Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
妻の安野モヨコ先生が心配しつつも「もしかしたら良くなるかも…」と思って送り出したらもっとボロボロになって帰ってきた…
現実にいたら変な人でもアニメ世界だと割と普通になっちゃうから、声で世界から浮いてるのは変人であることの強烈な説得力になってるんだよね。
庵野♪庵野♪ってキャッキャしてる一方で何も言えない三人の絵面の芸術点エベレスト級
声優決める会議の映像で駿さんが「庵野くんいいじゃんイヒヒヒヒッ」って悪魔みたいな笑いを浮かべて他3人がドン引きしてた映像笑った
どれだけ世間が騒いでも本人たちは身内でワイワイやりたいだけのオタクなんよな好きに作って自分が満足できればいい
納得
お三方。ジブリスタッフではなく、プロダクション側の人間らしい。わが社は、声優の〇〇さんを押します。と言いに来たのに、目の前で庵野監督に決まった。という地獄絵図。会社に帰ってどう言い訳すんだよ、これ。な空気が、営業さんの悲哀を感じる
まぁ監督が決めちゃいましたって言えば上司も黙るしか無いでしょw
監督が爆笑しながら「庵野でいこう」と言ってまして、で大丈夫だろ
本当に切羽詰まりまくってる時だから解放されて感情ダダ漏れてるときの台詞が迫真すぎて大好きになったンカァーーッ(感嘆の声)
作品の内容的に自分と同類と認めた様なもんだからなある意味名誉な事ではあるし庵野さんはそれを素直に嬉しがれる人間な気もする
この前のドキュメンタリーで鈴木さんが「庵野、怨んでるだろうなぁ」って言葉の意味がこの件も込みでってことなんだろうね
風立ちぬは庵野さんの喋りだけのテープでも聞いてられる
公開したとき結構批判的な意見が多かった気がするけど、好きな物の為に愛するものを取りこぼしてしまった天才の悲しさが伝わってくるというか劇場で見てて泣いちゃったくらいにはジブリのキャスティングで一番好きなんだよな庵野監督
なんか自伝の朗読を作者本人がやってて、それに映像がついていく感じがいいんだよな
庵野が発表された時はエヴァが待てども待てども来ないって時期だったから、何やってんだよって思ってた映画見たら庵野だからいいんだなぁって思ってしまっためっちゃうまい声優さんもいるし、庵野以上にハマる人もいるのかもしれないけど、それでもキャラとうまくハマっていたなって思ってる
愛弟子が鬱だから古巣で話聞いて癒やしてあげよう、じゃなくて鬱の庵野が鬱のまま演技してるのが欲しいから攫ってくるのぐう畜
ナウシカ以降、宮崎さんは庵野さんを誘ってたけどトトロのときに断られた。鈴木さんが「庵野どうしてる?」と宮崎さんに結構きかれるといってるから「なんらかの形で庵野を使えないかな」って宮崎さんは思ってたんだろう。感情移入しにくい声を探してたってのもあが、師弟そろって鬼才なクリエイター
風立ちぬで会見してるときの庵野がエヴァに乗れって言われてるシンジ君みたいで正直面白かった
駿が庵野監督を起用したのは必然だ。何故なら駿は堀越二郎という男を通してクリエイターの狂気を肯定的に描きたかったから。例えば大地震に見舞われたとして、作家としては危険からの避難よりもリアルな建物の倒壊はどのように起こっているか観察したい欲求の方が大きい。一流とは狂っている。そういう狂気を持ち合わせている者だけが凡人にない視点を持つ事ができる。駿は自分がそうである自覚があり、庵野監督も同類だと理解しているので指名したのだと思う。作中の堀越二郎は、美しいもの以外には全く興味を示さないし、目に映そうともしない。ただただ、美しいものに対して貪欲。しかし、それこそが宮崎駿の作家人生の美学であり終着点だ。この映画は、宮崎駿自身の作家人生の総括であると言える。そういう狂気じみた部分を庵野秀明は素で再現出来る特異な存在であり、駿が同類として認めているからこそ堀越二郎そのものになれる逸材なのだろう。したがって、庵野監督はこの役で演技をしてはならないのだ。素の庵野秀明のままで堀越二郎として成立するから。
庵野さんの声優やってるアニメとかよく考えたらレアよね
主人公の内面と庵野さんのやってきた事&置かれている状況がパヤオ的にマッチしたんやろうな。当時は庵野監督が声優!しかも主演?ってなったけども。
庵野みたいな喋り方で講義する大学教授いるよね
庵野氏ばかり言われてるが瀧本嬢も良かっただろう
まあ、山寺宏一や銀魂の人でギリギリだけど、あの主人公はあんまり声がカッコいいと成り立たない気がするから他の声優さん難しいと思う。ましてや、若手芸能人のカッコいい声だと声だけ浮いてたと思う。
風立ちぬ観てないけれど、このエピソードだけで観てみたいと思った
『風立ちぬ』は効果音がぜんぶ人の声なのが気になってしゃあなかった飛行機のエンジンが動いてるシーンで「ブゥーン!!」とか「ガバァー!!」とか聞こえてくるの謎すぎて怖えよ声優云々はぶっちゃけいつものジブリだなぁ…って感じでそんなに気にならなかった。主人公が庵野さんって知ったときはさすがに驚いたが
カントクくん「鬱です」パヤオ「声優やれ」カントクくん「はい」
声優キャスティングスタッフのうつむいた顔wwww「俳優ですらねぇ・・・」とか思ってて絶望しかないwwwww
何にも知らずに観てて「へえ、主人公の声優合ってるなー」って思ってたら後で中の人が庵野だと知ってめっちゃ驚いた記憶
もうさ、ジブリはパヤオの人生を映画化しちゃえよ激渋なSHIROBAKOみたいな感じになって面白くなりそう
難点があるとすれば指摘する人もいたけど少年時代の声が庵野声と較べてハキハキし過ぎてた事かな、落差に慣れるので引っかかったわ。
シン、エヴァは多少前向きなシナリオだったから、良い作用はあったのかと思う
ナウシカもう一度やるならクロトワか皇弟か両方が庵野だねw
軽症の人間を連れて行って重体にして退院させる奇人
庵野監督は鬱疑惑があった時期に『デスカッパ(2010年)』という特撮(笑)映画で世界征服を企む悪の組織の親玉役でウキウキな演技やってましたし(笑)※なお作中で仲間にマシンガンの誤射で蜂の巣にされてイキ顔で召されるが、その際に庵野監督は堪えきれなかったのか半笑いになってる。
これは伏線があって、風の谷のナウシカのBlu-rayが出た時の、特典のオーディオコメンタリーが庵野なんだよね庵野の声が良くて内容もお宝レベルで、ぶっちゃけ本編より楽しかったし、何度もリピートしたパヤオも鈴木Pもおなじじゃないの?
こどもの頃、時々宮崎駿先生にファンレターをお送りしていましたら、お返事にお電話をくださいました。 1995年頃、宮崎先生はお電話で、「(『新世紀エヴァンゲリオン』の碇ゲンドウのモチーフは宮崎監督ですこと等につきまして、)庵野、俺に楯突いたな。庵野、地獄を見せてやる。」と仰いましたと思います。 金曜ロードショーで、『風立ちぬ』を拝見しまして、主人公は庵野監督、友人の本庄氏は、庵野監督のご友人の幾原監督をモチーフにされたのかしら?と、ふと思いました。作者ではございませんので、真実は私には、わかりません。
私も名キャスティングだと感じてるまたアニメ声優として演じて欲しいと願ってる
演劇・アフレコやってますとかそういう特殊なタイプを除いたら演技臭い演技で日常的に喋って生活してます、みたいな奴なんて滅多におらんやろ。普段から演技しながら生活してるんか?大変なこったな。
1人心当たりがある。島本和彦ってひとですが。
@@colocalo100 そういう特殊な人じゃなく、一般人ですよ。演劇とかアフレコとかそういう事やっていなければ普段から演技みたいな喋り方をする人なんて滅多に居ないでしょう?
@@ああ-e3z9e 言われたらそうですね。優秀な営業や販売員なんかも、演技入れてるのは客の前だけだ
演技っていうより、アスペぽいのが欲しかったんだよな
「後で庵野と知って」って、エンドロール観ない人かな?
エンドロールを、観て気が付いたのでは。
観ては居るけど目が悪すぎて字が全部潰れて見えるんや
前情報として庵野監督が主人公の声優だよって情報を知ってるか知らなかったかとかじゃないのかな…ハウルとか他作品だと声優やってますって宣伝有るし…風立ちぬではそうゆう宣伝あまり見なかった印象が有る
@@meryl_shijima たしか、普通にワイドショーで宣伝していた、おじさんの世代だと風立ちぬは、山口百恵と三浦友和の映画で堀越二郎は全く関係ない話で、結核で儚く散った物語だった。
風立ちぬは内容はクソで大嫌いな映画だけど、庵野さんの声は堀越技師のイメージに合ってて割と好きだった。
2:25 本職の声優にして欲しかった。声優素人に主役させるなよwラピュタのように声優起用した方が安心して観れるんだけど、お客であるアニメファンは俳優起用とかどうなんだろう?アニメだけじゃなく洋画の吹き替えもだけど。
声がおじいさんすぎて違和感やばかったわ
風立ちぬ自体が駄作だったからなあ。堀越の人物像を美化しすぎだし、宮崎駿は政治思想と描きたいもので政治思想を取るほどに枯れてしまったんだとジブリの終焉を確信した作品だった。ポニョはすごかったのに。
よくあれでよかったって言えるなあ。マジで違和感丸出しで無理やったで。 途中からうまくなる()とも聞いていたけど、結局ダメだったわ。
主演の声を庵野から三木眞一郎あたりで撮り直したら見てやるよ。あと瀧本美織も外してくれ。なんか嫌いなんだあの子の声。
妻の安野モヨコ先生が心配しつつも「もしかしたら良くなるかも…」と思って送り出したらもっとボロボロになって帰ってきた…
現実にいたら変な人でもアニメ世界だと割と普通になっちゃうから、声で世界から浮いてるのは変人であることの強烈な説得力になってるんだよね。
庵野♪庵野♪ってキャッキャしてる一方で何も言えない三人の絵面の芸術点エベレスト級
声優決める会議の映像で駿さんが「庵野くんいいじゃんイヒヒヒヒッ」って悪魔みたいな笑いを浮かべて他3人がドン引きしてた映像笑った
どれだけ世間が騒いでも本人たちは身内でワイワイやりたいだけのオタクなんよな
好きに作って自分が満足できればいい
納得
お三方。ジブリスタッフではなく、プロダクション側の人間らしい。
わが社は、声優の〇〇さんを押します。と言いに来たのに、目の前で庵野監督に決まった。という地獄絵図。
会社に帰ってどう言い訳すんだよ、これ。な空気が、営業さんの悲哀を感じる
まぁ監督が決めちゃいましたって言えば上司も黙るしか無いでしょw
監督が爆笑しながら「庵野でいこう」と言ってまして、で大丈夫だろ
本当に切羽詰まりまくってる時だから解放されて感情ダダ漏れてるときの台詞が迫真すぎて大好きになった
ンカァーーッ(感嘆の声)
作品の内容的に
自分と同類と認めた様なもんだからな
ある意味名誉な事ではあるし
庵野さんはそれを素直に嬉しがれる人間な気もする
この前のドキュメンタリーで鈴木さんが「庵野、怨んでるだろうなぁ」って言葉の意味がこの件も込みでってことなんだろうね
風立ちぬは庵野さんの喋りだけのテープでも聞いてられる
公開したとき結構批判的な意見が多かった気がするけど、好きな物の為に愛するものを取りこぼしてしまった天才の悲しさが伝わってくるというか
劇場で見てて泣いちゃったくらいにはジブリのキャスティングで一番好きなんだよな庵野監督
なんか自伝の朗読を作者本人がやってて、それに映像がついていく感じがいいんだよな
庵野が発表された時はエヴァが待てども待てども来ないって時期だったから、何やってんだよ
って思ってた
映画見たら庵野だからいいんだなぁって思ってしまった
めっちゃうまい声優さんもいるし、庵野以上にハマる人もいるのかもしれないけど、それでもキャラとうまくハマっていたなって思ってる
愛弟子が鬱だから古巣で話聞いて癒やしてあげよう、じゃなくて鬱の庵野が鬱のまま演技してるのが欲しいから攫ってくるのぐう畜
ナウシカ以降、宮崎さんは庵野さんを誘ってたけどトトロのときに断られた。鈴木さんが「庵野どうしてる?」と宮崎さんに結構きかれるといってるから「なんらかの形で庵野を使えないかな」って宮崎さんは思ってたんだろう。感情移入しにくい声を探してたってのもあが、師弟そろって鬼才なクリエイター
風立ちぬで会見してるときの庵野がエヴァに乗れって言われてるシンジ君みたいで正直面白かった
駿が庵野監督を起用したのは必然だ。
何故なら駿は堀越二郎という男を通してクリエイターの狂気を肯定的に描きたかったから。
例えば大地震に見舞われたとして、作家としては危険からの避難よりもリアルな建物の倒壊はどのように起こっているか観察したい欲求の方が大きい。
一流とは狂っている。
そういう狂気を持ち合わせている者だけが凡人にない視点を持つ事ができる。
駿は自分がそうである自覚があり、庵野監督も同類だと理解しているので指名したのだと思う。
作中の堀越二郎は、美しいもの以外には全く興味を示さないし、目に映そうともしない。
ただただ、美しいものに対して貪欲。
しかし、それこそが宮崎駿の作家人生の美学であり終着点だ。
この映画は、宮崎駿自身の作家人生の総括であると言える。
そういう狂気じみた部分を庵野秀明は素で再現出来る特異な存在であり、駿が同類として認めているからこそ堀越二郎そのものになれる逸材なのだろう。
したがって、庵野監督はこの役で演技をしてはならないのだ。
素の庵野秀明のままで堀越二郎として成立するから。
庵野さんの声優やってるアニメとかよく考えたらレアよね
主人公の内面と庵野さんのやってきた事&置かれている状況がパヤオ的にマッチしたんやろうな。
当時は庵野監督が声優!しかも主演?ってなったけども。
庵野みたいな喋り方で講義する大学教授いるよね
庵野氏ばかり言われてるが瀧本嬢も良かっただろう
まあ、山寺宏一や銀魂の人でギリギリだけど、あの主人公はあんまり声がカッコいいと成り立たない気がするから他の声優さん難しいと思う。
ましてや、若手芸能人のカッコいい声だと声だけ浮いてたと思う。
風立ちぬ観てないけれど、このエピソードだけで観てみたいと思った
『風立ちぬ』は効果音がぜんぶ人の声なのが気になってしゃあなかった
飛行機のエンジンが動いてるシーンで「ブゥーン!!」とか「ガバァー!!」とか聞こえてくるの謎すぎて怖えよ
声優云々はぶっちゃけいつものジブリだなぁ…って感じでそんなに気にならなかった。主人公が庵野さんって知ったときはさすがに驚いたが
カントクくん「鬱です」
パヤオ「声優やれ」
カントクくん「はい」
声優キャスティングスタッフのうつむいた顔wwww
「俳優ですらねぇ・・・」とか思ってて絶望しかないwwwww
何にも知らずに観てて「へえ、主人公の声優合ってるなー」って思ってたら後で中の人が庵野だと知ってめっちゃ驚いた記憶
もうさ、ジブリはパヤオの人生を映画化しちゃえよ
激渋なSHIROBAKOみたいな感じになって面白くなりそう
難点があるとすれば指摘する人もいたけど少年時代の声が庵野声と較べてハキハキし過ぎてた事かな、落差に慣れるので引っかかったわ。
シン、エヴァは多少前向きなシナリオだったから、良い作用はあったのかと思う
ナウシカもう一度やるならクロトワか皇弟か両方が庵野だねw
軽症の人間を連れて行って重体にして退院させる奇人
庵野監督は鬱疑惑があった時期に『デスカッパ(2010年)』という特撮(笑)映画で世界征服を企む悪の組織の親玉役でウキウキな演技やってましたし(笑)
※なお作中で仲間にマシンガンの誤射で蜂の巣にされてイキ顔で召されるが、その際に庵野監督は堪えきれなかったのか半笑いになってる。
これは伏線があって、風の谷のナウシカのBlu-rayが出た時の、特典のオーディオコメンタリーが庵野なんだよね
庵野の声が良くて内容もお宝レベルで、ぶっちゃけ本編より楽しかったし、何度もリピートした
パヤオも鈴木Pもおなじじゃないの?
こどもの頃、時々宮崎駿先生にファンレターをお送りしていましたら、お返事にお電話をくださいました。
1995年頃、宮崎先生はお電話で、「(『新世紀エヴァンゲリオン』の碇ゲンドウのモチーフは宮崎監督ですこと等につきまして、)庵野、俺に楯突いたな。庵野、地獄を見せてやる。」と仰いましたと思います。
金曜ロードショーで、『風立ちぬ』を拝見しまして、主人公は庵野監督、友人の本庄氏は、庵野監督のご友人の幾原監督をモチーフにされたのかしら?と、ふと思いました。作者ではございませんので、真実は私には、わかりません。
私も名キャスティングだと感じてる
またアニメ声優として演じて欲しいと願ってる
演劇・アフレコやってますとかそういう特殊なタイプを除いたら演技臭い演技で日常的に喋って生活してます、みたいな奴なんて滅多におらんやろ。普段から演技しながら生活してるんか?大変なこったな。
1人心当たりがある。
島本和彦ってひとですが。
@@colocalo100
そういう特殊な人じゃなく、一般人ですよ。
演劇とかアフレコとかそういう事やっていなければ普段から演技みたいな喋り方をする人なんて滅多に居ないでしょう?
@@ああ-e3z9e
言われたらそうですね。
優秀な営業や販売員なんかも、演技入れてるのは客の前だけだ
演技っていうより、アスペぽいのが欲しかったんだよな
「後で庵野と知って」って、エンドロール観ない人かな?
エンドロールを、観て気が付いたのでは。
観ては居るけど目が悪すぎて字が全部潰れて見えるんや
前情報として庵野監督が主人公の声優だよって情報を知ってるか知らなかったかとかじゃないのかな…
ハウルとか他作品だと声優やってますって宣伝有るし…
風立ちぬではそうゆう宣伝あまり見なかった印象が有る
@@meryl_shijima たしか、普通にワイドショーで宣伝していた、おじさんの世代だと風立ちぬは、山口百恵と
三浦友和の映画で堀越二郎は全く関係ない話で、結核で儚く散った物語だった。
風立ちぬは内容はクソで大嫌いな映画だけど、庵野さんの声は堀越技師のイメージに合ってて割と好きだった。
2:25 本職の声優にして欲しかった。声優素人に主役させるなよw
ラピュタのように声優起用した方が安心して観れるんだけど、お客であるアニメファンは俳優起用とかどうなんだろう?
アニメだけじゃなく洋画の吹き替えもだけど。
声がおじいさんすぎて違和感やばかったわ
風立ちぬ自体が駄作だったからなあ。堀越の人物像を美化しすぎだし、宮崎駿は政治思想と描きたいもので政治思想を取るほどに枯れてしまったんだとジブリの終焉を確信した作品だった。ポニョはすごかったのに。
よくあれでよかったって言えるなあ。
マジで違和感丸出しで無理やったで。 途中からうまくなる()とも聞いていたけど、結局ダメだったわ。
主演の声を庵野から三木眞一郎あたりで撮り直したら見てやるよ。
あと瀧本美織も外してくれ。
なんか嫌いなんだあの子の声。