初めての卵詰まり・・・

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • 元気な文鳥のタマが急変しました・・・
    それが卵詰まりですその様子を動画にしました

КОМЕНТАРІ • 37

  • @t.4814
    @t.4814 2 роки тому +23

    私のおうちにも女の子の文鳥がいて、たまご詰まりで亡くなってしまいました。その時に診てもらった獣医さんが言うには、いつもたまごを産める環境にしないことが大切ということです。具体的には、カゴの中に巣をずっと入れないこと、また繁殖行動を増やさないように夜は9時までには寝かしつけることです。たまごを生むことは母体に相当負荷がかかることで、文鳥は自分の血と肉を削ってたまごを産みます。私の文鳥のレントゲン写真を見せてもらった時、骨密度がかなり薄い状態にありました。自分と同じようなことが他の方々にないよう、共有させていただきます。そして素敵な文鳥ライフを🍀

  • @h.i5043
    @h.i5043 3 роки тому +24

    卵詰まりのときは、手の中で文鳥さんを暖めながら、かる~くお腹やお尻の周りをさすってあげると手の中に産み落とすことがあります。
    大きなウンチも一緒に出てくることがあるのでティッシュで文鳥さんを包みながらやると良いと思います。

  • @user-pq7mt5kh1r
    @user-pq7mt5kh1r 2 роки тому +6

    ウチの子も3歳で初めて卵詰まりになりました。
    今年の3月末に!
    朝起こしたら動かなくて💦
    慌てて24時間の病院へ行って入院しました。
    レントゲン撮ったらお腹の中で卵が割れていました。
    結局深夜に自力で産んだそうですが、お腹の中で割れていたから炎症があると投薬治療で退院しました。
    半月くらいは体調悪くて、保温保温の日々。
    とにかく温めて生存確認、体調確認。
    ちょうど換羽も始まりまたまた体調不良。
    やっと今元気になって飛んだり怒ったりしてくれていますよ!

    • @user-he1zd2op9y
      @user-he1zd2op9y Рік тому +1

      貴女の投稿を拝見して胸が詰まりそうにります。小鳥の身体のなかで卵が詰まり割れると危険になるのですね。貴女の文鳥さんが助かってよかったです。亡くなった話しは、聞く方もとっても悲しくなるからね。

    • @user-pq7mt5kh1r
      @user-pq7mt5kh1r Рік тому

      @@user-he1zd2op9y 今月また卵詰まりになり、朝方入院して…
      軟卵の為翌日に中身だけ出て、その翌日に退院したけど殻が出てこないのでケージ内で絶対安静の日が続き10日目に卵の殻が出ました。
      こんなに長く苦しんだんだと思うと可哀想だったし、前回は奇跡で今回はさすがにダメか?と途中マイナス思考になりました。
      我が家は隣の市に24時間の医療センターがあるので2回の卵詰まりになんとか耐えられたのかもしれません。
      入院費はとても高額でしたが、この子の命には変えられないと思いました。
      ウチの子のような事もあると希望を持ってくれたらいいですね。
      今は前回同様換羽になりげっそり痩せてしまいましたが、なんとか頑張ってくれています。
      どうかまだまだ私の手から離れないで!とこんな時だけ神様に祈りました…

    • @user-he1zd2op9y
      @user-he1zd2op9y Рік тому +1

      @@user-pq7mt5kh1rメスの小鳥さんは、すごくたいへんだ🤔。雛の時は、オスメスが分からないからね。私は、今研究しています。家庭用のミキサーを使い一番小さな容器にしっかりと乾燥させたボレーを入れ細かな粉末にします。それを乾燥剤入れた密封容器に移します。
      餌との混合割合は、ここも研究課題ですが私は、400gにこさじ一杯をビタミンのドリンクに溶かし餌にまぶします。小鳥は、餌とともにカルシウムをとる筈です。

    • @user-pq7mt5kh1r
      @user-pq7mt5kh1r Рік тому

      @@user-he1zd2op9y 本当大変です。あの子が1番大変なんですけど、こちらの精神も持ちません🥲可愛くてたまらないですけどもしもまた文鳥をお迎えするならグゼリが早くに始まった中雛さんを…と思います。研究!素晴らしい。私も卵の殻の粉末もシードにかけているんですけど、先生からはもしかしたら体質的に硬い卵を作れない子なのかもしれないと言われました。もう一羽男の子の文鳥さんいますが、福ちゃんといいますwメスの子には相手にもされず逃げられ続けて3年です。※余談でした。

    • @user-he1zd2op9y
      @user-he1zd2op9y Рік тому +1

      @@user-pq7mt5kh1r 確かに、
      ここのチャンネルは、月日の間隔がありますね。私が文鳥の卵詰まりの投稿に気づいてコメントを送らせて頂きました。半年前のタマちゃんの投稿でしたから届くかなー?、と思ってましたけど、届きましたね。その後文鳥さんは元気ですか?。私は、今まで色々な小鳥を飼って来ました。文鳥も居ました。セキセイインコも居ました。今年の2月に最愛のセキセイインコが亡くなり、半年以上過ぎたのに悲しく過ごしています。新に又小鳥を雛から育てれば夢中になって可愛いがり寂しさも無くなることは、十分分かっているのですけど、私達夫婦は、ともに79歳の高齢で今から10年間を思うと病気で入院、小鳥より早く死ぬかも?、など心配は、沢山あるのです。妻も手足が不自由なので考えてしまいます。それに年寄りには、愛する小鳥が亡くなった時の衝撃は、こたえます。さてタマちゃんに福ちゃんは、何となくおめでたく感じて爽快ですね。偶然だけど、文鳥の卵詰まりが話しのキッカケになりましたね。(^_^)(^_^)

  • @user-zk3kd5sw9g
    @user-zk3kd5sw9g 2 роки тому +6

    あぁ。良かった。本当に良かった😭

  • @user-ih4hh3tk9o
    @user-ih4hh3tk9o 2 роки тому +2

    私はメスのセキセイインコを飼っています。2年前くらいにこの文鳥さんのように卵詰まりになりました。明らかに元気がなかったのですが、外に出して膝に乗っけると思いっきり力んで、柔らかい卵をうみました。
    家族のそばにいさせると勇気が出るのかもしれません🙂

  • @user-qr7bb9em1v
    @user-qr7bb9em1v 3 роки тому +4

    参考になりました。
    ありがとう ございました 。

  • @user-ei7wq7wo3u
    @user-ei7wq7wo3u 2 роки тому +1

    良かったですね。私も昔卵詰まりでインコが☆になってしまいました。最近カルシウム不足と知り、ボレー粉などをやってます。がこの前餌が喉に詰まったのか口をあけ半日苦しそうにしてたので水や野菜を口にもって行き与え、暫くして治りました。本当はイカの甲羅が良いらしいけどうちのインコは食べませんでした。餌にごく少量混ぜるか時々しか与えないなど対策をしてます。

  • @TrendNewsCh
    @TrendNewsCh 3 роки тому +3

    卵詰まり!?それは心配ですね😥でもなんとか一つは出て、一安心ですね😊
    うちの子は雄なんですが、将来、雌を飼うことを考えると、とても参考になりました🤗
    ありがとうございます✨

  • @user-pl3rm4bo6k
    @user-pl3rm4bo6k 3 роки тому +5

    うちも今発情期に入り、悩んでました
    こちらの動画、非常に参考になりました😌
    丁寧な動画で見やすかったです😊

  • @jk-yp5oi
    @jk-yp5oi 2 роки тому +4

    私の家でも白文鳥のメスを飼っていました。けど卵づまりになってしまって
    ものすごく体調を崩してしまって
    数時間後 様子を見たら 力が抜けて
    亡くなっていました。
    1年と9ヶ月ぐらいしか一緒に過ごせなかったので あまりにも短すぎるし、
    家の中で1番可愛がってた鳥だったのですごくショックでした。後から 色々と後悔しました。

    • @syakurifreak
      @syakurifreak 2 роки тому +5

      うちも1週間前に1歳になったばかりのメスの手乗り白文鳥を亡くしました。
      何が悪かったのかと毎日泣きながら考えています。
      ずっと楽しそうにチュンチュン鳴いていたので静まり返ったリビングに耐えられないです。
      でもしっかり世話をしてやったので悲しいけれど懐いてくれた文鳥には感謝しかありません。
      お互い乗り越えていきましょう。

  • @caster1334
    @caster1334 2 роки тому +1

    僕の場合砕いた卵の殻とか食べさせたり牛乳も飲ませました。巣を暗くしたり温度管理も人並みにやって普通に10個以上産んでました。

  • @kansai9638
    @kansai9638 2 роки тому +2

    卵産みましたね。桜文鳥のつばみは

  • @user-qw7tm9dv5r
    @user-qw7tm9dv5r 3 роки тому +3

    ボレーを沢山与えた方が良いですよ。日光浴も必要ですね。心配でしたね。家にも文鳥2羽飼ってます。卵を沢山産みました。

  • @user-wx1gx3bs8n
    @user-wx1gx3bs8n 2 роки тому +1

    殻がしっかりしてるからカルシウムは足りてたのでは?うちの子が卵産んだ時は殻ってよりもグミみたいな物を産んでました。

    • @bunchou-hapi
      @bunchou-hapi 2 роки тому

      健康な卵は、鶏の卵の殻に負けない厚みがあり、かなりしっかりとしています。動画上の卵の殻は出来ていますが、
      触るとペコペコしていると思います。
      動画主の方もそうですが、文鳥の女の子のカルシウム補給にボレー粉だけを与えている場面が多く、同じ雌文鳥の飼い主として気になってしまってコメントしてしまいました。
      すでに対応していましたらごめんなさい。
      獣医さんから、消化に数日を要し吸収率も低く卵詰まりの対応には間に合わないと聞き、カトルボーンの粉末にボレー粉をひとつまみ入れたものを与える方法を獣医さんに教えてもらいました。
      カトルボーンは消化吸収がとても良くミネラルも豊富なのでカルシウム補給には最適だそうです。良かったら参考にして下さい。
      カトルボーンので柔らかい面をスプーンで削れば、簡単に粉末になります。
      長いコメントを失礼しました。

  • @user-mj4zn8nx1x
    @user-mj4zn8nx1x 3 роки тому +10

    余り触らない方が良い
    ですよ。
    卵詰まりはなくなる可能性
    あります。
    可愛いのはわかりますが
    大切に育てて下さい。
    貴方の家族ですよ。

  • @user-li9xl8yb9j
    @user-li9xl8yb9j 3 роки тому +2

    鶏は暑さに弱いから、保温が出来ないの (今夏)

  • @user-uk3pd4gl9b
    @user-uk3pd4gl9b 2 роки тому +1

    文鳥はくちばしが白くなる病気見たいですよ😨病院に行くとかは🙄携帯で調べたら良かったですね。

  • @user-uk2ye7ut6n
    @user-uk2ye7ut6n 3 роки тому +17

    この後の投稿が無い…

  • @user-ri8rn3hd6p
    @user-ri8rn3hd6p 2 роки тому +3

    卵づまり予防のためにボレー粉を常に与えた方が良いですよ

  • @menekselalehanmeli4199
    @menekselalehanmeli4199 3 роки тому +1

    Rüyamda şeytan farfiyle Ankaraya gittik. Farfi oralara veda etti, adını yazdı ağaca tarih attı, ben buradaydım yazdı. Sonra onur geldi yanımıza, tbmm ye gittik, bir sürü doktor beyaz önlüğünü giymiş orada eylem yapıyorlardı. Bir sürü trist de vardı. Onur bize döner falan aldı yedik. Faruk et yemesin dokunuyor dedim, hakkaten kustu, onu yıkadık giydirdik yatırdık. Onur evini taşımıştı, yeni evi çok yüksekteydi çok güzel geniş bir evdi, komşuları vardı, bize çaya geçmişolsuna geldiler, hatta onura yeni koktuklar aldık. Annem geldi sonra, beni de gezdirin dedi. Yüksek bir dağın tepesine çıktık merdivenle, geceydi, yanımızda kumrular uyuyordu, bizde yorganlarımızı alıp merdivende uyuduk, çok güzel bir kır havası vardı. Babam oradan geri dönmedi, ben yalnız döndüm. Hayrolsun gündüz niyetine.
    Çok tuhaf bir rüyaydı, farfinin Ankarayla vedalaşması çok daha ilginçti.

    • @menekselalehanmeli4199
      @menekselalehanmeli4199 3 роки тому

      Niye Ankarayla vedalaşıyor, niye doktorlar eylem yapıyordu???
      Hadi bakalım çöz bu bilmeceyi sertap 🤔🤔🤔🤔🤔

  • @user-tv9dp3lm5h
    @user-tv9dp3lm5h 3 роки тому

    小学4年頃から暫くサクラ文鳥を飼ってました、手のりにして❤️また飼いたい❤️です🎵可愛いよね

  • @jmdagtjmd
    @jmdagtjmd 2 роки тому

    家の中汚なすぎ