【ゆっくり解説】セガハード撤退の大元凶。ソニーに駆逐された惨敗ゲーム機『セガサターン』

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @シュンたぁん
    @シュンたぁん Рік тому +163

    セガサターンが失敗だとは今でも思ってない 最高だったよSEGA

    • @あぴよん-i5h
      @あぴよん-i5h Рік тому +25

      うむ、全部持ってたけどPSよりSSの方が好きでゲーム購入数もSSの方が倍以上多かったな~

    • @さおとめアナザー
      @さおとめアナザー Рік тому +18

      ライバルにFF7が出てから、サターンが過小評価されたイメージ
      サクラ大戦2だってサウンドノベル街だってその後に出た名作なのにね

    • @秋津彩華
      @秋津彩華 Рік тому +8

      面白かったよ。
      ソフトもこっちの方が好きでした。

    • @サンダークロウ
      @サンダークロウ Рік тому +4

      “テレビゲームはファミコン”、“ファイナルファンタジーとドラゴンクエストは、プレイステーション”というバイアスに対しては、意味がなく、最低なハードになってしまいましたがね。悪足掻きにすら、ならんかったのは、出だしの好調さに、溺れてしまい、スクエニさんに、サターンの良さを、アピールしなかった、セガの過ちガ、原因になってしまいますな。

    • @サンダークロウ
      @サンダークロウ Рік тому +5

      @@さおとめアナザー スクエニのソフトが出ない時点で、負けハード確定だったのは当時の常識を知っていれば、分かりますよ。

  • @soumiya6896
    @soumiya6896 Рік тому +31

    以前、元ソニーの人と元セガの人とのトークショー見に行ったけど
    ドラクエFFのプレステ参入よりも、勝負はそれ以前についてたと言ってたよ
    開発中のプレステのリッジレーサーを見たセガが、性能を上げるため、急遽内部パーツを高価なものに差し替えた
    一方のソニーは量産を見越して、性能より生産ラインや流通を整える事に注力した
    ソニーは発売されたサターンの中身を見て勝ちを確信したらしい
    で、その後生産が安定しているプレステは値下げ攻勢に、サターンはついていけず作れば作るほど赤字になり敗北
    ゲームしか作ってない職人集団セガと、ゲーム以外にも手広くやってたソニーとの
    戦略の違いが大きく勝敗を分けたと言ってた

  • @manachansuper
    @manachansuper Рік тому +41

    トドメを刺したのはスクェアとエニックスだと思う
    それまでは ほぼ互角だったのにね FFとドラクエが両方に出ていたら世の中変わっていたかもね

    • @ぶっくおん
      @ぶっくおん Рік тому +13

      互角どころかドラクエFFの発表までは優勢だった位
      当時この2タイトルの力は凄まじかったからこれらが出るってだけで勝ちが約束された

    • @としひろ-c5u
      @としひろ-c5u Рік тому +4

      1995年末商戦で、バーチャファイター2、バーチャコップ、セガラリー、デビルサマナーを売りまくり、遂にセガが勝利したと思ってたら、1996年2月のPSからのFF7発売の一報。これで、全てがひっくり返ってしまった。

    • @ガイダイゴウジ-m7p
      @ガイダイゴウジ-m7p Рік тому +2

      FF7の発表迄はセガサターンの方が50万台の差をつけて有利だった。

    • @おっくまー
      @おっくまー 9 місяців тому +1

      ドラクエやFFがトドメをさしたとはおもえないけどねぇ。理由はね、どっちもものすごくつまらないクソゲーだ・か・ら

    • @nekomanmasp9306
      @nekomanmasp9306 6 місяців тому

      ​@@おっくまー金になる事が、肝心。
      クソゲーでも売れたから勝ちになる

  • @zutsuki.ashigaru
    @zutsuki.ashigaru Рік тому +18

    PSとのシェア争いは、途中まではいい勝負してたんですけどねー。FF7がPSでの発売発表後に一気にPSに傾いて、そのまま負けハードになっちゃいました。

    • @yt16j5t1huet8yh
      @yt16j5t1huet8yh Рік тому +3

      PSはコストダウン前提の設計してたから
      こなれてくるほど値下げ競争できた
      メガドラで2出した時の経験でセガもそんな作りにも出来たはずなのにな
      短命メディアに対応する拡張性とか余計なことするし
      接触は最悪だけど性能引き上げのカートリッジのドーピングは使い方を間違えなければ強力な武器になったのに
      ほぼ格ゲー用と種類の乱立で活かせなかった

  • @大内孝裕
    @大内孝裕 Рік тому +10

    自分的にはセーブするのに本体に電池入れなくてはいけないのと、外部メモリーのデータが消えやすいのがネックだったんだよな。

  • @dondon1973aug
    @dondon1973aug Рік тому +23

    セガサターンはCSでは唯一18禁ゲームをメーカー公認してた珍しいハードだったな

    • @松永理央-u8q
      @松永理央-u8q Рік тому +4

      それが失敗の原因の一つでした。小学生、中学生、高校生にも売っていた為、PTAが烈火のごとく激怒し「セガは子供にアダルトソフトを売るのか。」と苦情の電話してました。(^^;)

    • @yt16j5t1huet8yh
      @yt16j5t1huet8yh Рік тому +8

      結果ファミコンのような子供も遊ぶハードの座をPSに取られた
      金出すのは親だからねそりゃサターンかPSかならPS与えるよ
      18禁と言ってもパソコンよりかなり控えめで
      胸が出てるかどうか麻雀なんかどっちもポロンなのに先端の有無で18かどうかの差だった
      それなら布一枚重ねるだけで18禁なんかやらなきゃよかった

    • @zzysk2
      @zzysk2 Рік тому +6

      PCエンジンからの流れでFXが受け入れなきゃならない層を何故かセガが引き取る結果にw

    • @zzysk2
      @zzysk2 Рік тому +5

      @@松永理央-u8q 18禁でバリバリだったの末期だから失敗の要因ってほどじゃないと思うよ
      どちらかと言うと延命措置と言った方が近いかもw

    • @ガイダイゴウジ-m7p
      @ガイダイゴウジ-m7p Рік тому

      ​@@松永理央-u8qそれは18歳以下にも平気で売っていたお店の責任です、セガがお店に絶対に指定年齢如何に売らないように指導すべきでした。

  • @マジスパおいしい
    @マジスパおいしい Рік тому +12

    サターンの時代ではまだアーケードゲームの完全移植はまだまだ無理な時代でした。
    そしてアケ移植はPSよりもサターンが圧勝でした。とくにダライアス外伝などはすばらしい移植です。

  • @tinitini8956
    @tinitini8956 Рік тому +10

    小5の94年末にVF2をゲーセンで初めてプレイした時は本当に衝撃的で、VF2が後にリリースされるサターンを買う事を決意した瞬間でもありました
    サターンは結果的にPSに負けてしまいましたが、デイトナUSA、バーチャコップ、FV、パンツァードラグーン、セガラリー、ナイツ、バーチャロンと言う名作を遊び尽くせたので本当に良かったです
    個人的には、ドマイナー過ぎて話題にも上がらないリグロードサーガは結構良くできたゲームだと思ってます

  • @yt16j5t1huet8yh
    @yt16j5t1huet8yh Рік тому +15

    サターンはあそこまで猫も杓子もポリゴンゲームになるとは思ってなかったのね
    自分とこが作ったバーチャファイターの可能性を信じてなかった
    リッジレーサーとデイトナUSAでは粗さはデイトナの方が感じられた
    3D特化だともっと違ったのかな

  • @racing3121
    @racing3121 Рік тому +17

    当時サターンのCMで32ビットCPUを2基搭載で64ビット級ゲーム機誕生!を全面に推しだしていたけど流石にそれは無理があるなぁと思ってました

    • @あぴよん-i5h
      @あぴよん-i5h Рік тому +5

      任天堂64も殆どのゲームは32ビットモードで動いてるから
      なんだかなぁって感じたな。
      (64ビットモードだとクロックが下がるらしい)

  • @獅子座流星群-v6z
    @獅子座流星群-v6z Рік тому +8

    FFⅦのPSでの発売が発表される前はPSよりSSの方がやや優勢って印象でした。

  • @ジークフリード-l8u
    @ジークフリード-l8u Рік тому +8

    PSも人気ソフトが出てるけど、私はサターンの方が好きですね。

  • @HYMA-MemeMashup_Japan
    @HYMA-MemeMashup_Japan Рік тому +12

    SEGAにめっちゃ当たり強いんだがこの人?他の同じゆっくりでやっているゆっくりゲームの歴史さんの方がまだこの人より好きだなぁ。

  • @suteki_na_obaka
    @suteki_na_obaka Рік тому +8

    カートリッジ式のメモリーが接触不良により、全く使い物になりませんでしたね。

    • @wonderv883
      @wonderv883 Рік тому +2

      もしもff やdq シリーズがサターンで発売されていたら、まともにクリア出来なかったかも🤔

  • @じろうコマ-q7m
    @じろうコマ-q7m Рік тому +28

    PSが中古販売や値引き販売を嫌って販売店に圧力をかけたのに対して、自由に中古やワゴンセールをさせてくれていたSSが好きでした。
    おかげで1000円以下で思わぬ名作が手に入ることも多々ありました。

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому +5

      当時は確か新品取り扱うのにソニーにライセンス料払わなきゃいけんかったとか有りましたよね
      正確には預り金なので取り扱いを止めれば帰って来るそうですが
      馴染みだったゲームショップの店長さんが「元々取扱量少なくなってたから返してもらった(笑)」って言ってたのを思い出した

    • @サンダークロウ
      @サンダークロウ Рік тому

      かなり昔ですが、GEO碧南店で、ワゴンセールでセガサターンソフトが売られていましたが、一時期、ハイパーデュエル &ブラストウインドが、980円で、売られていました。入手できた人は、ラッキーでしたな。今は、2本とも、プレミアソフトになっていますし。

    • @ガイダイゴウジ-m7p
      @ガイダイゴウジ-m7p Рік тому

      俺はセガサターンを先に買ったけど母はセガサターンは中古の買い取りもあるから認めたと言ってた。

  • @kumachan19852007
    @kumachan19852007 Рік тому +11

    メガドラ、サターン、ドリキャス持ってた。とにかくセガのゲームは大好きだった。しかし、確かになぜサターンでソニックシリーズを出さなかったのかは今でも謎すぎる。

  • @WHB21S
    @WHB21S Рік тому +4

    先日、ハードオフでサターン本体が110円で売られていたので黒と白のサターンを買ってきました

  • @強奪大司教
    @強奪大司教 Рік тому +12

    サターンといえばスパロボFですね!PS版と違ってBGMが結構よく出来ていますからね。

  • @user-fs9ul3jy8d
    @user-fs9ul3jy8d Рік тому +12

    サターンは好きだったけどな。
    格ゲー好きとして世話になったし、名作も多かった。
    爆死ってのはドリキャスの為にある言葉だと。

  • @健久保田-x4k
    @健久保田-x4k Рік тому +9

    確かにプレステより先だけどわずかしか違わないよ。ほぼ同世代だよ。
    少なくともFFが来るまでは互角に戦ってたよ。そうあの日までは
    発売した当時サターンの方が高かったんだよね。
    それでプレステ買ったんだよ。サターンのメリットはエロゲーだったし

    • @佐々木幸博
      @佐々木幸博 Рік тому +2

      そのエロゲーも大手サードパーティーの圧力で勢い削がれて下降💦

    • @健久保田-x4k
      @健久保田-x4k Рік тому +2

      @@佐々木幸博 買う理由ってバーチャかエロゲーしか無かったじゃん

  • @さが-z3s
    @さが-z3s Рік тому +3

    実際 敵は内にありですね。
    アメリカのSEGAが
    サターンに舵を切れば かなり変わったのに

  • @通りすぎどらまーじゃがどら

    末期のセガサターンのCMは肝心のソフトの内容よりも、藤岡さんの演じるせがた三四郎のイメージが強烈すぎた… 何のゲームだ?となる前にせがた三四郎たぁとなってしまっていた。

  • @福島貴生
    @福島貴生 Рік тому +5

    サターンはセーブが消えるイメージが強く、まともにクリアしたことないソフトが多い。特にF完結編なんかは消え易かった。

  • @fukuchannel-yosshy
    @fukuchannel-yosshy Рік тому +6

    ゲーセンで夢中になった“バーチャファイター”が家で遊べた時の感動は未だに忘れられない。特に2になると完全移植とはうたっていないものの不可能と言われていたあのクォリティを満足行くレベルに再現し、永きにわたり楽しませてくれました。
    サターンは確かにプレステに負けましたが未だに個人的にはナンバーワンです。

  • @boke-tukkomi-1
    @boke-tukkomi-1 Рік тому +10

    せがた三四郎(藤岡弘、)のCMは、めっちゃ話題に成ったんだけどなw

  • @いあ-e2f3g
    @いあ-e2f3g Рік тому +6

    いつも楽しくみさせてもらってますー全部の動画みました!アメリカでのゲーム普及の歴史とかみたいです!!

  • @Ondendesu
    @Ondendesu Рік тому +5

    バチャ2は135万本を販売してヒットしたけどそれが2Dに強いサターンを3Dでヒットさせたのがかなり大きい敗因
    あと構造が複雑でソフトが作りづらい

    • @赤猫-w8e
      @赤猫-w8e Рік тому +2

      デスクリムゾン作ったエコールの社長が嫌がらせかと思う位作り難かったと言っていたな

    • @赤猫-w8e
      @赤猫-w8e Рік тому +2

      @我が社に限らず終わりは来ます さすがに当時のゲーム業界の流れであそこまでポリゴン全盛なんて考えにくい
      むしろプレステの尖り方がかなりの博打

    • @赤猫-w8e
      @赤猫-w8e Рік тому +3

      @我が社に限らず倒産します いずれはポリゴン全盛になっていただろうけど、
      プレステがそれを早めた感じだからね
      上手くいったから良いけど下手したらセガが良く言われていた
      技術が追い付いてないから色々早かったハードみたいな事になりかねなかった

  • @Kowichi-g6k
    @Kowichi-g6k Рік тому +17

    セガサターンの頃が1番好きだった。プレステに話題作沢山出てたの羨ましかったけど

    • @サンダークロウ
      @サンダークロウ Рік тому

      ………それだけ、当時のセガに対する、ライトユーザーのイメージは“ミスターワゴンセール”と言う、悪いイメージが、強すぎた、と、言う事なんだと思います………、悲しいですが。

  • @勝田敏裕
    @勝田敏裕 Рік тому +5

    ギレンの野望がやりたくてサターンを買いましたね~ その次は野々村病院の人々を買ったな~懐かしい思い出

  • @tailstar1595
    @tailstar1595 Рік тому +1

    サターンで発売されたソニックシリーズ
    ・ソニックジャム(MD1.2.3&Kのコレクション作品)
    ・ソニック3Dフリッキーアイランド(MDの海外でのみ発売されたソニック3Dブラストのリメイク)
    ・ソニックR(サターンオリジナルのレースゲームだけどコースが5つしかなくボリューム不足)
    メインタイトルが発売されなかったのは本当に惜しい……………
    もしソニックエクストリームが発売されていたら少なくとも北米、欧州では変わっていたのかな?
    そしてファングは今でもソニックファミリーとして活躍していたのかも………

  • @racing3121
    @racing3121 Рік тому +17

    セガ派だったのでエニックスがサードパーティになってくれるかどうかはいつもハラハラしていました。エニックスが100万台販売したハードでドラクエを出したいみたいなインタビュー記事があり、プレステより早く100万台に到達した時は、セガからドラクエが出るかもしれないって思ってたらプレステになってしまい、あの時は悔しかったなぁ

    • @yt16j5t1huet8yh
      @yt16j5t1huet8yh Рік тому +3

      ロープレにとってセーブデータは命だし
      どんだけデータバグったか
      後ろの電池切れたら終わりだしね
      切れる前に電源入れながら交換を定期的にしないといけない
      カセットに保存は接触悪いし格ゲーでカセット交換したら接触悪くてトラブるし
      PSの方が設計段階で一歩も2歩も進んでた
      パッドは使いやすいけどPSはあれはあれでいいしアナログ追加とか同形状で正常進化したけど
      サターンはマルコン出してDCはそれをベースに採用しちゃうし
      とことん迷走してた

    • @サンダークロウ
      @サンダークロウ Рік тому

      ファミコン時代から、ミスターワゴンセールになっていた、セガハードに、スクウェアや、エニックスが、セガハードに、ソフトを出さないのは、誰でも分かっていたでしょうよ、誰が見てもね!………コナミ、ナムコ、カプコン等の、“任天堂一筋”で来ていた、ソフトウェア会社が、末期のメガドライブや、初期のセガサターンに参入して、ソフト出してきたところを、“ようやくセガハードノ良さを理解してくれた、大手が来てくれた”と、酩酊していた、ゲームライターや、自称セガ人見てた、“テレビゲームはファミコン”が常識化していた、ライトユーザーは、気持ち悪さしか、感じていなかっただろうし。

  • @EP3C0125
    @EP3C0125 Рік тому +13

    セガは愛されている。セガ大好き

  • @橋本茂敏
    @橋本茂敏 Рік тому +16

    初代プレイステーションも結構壊れやすくて、あまりいいハードとはいえなかったですよ。

    • @ミケさん-v4y
      @ミケさん-v4y Рік тому

      アハハ
      ボクチンも3台くらい買った
      ふざけた時代だった
      セガにチャンスはあったと思うが、「SONY」さんの方が遊びでやってるんじゃ無いように思えたね、あーあ

    • @BL-qs7rg
      @BL-qs7rg Рік тому +1

      98年当時地元で売ってなくて40km離れた店でようやく買えたんですが初期不良でディスク読み込み出来なくて交換しました。

  • @サービス-e2x
    @サービス-e2x Рік тому +3

    サターンはEVEシリーズが大好きだった。
    声優さん達の演技も相待って、うるうるしてしまった。バーストエラー、ロストワン。。
    弥生さんが大好きだった。
    デザイアも良かった。。

  • @岸駄踏雄
    @岸駄踏雄 Рік тому +10

    互換性を捨てたらユーザーから見捨てられる事をセガが証明してみせたのにソニーが同じ失敗してる。

    • @dako8639
      @dako8639 Рік тому +1

      コストの問題

  • @篤佐藤-q6p
    @篤佐藤-q6p Рік тому +2

    ファイナルファンタジーが勝敗を決めた。それだけだと思う。

  • @黒龍-d9g
    @黒龍-d9g Рік тому +3

    サターンは効果音が気に入らなかったけど大好きだった。

  • @炎の男こなきじじいLOVE

    元々アーケードゲーム派じゃったのに、サターンじゃなくプレステを買って酷く後悔したのは今となっては良い思い出じゃ🤗
    プレステ2が出た数年後に、中古の白いサターンをひょんな理由でタダで手に入れて、アーケード移植作をやった時は尚更サターン買っとけば良かったと後悔したものじゃわい🤣

    • @菅村りょうた
      @菅村りょうた 18 днів тому

      おじいちゃんは文書もおじいちゃんになるんですね

  • @石山和幸-n9v
    @石山和幸-n9v Рік тому +6

    もしドラクエ7がサターンで発売されていたら、その後のゲーム業界はどうなっていたのだろう?

  • @syuchan27
    @syuchan27 Рік тому +2

    ただ、読み込み処理能力は初代プレステより早かったと思います。
    (二台ならべてスナッチャーやサムスピRPGをプレーしたけど、同条件で次のシーンに切り替わる速さは全てにおいてサターンの勝利でしたよ。ホンの数秒だけど)

  • @ピピ-o7r
    @ピピ-o7r Рік тому +1

    「ユーザーはゲーム機が欲しいのではない、ゲームが欲しいのだ」

  • @akirauk2791
    @akirauk2791 Рік тому +11

    FF7がサターンでコテコテの2Dで出ていれば、良いか悪いかは別として、ハード戦争は全く違う状況になったでしょうね

    • @サンダークロウ
      @サンダークロウ Рік тому +2

      ………無理で、不可能でしょうな、日本においては………。“日本においては、ゲームとは、任天堂ありきなのだ、クルマはトヨタと同じ位に”が、スタンダードになっている、ファミコン全盛時代の、世代が多い日本ではね。

  • @kimukou
    @kimukou Рік тому +2

    SEGAはサターンを3Dやポリゴンが得意というイメージで売っていたのも事実

  • @赤い彗星の再来の再来-q3j

    PS関連は偉大!
    バーチャファイターは凄かったしX-MENが遊べたのがレア
    止めは次に出たゲーム機への互換性

  • @shinjustice360
    @shinjustice360 Рік тому +5

    KOF95は完璧だったけど96.97はvoiceに違和感があったな〜、と言うかサターンはルームメイトってゲームにハマってたw

    • @ガイダイゴウジ-m7p
      @ガイダイゴウジ-m7p Рік тому

      ツインアドバンストROMシステムでカセットに背景を入れてCDROMにキャラを入れて同時に読み込むことによりストレスをなくしたのは見事でした。

  • @Yuuki-sb4pq
    @Yuuki-sb4pq Рік тому +1

    セガサターン発売ソフトのラインナップが子供向けのソフトがほとんどなかったと思います。64とかPSは色々やりたいゲームがあったけど当時セガサターンでやりたいソフトは自分はデジモンくらいしかなかったです。

  • @岡田慶次
    @岡田慶次 Рік тому +7

    サターンも含めてセガは先取りしすぎたんだよね。ネットが流行ってないのにネット繋げれたりね。
    あとはゲーセンのゲームが家で出来るなんて凄いって思ったよね。
    いつも時代の先を行ってたから本体を出さないって言ったときは悲しかったな。

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому +1

      ISDNが早いって言われてた時代だもんなぁ
      大半の人はネット?何それ?か繋げててもピーガー言って繋げるアレだった頃やろ・・・テレホタイムとか
      PHS回線使う無線通信はギリあった気がする

    • @岡田慶次
      @岡田慶次 Рік тому +1

      @@sei-un ですね、しかも電話料金に乗るからあまり使いすぎると高くなるから使うなって親に言われてたしネットゲームとかもそんなにない時代だった気がしますからね

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому +1

      @@岡田慶次 阿部寛のHPが普通だった時代と言えば良いのだろうか・・・

  • @れとろげーまー
    @れとろげーまー Рік тому +4

    せ、せがた三四郎…を生み出した功績はデカい

  • @かみちょ-q9k
    @かみちょ-q9k Рік тому +2

    ロックマン8でウッドマンとカットマンが出て来るってのが最大の魅力だったわ

  • @ジオネオ
    @ジオネオ Рік тому +11

    プレステに比べたら、ロードも早いし、18禁ゲームまで出来てしまうのは良かった

  • @サンダークロウ
    @サンダークロウ Рік тому +1

    サンダーフォースVを忘れてますよ‼️もしも、ハイパーデュエル &ブラストウインドみたいに、セガサターン専用のソフトとなっていて、プレイステーションへ、パーフェクトシステムとして、出ていなかったら、私は、PS捨ててSSを購入していました。サンダーフォースIVをプレイして、スーファミ捨てて、MDを購入したように‼︎サンダーフォースシリーズ(Vlを除く)在ってこそのセガハード、テクノソフトのゲームが出来ない、ドリームキャストに、私は夢を見る事は昔も今もありませんでした。

  • @takanobust9100
    @takanobust9100 Рік тому +8

    据え置き機でガチのエロゲーをパソコンから次々移植する辺り、戦略性が雑だった。

  • @ささささき-j7t
    @ささささき-j7t Рік тому

    バーチャ、ガーヒー、パンツァードラグーン、メガミックス、デビルサマナー、グランディア、セガラリー、レイフォース、D&D、ゼロ2、ハンター、セイヴァー、プリクラ、、、最高の思い出しかない。

  • @ソラ-y4m
    @ソラ-y4m Рік тому +7

    サターンは友達と格ゲーやるために買ったよ
    十字キーが押しやすいから十分楽しめた。
    けして負けハードじゃないと思う
    特に、とんねるずのノリさんキャラが出てたマーブルVsは凄くやった

    • @相沢祐一-l8h
      @相沢祐一-l8h Рік тому +1

      プレステのコントローラーで格ゲーは地獄だった。

  • @熊木将斗
    @熊木将斗 Рік тому +3

    6:13 ハード面だけなら初代プレステに勝ってた・・・ような気がする

  • @haya517
    @haya517 Рік тому +8

    セガサターンの方が圧倒的音源よかった

  • @あーうー-e7l
    @あーうー-e7l Рік тому +1

    ソフトは任天堂除けばドラクエやFFが主軸だったしそれらがPSで発売となれば勝ち目はないよなぁ。
    いち早くネット対戦を実装していたり未来を先取りしてはいたんだけど時代がついてこれなかった

  • @mr2type5
    @mr2type5 Рік тому +2

    結局セガって先の見通しがヘタだったり詰めが甘かったりでいつも2番手3番手なイメージだったね
    いいゲームをたくさん出してるのにもったいなかった
    サターンのアウトランの完璧な移植に喜んだのはいい想い出
    今でもアウトランの移植ならあれが一番だもんね

  • @増田英治-d9r
    @増田英治-d9r Рік тому

    湯川専務(のちに常務、クオカード社長)のCMが好きでしたね~。😀
    あと後藤よしおのワードも気になっていました。

  • @雨月時定
    @雨月時定 Рік тому +1

    SSは提供されてたゲーム開発ツールが複雑で使いにくく、開発がとても大変だった。PSは比較的に使いやすく、未経験者でもそれなりに使う事が出来た。
    ソフトメーカーがSSとPSどちらでゲームを作りますか? と聞れればPSになっちゃうよ。ゲーム開発期間が長引けば当然経費はかさむし、その分ソフトの値段を上げるかCMとかバンバンうって数売らなきゃならない。小さいメーカーはゲーム雑誌に載せるくらいしか出来ない。
    だったら始めからクリアハードルの低いPSだよねってなる。
    後世の今だから3Dがどうこう言われているが私は違うと思う。PS後期のソフトは無理かもしれないが前期くらいの3DならSSでも作れた。SSは3Dが駄目と言うならPS前期は3Dソフトで良作は無かったってことだよ。
    CD媒体の利点の高音質やムービーを使えばもっと面白いゲームが出来たと思う。ただ世間が3Dを求める方向へ流れていた事は事実だけどね。
    ちなみにセガは開発ツールの使いにくさとPSが18禁を禁止してたので負けたのでは思っていたらしく、DCでは18禁禁止にしたがセガに付いてたメーカーの多くが18禁目当てだったのでオイオイと…。開発ツールが使いやすくなったけどセガ独自規格のGD-ROMが専用機器が必要だったり経費がかかったりでオイオイと…。そりゃソフトメーカー減るよね。

    • @ダマラム
      @ダマラム Рік тому

      あと、PSの時はソニーが開発ツールを安めに提供していたという話もありましたね。
      PS2以降は強気になって高いうえに使い勝手もあまり・・・というものになったという噂と一緒にありました。

    • @qwertasdf-ch5zj
      @qwertasdf-ch5zj Рік тому

      プレステって、いかにもフレームワークままって分かるユーザーインターフェイスがあるよね。
      しょぼい感じの半透明のメッセージウィンドウとか、特徴のないフォント。
      コーエーの歴史シリーズの復刻版は、
      経験の少ない若手に作らせた感があって
      安っぽかった。

  • @hkitsunai345
    @hkitsunai345 8 місяців тому

    サターンが日本国内では好調だったのに、わずか4年でドリームキャストに切り替えたこと。
    ソフトの互換性はしょうがないとしても、好評だったコントローラーまで互換性を無くしたこと。
    専用コントローラーを何個も買わせるのはやめてほしかった。

  • @雨振り
    @雨振り Рік тому +5

    我が家に初めてゲーム機を迎える時に父が「これからの時代はセガサターンが来るから!」と推して買ったらしくずっと家にあったから自分にとってはテレビゲーム機と言ったら謎にセガサターンだった。置いてあったソフトはどれも自分には難しくてまともにプレイなんてできなかったけど楽しかった。本音を言えばプレイステーションの方が気になってたけどもw

  • @安田功平-b2f
    @安田功平-b2f Рік тому +2

    プレステもサターンも出てすぐくらいに買いましたが、プレステはすぐ壊れたのよ。初期ロット問題やら熱暴走やら、3年間で2回くらい買い直した。
    サターンも同じくらい遊んでたのに壊れなかった。後年、中古で白サターンを予備機で買ったけど、未だに初めに買ったやつが現役で動いてます。
    販売台数だけでプレステ勝利って言われても壊れて買い直してばかりじゃ…とモヤモヤしてました。ソニータイマーやろ!って。
    まぁ買い直してでも遊びたいゲームがあるって事の証明でもあるんだけど💦

  • @相沢祐一-l8h
    @相沢祐一-l8h Рік тому +1

    よく「サターンのメモリーカートリッジはデータが消え易い」と言われているが、そんなに消えるか?
    ユーザーの使い方が荒っぽいだけのような気がするが。私が使ってて、データが消えた記憶がないんだけど。
    そりゃあ精密機械なんだから、高いところから落としたりとか、通電中に引っこ抜いたりとかすれば消えても可笑しくないんだろうけど、正常に使っていれば大丈夫でしょ。

  • @mikogami-izumi
    @mikogami-izumi Рік тому +6

    初めてドリキャスのソニックを遊んだ時の衝撃は忘れられない

    • @mikogami-izumi
      @mikogami-izumi Рік тому +4

      @我が社に限らず倒産します それです!ドリキャスを買って貰って最初に遊んだのがソニックアドベンチャーだというのもあるのですが
      映像の綺麗さとあの疾走感は子供の時の自分にはとにかく衝撃的でした…

    • @サンダークロウ
      @サンダークロウ Рік тому +2

      ………アンソニック………

  • @齊藤雅之-r1w
    @齊藤雅之-r1w Рік тому +6

    最高の機体ですわ!!

  • @ジオネオ
    @ジオネオ Рік тому +1

    ドラクエはサターンを裏切ったと確かに聞いたな

  • @tsk7117
    @tsk7117 Рік тому +1

    PSは子供向けソフト多いし決定的にロードが長い
    その点SSは同じパッケージソフトでもロード速いしゲームも最高です。
    私の記憶はFFよりもドラクエなんじゃないのかなって思うけど

  • @藤田太一-w5h
    @藤田太一-w5h 6 місяців тому +1

    鉄拳・リッジレーサー・エースコンバットからFF&ドラクエ&ダビスタで決着がついた。

  • @めがまに
    @めがまに Рік тому +1

    敢えて言おう、それでも私はサターンが好きだと!

  • @hasetsue
    @hasetsue Рік тому

    「負けハード」はよく聞くけど、「咬ませ犬」ってのは聞いた事ないな。
    極めて完全移植に近い「アウトラン」が出ているだけでサターンの存在価値は十分ある。

  • @bakuretsu_8k
    @bakuretsu_8k Рік тому +5

    PSはナムコが完全に味方したのが強い(ナムコはサターンには参入していなかった)
    今みたいなマルチプラットフォームみたいな時代じゃなかったからハードごとの違いが明確で面白かった
    サターン、エロ解禁は悪手だった
    メガドラのライバルだったPCエンジンがどういう末路辿ったか知らないわけなかったろうに

    • @松永理央-u8q
      @松永理央-u8q Рік тому +1

      確かにPCエンジンCDーROMのギャルゲー連発が原因で嫌気がさし、ゲームショップに売りに行った人かなり居ました。

  • @榎本洋平-q7u
    @榎本洋平-q7u Рік тому

    コアなゲーマーに向けた商品は根強いファンがいても業界を席巻するには至らず、お気軽に手を出せるライトユーザー向けが売れ方は強くなるとか、
    なんか、今のニンテンとソニーみたいだね。

  • @同盟-p3y
    @同盟-p3y Рік тому +3

    セガサターンは最高だぜ!!

  • @サトディ
    @サトディ Рік тому

    97年1月発売のFF7のCMを96年の春には既に流していたことからも、ポリゴン描写で優れているPSで出したいがために、
    SSを買わずPSを買え。という当時のスクウェアの思惑が伺える。

  • @あぴよん-i5h
    @あぴよん-i5h Рік тому +4

    SSの保存データが消えやすかった記憶はないが端子のピッチが狭くてちょっとでもズレると認識しないのはしょっちゅうあった
    因みに自分はSS用のフロッピードライブ買ったんでそういう問題はなくなったけど、先ず持ってる人居なかったw
    最終的に欲しがってた友人に譲ったけど。

  • @ハートフル-y8m
    @ハートフル-y8m 3 місяці тому

    当時はまだアーケードのシューティングに夢中になってた頃だから、FFやドラクエに興味がなかった自分はセガサターンを選んで正解でした。

  • @ginchan99
    @ginchan99 Рік тому

    評価が難しいハードだなあ
    国内だけ見れば、結果的には負けたけどセガの天下に一番近づいた瞬間だったとも言える、むしろ夢を見せてくれたハード
    むしろ問題は国外。特に北米で強かったGenesisからの世代交代に失敗したのが一番響いたのかなと

  • @SK8JAZZ
    @SK8JAZZ Рік тому +1

    格ゲーファンはサターン一択だった
    RPGに興味ない自分はプレステ買って後悔したくらい…

  • @ざやまき
    @ざやまき 6 місяців тому

    9:54 「ドラクエ7はサターンで出すことを検討していたが」
    検討もしてません。セガが勝手に自分でドラクエをサターンに移植してエニックスにプレゼンしにいったことはありますが、エニックス側がサターンでドラクエを出そうと動いたことはありません。検討したのは任天堂か、PSか、のみです。

  • @ガイダイゴウジ-m7p
    @ガイダイゴウジ-m7p Рік тому

    セガサターンが人気落ちだしたのは黒から白の本体になってからだと思う、X指定のゲーム出なくなったし、SQUAREがFF7引っ提げてSONYのプレステに参入したけどセガサターンには参入してくれなかった、セガファンはどうして参入してくれないの、セガが嫌いなのと悲しんでた。

  • @ガイダイゴウジ-m7p
    @ガイダイゴウジ-m7p Рік тому

    セガサターンは面白かったな格ゲーや恋愛ゲームとか楽しめた、グラフィックも綺麗だったし、プレステも持ってたけど決して悪いハードではない、最初はプレステより有利だったし、差が付き出したのはまずはX指定のゲームの発売を取りやめたこともあるが最大の原因はFF7がプレステで発売されることになったときから差が広がり出した、セガサターンでFF7が出てたら逆の立場だったはず。

  • @アイーン四郎
    @アイーン四郎 Рік тому +11

    サターン結構好きだったな(*^^*) サクラ大戦とか天外魔境第四の黙示録とか好きだった

  • @ISOSHIMAYOSHIHIRO
    @ISOSHIMAYOSHIHIRO 4 місяці тому

    スクエニ参入うんぬんあたりが原因とかよく言われるが、
    SEGAハードにスクエニなんか要らないし、それが好きな人はプレステでいい。
    メガドライブを引っ張ったんがどうとかもよく言われるけど、
    末期タイトルはオーパーツみたいなエグいタイトルだらけ。
    今でも非公認でどんどん新作が作られ続けていることからも、
    最終的にはある意味1番成功したハードがメガドライブと言えるのでは。

  • @瀬賀田笵志郎
    @瀬賀田笵志郎 4 місяці тому

    家庭用ゲームに「ポリゴン」を一般化させたのはプレステやN64の方だよ。
    一般と言われるような人たちはそれほどバーチャファイターには興味が無いんだよ。

  • @zzysk2
    @zzysk2 Рік тому

    サターンの失敗は米セガと日本セガの歩調が合わなかった結果だろう
    海外で売れてたらまた歴史は変わっていただろうし、米セガにしたがってガッツリ32xを売り込ん出たとしたら
    もしかしたらライト層の獲得に成功していたかも

  • @ヨシカズスズキ
    @ヨシカズスズキ Рік тому +5

    悪魔城ノクターンやわくわくぷよぷよダンジョン、サクラ大戦等々面白い作品はあったんだよなぁ。良い思い出

  • @バックトゥザPAPA
    @バックトゥザPAPA Рік тому +1

    PSは友達の家に行けば一緒に出来たから、自分はサターンを買ってファイティングバイパーズやナイツをやり込んでいたのが懐かしい。

  • @sf2tsf2t
    @sf2tsf2t 11 місяців тому

    SH-2 二つにCDドライブにSH-1 一つなんって、完全に無茶だ。恐らくセガ高層部の人は何らかの理由で、日立からCPUを大量に買いたかった。サターンは利益交換の犠牲になったかも。

  • @mamawama1856
    @mamawama1856 13 днів тому

    一応エニックスもサターンには参入してはいたけど七ツ風の島物語以外は何で出した?レベルのしかなかった
    せめて他にRPGタイトルを出して欲しかった
    あと移植の項目でも言われてるが
    サターンの移植は3Dに関しては操作性では遜色ないがグラフィックが大幅に見劣りする者が多かった
    対してPSは互換基板で製作されたものの移植が多く当然アーケードそのままのグラフィック、クオリティで動いていてゲームマニア以外のユーザーはそれでPSのほうが性能が高いと思い込んだ

  • @かしわもちたろう
    @かしわもちたろう Рік тому

    当時バーチャファイターやバーチャレーシングを世に送り出していたSEGAが、なぜ2Dに強いゲーム機を発売したのか意味がわからなかった。サターンでVFをプレイした時のがっかり感は今でも忘れない。

  • @matatabi9973
    @matatabi9973 Рік тому +2

    >サターンは2Dしか想定していなかったことから3D描画は不得意だった
    それは違います。
    これからのゲームの主流は2Dのままなのか、3Dになっていくのか、セガにも読めなかったため
    どちらにも対応できるように設計されておりました。
    2Dしか想定していないハードの典型はPC-FXやネオジオCDですね。
    ライバル機であるPSや64は3Dに強かったため、相対的にSSは不得意に見られるだけの話。
    アーケードではバーチャシリーズを送り出したセガこそ
    3D特化のハードを出すべきだったとは思いますが、それはそれで全ハードとも2Dが苦手で
    2D系のアーケードからの移植内容に納得がいかない事態になっていたかもしれません

  • @matuo7
    @matuo7 Рік тому

    ヴァンパイアハンターのために買ったハード。
    名作が多いゲーム機だと思うな。
    ただパワーメモリーは何とも…。

  • @サンダークロウ
    @サンダークロウ Рік тому

    ………今は中古市場での、セガハード関連のソフトは、高値取引されていて、正当以上の評価を得ているのは、皮肉以外、何もありませんな。全く、自分勝手なもんだ(怒)ハイパーデュエル 約6万円、ブラストウインドが、約5万円です、中古価格で‼︎

  • @heihoo2000
    @heihoo2000 Рік тому +3

    爆死ではないだろう。

    • @サンダークロウ
      @サンダークロウ Рік тому

      ファイナルファンタジーと、ドラゴンクエストシリーズの、最新作が、サターンで出ない時点で、大爆死確定ですよ。其れが現実。

  • @河村徹-l7u
    @河村徹-l7u Рік тому

    小学生の頃の
    『ドラゴンクエスト3』の冒険の書、が消えたときのトラウマが脳に残っていて、PSのメモリーカードに、すごく安心したのを思い出します😊
    ドラゴンクエスト3を差すとき、祈ってましたもん『消えているなよ~消えているなよ~』って😂

  • @opus1009
    @opus1009 10 місяців тому

    セガのソフトは過大評価されていたと思う。
    メーカーもそれに甘えていたのではないのだろうか?
    そもそもアーケードゲームって難易度が高いから
    家庭用のモードも入っていたけど、これがイマイチだった。
    PSはSCEが販売元になってるソフトに独自性があったし
    広告にも力を入れられたからロングセラーも多かった。
    その流れでPS2が発売されたのだからドリームキャストが
    良いハードでも太刀打ち出来なかったのも無理はない。
    初代ソウルキャリバーとか凄かったけどね❗
    因みにサターンではネクロノミコン、ドリキャスでは
    クレイジータクシーが好きでした。

  • @morokoshi-isu
    @morokoshi-isu 5 місяців тому

    当時playstationはそれまでの玩具問屋流通ではないソニー系取り扱い店販売体制だったのは覚えてる。
    これで田舎の玩具店からゲーム陳列販売が消える事になったのだがね。

  • @takutakuma4625
    @takutakuma4625 8 місяців тому

    別のPS誕生解説動画で見たけど、PSは開発マニュアルが1冊分の説明書があったけど、セガサターンの開発マニュアルは数枚がバインダーに挟まっただけの大雑把で分かりにくかったって段階でどう足掻いてもセガサターンは勝てないよ。

  • @8781nori
    @8781nori Рік тому

    そもそも、SSはポリゴンマシンじゃなかった事が最大の敗因だったわ…