すごくわかりやすいです! I believe every student must watch this video! P.S.「種類のランダム性」という用語は「数量のランダム」との対比でわかりやすいのですが、You can take any seat. という例では「同じ」種類の中のランダム性であり、「種類のランダム」という日本語は「別の種類」でもいいという意味になるのがふつうだと思いので、少し用語を変えるか、例えば、「anyは一般に『選択のランダム性』を表し、『数のランダム性⇒複数形』になる」というようなまとめではいかがでしょうか?
日本語でも「コーヒー飲む?」と言っても良いし「少しコーヒー飲む?」と言っても良いわけですが、「少し」をつけた方が「コーヒーがここにある」あるいは「コーヒーが目の前に出てくる」感じがすると思います(個人によりイメージは違うでしょうが)。この日本語の「少し」は本来の意味の「量が少ない」ではなく、「幾らかの量」という意味であり、英語のsomeと同じく「いくらか存在している」というイメージを持つと私は考えています。Would you like some coffee?では「コーヒーがここにいくらかあるんだけど、(飲みますか?)」ということをsomeが伝えています。「あるよ」ということが、相手に対する「もてなしの気持ち」を表しています。
@@TokiyoshiEnglishCompany 返信、ありがとうございます。今、気付きました。 some は幾らかあるよ〜のイメージなんですね。私的にはanyだとちょっとケチってる?と言うイメージもありました。あながち間違いではなかったでしょうか? 先生のUA-camを聴いていると英語の世界を旅している感じがしてとてもワクワクします。
先生の英語の動画を見てから格段と意味がわからなくてモヤってしたのが解決できました。有難うございます。 anyの数量のランダム性の用法で Do you have any pens? と言う例文は色々文房具が入っている抽選箱があり、その中でペンを複数取り出した時に 量が具体的にわからないので any+複数形と言う意味で大丈夫でしょうか?
もちろんそれでも良いのですが、相手にペンを持っているかどうか尋ねるとき、相手が胸ポケットなどにペンを指しているような雰囲気なら「1本」ペンを持っている?と数量を特定するDo you have a pen?という言い方を使う気になるでしょうし、相手がペンケースのようなものを持っていそうな雰囲気なら、1本しか持っていないのは不自然なのでDo you have any pens?という言い方を好む、という感じだと思います。
まだ英文法の勉強をしています。教材で、He must have had some accident on the way, or he would have got here by now. のsomeはここではどういう意味なんでしょうか?いろいろ調べたのですがわかりません。教えてください。よろしくお願いします。accidentは単数です。some money みたいな感じでしょうか?an accidentと数えられるみたいです。
some water とany waterの例文で比較して欲しかったです。 話の内容からするとそもそも比較して考える単語同士では無い気がしました。 Any student don’t respect teacher. だとどの生徒も先生に敬意を払わない。 になるのでしょうか? それから 1つと限らず好きな席をどうぞ。 という場合は、You can take any seatsでもいいってことですか?
否定語は重要な情報なので、なるべく文の前の方に出します。よってAny students don’t respect…というのは不自然で、No students respect their teachers.となります。また幾つでも椅子をと言うなら You can have as many seats as you want to.ですね。
🎁無料LINE登録で、豪華6大特典🎁
landing.lineml.jp/r/1656263279-lRL6nBnY?lp=FPSciB
【「アプリで開く」を押してください】
✅英語力チェック診断
✅英文法テスト
✅自分のレベルに合った特別講義3本
✅大人の学び直しはこうすれば成功するPDF
✅英語がペラペラになる5つの特徴PDF
✅英文法の鬼1000問ウェビナー
🏆時吉秀弥がシニアリサーチャーを務める「ENGLISH COMPANY」はこちら 🏆
englishcompany.jp/
→独学に比べて最大3.8倍の成果が出るENGLISH COMPANY メソッドを今なら無料で体験できます!
【 "英語のプロ" に無料で学習相談できる大チャンス!】
この動画にコメントするだけで、英語学習の専門家があなたの悩みを何でも解決します!
「英語学習に挑戦したいけど、まず何から始めればいいのかわからない」
「英語の勉強をしているものの、正しく進められているか自信がない」
などなど、英語学習に関する質問大募集中です!
分かりやすい👍
ありがとうございます!
No と Not の違いが初めて理解できました! ありがとうございます。
お役に立てて光栄です。
すごくわかりやすいです! I believe every student must watch this video! P.S.「種類のランダム性」という用語は「数量のランダム」との対比でわかりやすいのですが、You can take any seat. という例では「同じ」種類の中のランダム性であり、「種類のランダム」という日本語は「別の種類」でもいいという意味になるのがふつうだと思いので、少し用語を変えるか、例えば、「anyは一般に『選択のランダム性』を表し、『数のランダム性⇒複数形』になる」というようなまとめではいかがでしょうか?
ありがとうございます。用語の導入はいつも頭を悩ませるところです。
someとanyの説明がこの投稿教え方が1番良かったと思います!
毎回感心なるほどと唸りながら拝聴させていただいてます。Would you like to drink some tea? この場合はなぜsome を使うのですか?
日本語でも「コーヒー飲む?」と言っても良いし「少しコーヒー飲む?」と言っても良いわけですが、「少し」をつけた方が「コーヒーがここにある」あるいは「コーヒーが目の前に出てくる」感じがすると思います(個人によりイメージは違うでしょうが)。この日本語の「少し」は本来の意味の「量が少ない」ではなく、「幾らかの量」という意味であり、英語のsomeと同じく「いくらか存在している」というイメージを持つと私は考えています。Would you like some coffee?では「コーヒーがここにいくらかあるんだけど、(飲みますか?)」ということをsomeが伝えています。「あるよ」ということが、相手に対する「もてなしの気持ち」を表しています。
@@TokiyoshiEnglishCompany 返信、ありがとうございます。今、気付きました。
some は幾らかあるよ〜のイメージなんですね。私的にはanyだとちょっとケチってる?と言うイメージもありました。あながち間違いではなかったでしょうか?
先生のUA-camを聴いていると英語の世界を旅している感じがしてとてもワクワクします。
今回のテーマはかなり難しかったです。
本題から逸れますが10:21付近で仰られてるall the seatはseatsのように複数形にしなくていいのでしょうか?
ご指摘ありがとうございます。私の言い間違えですね。all the seatsが正しいです。すみません。
先生の英語の動画を見てから格段と意味がわからなくてモヤってしたのが解決できました。有難うございます。
anyの数量のランダム性の用法で
Do you have any pens?
と言う例文は色々文房具が入っている抽選箱があり、その中でペンを複数取り出した時に
量が具体的にわからないので
any+複数形と言う意味で大丈夫でしょうか?
もちろんそれでも良いのですが、相手にペンを持っているかどうか尋ねるとき、相手が胸ポケットなどにペンを指しているような雰囲気なら「1本」ペンを持っている?と数量を特定するDo you have a pen?という言い方を使う気になるでしょうし、相手がペンケースのようなものを持っていそうな雰囲気なら、1本しか持っていないのは不自然なのでDo you have any pens?という言い方を好む、という感じだと思います。
まだ英文法の勉強をしています。教材で、He must have had some accident on the way, or he would have got here by now. のsomeはここではどういう意味なんでしょうか?いろいろ調べたのですがわかりません。教えてください。よろしくお願いします。accidentは単数です。some money みたいな感じでしょうか?an accidentと数えられるみたいです。
「何か事故でも」の「何か」を表しています。この場合のsomeは可算名詞の単数形の前につくことが一般的です。
忙しい中、すぐにお返事をありがとうございます。この使い方をはじめて知りました。
some water とany waterの例文で比較して欲しかったです。
話の内容からするとそもそも比較して考える単語同士では無い気がしました。
Any student don’t respect teacher.
だとどの生徒も先生に敬意を払わない。
になるのでしょうか?
それから
1つと限らず好きな席をどうぞ。
という場合は、You can take any seatsでもいいってことですか?
否定語は重要な情報なので、なるべく文の前の方に出します。よってAny students don’t respect…というのは不自然で、No students respect their teachers.となります。また幾つでも椅子をと言うなら You can have as many seats as you want to.ですね。
自分で説明を聞いて作文してみましたが合っていますか❓
I don't like any friends in the class.
クラスの友達はみんな嫌いだ。
I don't have a pen. 私は一本のペンを持っていません。2本以上持っているかも?
I don't have any pens. 私は一本のペンも持っていません
I have no pens. 0 は1 じゃないからa を使うわけにはいかないし、無冠詞でも変なので、sがつく?
no =not any だからじゃないでしょうか。
I have no pens. 「私は一本もペンを持っていない。」
I have no pen. 「私はどんな種類のペンも持っていない。」
なのかな?
I still don't like me any less.が、なぜ「
私は少しも自分のことが嫌いではない。」という意味になるのか分かりません😢
anyは「どのひとつとってみても」、lessは「より少なく」ですから、any lessで「どの一つのレベルでもより少なく」、つまり「いかに少なく」となります。ようするに「−1だろうが−2だろうが、いくらであろうが、とにかく少なくなること」と言う意味です。これにdon'tがついて、「いかに少なくなることもない」=「全く少なくならない。全く変わらず〜のままだ」となります。
@ ありがとうございます🙇♀️don'tはany lessについているんですね!「私は自分が嫌い、より少なく」で自分を嫌いな気持ちが少しも減っていないみたいに解釈してしまっていました…