +7

    4:45で思い出したけど
    rickross好きで失恋した時TeyanaとのcomebacktomeをLINEミュージック設定してて友達にお前気にしすぎって言われたことあんなぁww

  • @ymskrr7819
    @ymskrr7819 3 роки тому +4

    DrakeのWants and NeedsとかDDGのDie 4 Respectとか追熟だったなー

  • @柿の種-m5n
    @柿の種-m5n 3 роки тому +2

    East atlana love letterはマジで1発でハマったなーおれは
    めっちゃ好みだった

  • @つるつる-n4v
    @つるつる-n4v Рік тому +2

    juice WRLDは追熟って言葉が一番似合うと思う

  • @圧倒的養分
    @圧倒的養分 3 роки тому

    最初Juiceのエモエモしか聞かないLil peepだとエモすぎて無理な僕が追熱したほんとにTrippie Reddは本当に神すぎる、レージと声が合ってて個人的に来てます(自分の中で)
    その他諸々でオススメのラッパーがいたら聞きます🔥

  • @ImO.K-t8y
    @ImO.K-t8y 3 роки тому +18

    自分はカニエを聞く時は決まってつまずくな〜
    一番起き上がるのに時間かかったのは
    「JESUS IS KING」だと思う。
    でも、アレサ・フランクリンとか聞いてた時に流れで聞いたら思っきし開眼した。
    似てる曲とか、同じジャンルを聴いてると
    熟すの早くなる気がする。

    • @shige6921
      @shige6921 3 роки тому

      確かにJIKは好きになるまで長かったきがする。いま絶賛DONDA沼にハマってるから共感します

    • @WW-mf7ie
      @WW-mf7ie 3 роки тому

      @@shige6921 jailまじすこ

    • @WW-mf7ie
      @WW-mf7ie 3 роки тому

      @@shige6921 jail まじすこ

  • @Tom-sy6tz
    @Tom-sy6tz 3 роки тому +9

    ヒップホップ自体これだったわ

  • @seki4377
    @seki4377 3 роки тому +2

    Rejjie snowとか追熟の塊でした

  • @匠眞佐藤-h4h
    @匠眞佐藤-h4h 22 дні тому +1

    最初はビートで聴くからなぁ

  • @STAYDIVINE1111
    @STAYDIVINE1111 2 роки тому +2

    24kgoldnのValentinoは最初聞いた時なんやこれって感じだったけど聴いてるうちにめっちゃ好きになったな

  • @プリーズテルミーワイ
    @プリーズテルミーワイ 3 роки тому +1

    逆にHIPHOPは追熟がほとんどだったりする!
    あれ本当幸せ

  • @鷹-t2k
    @鷹-t2k 3 роки тому +3

    42 duggは最初声があまり好きじゃなかったけど、久しぶりに4 da gang聞いてめっちゃいいなってなりました。

    • @剣桃太郎-q6o
      @剣桃太郎-q6o 3 роки тому

      私もそれなりました笑
      そっからlil babyとのwe paid にガッツリハマった過去が😂

  • @神山晃明
    @神山晃明 3 роки тому

    DrakeとRick RossのMoney In The Graveは追熟しました。その当時Rick Rossの声が好きになれなかったのですが、数ヶ月経ってお洒落な服屋さんでかかったのを耳にした時にRick Rossの声にハマりました。

  • @jellyfish3887
    @jellyfish3887 3 роки тому +2

    Drakeが急にレズビアンであることをCOしてきて「え……なに?え……?」って感じマジで分かります

  • @Fくん-e3p
    @Fくん-e3p 3 роки тому +5

    リルウジのeternal etakeのdeluxeはよく聴くなぁ〜

  • @suichan_
    @suichan_ 3 роки тому

    My Turnは元のやつもdeluxeも追熟した
    Grace、No Suckerが特にかな
    今年のだとA Gangsta's Painがなんか最近になって繰り返し聴くようになったかも

  • @strgreed
    @strgreed 3 роки тому +1

    そもそも食わず嫌いしてて不人気っていう情報だけ知っててそのラッパーの曲は聞かないって言うことよくしてたけど、Lil xanとかテカシも聞いてみたら「悪くないな」って思っちゃうのがよくある~

  • @Idontcoeddx
    @Idontcoeddx 2 роки тому +1

    意図しない追熟がいちばんええ

  • @ケインコスギ-m5f
    @ケインコスギ-m5f 3 роки тому +4

    ガチですローズ

  • @leaseydoux6420
    @leaseydoux6420 3 роки тому +1

    日本のアーティストになってしまうけど
    tohji,loota,brodinskiのKUUGAが完全にコレ
    今年1番聴いてるアルバム