【編集控えめ】エモいゆっくり実況を作るコツ | 映像学区

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 136

  • @eizo-gak
    @eizo-gak  4 роки тому +81

    これはゆっくり実況に限らず、あらゆるレビュー・企画・ゲーム実況に通ずる思考です。一方で映像作品づくりでは本気の編集をするべきでしょう。あなたがゆっくり実況を映像作品としてとらえるか、それとも否か。それは個人個人の結論によるでしょう(と、うp主は視聴者を1か月も待たせながら偉そうに発言します)

  • @tubqkyy
    @tubqkyy 4 роки тому +49

    最小限の時間で魅力的な動画…いいですねぇ…

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +7

      最大限の時間を割くのは、ド基礎とド応用です。

    • @tubqkyy
      @tubqkyy 4 роки тому +1

      やっぱり大事なのは基礎ですね!基礎が出来てるか出来てないかでも差が出ますもんね

  • @6の2乗ろくに
    @6の2乗ろくに 4 роки тому +42

    最初のOPのBGMが小さくなってるのすこ
    アイキャッチのBGMアレンジ加えられてるのすこ
    とにかくすこ

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +7

      スコスコスコットランド~
      グラフィック提供ありがとうございました。

  • @rii0009
    @rii0009 4 роки тому +23

    昔は編集ブァーってやった方がカッコいいし感動するって思ってたけどゆてらさんの動画見てから編集は一部の道具に過ぎないんやなって。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +14

      編集「ブァー」
      PC「ビィー(泣)」

  • @o_o-uf7ji
    @o_o-uf7ji 4 роки тому +28

    やっぱり素早く作るのもコツがあるんですねぇ...ためになります。『デザインは公式ひとつで万人受けを実現できる』…数学の公式も知らなければ意味がない、やっぱり知識はある方がいいんですね。デザインの勉強頑張ろうと思います。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +8

      デザインの学習によって、余計なことで悩む回数が減るという素晴らしいメリットがあります。それを踏まえた解説動画がどれくらいあるかはわかりません

  • @MrMOYASHI
    @MrMOYASHI 4 роки тому +8

    やっぱ初心者にも分かりやすく解説してくれるてとらさんは凄い

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      理論づくめの動画を理解し、楽しんでくれるみなさんはさらに凄い

  • @Maguro_vo
    @Maguro_vo Рік тому +2

    動画開いて一瞬で引き込まれた しかもこれが3年前って 主凄すぎるよ

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  Рік тому

      ありがとうございます!これからも動画の見やすさを研究していきます🙂

  • @manvou_
    @manvou_ 4 роки тому +5

    視覚情報ほどほどでもこの満腹感.....凄い....

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      次回はもうちょい軽め、腹八分目くらいにしておきます。

  • @かいおう-z2r
    @かいおう-z2r 4 роки тому +9

    すごいしか言えないですけど
    すごい為になりますね!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +3

      すごい嬉しいです!

  • @kanzakuralov
    @kanzakuralov 3 роки тому +3

    おすすめの本「あたらしい、あしらい。」購入いたしました
    デザインはセンスであると思ってましたが、やはり何事も基本と言うのはあるんですね
    素晴らしい本の紹介ありがとうございます

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      動画に必要なデザインの知識はかなり身につく書籍だと思っています🙂

  • @千香-x8f
    @千香-x8f 4 роки тому +3

    映像学区とてもタメになります!
    今日発見したので新しい投稿があって嬉しいです!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!

  • @vtuber415
    @vtuber415 4 роки тому +3

    今回も参考になりました!!
    やっぱりテンプレートは大事ですよね。毎回雰囲気が変わると同じ人が作ってるのかわかりにくくなったりもしますよね

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +2

      いつもありがとうございます。テンプレは統一感を出せる一方、むやみに変更できないというデメリットがあります。ゆっくり実況のスタイルを決める前に相当考えを巡らせる必要がありそうです。(映像学区はスタート前にめちゃくちゃ考えた🧐)

  • @9u4n
    @9u4n 3 роки тому +5

    昨年、幸いにも文化祭の映像制作の前、丁度この動画が投稿された時期に、てとらさんの動画に出会うことができました。
    どのような効果を使うべきか、どのような設定で動画を作るべきか、など色々考えさせられました。
    てとらさんのおかげで文化祭の動画を良いものにできたと言っても過言ではありません。(今見ると、速度変化など少々未熟ですがね…)
    今年も参考にさせていただきます…!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 роки тому +1

      この映像学区シリーズ自体が、うp主の文化祭映像失敗経験にもとづいています。うっかり変な方向へ行ってしまう動画初心者を少しでも減らしたいのです。(これはあまり動画では言ってこなかったことですね)

  • @SystemError-d4q
    @SystemError-d4q 2 місяці тому

    懐かしい動画を見つけた。
    何年か前に、夜中新聞配達をしながらイヤホンで聴きまくったなぁ…。

  • @とんちゃんねる-p2u
    @とんちゃんねる-p2u 4 роки тому +3

    うpお疲れ様です!
    いつも学ばせていただいております。
    わかりやすい動画ありがとうございます!
    猛暑ですのでご無理なさらずに過ごしてくださいね〜!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +1

      暑い中コメントありがとうございます。
      うp主は自身の体調より、熱々になるPCを心配しています。
      猛暑も映像制作で乗り切りましょう。

  • @しう-q2h
    @しう-q2h 4 роки тому +3

    最近ハマってます

  • @beraberamu
    @beraberamu 4 роки тому +4

    知っておこうで笑ってしまった

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +3

      いい笑顔だね!...…じゃ👋

  • @ガソリン-m7q
    @ガソリン-m7q 4 роки тому +1

    デザイン入門教室買っちまいましたァ!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +1

      勢いがあっていいですねェ!

  • @tepp_green
    @tepp_green 4 роки тому +1

    いつもためになる動画を
    ありがとうございます‼︎

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      新しい視野からチュートリアルをしたいです

  • @Kabotyanoyousei
    @Kabotyanoyousei 4 роки тому +3

    旅動画いいですねー
    ゆるーい動画(肉声でも)見たいです〜

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      企画として面白いと思ったので今週あたりに上げることにします。

  • @laito3049
    @laito3049 4 роки тому

    参考になりました!これからも応援しています!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      コメントありがとうございます。満足できる動画シリーズでありたいですね

  • @ぐりとぐら-f8f
    @ぐりとぐら-f8f 4 роки тому

    待ってました

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      お待たせしました

  • @maruru722
    @maruru722 9 місяців тому

    最後の唐突な見慣れた駅で笑ってしもた

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  9 місяців тому

      神出鬼没の映像学区です🌝

  • @taitonton0127
    @taitonton0127 4 роки тому +1

    確かにクロップいいな〜

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      いいないいな クロ~ップ っていいな♪

  • @ずんだもんのゲーム発掘ch
    @ずんだもんのゲーム発掘ch 2 місяці тому

    物凄く勉強になります🙂‍↕️

  • @wx_mura
    @wx_mura 4 роки тому +1

    編集がおしゃれかつ初心者には嬉しいわかりやすさとはっきりとした言い方、そして解説系の人には少ないコメント一つ一つに対応する丁寧さ....多分過去一最高の人かもしれん(語彙力)

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      視聴者にすがって生きるのが、うp主の趣味です。

  • @Roki_games_channel
    @Roki_games_channel 3 роки тому +1

    メモ
    ・思い付いた内容は、直ぐにメモに書く
    ・Wordで原稿を 予め作っておき、コピペする
    ・音楽はフェードを活用する
    非常に参考になりました。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      ゆっくりボイスで英語を読ませる動画も作りましたので、興味があればどうぞ。ua-cam.com/video/U4vgWYk-lDA/v-deo.html

    • @Roki_games_channel
      @Roki_games_channel 3 роки тому

      @@eizo-gak わかりました!是非ご視聴させて頂きます

  • @yukkuri_yamabo
    @yukkuri_yamabo 4 роки тому

    うぽつです!
    自分の動画スタイルに合わせて色々参考にさせてもらいます!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +1

      いつもありがとう!

    • @yukkuri_yamabo
      @yukkuri_yamabo 4 роки тому

      @@eizo-gak こちらこそいつも有益な情報ありがとうございます!

  • @hatopoppo
    @hatopoppo 4 роки тому +7

    うわぁあっぁぁぁぁ一コメとられたw
    OP音ちっちゃくなってる。うぽつです

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      お待たせしました。次回の挑戦もお待ちしています

  • @jtjw
    @jtjw 4 роки тому

    今日もおしゃれですね👏👏👏👏👏

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      現実世界では美的センスのカケラもないうp主なので、せめてUA-camではおしゃれでありたいですね

  • @mlst27
    @mlst27 4 роки тому

    upお疲れ様です。
    最近映像関連の勉強を始めたのですが、この動画シリーズすごく役立っています。
    これからも頑張ってください。
    P.S 旅、いいっすよね...

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      コメントありがとうございます。映像学区を踏み台にして、ぜひ最高の映像を作り上げていただきたいです。それから、旅は……素晴らしい……

  • @作業用-x9x
    @作業用-x9x 4 роки тому +1

    旅実況楽しそうw

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +1

      『もしも映像学区が旅実況を始めたら』

  • @NS-ts1ng
    @NS-ts1ng 2 роки тому +1

    つい最近、ゆっくり動画編集をはじめた者です。
    見ている分には簡単そうに見えるゆっくり動画ですが、いざ作るとなるとエグいぐらい難しいですね...笑
    とりあえず、ymm4やaviutlの使い方の前に「デザイン入門教室」を読んでから
    再度編集してみようと思います!
    ps.デザイン入門教室、買いました!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!Twitterときどき拝見しています。
      映像学区をみると、はじめは難しくて眠たくなるかもしれません。これは基本的な操作方法をわざとスルーしているためです。書籍や他のチュートリアルをまずご覧になってからお越しいただくと、「ん?映像学区って変なチャンネルだなぁ」とワクワクして見られるようになると思います。

  • @ishi.kohei.lovekawaii
    @ishi.kohei.lovekawaii Рік тому

    エモ🥺

  • @銀時計-h1c
    @銀時計-h1c Місяць тому

    実際に編集してる映像みたい

  • @nemyu.7701
    @nemyu.7701 4 роки тому +1

    いつも投稿お疲れ様です。今回もかなり勉強になってます。
    受験のせいで今日もでてきたような動画から影響受けて買ったものはまだ全然使えてないけど、動画だけは変わらず見続けたい、って思ってしまうので不思議。
    ところで、Aviutl仕上げ編集で、「OP」とか「仕上げ編集」とかで編集タブを分けてるのを見て驚きましたね。もっと時短できる活用術を勉強しないと。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +1

      いつもありがとうございます。空いた時間に眺められるくらいの動画が理想なので、映像学区シリーズスタート時から色々と工夫をしています。動画へのありがたいコメントが増えてきた今、うp主自身も「もっと勉強しなきゃ」と思う機会は多くなってきました。

    • @nemyu.7701
      @nemyu.7701 4 роки тому

      @@eizo-gak お互い勉強になるっていちばんいいよなぁと思うこの頃、色々勉強漬け。

  • @インブレ
    @インブレ 4 роки тому +1

    色を選ぶのは、簡単なようで難しい

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      Adobe Colorなどのツールに頼るのがシンプルかもしれませんね。

  • @Eugemolka
    @Eugemolka 3 роки тому

    ほれ、よくみろ好き

  • @-aesola-2245
    @-aesola-2245 4 роки тому

    世の中には一定のクオリテーを保っていながら週に4、5本も上げる人もいるので、やっぱりそういう方の動画を見ると、結構型があるように見えますね。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      コメントありがとうございます。「Hikakin TV~♪ Everyday~♪」は良い例かもしれませんね。

  • @もんちゃん-ねこ
    @もんちゃん-ねこ 5 місяців тому

    急に自分の家の前の映像流れてビビったw

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 місяці тому

      視聴者に凸を仕掛ける映像学区です🙂

  • @lkuto8499
    @lkuto8499 4 роки тому +2

    6²さんいるすごい

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +1

      ご本人がここの返信に現れたり...しないか

  • @MFuka-hi8ii
    @MFuka-hi8ii 4 роки тому

    視聴回数に対して高評価の割合10%
    本当に動画投稿ありがとうございます

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      コメントありがとうございます。予想以上に好評で驚いています。

  • @ゆっくりさしみちゃんねる

    自分はYMM4だけで動画を作ろうと頑張っているのですが、ゆっくりに喋らせることやゲーム実況時の掛け合いなどを即席で考えて打ち込んでいるのでめちゃくちゃ時間がかかるんですよね...そのせいでモチベが上がらず、4ヶ月も期間が空いたことがありました。「ゆっくり実況には向いてないのかも」なんて考えることも。Wordやメモ帳で構成とかセリフを打ち込もうとしても即席でいつも考えてるから全く浮かばない。1週間に1投稿か...憧れます😅

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      掛け合いの打ち込みはうp主も苦手で、いつも書いては消してを繰り返しています(笑)

  • @nagakou
    @nagakou 3 роки тому

    縁取りをなくす、、、、。そこだ!色なんて付けなくてもいいんだ!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      装飾をしなくても綺麗にできれば勝ちなゲームです。

  • @elan_8947
    @elan_8947 4 роки тому +1

    うぽつ

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      お待たせしました

  • @81shogi
    @81shogi 4 роки тому

    夏の福島、いいですね。
    温泉は入りましたか?

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +1

      残念ながら温泉はスルーでしたが、会津・山形米沢・福島の味覚を楽しめました。

    • @81shogi
      @81shogi 4 роки тому

      @@eizo-gak 素晴らしい!
      もし機会があれば、ゴールデンウィークごろに三春に行ってみてください。凄い桜がいっぱいありますよ(特に滝桜)。
      皮肉なことにコロナの影響で渋滞には捕まらずに行けると思います。

  • @gumigu-b8t
    @gumigu-b8t 2 роки тому

    やばい…クロップは勉強になるわ…
    これ意味あんの?って思ってたけど、確かに字幕の設定めんどかったり、いちいち縁つけたりしないとあかんかったけど…これは…革命やん
    まだパソコン持ってなくて(買う予定で今バイト探してる)スマホで、ちょっとでもなれとこって、編集してるけど…この考え方にならんかった…
    次からやってみます、

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。投稿当時は気づかなかったんですが、クロップのやり過ぎには注意が必要です。個人的には写真旅シリーズ( ua-cam.com/play/PLDFzxU3QDRhgcyG62CVh_yQW2Iw6gsgVT.html )くらいがいい具合かなと感じています。制作応援しています!

    • @gumigu-b8t
      @gumigu-b8t 2 роки тому

      m(__)m

  • @areguria
    @areguria 4 роки тому

    ymmで音声だけつけるとカットとかタイミングとか合わせるのが大変なのでaviutlで編集したかったんです
    なのでゆくサクを使うようにしました(ゆっくり編集してない)

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      いつもありがとうございます。ゆくサクについても注目してみたいですね

  • @7つ目の編集室
    @7つ目の編集室 4 роки тому

    ゆ実にもゆ茶にも使えるわ。あざす。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      ご視聴あざす。

  • @とみか-f3h
    @とみか-f3h 4 роки тому +1

    実はゆっくりボイスと字幕はYMMじゃなくても
    作れるらしいですよ…(小声)
    sp.nicovideo.jp/watch/sm36965343?ref=sp_watch_description_series
    他動画の宣伝は投稿主にとって
    よろしくなく申し訳ないのですが
    とても時短の参考になるのでオススメです。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      YMMから脱出する余裕ができたら、読み上げツールを色々と試してみたいですね。

  • @nisemasu
    @nisemasu 4 роки тому +1

    霊夢の声の音程・速度は何ですか教えてください。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      音程100%固定、読上速度110〜130です。

    • @nisemasu
      @nisemasu 4 роки тому +1

      @@eizo-gak
      ありがとうございます。

  • @ruse
    @ruse 4 роки тому

    3:58あたりイントロボイスなどどこからか呼び出すことできるんですか?

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      タイムライン左上の「Root」をクリックすると、シーン(別の時間軸のようなもの)を引っ張り出すことができます。

    • @ruse
      @ruse 4 роки тому

      @@eizo-gak 試してみます。ありがとうございます。

  • @私だ-l9r
    @私だ-l9r 3 роки тому

    4:07 すみません、Aviutlのタイムラインのレイヤーや、シーンの名前を変更をしようとしてもAviutlを終了したら、再起動時名前の変更が保存されてないのですがどうしたらいいでしょうか。教えて欲しいです。

  • @flowey_bad_dream
    @flowey_bad_dream 3 роки тому

    BGMの選び方がわからないんです...BGMも使い回しでいいんですか?

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 роки тому

      それはシチュエーションによると思います。

  • @hamatorami
    @hamatorami 4 роки тому

    2:26あたりの
    iPhoneの形やWordのロゴなどはどのように作っているのですか?

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +1

      フリーアイコンだったり、illustratorで組んでいたりします

    • @hamatorami
      @hamatorami 4 роки тому

      ありがとうございます!
      映像学区の動画はひとつひとつコンパクトで、かつ分かりやすいのでとても参考になります。

  • @kuu0725
    @kuu0725 4 роки тому +1

    これを見てからゆっくり音声はYMMで、あとの編集はAviutlでやるっていう方法使ってます。
    非常にありがたいです!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。目指したい作風に合わせてアレンジしてみてください~

  • @いっしーのゲームシアターch
    @いっしーのゲームシアターch 6 місяців тому

    動画の画面サイズ変更は、どうやるんですか?

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  6 місяців тому +1

      AviUtlをご利用の場合は、画面左上(ファイル、フィルタ、…と並んでいるところ)の「設定」>「サイズの変更」でいじれます🙂

  • @hatopoppo
    @hatopoppo 4 роки тому

    福島に住んでますw(会津)

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому

      会津若松と喜多方にお邪魔しました。

    • @hatopoppo
      @hatopoppo 4 роки тому

      @@eizo-gak 意外と近くで草

  • @code7584
    @code7584 4 роки тому

    実況作るのに苦労してたから助かります!
    最近解説動画あげてみました!
    ua-cam.com/video/I1kW30mlnRs/v-deo.html

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  4 роки тому +1

      リンク飛んでみました。ダークウェブが身近に感じられる、興味深い動画だったのでコメントを残しています。

  • @ケーキマン-x6t
    @ケーキマン-x6t Рік тому

    編集なんてどれだけサボりつついい感じにするかやからねうん←お前誰

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  Рік тому

      とてもだいじ👍👍👍

  • @jiyujizai
    @jiyujizai 2 роки тому

    💚🌱🥀🙄

  • @magicet_
    @magicet_ 4 роки тому +1

    いち