【しくじり車】ガルウィング×ガラス製キャノピー!国産車史上、最強にクセがスゴいクーペ!トヨタ・セラ【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 422

  • @じゃんだらりん-p1p
    @じゃんだらりん-p1p Рік тому +1

    1:16 ヴェルファイアのフロントガラス割れてんの笑った

  • @urumasa
    @urumasa 2 роки тому

    乗ってました。
    夏はドアを開けたら眼鏡が曇るほどだったり、冬はめっちゃ寒かったりしたけど、全天候型オープンは晴れの日や雨の日、夜の星空など楽しかったな。
    あとは駐車場で乗り降りするとき、たまたま通りかかった子供さんが喜ぶ姿を見るのも良かったです。
    エンジンは確かに非力だったけど、MTでピークパワー・ピークトルクまで回せば特に不都合は無かったなあ。

  • @ともだちは頭文字T
    @ともだちは頭文字T 3 роки тому +3

    素敵な動画をありがとうございます。
    セラを3台乗り継ぎ、今も所有している者です。
    今後セラに乗ってみたい人向けに少し。
    セラはトヨタの車では珍しく、特定のマスを狙って作られた車ではありません。
    マーケットインではなく、プロジェクトアウトな車でした。
    ×ドアだけの車
    ○セラは全天候型の擬似オープンカーの様な開放感(オープンカーの様な “開放” ではなく 雨風等から、守られた “開放感”)。“光と音に包まれる空間” がコンセプトです。それで考え出されたのがグラッシーキャビンであり、構造上普通の横開きドアでは成立しないため、ガルウイングを採用したわけで “はじめにドアありき” の車ではありません。
    ×セラのドアは正式にはガルウイングとは言えない
    ○ガルウイングの話題になると、必ず「ポップアップだの、シザース、バタフライ、インセクトだの」言っ てくる人がいますが... 広義的な意味で上側に開くドアはガルウイングと呼んで差支えはないかと。
    作ったトヨタがガルウイングといっています。
    ×夏は死にそうに暑い。天井がガラスの為、エアコンが効かない
    ○エアコンが完璧に機能するセラに乗ってみると「なんだ!真夏でも余裕で使えるじゃん(*゚▽゚*)つーか、寒っ!エアコン弱くしなきゃ」 というように普通に使えます。夏に乗っているのがきついのであればそれはエアコンが完調ではないという事です。
    ×ガルウイングは乗り降りが不便。立体駐車場では乗り降りが出来ない 
    ○これも嘘。実際使ってみると、逆にセラのドアは狭いところで通常のドアより有利です。
    なんせ40cm弱の幅さえあれば思い切り開閉出来るんですから。
    通常の横開きドアで同じことをしようものなら確実に隣の車等にヒットしてしまいます。
    そもそも、通常のドアでは40cm弱開いた状態での乗り降りは非常に厳しいですが、セラでは天井も開くため余裕です。よほど天井が低くなければ立体駐車場でも全く問題はありません。
    何も全開にドアを上げなくても乗り降り出来ますし。
    作り手の情熱が込められた良い車ですよ!
    ×実用車ベースだから遅い  
    ○もちろんめちゃくちゃ速くはないですけど、私はランサーエボリューションⅣを所有していた頃、初めてセラを試乗して「結構速いな~(゚∀゚)!」って思いました。
    やはり車重の軽さの為だと思いますが、なかなかいい走りをします!グラスルーフ、ハッチがいい 感じに重いせい?か、ロールも少ない方と感じます。
    そりゃ車外の騒音やら振動やらやかましい面もありますが(これが実用車っぽいイメージ?)ほとんどガラスなんだから音や剛性不足は仕方がないと思います。

  • @田中太郎-s9o3x
    @田中太郎-s9o3x 3 роки тому +1

    0:50 なんでヴェルファイアのフロントガラス割れてるんだ?

  • @siroutodaiku
    @siroutodaiku 3 роки тому +161

    元セラオーナーだけど、解説動画を作ってくれてありがとう。ただ、明らかに間違った点だけは指摘しておきます。ガラスキャノピーだから重量が重くなったと言っているが車体重量は890キロで900キロ以下。今の軽自動車よりも軽い。馬力が低いので爆発的な加速はないが東名を140キロで巡行できるくらいには走る。燃費も良い。
    次に車両の選定ポイントだがオーディオ関係なんざ大した意味はない。所詮、30年前の純正オーディオで聞くカセットテープを大量に所持しているのであれば別だが。むしろオプション装備だった頭上のバイザーの方が入手困難かもしれない。夏にこれがないとサングラス必須。
    あとは後付け不可能なABSが付いているかの方が重要。ドアのダンパーは今でも交換可能で、使用頻度が低い助手席側のほうがヘタっている。
    エアコンの利きは最重要。フロンガスが今の規格とは違うので入手は難しいのと価格がプレミアム価格。セラオーナーの間では「エアコン」とは呼ばず「生命維持装置」と呼称している。
    駐車場などでは隣とドアがぶつかる可能性はほとんど無い。ただし立体駐車場ではドアが上に開くので旧いタイプの駐車場では破損に注意しなければならない。
    走りを楽しむのではなく、ドライブを楽しむ車ですね。

    • @hibi960
      @hibi960 3 роки тому +35

      丁寧な解説ありがとうございます。さすが元オーナー様の意見ですね
      「生命維持装置」笑ってしまったが実際街なかで見た時温室かと思った(笑)

    • @Hikona397
      @Hikona397 3 роки тому +18

      セラとセリカST202のどちらかを狙っているので元オーナー様の詳しい情報が見れてよかったです
      エアコンが生命維持装置ってww

    • @kondouyou
      @kondouyou 3 роки тому +12

      前同僚が立体駐車場でドアを開けてわっちゃった人を見たそうです。
      やるせない、、

    • @髙橋弘-n3l
      @髙橋弘-n3l 3 роки тому +9

      4e5eは加速延びは悪いがエンジンの頑丈具合は秀逸だよ

    • @川崎飛燕
      @川崎飛燕 3 роки тому +10

      人間にとっては灼熱地獄ですが植物にとっては天国ですね笑

  • @オガ-m5b
    @オガ-m5b 3 роки тому +1

    カッコいいとは思ったが、暑いと聞いて、そうだろなぁと納得した。

  • @chantou-78
    @chantou-78 3 роки тому +1

    俺の近所の高級車が止まってる家の近くの空き地にいろんな車止まってるけど,お馴染みの緑カラーのセラがありましたよ 放置?されてそうだけど

  • @中川雄貴-y1k
    @中川雄貴-y1k 2 роки тому +1

    買ってしまった....
    初めての車がセラになったw

    • @ー天照ー
      @ー天照ー Рік тому +1

      実は僕も初めての車セラにしようと考えてるのですが実際乗ってみてどうでしたか?

    • @中川雄貴-y1k
      @中川雄貴-y1k Рік тому

      @@ー天照ー
      乗った感じの扱いは至って普通でした、日光に関してもバイザーを取り付ければ意外と普通に乗ることができます。
      なので買う際はバイザーがあるものを選ぶ方が絶対に良いです。
      ヤフオクにも出品されていますが今のところ一件だけで結構高額なので元から付属しているものの方が良いと思います。
      バイザーが無ければこの動画の説明通りになってしまいます。
      廃盤になっていた部品ですが
      エンジンなど駆動系は共通車種が多いので大丈夫でした、
      ですが内装.外装.ドアダンパー
      水切りモールなど専用の部品は
      ほぼ廃盤でした。
      ですが私の場合内装は作って遊んでいるので気にしていません。
      水切りモールは欲しかったのですが無くても車は死なないので大丈夫とあきらめました。
      動かなくなってしまうような、セラだからここが駄目って所は思い当たりませんでした。
      ドアが重くて車高が低い普通の車です。
      初めての車ですが乗り換える気は起きません。
      (トヨタ以外に就職が決まった後で就職先の軽トラを買ってでもセラを買った人の感想)
      追伸 
      日頃友達と4人で乗っていますが
      2ドアという事以外に不便と思ったことはありません。
      トランクの蓋が割れやすいので
      注意です、私はFRPで補強しました。ドアダンパーは廃盤ですが社外部品で存在はしています。

  • @優遊-j5h
    @優遊-j5h 2 роки тому

    よく見たら、全面ガラス張りでオープンカーみたいだな~

  • @alices9110
    @alices9110 2 роки тому

    友人が持っててよく乗せてもらった。ドアが上方に開くので実は通常の車より狭いスペースでも出入り可能だった。駐車場の左右の幅が狭いっていう人にはおすすめ。サウンドシステムはいいのを付けてたから、車内全体がオーディオルームみたいな感じで、びっくりするほどいい音が出てた。子どもはすごく喜んで乗ってたね。機械式洗車場によく入って、盛り上がってたなあ....。

  • @山村-e8d
    @山村-e8d 17 днів тому

    父親が持っていたな、夏の時は暑いよ。

  • @kikennapassword
    @kikennapassword 3 роки тому +4

    セラはガルウィングだけじゃないんです。
    雨の日でも花見が出来るんですよ。
    夜景を見に行けば満天の星空まで見られます。
    エンジンを切ってACCにして、スーパーサラウンドシステムでBGMをしっとりと流せば…
    山奥でバッテリー上がり!
    ヘルプ!J○F!
    となります。
    ※実体験です。

  • @うすいさげん
    @うすいさげん 3 роки тому +1

    昔知り合いが乗ってたが、その人の言うにはエアコンだけは少し上のクラスのコロナあたりのがついてたらしい。異常にエアコン効くなって思ってたけどどうやらそうらしい。
    車置きっぱなの時は流石にクソ暑いが、エアコン効くとだいふ快適だった。
    ちなみに助手席倒して天井みるとサイコーよ。

  • @goro5093
    @goro5093 7 місяців тому

    いま新車で出たら買いたい

  • @thickthin
    @thickthin 3 роки тому +110

    ガルウィングにする事だけに全力投球して、力尽きた感じが凄く好き。

    • @MrSuzuki0315
      @MrSuzuki0315 Місяць тому +1

      スープラやMR2に搭載しなかったのはコストもあるだろうが、正しい判断だったかな。もしSW20に載ってたらかなり濃い車になってたと思う。それこそプチスーパーカーと呼べる位には。初期のSW20はクセが強いことで有名だったし。

  • @わっしょいわっしょい-c7h

    セラは初めてこの車欲しいって思った車だった

  • @地獄の雲水突々法師

    COMPLEXのBE MY BABYのCMが印象的だった。
    長距離ドライブでこの車で仮眠を取るとなると赤面ものですな。

  • @洞口久光
    @洞口久光 3 роки тому

    ガラス張りなので、夏は、猛暑で、たまらないらしい。まるで温室!

  • @michioha
    @michioha 3 роки тому

    インドでセラを販売していたらしく、インドで走っているのを目撃しました。
    あんなに暑いところでは命が危なそうでした。

  • @エビクルマ
    @エビクルマ 3 роки тому +75

    会社の先輩が乗ってて乗せてもらいました、、、ドアの開閉に感動したのを覚えてますわ

  • @桜ノ宮京橋
    @桜ノ宮京橋 3 роки тому

    真夏は地獄だったみたいですね。

  • @N提督
    @N提督 3 роки тому +1

    某ユーチューバーさんは、E7系新幹線カラーのセラに乗ってる

  • @オッター-y7d
    @オッター-y7d 3 роки тому +4

    地元のマニア向けプラモデル店にいつも停まってる。
    あそこの店長らしくて素敵なんですよ。

  • @seradst213
    @seradst213 3 роки тому +2

    最終生産が1995年7月。販売最終年となった1997年の新規登録台数は「8台」、なおマイナーチェンジは3回行われていて、最終型は、熱線反射ガラスも採用されて、LEDスリットビームストップランプ付きリヤスポイラーに変更、エアコンも134aへ。4輪ABS付、スーパーライブサウンド仕様、1997年1月登録のレッドのATに乗ってます。

  • @矢車想-w8w
    @矢車想-w8w 3 роки тому +1

    セラの1番の広告頭こそ
    特急指令ソルブレインというメタルヒーローだったのかもな。

  • @kazutomo3211
    @kazutomo3211 2 роки тому

    今日は。オラオラ系を連想してしました。

  • @茶羽顔八
    @茶羽顔八 2 роки тому

    夏は厳しいとか言う他人多いけどオーナーじゃないだろ?天井に取り外し式のサンシェード付いてたから別に直射日光とか浴びないんだが?後席は厳しいけど
    エアコンはガンガンに効くし、オーディオは音楽に溶けそうなぐらい良い音するし、小さくてペタペタに低いから走りも全然いいぞ
    これは単なるお洒落車と理解して買えば何も困らないぞ
    ただドアの開閉は重かった、新しい時はダンパーが効きすぎてドアを下げるのに苦労した、ダンパーがへたると今度は上げるのに苦労する

  • @島村丈-s4o
    @島村丈-s4o 3 роки тому

    とあるお嬢様が通学の車(無論運転手が運転)にガルウイングを選んだらしいが、雨の日に傘を開く間に濡れたくないのが理由だったとか。カッパ着ろw

  • @user-auau
    @user-auau 2 роки тому +3

    セラといえば横転試験を手伝った開発関係の友達を思い出す(笑)リアゲートを開けて隙間から出るのが大変って話。何回聞いてもおもしろかった。
    ひっくり返ればドアはあかないわけですからね

  • @afloride
    @afloride 2 роки тому

    中身はただのスターレット
    エクステリアデザインが地味すぎた
    重心が高かった
    重心高いのに足回りがダメダメでフワフワしていた
    IRカットガラスではなかったので本当に暑かった
    一番の問題は価格が安かったこと。当時は高い方が偉いという価値観だった。値段が高いからってだけでATを選んでいて、
    MT選ぶのは貧乏人というレッテルを貼ってた時代。
    セラのように「安い理由が見えてしまう車(≒手抜きが見える車)」はファミリーセダン以外では売れなかった。
    高くするにはその理由が必要でそれを付けるのは容易だけど、安くするには理由付けが難しく、「コスパ良く」しなければ売れない。
    セラ買うくらいならシルビアやプレリュード買うのが当時の普通の若者っす。

  • @pusanvenom6271
    @pusanvenom6271 3 роки тому

    1:15 ヴェルファイアガラス割れてる?

  • @gorotame1425
    @gorotame1425 3 роки тому +2

    友人から借りた事あり!
    その頃出来始めたドライブスルーに行ったら、大変だったよ。

  • @user-uk1id4iw4b
    @user-uk1id4iw4b Рік тому

    az1 も同時期にデビューしたけど160万円くらいだよね
    あっちは本物のガルウィングだしちゃんとミッシドシップって考えるとaz1のほうがいいかな

  • @みすた-s3w
    @みすた-s3w 3 роки тому

    自分がサイノス、友達がセラ、共通する所が多くて比べあって当時は楽しかった🎶
    エアコンから香水の匂いを出す奴なんて付いてた覚えがある。
    当時の車はボディが鉄板ペラペラだったから軽いのも分かる気がする

  • @nnk_osn
    @nnk_osn 3 роки тому +1

    セラは水色と金色で2台所有してた事がありますね。エンジン、非力と言ってしまえば確かにその通りですが、ガソリン残量がわずかになって軽くなると軽快に走りました。
    ドアに関しては重いという記憶は無いですが、大雨の日に乗り降りすると車内がびしょ濡れでしたね。

  • @sirosato6296
    @sirosato6296 3 роки тому +1

    この車に乗ることが有ったら一度は言ってみたい「プラスアップ!!」

  • @秋本暢
    @秋本暢 3 роки тому +1

    確かに夏場はキツそうだ(笑)
    確か、お笑いのハイヒールモモコさんの最初の愛車じゃなかったかな?ラジオでよくセラの事を語ってましたね。

  • @TY-pm4uy
    @TY-pm4uy 3 роки тому

    今だとアクアにガルウインみたいな感じかな。見た目的にも

  • @fire.ge999
    @fire.ge999 3 роки тому +1

    こち亀で、パトカーとして登場しました。

  • @pyonchanjp
    @pyonchanjp 3 роки тому +2

    スターレットじゃなくてカローラIIですね

  • @チェリーさん-o1q
    @チェリーさん-o1q 3 роки тому +7

    友人に乗せてもらったことがあるが、乗り降りするときの注目度がすごく、ちょっと恥ずかしかったけど気分良かったな。こういう遊び心を持った手頃な車がいまはないなあ。

  • @freezingpoint3261
    @freezingpoint3261 3 роки тому +33

    僕も乗ってた。ユーティリティとかどうでもいい。マイノリティー感が好きでした。今でも余裕があれば欲しい。
    2ndカーに最適。

  • @伊集院茂夫-v4k
    @伊集院茂夫-v4k 3 роки тому

    確かに最近の車ってにてる
    例えばトヨタの86とスバルのBZRってめちゃにてるしね
    大丈夫って心配になる
    因みにスーパーカー好きな人はガローウィングでもセラ買わないだろ
    スープラとか買うでしょ普通
    いやMR2かな

  • @arashi_amnos_5_
    @arashi_amnos_5_ 3 роки тому

    メルセデスベンツAクラスについて解説ください!

  • @上野哲-q9e
    @上野哲-q9e 3 роки тому

    屋根付き車庫なら問題無いが、暴風雨天時には傘と乗り降りには要注意って感じだったと思います。あくまで、オーナーさんの話しですが。

  • @モリオン-g1z
    @モリオン-g1z 3 роки тому

    行き付けのスタンドの従業員が新車で乗ってましたが夏場に天井と後ろのハッチにダークスモークをになってました。理由は天井からの太陽の熱で暑くて純正のサンシェードでは熱中症になると言ってました。

  • @rickmack422
    @rickmack422 3 роки тому +1

    これの後部座席に乗って、リアウインドウ(というか、角度的にはほぼサンルーフ)に頭をこすりつけて首をすくめながら地獄を味わいました。

  • @青い空-c6g
    @青い空-c6g 6 місяців тому

    走るビニールハウス

  • @nepiparunap8639
    @nepiparunap8639 3 роки тому +33

    当時新車で乗ってた。シートが小さく腰が痛くなった。直射日光はキツかったが楽しかった~♪

  • @gochi8560
    @gochi8560 3 роки тому +7

    新車販売開始の時に試乗の招待状届いて、お土産目当てで試乗したけど
    まだ春先だっていうのにやたら暑くて窓開けたけど窓が小さくて風が来ない
    助手席に販売員が同乗していてエアコンを入れたんだけど全開運転なのに
    全然涼しくならなくて早々に戻ってアイスコーヒー貰ってがぶ飲みした思い出

  • @8shark2022aomori
    @8shark2022aomori 3 роки тому +11

    子供の頃、近所にセラのオーナーさんが居て、いつも気になってチラチラ見てました。
    色々問題あるかもですが、当時の車には子供でも感じることができる夢が有りましたね。

    • @つゆだく-c5h
      @つゆだく-c5h 3 роки тому

      毎年、3月くらいから灼熱地獄だったらしい・・・。
      あのグラスエリアのデカさから想像出来るけど、冬でもエアコン全開だったという・・・。

  • @yms6183
    @yms6183 3 роки тому +13

    これが、日本のガルウィング車か…昔の車はカッコいいよなぁ…手頃もいいお値段だし…
    レパードとか、セフィーロとか、ローレルとか、シルビアとか、とか…
    もう一回販売して欲しいね、セラ!

  • @ゴジラマン-m3g
    @ゴジラマン-m3g 3 роки тому +1

    一般人もバタフライドアの車を乗りたいんだよ‼️

  • @灰原哀-c2x
    @灰原哀-c2x 5 місяців тому

    先ほど中古で購入 高かった

  • @Eddie-ex
    @Eddie-ex 3 роки тому

    親戚の日立製作所(当時は日産系しか乗ってはいけない風潮)の社員が
    SERAで通勤して,上司に怒られたらしいw
    その親父も日立製作所社員なのにマークIIで通勤してた猛者だったw

  • @三號白猫
    @三號白猫 3 роки тому

    閉所恐怖症拷問車輌。しかもトップヘビーでグラグラの脚。良い思いでが無いんだよな~(-_-)

  • @EXELICA-b6f
    @EXELICA-b6f 3 роки тому

    今だったら3mの熱線カットフィルムとかあるから
    カイゼンして乗れるよ

  • @picoms1206
    @picoms1206 3 роки тому

    先にガラスキャノピーがあって、それを実現するためにバタフライドアになったんです…
    ドアばっかり注目されるけど、本筋はそこじゃないんだよなぁ…ってオーナーとしてはいつも思ってます。すみません。

  • @yuusama5203
    @yuusama5203 3 роки тому +1

    当時を知る者ですが、ガルウィング以外には「本当に何の魅力も特徴も無い」車に思えました。トヨタはたまに、数が売れなくて良い車で、こういう遊びをするところがあった。大メーカーの遊びというか。一台一台入魂の一作を作るスバルとは対照的でした。

  • @okhan
    @okhan 3 роки тому

    当時ナウなヤングだったスーパーカー世代は
    実はハイソカーが大好きでね
    マークⅡやEDにこぞって乗ってました

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 3 роки тому

      EDとは、真ん中の足が悪いやつだな!

  • @TheZagato1212
    @TheZagato1212 3 роки тому +1

    ハイヒールモモコさんが乗ってたな

  • @NoranecoAniki
    @NoranecoAniki 3 роки тому +16

    当時、トヨタオートの営業マンが「排気量が中途半端で売り辛い。2000ccで作ってほしかった」って言ってました。

    • @地獄の雲水突々法師
      @地獄の雲水突々法師 Рік тому +1

      今のC-HRの1.2リッターターボもしかり(高速と山道の上りがアクセルペダルを床まで踏まないと怖いと乗っていた奴が言っていた)。

  • @takashism
    @takashism 3 роки тому

    何時も楽しく拝見してます😊
    機会があれば是非20プリウスを検証してください😉

  • @syanchanjp
    @syanchanjp 3 роки тому +7

    当時乗ってました。夏場は暑かったけど楽しいクルマだったです。

  • @山邊浩徳
    @山邊浩徳 3 роки тому

    走る温室ww沖縄でこれ乗ってる人いたのかな?

  • @iwakiyudai8796
    @iwakiyudai8796 3 роки тому

    この前セラ見たw

  • @htnk7682
    @htnk7682 3 роки тому +1

    サイノスもお願いします

  • @kotsu-kotsu
    @kotsu-kotsu 3 роки тому

    どちらかと言うと前を支点に上がるタイプ「シザーウィング」かなと

  • @taktotakto60
    @taktotakto60 3 роки тому

    本当はガルウィングじゃなくてシザースドアなんだけどな

  • @ROBA-STUDIO
    @ROBA-STUDIO 3 роки тому

    母の友達が乗ってたなぁ~

  • @yuichitomato8200
    @yuichitomato8200 3 роки тому +6

    この車何気にリアからのアングルがカッコいいね

  • @大洗の近く
    @大洗の近く 3 роки тому +11

    セラスーパーライブサンドで185万だった、
    ウーハー付10スピーカーでコンサートホールの様な音響、ロックバージョンでスピーカーが真正面に動きだす、グラスルーフで反響がヤバかった。

  • @---__.
    @---__. 2 роки тому

    使ってる曲なんですか?

  • @たんぽぽふわふわ
    @たんぽぽふわふわ 3 роки тому +1

    レトロフューチャーなデザインの車
    時代に翻弄された車は面白いね

  • @ユウキチャンネル-f2w
    @ユウキチャンネル-f2w 3 роки тому

    そ、ソルギャロップ‼️

  • @satoCurizane
    @satoCurizane 3 роки тому

    ヤングプロジェクトというナウなヤング感

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 3 роки тому

    自由な発想を満載したガルウィング スペシャルティー

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 3 роки тому +18

    スターレットにカローラⅡとかセプター カリーナED
    カローラFXなんてのも あとコロナエクシブなんかも
    ありましたね 昔は車種が多くてカタログ束にしてもらったのを
    思い出す

  • @cpuearth
    @cpuearth 3 роки тому

    ☀️😵💦夏は、暑いだろうなぁ。

    • @cpuearth
      @cpuearth 3 роки тому

      💖ハートマークありがとう😉👍🎶ございます(~▽~@)♪♪♪♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪
      UA-cam動画の製作者と視聴者に感謝します((o(^∇^)o))😄
      昔、80スープラや初代のインテグラtype-Rの改造で
      ガルウィングの改造車が有りました。
      改造キットを別売にすれば、
      現行の車でも活ける。
      それでも、やらないところを視ると
      耐久性の問題点を解決出来なかったと私は、視ております。

  • @ゴロゴロネコヤン
    @ゴロゴロネコヤン 3 роки тому +11

    雪降る地方だから屋根に雪積もったとき想像して購入見送った車だ

  • @永井晶-c1x
    @永井晶-c1x 3 роки тому +1

    初代 大破
    二代 水没
    三代 を3ヶ月前にお別れ
    街乗りにはいい車でした

    • @GoGo-uq9kv
      @GoGo-uq9kv 3 роки тому

      ゴアを取り入れる前だったから耐衝突性はよくなかったのかも

  • @MrOmawa
    @MrOmawa 3 роки тому

    これはガルウィングではないですな、シザーズドア。

  • @ta-ee5su
    @ta-ee5su 3 роки тому

    台あたりは赤字やったやろうな。若手の勉強代として作った感ある

  • @daikon_master_serizawa
    @daikon_master_serizawa 3 роки тому +39

    セラが出た時は衝撃的だったなあ。ガルウイングだとぉ!しかも手堅い車しか作らんあのトヨタが!?って感じ。
    なにやっても売れるバブル時代を象徴するような車。これ以上ユニークな車は今後出るまい。

  • @scryder100
    @scryder100 3 роки тому

    あ、蒸し焼き器くんじゃん

  • @jok3471
    @jok3471 3 роки тому

    高校の先輩が乗ってました。何気にカッコいいなぁと思ったけど、使い勝手が悪そうだったです。

  • @trom1978
    @trom1978 3 роки тому +14

    トヨタ博物館にはセラが展示されてます。
    尚、少し前にはセラの原型であるAXV-IIも展示されていましてですね
    トヨタ様、まだ持ってるのかい と思いました。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 3 роки тому +1

      日産も座間工場跡地にその手の車両の保管施設があるし、ホンダも茂木にトヨタ博物館みたいな施設がある。
      スバルも上記メーカーやトヨタ程大々的ではないけど古い車両の保管をやってるね。

  • @スーパーストラットペイタロウ2

    当時、初代エスティマと共に『特救指令ソルブレイン』という特撮ドラマに登場していたのが印象深いです。
    東映特撮作品で登場間もない車、しかもマツダ車やGM車じゃなくてトヨタ車が2台も出ていたのは、今考えると前代未聞かつ唯一だと思われます。

  • @ドクターキリコ
    @ドクターキリコ 3 роки тому

    ロングストロークにすると低回転型になるのでは?

  • @todobk8733
    @todobk8733 3 роки тому

    スターレットベースってことは、サイノスとは関係無かったのかな?

  • @honehone5471
    @honehone5471 Рік тому

    いっそオープンカーにすれば良かったのでは?

  • @魚青-f4g
    @魚青-f4g 3 роки тому

    グランツーリスモに実装されていたけど、特徴のドアの開閉が出来ないから見た目だけの遅いクルマというイメージがあった
    今考えれば遊び要素も少ないし謎だな、開発チームに好きな人がいたのかな

  • @taka6496
    @taka6496 3 роки тому

    ガルウイング?バタフライドアじゃないのこれ?

  • @西田拓二
    @西田拓二 3 роки тому +1

    現オーナーです。
    グラッシーキャビンは、そのままでは晴天時は眩しいし暑いが、ルーフ部とリアゲートをミラータイプのフィルムを貼って対応しています。
    ターボ車のような走りは無理でも山坂道(三本和彦氏風)でも軽快に走ってくれますよ。

  • @kawasakimidoriz4763
    @kawasakimidoriz4763 3 роки тому

    当時会社の先輩が乗ってて隣乗せてもらった時、全天視界モニターって思いました

  • @kitaroo999
    @kitaroo999 3 роки тому

    セラも一応見たけどスズキエスクードを買った、2年乗って
    後輩の女子にあげたのち、東京モーターショーに展示されてたもの
    ポンテアックのクーペを直で買った。国内に走ってないので
    帰りにめちゃくちゃ目立ったよ。

  • @rafale-mdassault1119
    @rafale-mdassault1119 3 роки тому

    何でこんなのにガルウィングドア?とかは若い頃には思ったけど、セリカやスープラ、ソアラに着けてたらどれだけ値段を跳ね上げていたか・・・。
    ソアラ辺りだと+200万位のオプションだろうか?

  • @nuresansui581
    @nuresansui581 3 роки тому +2

    スターレットの姉妹車…
    ターセル、コルサ、カローラⅡ、前3車のスポーティモデル「3ドア・リトラ」、リトラから独立した実質後継「サイノス」、そして「セラ」
    多すぎ

  • @frmr_carlover
    @frmr_carlover 3 роки тому +11

    確か夏はビニールハウスより暑いって噂が…w

  • @根っからの車好き
    @根っからの車好き 3 роки тому +12

    トヨタセラ動画になって良かったです(笑)
    ありがとう!!!