Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
兼業で稲作2反7畝してます。4年前に袋取りのコンバインからグレンタンク式の中古に買い替えました。500h超えのヤンマーGC221でヤフオクにて15万円1年目無事終了2年目、あと少しで終わるとこで刈り取り不能になり、壊れかけの古いコンバイン引っ張りだして刈るも、コイツにもトドメ刺して脱穀部全損(元々ヤバかった)バインダーで刈り、CG221で脱穀(脱穀部は稼働OK)刈り取り部のベベルギヤ欠けを自分で交換、各部ベアリングや同形状ベベルギヤもついでに交換、予備のVベルト類も揃え3年目無事終了。今月4年目の稲刈り。今年はレザーコンテナ購入(これも中古)少しは楽になるかな?一坪冷蔵庫今年入れ替えして、赤字農業に拍車掛かってます。ヤメませんげど・・・
コメントありがとうございます!自分でギヤ交換できちゃうなんてスゴイ👍
自分でメンテナンスできる人は素晴らしいですね。部品をネットで注文して交換しちゃうんですね。
ヤンマーに修理を頼んでたけど、3か月待っても引き取りに来ず、バラして故障した場所を特定。営業マンを呼びつけてパーツリストから部品発注させて持って来させましたよ。「自、自、自分でやっちゃうんですかぁ?」「整備工場案件ですよ・・・」元整備士で、自宅でも車イジりしてるから農機具ディーラー並みの設備と工具類は揃ってます。
農機具メーカさんは中四国が多いですね。三菱マヒンドラ農機は本社松江です、昔の佐藤造機です。ヤンマーアグリ株式会社は岡山市です、昔のセイレイ工業です。井関農機は松山市本社です。クボタは複合企業ですね。大阪本社です。鋳鉄管メーカとしては国内ナンバーワンですね。
コンバインの動画見てますけど、必ず倒伏用のデバイダーがついてますね。当方は今日籾摺り作業が終わりました。販売価格は一等米が30㎏袋玄米で9500円、二等米が8700円です。自家用には検査なしで8500円です。近くのホームセンターでコシヒカリで税抜き14000円位ですね。
うちR218sは2、3年に一回はこぎ胴のベルト交換していますあとアンローダー自働がずれています。どうすればいいですか?
小規模農家に現行機種の新車はキツイです。特に最近値上がりしましたし。ERはまだまだ新車みたいなもんですね。私も去年中古を買いました(ARですが・・・)。納車時にクローラー新品と,一部のベルトを交換してもらっていましたが,今年は走行ベルトが切れる寸前,シーブケースのシールゴムが劣化など,ちょこちょこ修理しました。機械が好きで自分で整備するんで中古は全然アリですが,年式や程度との駆け引きが難しいですね。
コメントありがとうございます。毎度毎度の値上げで恐れ入ります。販売店としてもご提案するのが、なかなか辛い場合がありますが、出来る限りお勉強にお勉強を重ねております。(^^)シープケースまで取り出しての修理をお客様が出来るなんて、担当のサービスさんが助かりますねスゴイ👍
僕も保育園行ってる頃は三菱の18馬力袋取りでしたが、30数年たった今はDRの5条になりました😅
おーすごい!かなりデカくなりましたね👍
程度良さそうですね 実演機位の綺麗な機体で 大当りかも😊
前のオーナーさんも丁寧な方でしたので程度良かったです。たしかに、大当たり🎯
特に2条刈りの高年式低hrの機械は見つかりませんね。自分は1年探して見つからず仕方なく新車買いました。今まで持ってたやつはすぐ売れたんですけどね。
コメントありがとうございます。全国的に今本当に再販が可能な機体は少ないですね。当社でも中古2条は髙年式の再販機となると年間でも10台もないくらいですね。販売店はアフターサポートという責任がありますので、厳選して整備をして、自信のある機体のみ販売となるので余計少なくなりますね
@@farmtech.channel うちはSR18だったのでそれ以上を探してたので尚更です。ちなみにKR20買いました。
まず中古が無いのが現状
そうなんですよね今、また安心して使ってもらえる様な中古機が少ないですよね。それもあって良い機体は入荷しても良い足が早いです。お近くでしたらご提案はできますので、ウェブサイトからでもお気軽にお問い合わせください。
兼業で稲作2反7畝してます。
4年前に袋取りのコンバインからグレンタンク式の中古に買い替えました。
500h超えのヤンマーGC221でヤフオクにて15万円
1年目無事終了
2年目、あと少しで終わるとこで刈り取り不能になり、壊れかけの古いコンバイン引っ張りだして刈るも、コイツにもトドメ刺して脱穀部全損(元々ヤバかった)
バインダーで刈り、CG221で脱穀(脱穀部は稼働OK)
刈り取り部のベベルギヤ欠けを自分で交換、各部ベアリングや同形状ベベルギヤもついでに交換、予備のVベルト類も揃え3年目無事終了。
今月4年目の稲刈り。
今年はレザーコンテナ購入(これも中古)
少しは楽になるかな?
一坪冷蔵庫今年入れ替えして、赤字農業に拍車掛かってます。
ヤメませんげど・・・
コメントありがとうございます!
自分でギヤ交換できちゃうなんてスゴイ👍
自分でメンテナンスできる人は素晴らしいですね。部品をネットで注文して交換しちゃうんですね。
ヤンマーに修理を頼んでたけど、3か月待っても引き取りに来ず、バラして故障した場所を特定。
営業マンを呼びつけてパーツリストから部品発注させて持って来させましたよ。
「自、自、自分でやっちゃうんですかぁ?」
「整備工場案件ですよ・・・」
元整備士で、自宅でも車イジりしてるから農機具ディーラー並みの設備と工具類は揃ってます。
農機具メーカさんは中四国が多いですね。三菱マヒンドラ農機は本社松江です、昔の佐藤造機です。
ヤンマーアグリ株式会社は岡山市です、昔のセイレイ工業です。井関農機は松山市本社です。
クボタは複合企業ですね。大阪本社です。鋳鉄管メーカとしては国内ナンバーワンですね。
コンバインの動画見てますけど、必ず倒伏用のデバイダーがついてますね。
当方は今日籾摺り作業が終わりました。販売価格は一等米が30㎏袋玄米で9500円、二等米が8700円です。
自家用には検査なしで8500円です。近くのホームセンターでコシヒカリで税抜き14000円位ですね。
うちR218sは2、3年に一回はこぎ胴のベルト交換していますあとアンローダー自働がずれています。どうすればいいですか?
小規模農家に現行機種の新車はキツイです。特に最近値上がりしましたし。ERはまだまだ新車みたいなもんですね。
私も去年中古を買いました(ARですが・・・)。納車時にクローラー新品と,一部のベルトを交換してもらっていましたが,今年は走行ベルトが切れる寸前,シーブケースのシールゴムが劣化など,ちょこちょこ修理しました。機械が好きで自分で整備するんで中古は全然アリですが,年式や程度との駆け引きが難しいですね。
コメントありがとうございます。
毎度毎度の値上げで恐れ入ります。
販売店としてもご提案するのが、なかなか辛い場合がありますが、出来る限りお勉強にお勉強を重ねております。(^^)
シープケースまで取り出しての修理をお客様が出来るなんて、担当のサービスさんが助かりますね
スゴイ👍
僕も保育園行ってる頃は三菱の18馬力袋取りでしたが、30数年たった今はDRの5条になりました😅
おーすごい!かなりデカくなりましたね👍
程度良さそうですね 実演機位の綺麗な機体で 大当りかも😊
前のオーナーさんも丁寧な方でしたので程度良かったです。
たしかに、大当たり🎯
特に2条刈りの高年式低hrの機械は見つかりませんね。自分は1年探して見つからず仕方なく新車買いました。今まで持ってたやつはすぐ売れたんですけどね。
コメントありがとうございます。
全国的に今本当に再販が可能な機体は少ないですね。
当社でも中古2条は髙年式の再販機となると年間でも10台もないくらいですね。
販売店はアフターサポートという責任がありますので、厳選して整備をして、自信のある機体のみ販売となるので余計少なくなりますね
@@farmtech.channel うちはSR18だったのでそれ以上を探してたので尚更です。ちなみにKR20買いました。
まず中古が無いのが現状
そうなんですよね
今、また安心して使ってもらえる様な中古機が少ないですよね。
それもあって良い機体は入荷しても良い足が早いです。
お近くでしたらご提案はできますので、
ウェブサイトからでもお気軽にお問い合わせください。