@@e-justice3752 But there's a lot more choice. In Moscow metro there are many styles present, old, new, simple, complex, etc. There's even one recent made purposely as a homage to Paris metro. Different designers make different stations, so it produces variety. There was a period when most new stations looked similarly spartan and simple around 80s and 90s, but that's gone now.
That's right, 3 stations on this line (Kashirskaya, Kakhovskaya and Varshavskaya) were built in the 1960s as part of the second line. Then in the 1980s, a branch was opened for the second line to the south of Moscow, and a little later these 3 stations were separated into a separate eleventh line, which consisted of just these 3 stations and was the shortest line of the Moscow Metro. In 2019, these 3 stations were closed for reconstruction, and they were opened as part of the new Bolshaya Koltsevaya line. I may be mistaken, but it seems that back in the Soviet Union, they wanted to make these stations part of this ring line in the future.
В стандартных рабочих ситуациях машинист не ведёт поезд в классическом понимании этого слова. Электронная система по сути ведёт, а он контролирует движение поезда и по сути подтверждает работу автоматики. Машинист работает на станции (открытие-закрытие дверей, разумеется ему автоматика контролирует закрытие дверей) и при движении при манёврах из депо / в депо и т.п.. Светофоры служат для контроля автоматики машинистом и в редких случаях нештатных или нестандартных ситуаций. Машинист может взять управление поездом вместо автоматики. Обратное тоже присутствует - в поезде есть системы, контролирующие состояние и правильность работы машиниста. Водителю автобуса хуже - на дорогах Москвы очень много идиотов .
buses of the Russian brand KAMAZ (NEFAZ) are fully manufactured on the territory of the Russian Federation in the city of Neftekamsk. And absolutely all metro trains that are in Moscow are also manufactured at the Russian Metrovagonmash plant, which is part of the large Russian concern Transmashholding in the city of Mytishchi near Moscow and consists of 95% Russian components
一瞬お顔が浅草線かと思った
美しい……
トンネルがすごく明るい
ロシアの地下鉄駅はガチで格好いい。
トンネルの中まで煌々としているのはエネルギーに余裕のある国だからかな??
А ещё 5G интернет внутри тоннелей с бесплатным Wi-Fi и много чего ещё
それは神すぎだわ😂
70キロということは、大阪から加古川まで行くくらいの距離があるのね。
関西人でも直感でわかりやすい表現助かる
ソ連時代に作られた豪華絢爛装飾は無いけどこれもこれで好き
0:44
こういうデザイン近未来的で好き。
とてもリアルタイムで戦争して経済制裁されてる
超大国の首都とは思えない。
新しい駅も、真ん中の広いスペースと左右の乗降するスペースを壁で区切るスタイルは継承するんですね
座席数日本より多そう
線路が横に広いからね
У нас и народа в стране больше чем в Японии.
お体も横に広いからね
@@イキスギ君-l4q 🤔🤔🤔🤔
@@ЮраМакс
なお、人口密度()()()
0:10 仕込みか?というほど運転士イケメン過ぎww
日本もこのデザインセンスは見習ったほうがいい
地下鉄に限らないが日本の建築物はあまりにも安っぽい
Мне всегда нравилась простота в дизайне японских зданий.
@@DIOS-M日本はアメリカ軍のお陰で、古い見た目を嫌うように教育されました。その結果、効率重視でシンプルになりました。しかしながら、ガラス張りのビルや駅はシンプルだがカッコいい👍
きっっも@@e-justice3752
なんでアメリカのせい???@@e-justice3752
@@e-justice3752 But there's a lot more choice. In Moscow metro there are many styles present, old, new, simple, complex, etc. There's even one recent made purposely as a homage to Paris metro. Different designers make different stations, so it produces variety.
There was a period when most new stations looked similarly spartan and simple around 80s and 90s, but that's gone now.
新線だけどホームの乗降口まわりはソ連みが残ってるとこもあるんやなあ
That's right, 3 stations on this line (Kashirskaya, Kakhovskaya and Varshavskaya) were built in the 1960s as part of the second line. Then in the 1980s, a branch was opened for the second line to the south of Moscow, and a little later these 3 stations were separated into a separate eleventh line, which consisted of just these 3 stations and was the shortest line of the Moscow Metro. In 2019, these 3 stations were closed for reconstruction, and they were opened as part of the new Bolshaya Koltsevaya line. I may be mistaken, but it seems that back in the Soviet Union, they wanted to make these stations part of this ring line in the future.
ホーム柵もないから圧迫感もなく撮影もしやすい👍️
キレイですね、🤔
バスのラッピングがそのまま「これは電気バスです」とあって分かりやすい😅
武蔵野線の全長と同じって考えるとすごいな
かっこいいい
運転台がゲーマーがよく使ってるコントローラーみたい
В стандартных рабочих ситуациях машинист не ведёт поезд в классическом понимании этого слова. Электронная система по сути ведёт, а он контролирует движение поезда и по сути подтверждает работу автоматики. Машинист работает на станции (открытие-закрытие дверей, разумеется ему автоматика контролирует закрытие дверей) и при движении при манёврах из депо / в депо и т.п.. Светофоры служат для контроля автоматики машинистом и в редких случаях нештатных или нестандартных ситуаций. Машинист может взять управление поездом вместо автоматики. Обратное тоже присутствует - в поезде есть системы, контролирующие состояние и правильность работы машиниста.
Водителю автобуса хуже - на дорогах Москвы очень много идиотов .
アケコンとかいうやつか
@@nyanta1486 多分そう
近未来感あるしかっこいい...
運転台がカッコ良すぎる、なんだあのSFで出てくる宇宙船みたいなやつ
近未来的でカッケェ
モスクワを映したところでロシアの経済制裁の影響なんてわからないですよ。ロシアの物資の流れはモスクワに集中しているからです。深刻なのはモスクワ中心部ではなく、郊外です。中国の影響が本当に凄まじい。
空いてていいなあ(都会人的観点)
逆にどこまで余裕あればこんなもん出来るん
余裕ありすぎやろ
サンクトペテルブルクの地下鉄の方がいいです🥰
ロシアの国力は凄いなぁ、、、戦争やそれに伴う制裁なんて殆ど影響無い感じやん。
国がガタガタな独裁国家ほど首都だけ過剰に豪華にするだけ
貨物列車は止まってる。
鉄道技術者たちが徴兵されていて、車両メンテナンスが追いついていない。
地政学的に見ればロシアは陸運の要である東アジア中央部のハートランドを抑えてるから交通機関を発展させやすそうな気は確かにする
@@へのへの-g1yто есть по вашему мнение всё 195 стран в мире это авторитарные государства.
モスクワに地下鉄作るのもいいけどもっと田舎のインフラも充実させろよ
1日60万人が利用って少なく無い、、?
日本と比べたらね…
地下鉄はミサイル攻撃にも耐えるからいいだろうね
電気バスはバッテリー駆動だろうけど、極寒のモスクワの冬で何年も使えるんだろうか
車内暖房も付けるだろうし寒い時期の走行距離短そうだな
最近は無料wifi搭載のインフラ多いけど
ネットリテラシーある人ならフリーwifiなんかハッキングの恐れあるし使わないと思うんだけどね
運転席からの視界がめっちゃ明るい。でも、客車のドア窓の景色は暗いから、トンネルそのものが明るい訳ではなさそう。
かっけぇ、、、、、でも乗りに行きたいとはおもわねぇ、、、
Is 81-775 (Moscow-2020) MetroWagonMash VVVF?
日本よりもすごい
車両がなんとなく400系に似てる気がする。
「81-775」といいます。
バスBYD製っぽかったから電車も中国製? 中国経由で物が入れば制裁はあまり意味なさそう
The bus is Nefaz/Kamaz 6282 - Russian brand with production in Russia, same with train ("Moscow-2020").
日本の大阪も近鉄バスはBYD製やで
@@e-justice3752 それは知りませんでした💦
自国のEV事情詳しくないんかな。近鉄バスはBYDのK8走らせてるし、見た事あるで。阪急バスも最近EVバス走らせてて、吹田市で見たわ。制裁なんてタテマエやで。どうせ世界中の政府はグルやから、お花畑な考えしてても騙されるだけやで。
buses of the Russian brand KAMAZ (NEFAZ) are fully manufactured on the territory of the Russian Federation in the city of Neftekamsk. And absolutely all metro trains that are in Moscow are also manufactured at the Russian Metrovagonmash plant, which is part of the large Russian concern Transmashholding in the city of Mytishchi near Moscow and consists of 95% Russian components
00:17
音がE235すぎる
点字ブロックがない
大工の源さん超韋駄天みたい
これじゃ 国をあげて 戦争してないね
余裕のロシア
日本の美的センスの無さを痛感する…
日々接することで慣れてしまっているけど
地下鉄でモスクワからウラジオストク繋がったらすごいけどね。
繋げるなら高速鉄道サプサンでしょうね。
中国資本入ってるの?
Нет
乗ってみたいな🚇️
山手線の1.5倍ぐらいか
名城線「」
運転台、🎨でワロタ
駅のホームに行くのに天使の輪っかが!
地下鉄にするほど上に建物あるんかな?
雪対策じゃないか?
札幌も地上部分はコンクリートで覆ってるし
EVバスに世界一長い環状地下鉄!
モスクワ進んでるやん👍日本の大阪御堂筋線とかボロボロやし乗り心地悪い。だからロシアが羨ましいわ。
御堂筋線は90年前に作られたから新規の地下鉄と比較しても致し方ないかと。北急の延伸で新車も増えると思うし天王寺駅とかはかなり豪華だと思う
何がどうあれ戦犯
チーくんさぁ
ウクライナ軍に攻撃されると考えたら悲しくなってきた。
戦争なんかやめれば良いのにね
モスクワの地下鉄がウクライナに攻撃されるとか非現実的すぎますよ
7割国産化ええなー
それはよく止まってなかなか着かないって意味で世界最長?
は?
@Kikkoro はい。
JR武蔵野線のほうが長い・・・
まあ地下鉄なら、エイトライナー・メトロセブンの計画がある。
俄罗斯越打越富~