謎すぎる211系の中央特快に乗りました!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024
  • 復旧するまで相模湖折り返しの臨時ダイヤになっていた中央線ですが
    大月~相模湖間で謎の中央特快が運行されていました
    車両は普通幕の211系で通過駅は一切無いという訳わからん特快でした
    ついでに相模湖駅での折り返し運転の様子も入れています

КОМЕНТАРІ • 216

  • @toyokolimitedexp9000
    @toyokolimitedexp9000 4 роки тому +140

    中央特快のスジを流用した
    各駅停車相模湖行きって感じでしょうね

  • @Asukuha
    @Asukuha 4 роки тому +69

    中央特快自体が立川〜大月間は各駅に停まるので普通幕で間違いはないですね
    両数は違いますが…

  • @まるる-e6r
    @まるる-e6r 4 роки тому +207

    この電車は中央特快です。
    途中各駅に停車します。
    は?

    • @山口正-t1n
      @山口正-t1n 4 роки тому +18

      一般客にとっては、一瞬何かの間違いかと思います。

    • @openthemyfuture
      @openthemyfuture 4 роки тому +11

      過去には特急列車で、途中から普通列車扱いになる物もありました。

    • @haruki7960
      @haruki7960 4 роки тому +8

      @@openthemyfuture 外房線ではある気がする

    • @yuutoh2154
      @yuutoh2154 4 роки тому +5

      米原〜岐阜間の新快速みたいw

    • @nh4726
      @nh4726 3 роки тому

      @@yuutoh2154
      しらさぎ 大阪ひだ課金^_^

  • @根岸創志
    @根岸創志 4 роки тому +50

    チャンネル名に相応しい謎の列車で草

  • @t-u-t6048
    @t-u-t6048 4 роки тому +310

    中 央 特 快 と 言 う 名 を 被 っ た 各 駅 停 車

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 4 роки тому +30

      そのまま東京駅まで行きそうですねw
      絶対行かないでしょうが。

    • @飯綱丸牟礼
      @飯綱丸牟礼 4 роки тому +41

      普通と名乗っておきながら通過しまくるやつの逆版ですねw

    • @t-u-t6048
      @t-u-t6048 4 роки тому +13

      @@飯綱丸牟礼 鉄道は停車駅に関しては割と不確実な物なんですねw

    • @飯綱丸牟礼
      @飯綱丸牟礼 4 роки тому +31

      「各駅停車」これだけは一番確実な物ですw

    • @t-u-t6048
      @t-u-t6048 4 роки тому +8

      @@飯綱丸牟礼 ですね(´・ω・`)

  • @りろ-v7g
    @りろ-v7g 4 роки тому +76

    211優等種別奪還か、と思ったが…

  • @land_techi
    @land_techi 4 роки тому +189

    この211系が東海道線・高崎線・東北線で速達種別で爆走してたのが遠い昔のようでもまだ10年もたたないという事実

    • @西田昌也-c2g
      @西田昌也-c2g 4 роки тому +14

      land techi やはり211系が乗りやすい。

    • @マンボー-d4v
      @マンボー-d4v 3 роки тому +9

      まあ高崎から先は今も211ですけどね

    • @ペペ-q4l
      @ペペ-q4l 3 роки тому

      @@マンボー-d4v 211とE231が両方いた頃は211を選んで乗ってました。

    • @userDOAHOkomatikun
      @userDOAHOkomatikun Рік тому

      @@ペペ-q4l 231と比べて座席柔らかいからね

  • @bluerosemamkan1865
    @bluerosemamkan1865 4 роки тому +44

    最初、通過駅ばかりの中央特快だと思ったら電車は普通表示の各駅停車。
    211系の感想に笑った。

  • @dq-kc6qx
    @dq-kc6qx 4 роки тому +26

    元々中央特快東京行が相模湖~高尾で分断された結果がこうなった?
    おそらく高尾からも始発の特快東京行が出てると思われます。

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン 4 роки тому +32

    ん?各駅停車やろ?笑
    もともとは大月発東京行き中央特快のダイヤ筋なのかな?

  • @homanCB2
    @homanCB2 4 роки тому +30

    大垣始発の新快速岐阜行きみたいなもんですね
    ※人身事故によるダイヤ乱れで爆誕しました

    • @藤直和
      @藤直和 4 роки тому +5

      しらさぎの臨時普通岐阜行きが爆誕した事もありましたね。
      特急ひだが木曽川で人身事故に遭遇したときでした。
      普通大垣行きで戻ってきて大垣発のしらさぎとして発車していきました。

  • @hnao7500
    @hnao7500 4 роки тому +72

    2019年(令和元年)台風19号で、高尾―相模湖駅間の上り線路が大ダメージを受けたための臨時ダイヤによるもの。
    こちらのコメントを拝見しても、山梨県が実質「陸の孤島」になっていた事実は全国にほとんど知られていないようです。中央本線をはじめ中央道や国道20号も神奈川県内での土砂崩れのため約1週間通行止めになり、東京方面との基本ルートが全て寸断。
    5:07 付近で詳細が見れますが、中央本線は台風襲来から約1週間後、高尾―相模湖間が下り線路のみ使用の折り返し運転で暫定再開し相模湖以西も大幅減便。それから10日間は特急や大月までの直通電車も運休を余儀なくされ、直通のスジも211系が代走しATOは相模湖行きの中央特快に。平日朝の上りには「通勤特快|相模湖」行きの6両編成もありました。
    この動画最初の方の大月駅留置線に最後まで快速線区間に戻らなかったオレンジ帯10両編成1本が見えますが、急遽平日2日間だけ早朝の大月―相模湖往復の臨時運用に入りました。臨時ダイヤの初電大幅繰り下がりと減便で平日朝が大混雑となったための緩和措置。このようになってしまったら211系を9両にするなども今後検討してほしいと思います。
    毎日のこととなると相模湖駅の階段を使った乗り換えはとても高ストレスで、乗り継ぎ時間や徐行箇所もあり通常の倍以上の時間をかけての往復は「もうコリゴリ」と思う反面、「あたりまえ」というありがたさを実感した期間でもありましたね。他に逃げ道も無い区間ですし。
    このようなことがもう無いのが一番ではありますが、険しいエリア故常に想定していなければと思います。
    貴重な記録動画、是非長く残していただきたと思います。
    長々と失礼しました。

  • @珍快速-m3f
    @珍快速-m3f 4 роки тому +27

    たまに走る
    新快速 近江今津発、敦賀行きのような列車だなw ※逆もあります

  • @moguro1121
    @moguro1121 4 роки тому +16

    これが本当に東京駅まで乗り入れたら、面白いのにな。まぁ、乗り切れないこと間違いないが。

  • @Kと呼ばれる男
    @Kと呼ばれる男 4 роки тому +101

    立川を出ると新宿まで止まらない普通列車を思い出しますね。

  • @よくいたずらいいねされる
    @よくいたずらいいねされる 4 роки тому +22

    さすがに中央特快の幕はなかった

  • @resopan35
    @resopan35 4 роки тому +87

    トイレが使える中央特快。なおかつボックスシート。

    • @EF-se4jz
      @EF-se4jz 4 роки тому +20

      数年後には中央特快のE233系がトイレ付きになりますね。

    • @人人-t7w
      @人人-t7w 4 роки тому +8

      設備完璧速達ダメダメ

  • @北野番人
    @北野番人 4 роки тому +20

    こういうのがあるから、謎チャンは好きです‼️

  • @YesYamazanaDO
    @YesYamazanaDO 4 роки тому +9

    2008年の高尾駅構内水没時は立川始発中央特快青梅行(E233系6両)が爆誕してたの思い出した
    八王子駅では昼間に253系N'EXが回送で上っていったりと色々カオスだったな・・・

  • @akaruinihongin
    @akaruinihongin 4 роки тому +11

    211系が三鷹とか中野とかに停車した時、或いは東小金井とか武蔵境とかの乗客が通過する211系を見るとき、どう反応するのか見てみたくはある

  • @user-nr6xr3dt9r
    @user-nr6xr3dt9r 4 роки тому +9

    毎日帰り台風の影響でこの相模湖行きの電車乗ってて乗り換え面倒だなぁと思っていたのですが、コメントを見てるとそこまで古い電車ではなかったり、珍しい特快(各駅停車)のようでこの電車に対する目線が変わりました。でも鹿には衝突しないよう気をつけて欲しいです。

  • @ちゅうさとう
    @ちゅうさとう 4 роки тому +18

    中央特快とは(哲学)

  • @alfchannel6583
    @alfchannel6583 4 роки тому +14

    211系の中央特快かっこいい!
    停車駅も通過駅無しで京急の久里浜線内の特急みたいですね。

  • @daiman1203
    @daiman1203 4 роки тому +19

    方向幕の横幕もATOSも対応しててワロタ

  • @hiropon98
    @hiropon98 4 роки тому +17

    211系は中央特快を覚えた!(ポケモン風)

  • @k.k.3404
    @k.k.3404 4 роки тому +9

    「こんな田舎の区間でも飛ばしてくれるのか」という期待をしっかり裏切る列車w

  • @エレベーター専用動画チャンネル

    1994年頃までは中央特快よりも早い速い(?)普通列車が115系で新宿まで運転されていたんですね。特急誘導とダイヤ乱れのリスク低減のため廃止されましたが、嘗ての東武快速同様、混雑の激しい都心(に隣接する住宅街)を通過し遠近分離が図られていました。

  • @TakatsukiGW223
    @TakatsukiGW223 4 роки тому +14

    中央特快(快速運転とは言ってない)

  • @bombertaku1027
    @bombertaku1027 4 роки тому +5

    211系のボックスシートとか当たりクジ引けてよかったな()

  • @kinokota
    @kinokota 4 роки тому +26

    まあ211系には中央特快幕は入ってないわな
    これ大月発中央特快東京行きが化けちゃってるんでしょうね

    • @呉粲植
      @呉粲植 4 роки тому +7

      ですよね
      もとは中央特別快速って東京から高尾までですからね。神田・御茶ノ水・四ツ谷・新宿・(中野)・三鷹・国分寺・八王子・八王子から先終着駅まで各駅停車。
      もったいなあ。

    • @NH-vy4kn
      @NH-vy4kn 4 роки тому +4

      中央特快の停車駅は、神田、お茶の水、四ッ谷、新宿、中野、三鷹、国分寺、立川で、立川から先は各駅停車です。

    • @かどつ
      @かどつ 4 роки тому +7

      @@呉粲植 立川通過してんのワロタ

    • @Hakusen_
      @Hakusen_ 4 роки тому

      @@呉粲植 忘れ去られた立川...

  • @谷上健太
    @谷上健太 4 роки тому +14

    この電車に乗るとテンションが上がる。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 4 роки тому +4

      谷上健太 ロングだと静岡思い出しますw

  • @KAZ-vb5kc
    @KAZ-vb5kc 4 роки тому +29

    何故に「中央特快」と案内されているのかその理由が気になりますね❗
    しかも、途中駅に関しては「10両」って案内されているのでそれも気になります( ̄O ̄)

    • @trainoldman2004
      @trainoldman2004 4 роки тому +12

      列車は中央特快のスジだからではないでしょうか

    • @johntrumpdonald4091
      @johntrumpdonald4091 4 роки тому +2

      いっちぃ電車おじさん さん
      確か、その通りだと思います。
      この時間はE231系0番代で中央特快東京行きの時刻だった気がします。

    • @trainoldman2004
      @trainoldman2004 4 роки тому +6

      @@johntrumpdonald4091 E231系は立川より西には入らないのでE233系では?

  • @itsumi4139
    @itsumi4139 4 роки тому +7

    この間はどこトレの編成は実際の編成と違う列車がそこそこありましたので、元々の列車設定を変更出来なかったんでしょうね。

  • @Kouga11480
    @Kouga11480 4 роки тому +11

    堀ノ内~三崎口間のみで完結する特急かな?

    • @Jaune_Clafoutis
      @Jaune_Clafoutis 4 роки тому +3

      京急久里浜発三崎口行き快速特急みたいな事だね。笑

  • @nextul7888
    @nextul7888 4 роки тому +5

    中央特快相模湖行きってしかも、211系での運転かなり謎と言うより迷列車だね。
    中央特快のスジの代走てきな感じな気がするのですが、、、

  • @openthemyfuture
    @openthemyfuture 4 роки тому +13

    房総民としては211系は懐かしい。
    発車する時とかギコギコと音が煩かったイメージ。

  • @三崎聡子
    @三崎聡子 4 роки тому +7

    中央特快東京行きのスジかもしれないですね。

  • @市村利行-x3y
    @市村利行-x3y 4 роки тому +5

    本当に謎の列車ですね?10両編成は珍しい貴重でしたね。6両編成か3両編成ですからね。

  • @Kyujitsu-Dodesyo-2336
    @Kyujitsu-Dodesyo-2336 2 місяці тому +1

    まあ大月〜立川間は中央特快でも各駅停車だから方向幕と電光表示板は実質間違ってない

  • @wingwing681
    @wingwing681 4 роки тому +9

    まさかの中央各駅停車

  • @wonderv2889
    @wonderv2889 4 роки тому +8

    例えるなら京急久里浜~三崎口間の区間輸送でも快特となのるのと同じ感覚ですねo(^o^)o

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 4 роки тому +2

      東京発新横浜行きの「のぞみ」とか。

    • @wonderv2889
      @wonderv2889 4 роки тому +1

      @@稲荷恵比寿 その運用あるんですか?

  • @秋風亭降太
    @秋風亭降太 4 роки тому +4

    211系の側面幕に相模湖が入っていることに驚いた。E233ならLEDだから表示設定をすれば直ぐにでも表示可能だろうけど。

  • @jn2eex
    @jn2eex 4 роки тому +9

    211系中央特快東京行を

  • @bizenseto
    @bizenseto 4 роки тому +2

    乗り鉄活動の記録をまとめるときに、種別が決められなくて困りますね。
    私は、表計算のExcelを使って、日付・列車番号(調べられる範囲のみ)・種別・列車名(例えばあずさ何号)・乗車駅・発車時刻・降車駅・車両番号(例えばモハ何とか)を記録しています。
    種別の欄には、普通と書くべきか、中央特快と書くべきか。

  • @HimajinDen
    @HimajinDen 4 роки тому +5

    521系新快速的な感じなんじゃない?まあ中央特快って表示する意味ないが。

  • @ネイビーユースカイブルー

    なっ何ぃぃーー!!??
    中央本線の211系が珍しくも大月~相模湖間の特快に!?マジっすか!?

    • @人人-t7w
      @人人-t7w 4 роки тому +2

      テンション高いな。。。。。。

  • @R.K.0717
    @R.K.0717 4 роки тому +5

    中央特快相模湖行きの211系とか草

  • @ssgensan
    @ssgensan 4 роки тому +5

    この前高尾特快をみたぞ!

  • @daitoushilove
    @daitoushilove 4 роки тому +7

    なんか遅く感じる

  • @jacksan1
    @jacksan1 4 роки тому +3

    各駅に停車する、中央線運転の"特殊快速電車"を、中央特快と呼んでいます。(嘘)

  • @サルファーゆ
    @サルファーゆ 4 роки тому +19

    211系10両というのは本当なのかな

    • @sho_r1725
      @sho_r1725 4 роки тому +8

      恐らく自動放送の放送ミスかと

  • @kemc.official8877
    @kemc.official8877 4 роки тому +4

    途中10両という案内が駅ホームでされていますね。
    本来であればE233系のダイヤであることが分かります。
    車両が足りなくて代走しているのでしょうか。。
    いろいろ気になります。

    • @manjitaro
      @manjitaro 4 роки тому

      【公式チャンネル】KeMc. トイレ改造の関係ですかね?

    • @kemc.official8877
      @kemc.official8877 4 роки тому

      卍太郎君 私もわかりませんがその可能性は極めて低いかと…。
      サロの置き換え、トイレ工事の都合で209-1000番台が松戸から2本転属になってるので。
      考えられる要因としてはこの時期台風で1部通行止め、区間運休などがなされていることから車両センターに所属している車両が元の場所にないなどの理由かなと思いますw

    • @人人-t7w
      @人人-t7w 4 роки тому

      台風で不通になったんだよー

  • @呉粲植
    @呉粲植 4 роки тому +24

    相模湖駅、ついに終着駅デビューですかw
    でも一応折り返し施設があるみたいですからね。大月からも中央特別快速が走って欲しいなぁw
    甲府まで運行するといいねぇ!

  • @keitamotizuki3531
    @keitamotizuki3531 4 роки тому +5

    さすが山梨県謎すぎる(笑)

  • @koko-pb2np
    @koko-pb2np 4 роки тому +3

    快速が中野まで各駅に停まりますってレベルじゃねえ!

  • @trainchannel4287
    @trainchannel4287 4 роки тому +22

    駅案内で 相模湖行き って出るんだね

    • @milkch418
      @milkch418 4 роки тому +8

      折り返し設備がある駅は基本的に全部あるのではと

    • @njp3413
      @njp3413 4 роки тому +6

      あれ手打ち出来るみたいよ

    • @ikbk_kantobus
      @ikbk_kantobus 4 роки тому +4

      脱線のときもありましたよ

    • @なおキリンレモン
      @なおキリンレモン 4 роки тому +3

      駅員がタイピング入力したかと。

  • @OdakyuEnoshima
    @OdakyuEnoshima 4 роки тому +36

    211系が中央特快とかくっそワロタ

    • @呉粲植
      @呉粲植 4 роки тому +24

      211「ついに僕にも中央特別快速の運用が!!サンキューだろ!」
      東日本旅客鉄道「臨時だからね、しょうがない。」

    • @only_and_ordinary
      @only_and_ordinary 4 роки тому +7

      211「くっそー、久しぶりの速達列車だったのに
      \\\٩(๑`^´๑)۶////

    • @呉粲植
      @呉粲植 4 роки тому +2

      @@only_and_ordinary 東日本旅客鉄道「あれは嘘だ。」
      211「ぎええええええええええええええええええええええええええええええええ!!」

    • @山口正-t1n
      @山口正-t1n 4 роки тому +4

      @@呉粲植
      JR 東日本
      「ATOSの入力ミスでありもしない種別を出してしまい、お詫びのしようがありません。」

    • @上杉謙信-q3u
      @上杉謙信-q3u 4 роки тому +1

      @@呉粲植 僕ではなく、ワシじゃね?

  • @スマイリーハローチャンネル-n1c

    懐かしいなぁ~。東京に住んでいた頃良く中央線に乗ったっけねぇ。立川から松本まで普通列車の旅なんか。楽しかった😄

  • @harunyanome
    @harunyanome 4 роки тому +5

    京急久里浜線の久里浜発着奴よりはましかも。

  • @mikarnu123
    @mikarnu123 4 роки тому +2

    台風19号の関係で本来の直通運転になっていないだけ謎でもなんでもないですね!

  • @寿司太郎銚子丸
    @寿司太郎銚子丸 4 роки тому +4

    2:10
    窓枠の硬貨は?

  • @ebutuoy970
    @ebutuoy970 4 роки тому +3

    平常時でも早朝にある高尾から大月行きの「各駅停車」と「普通」なのだが使い分けの意味がわからない。どちらもE233がくる。

    • @人人-t7w
      @人人-t7w 4 роки тому +1

      個人的な推測ですが、かつて103系や205系などのいわゆる通勤型電車が走っていた運用は各駅停車、113系や115系などの近郊型電車が走っていた運用は普通になるのではないかと。これなら埼京線の各駅停車も対応します。
      ぁでも房総の113とか各駅停車って言ってたな。。。。。。

  • @natu7214
    @natu7214 4 роки тому +3

    これと似た類の定期列車が京急でありますね。
    区間は忘れましたが各駅停車で
    さらに空港へも向かわない
    エアポート急行があります

    • @人人-t7w
      @人人-t7w 4 роки тому

      エアポート急行 新逗子発金沢文庫行

  • @GT-Rmaspa
    @GT-Rmaspa 4 роки тому +3

    中央特快(適当)

  • @carl_kun
    @carl_kun 3 роки тому +2

    211系以前に、相模湖行きがあるんてすね。

  • @bangbangzie
    @bangbangzie 4 роки тому +1

    🚋相模湖折り返しの臨時ダイヤでの中央特快相模湖行ということで、本来どういう便だったのかは、もういうまでもありませんね。自然の脅威はどうすることもできません。被災してしまった以上、謎すぎて見えても、復旧までこう臨時対応するしかありませんでした。

  • @Toru_Taki
    @Toru_Taki 4 роки тому +20

    2:10 窓枠に10円玉落ちてない?

  • @鈴木光-n9o
    @鈴木光-n9o 4 роки тому +26

    特快=特別に快いわけでも速いわけでもない列車

  • @n0z0mu-n1v
    @n0z0mu-n1v 3 роки тому +3

    3:34 この人変なところ禿げてない?光の反射でそう見えてるだけ?

  • @亀山あゆめない
    @亀山あゆめない 4 роки тому +6

    英語までChuo special rapidと放送してるのは草

  • @あやさき-m3n
    @あやさき-m3n 4 роки тому +3

    中央特快(亜種)

  • @homanCB2
    @homanCB2 4 роки тому +4

    大垣始発の新快速岐阜行きみたいなもんですね
    ※人身事故によるダイヤ乱れで爆誕しました

    • @結城あかね-p8x
      @結城あかね-p8x 4 роки тому

      東海道線東京始発快速アクティー藤沢行というのもあった。途中東海道線上の通過駅は0。

    • @人人-t7w
      @人人-t7w 4 роки тому

      @@結城あかね-p8x 実質0だね
      京浜東北線の駅除けばね。。。。。。

  • @deercherrytree3979
    @deercherrytree3979 4 роки тому +2

    中央特快(速いとは言っていない)

  • @中央特快大月
    @中央特快大月 4 роки тому +2

    中央特快相模湖折り返し中央特快大月

  • @グッド稼ぎの神十田特急-b7g

    押すだけで優等列車の徐行運転が無くなるボタン

    • @呉粲植
      @呉粲植 4 роки тому +2

      @東武大好き人間 確かに

    • @ポムポムプリン-f4q
      @ポムポムプリン-f4q 4 роки тому +5

      中央線は特急専用線路があればいいのにっていつも思います(笑)

    • @呉粲植
      @呉粲植 4 роки тому +1

      @@ポムポムプリン-f4q それの発送が今頃ないわw

  • @kankuri
    @kankuri 4 роки тому +15

    211系の10両って中央西線かよ()

    • @ポムポムプリン-f4q
      @ポムポムプリン-f4q 4 роки тому +8

      6両だよ!

    • @じま-u8e
      @じま-u8e 4 роки тому +3

      そもそも東の中央線211系は4両が存在しないはず。
      3の倍数しかないから10両をやるなら高崎線絡みしか?

    • @ポムポムプリン-f4q
      @ポムポムプリン-f4q 4 роки тому +4

      そうですね。10両あったものを他の車両は全て廃車にして3両または6両で使用しています。
      配線等の関係で出来るか分かりませんが、15両ならいけそうですね(笑)

    • @ポムポムプリン-f4q
      @ポムポムプリン-f4q 4 роки тому

      ホームの長さが足りませんでした(笑)

    • @kankuri
      @kankuri 4 роки тому +1

      @@ポムポムプリン-f4q 3:00の表示をみて率直に思っただけです()
      実際はE233系10両→211系6両の代走みたいですね(房総地区なら発車板も6両に変更しているのでなおさら違和感があった)。

  • @ユキハゲ
    @ユキハゲ 4 роки тому +9

    11時代入ったら、211の方めちゃ混んでたな…

  • @同志ヒゲ
    @同志ヒゲ 4 роки тому +2

    中央特快(各駅停車)

  • @Donegalian
    @Donegalian 4 роки тому +2

    相模湖駅発東京駅行きの中央特快に接続する電車かと思いました。w

    • @dq-kc6qx
      @dq-kc6qx 4 роки тому +1

      元々東京行の特快が相模湖・高尾で分断された形なので、高尾からも始発特快東京行が出てるんだろうけど接続はしてないかな…

  • @583系
    @583系 3 роки тому +1

    山陽電車にあった各駅に止まる「特急」を思い出した。(現在は消滅したんだっけ)

  • @Narand0318
    @Narand0318 Рік тому

    高尾発相模湖行きだったら一駅も通過しないから中央特快じゃなくて普通でよくね

  • @TetudoutoTouhousuki
    @TetudoutoTouhousuki 11 місяців тому

    東京側からだけど10両の中央特快相模湖行きが爆誕したなぁ…

  • @maku490
    @maku490 4 роки тому +1

    途中駅って上野原かな?

  • @マサシイケダ
    @マサシイケダ 3 роки тому +1

    中央特快の高尾~立川間と青梅特快の青梅~立川間と一緒ですね。

  • @Himonya_Wolfman
    @Himonya_Wolfman 4 роки тому +5

    10両って言いながら6両で来たで、しかも分割やで

  • @rideon-luce
    @rideon-luce 4 роки тому +1

    211系って「普通」以外の表示あるの?ってくらい「普通」表示しか見た事が無い・・・

    • @人人-t7w
      @人人-t7w 4 роки тому +1

      快速アクティーとか快速とか急行とか内房線とか外房線とか成田線とか総武本線とか

  • @マサシイケダ
    @マサシイケダ 3 роки тому +7

    中央特快、途中各駅に止まります。
    _人人人人人人人人人_
    > 何じゃそりゃあ‼️ <
     ̄^Υ^Υ^Υ^Υ^Υ^Υ^Υ^Υ^ ̄

  • @なつふゆ-d9f
    @なつふゆ-d9f 4 роки тому +19

    半自動扉は開けたら閉めましょう

  • @白田川一
    @白田川一 Рік тому

    普段であっても、211系基本番台車が中央特快として使われていたなら、どんなに良かった事か…。
    元々グリーン車を組み込んでいたし、付属編成からMMユニットを強奪した6M6Tの12連となっていたなら、結構なものになってただろうに…。ボックスシートの特快でも、喜ばれていたはず…。

  • @馬鹿旦那-n8u
    @馬鹿旦那-n8u 3 роки тому

    何年か前には少ないながらも新宿発の普通列車も有りましたね、青梅の近くにいたことがあるので新宿で遊んだ帰りに立川迄乗りました。私が使っていた時はまだ113系だったのでドアは手で開けてました。

  • @dekakinmania
    @dekakinmania Рік тому

    212コメ

  • @kousakuguma
    @kousakuguma 4 роки тому

    なるほど東京・大月間の特別快速の、相模湖から西の部分を211系で代走してたわけですね。
    ふだんから、特別快速は立川から西では各駅に停車していますからその通りに走ったと。

  • @健太郎八木-n2x
    @健太郎八木-n2x 2 роки тому

    みた

  • @timpokomon_center_chief_crew
    @timpokomon_center_chief_crew 3 роки тому

    中央本線の普通車もそれなりに新車の部類だけど、JR西日本みたいな新快速を彷彿させるカッチョイイフォルムの車両が出てこないものか。
    常磐線快速や総武線快速の山手線コピーはもういいから。

  • @83t_s
    @83t_s 4 роки тому +12

    もはや種別詐欺

  • @応援歌復興運動
    @応援歌復興運動 3 роки тому

    グリーン車を連結するなら、E233系にするのではなく、常磐線みたいに中距離専用の車両を作って、新宿始発(東京でもよいが)の普通を復活させれば良いのだと思う。中野~高尾間の特快通過駅や青梅線区間にグリーン車が必要とは思えない。

  • @kousakuguma
    @kousakuguma 4 роки тому

    3分すぎの案内放送、行き先は「相模湖」に差し替えてあるのに「10両」はそのままという不思議。
    後で戻すときに、戻すものが少ないようにしたのかな。

  • @masahiro5513
    @masahiro5513 4 роки тому

    相模湖駅って高尾より西で、通過駅存在区間ないよね(≧∇≦)
    中央特快と言いながら全然快速じゃない、各駅に停まる、もはやただの普通列車ww

  • @RJ-mw1vr
    @RJ-mw1vr 4 роки тому

    中央特快なら高尾ー大月間も中央道のインターみたく相模湖・上野原・大月だけ停まればよくね?と思っちゃう

  • @TAKU-tl8uw
    @TAKU-tl8uw 3 роки тому

    中央東線の普通列車は、115系が引退してから、乗る魅力が半減した。