古代日本の隠された歴史…『隋書倭国伝』に記された誰も知らない真実と隠蔽の全貌 16選【都市伝説 ミステリー】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 22

  • @セカイK1
    @セカイK1 3 години тому +1

    『隋書俀国伝』に記された内容は阿蘇山等九州のことばかり、俀王は、男王の阿毎 多利思北孤ですし
    「都於邪靡堆 則魏志所謂邪馬臺者也(邪靡堆を都にする。すなわち、魏志の言うところの邪馬臺である。)」ですからこの当時も九州に倭国がまだ在ったと考えた方がいいですね。

  • @marietadano3813
    @marietadano3813 2 дні тому +18

    日滅する国の人は聖徳太子を何が何でも認めたく無いよなw笑
    日本人なら胸を張って聖徳太子を称揚しよう!

    • @hiroko3787
      @hiroko3787 20 годин тому +1

      「日出処の天子」と言ったのは聖徳太子ではないです。ちゃんと署名がしてあります。阿毎 多利思北狐(アマ タリシヒコ)ですね。

  • @tasomai7430
    @tasomai7430 21 годину тому +9

    悪いけど、語りをAIに任せっぱなしで、非常に読み違いが多い。
    字幕の誤字も多い。よって聴くに、見るに堪えない。
    この手のチャンネルなら特にその辺に注意しないと、クオリティーが低すぎると判断されて説得力がないし、チャンネル登録も増えないでしょう。

    • @数又康之
      @数又康之 4 години тому

      まさにその通りですね!!

  • @ひきがえる-e8i
    @ひきがえる-e8i День тому +9

    魏志倭人伝の正式名称が「魏書烏丸鮮卑東夷伝倭人条」で「倭国」とは表記されず、「倭国」の名前は「倭国乱」などには使われています。また、動画では「隋書倭(ワ)国伝」と解説されていますが、正式名称は「隋書俀(タイ)国伝」だと思います。「倭国」の概念が「魏書東夷伝倭人条」の時代と、「隋書俀国伝」の時代では違っていたのではないでしょうか。何故「隋書倭(ワ)国伝」ではなく、「隋書俀(タイ)国伝」と表記されているのか理解しないと、本当の日本古代史は分からないと思います。

    • @海山-w7f
      @海山-w7f 3 години тому

      隋書俀(タイ)国伝の読み方良いこといますね。
      全く知りませんでしたが鋭い指摘です。
      指摘納得できます。素人ですが。

  • @ymaza7538
    @ymaza7538 День тому +3

    隋書は「倭国伝」ではなく「たいこくでん」です😢

  • @末徳杉
    @末徳杉 2 дні тому +12

    この声の人何か日本語読みがおかしい

  • @Ymjhiro
    @Ymjhiro День тому +1

    科挙制度は隋の時代に生まれたのだ、卑弥呼の話は隋書倭国伝からなんだね。追記 やはり魏志倭人伝が最初なんだ、ありがとう。

    • @Gen-san-l3o
      @Gen-san-l3o 23 години тому +1

      いいえ、卑弥呼のことは魏志倭人伝が最初のはず、 だから大体200AD~260AD 頃だと思います。

  • @風魔忍者ぶきみ丸
    @風魔忍者ぶきみ丸 2 дні тому +1

    自動書記で記された書物
    日月神示
    生命の実相
    神人系譜

  • @_masayan
    @_masayan 2 дні тому +3

    情報量が少ないね。

  • @秀-e8g
    @秀-e8g 18 годин тому

    岡本佳之著「皇室と英王室の解体新書」を参考にもう一度東アジア史を考えてみよう😅

  • @fhakoda
    @fhakoda 2 дні тому +4

    なんか解らん 聖徳太子は大和「現奈良」だし倭は宗像から高田高鍋へ至る地域だし未だ出雲「島根」すら完全統治前の話だよね 伊都も那珂も朝鮮に伊那さえ存在した時代だよ