『 FM音源の貴公子 古代祐三さん登場!』SEGA音・増刊号 ~ 第6回
Вставка
- Опубліковано 6 лис 2024
- ゲーム音楽コンポーザーなどをゲストにお迎えし
その方の人となりや、クリエイティブな一面を掘り下げる
セガ発のゲーム音楽トーク番組「SEGA音」
増刊号MCは、セガで数々のゲーム音楽を手がける
サウンドクリエイターの光吉猛修と藤本多恵。
第6回のゲストは、古代祐三さん!
【古代祐三さんプロフィール】
1967年生まれ。東京都日野市出身。
幼少よりピアノ、ヴァイオリン、チェロを習い
高校卒業後に、サウンドプログラマーとして活動。
「イース」「ソーサリアン」等に作曲を提供、
特徴的なベースラインが印象的な楽曲は、
ゲームファンの間で“古代節”とも呼ばれる。
その後「世界樹の迷宮」シリーズを手掛けるなど、
新しいユーザーからも絶大な支持を得ている。
第一線で活躍し続けているゲームサウンドクリエイターです。
【改めて #SEGA音 とは】
ゲームに関わるアーティストやボカロPを迎え
制作について話したりごはん食べたりする、超自由な音楽トーク番組⚡
▽ いつものMCはぼっちぼろまる
x.com/borotchi
▽ 番組公式X
x.com/SEGA_ON
更新休止中の2024年現在も、何故かほぼ毎日ポスト中🌎
突然の再開のお知らせもあるかも…!?
チャンネル登録・Xのフォローをして
続報もお待ちください✨
【光吉猛修プロフィール】
SEGAのサウンドクリエイター。
代表作としては「デイトナUSA」
「シェンムー一章横須賀」「WCCF」シリーズ等。
バーチャファイターシリーズの忍者キャラクター
影丸の声(VF2を除く)を始め、
声優としてセガのゲームタイトルへ声の出演も多い。
▽光吉猛修Twitter
/ take_segacorp
【藤本多恵プロフィール】
SEGAのサウンドクリエイター、サウンドディレクター。
「リーグ・オブ・ワンダーランド」や
「Wonderland Wars」などに参加。
現在はスマートフォンRPG「チェインクロニクル」や
「シン・クロニクル」のサウンドを担当。
▽新作RPG「シン・クロニクル」
sin-chronicle....
古代祐三是天才“電子音樂家”,我個人極為崇拜他🎉🎉🎉
ゲーム音楽を変えた偉大な人
現在アラフィフでもろに古代ショックを受けた世代だけど、なんだかんだ言ってやっぱりイースのOP、フィーナは一番好き。
初めて聞いた時、あの切なくて神秘的なメロディと徐々に浮かび上がるフィーナの絵にノックアウトされました。
OPだけずーっと聞いていたこともあったなぁ
当時イース2のOP曲は衝撃でした!今聴いても色あせない名曲ですねー。
88のFM音源は最高です🎶
見返りの薄い状況のうちから楽曲のweb配布とかして盛り上げてくれていたことを忘れてはいけない。ほんとにゲームが作りたい人。ゲームクリエイターが一目置かれるようになってから一分野を磨いてアーティスト気取りして生きてる人たちとは創造力の桁が違う。ゲーム制作に関する才能がほとんどすべて有る。経営も。しかもスゲー喜気さく。ついでにイケメン。当時少年だった自分よりもまだ若い。玉石‥泥、砂、混合のゲーム業界の残り少ない宝玉。
生ける伝説だ・・・。 尊いです。 ありがたや^^
古代さんってこんなイケオジなんですね…初めて拝見したので驚きました
個人的にはスーパー忍での古代サウンドが大好きでハマりましたね
“超級忍者”的配樂是極佳的大作 🥳🥳🥳
古代さんのお話たっぷり聞けてこんなに長時間見ていられるなんてしあわせ~
色紙ほしいなー
古代さんといえば、内蔵音源を最大限に活かサウンドプログラマーであり作曲家。PSGやFM音源、PCMなど限られた音数で限界までつくりこまれた曲は感動もの。
当時はysやソーサリアンをテープに録音して友達同士で貸し借りして聴いてたりしてましたしw
シンクロ3階層ラスト進めよっかな。
初めて打ち込んだプログラムは、ベーマガの「カルテット」ラウンドクリア曲でした。当時からセガと古代さんに影響され続けてます。
古代さん回‥トーク見て言いたい事は山ほどあるけど控えめにいって最高ですね!
あと、古代さん無茶イケオジですけど光吉も凄いかっこいいです!
内蔵音源がトモダチ。いいですね!😆
中学生の時にMSXでやり込んだイースの作曲者が10歳も離れていないとは…驚きでした。今でも時折サントラ聴いてます。もちろんセガも!
メーカーの垣根を越えた対談!
貴重なトークありがとうございました。
機会があれば・・・新アレンジでコラボ企画SEGAxFALCOMライブが実現してほしいなって思います。
私の好きな言葉として【ゲームミュージックは時が過ぎても色があせない】ほんと、これにつきます。
次回放送も楽しみにしています。
YK-2というペンネームでベーマガでライターやってた
86年ころに、ベーマガにFM音源に詳しいライターがいたと思ったんだけど、ユーチューブ時代にわかるとは。影さんやつぐみさんが見てみたい。断空我っていうゲームライターもいたような。
古代さんがカレー喰ってる姿見れるのかよ!
自分も古代さんと言えばイースですね。テープ擦り切れるほど聴きましたw ほんとイケメンだと思います
Thanks for doing these! They're great.
ベーマガかなんかで配布してた音色プログラムのバイオリン音がよかったですね~
強い弾きだしのゾェ~て感じと強く弓に引っ張られてるようなノエ~~~て鳴りがあって当時載ってたゲームスコア全部それで入力してた記憶ありますw
「FM音源の魔術師」と「ゲームミュージックの貴公子」がごちゃまぜになっていて草
古代御大、貴重なお話良かったです。
それにしても、藤本女史の「カレー実食の図」はシュールですね😆
koshiro fans from China,古代最高!
古代祐三さんです
古代節イース2のOPのイメージ😀
Rarest Sega game. Story of Thor beyond oasis. Story of Thor Successor of the Light. ストーリー オブ トア 光を継ぐ者 . Producer and Composer Yuzo Koshiro
Please provide an English translation (subtitles) for this. So awesome to see legends together on a SEGA broadcast!
Story of Thor beyond oasis good soundtrack 📀
古代祐三さんにもう一度イースの曲を手掛けてほしい
イケメンなんだよなぁw
さすが久石譲の弟子だわ
天空の城ラピュタだっけかな、音楽に詳しくないから、あまりその音楽家について知らないけど。
全然歳を取ってる感じがしない
メカデザインの大河原邦男さんみたいだな。FM音源界の。
古代さんの来歴が凄すぎてビビったw
あと藤本さんウルフおもろすぎるw
湾岸好きなんですありがとうございます
話の内容も面白かったけど、何より古代さんがマスクもアクリル板のついたても無しで、普通に喋っているのが最高だ!
光吉さんもマスクなんてしてなけりゃ、もっと最高だった。
ゲストをソファーの割れ目に座らせるなんてダメですよ😂
光吉さんアルバムどうなったんかいのぅ
昔ゲーム音楽は、内臓音源の「生演奏」が聴ける所が、醍醐味で楽しい所だったが、専業音楽家がやらない音楽、ビデオゲームミュージックの特殊性が無くなって、普通の音楽がゲームに乗っているだけに成ってからは、そんなに興味を持たなくなった。(スプラトゥーンなど楽しいのでそんなに拘りはありませんが)
コンサートも「電子音が楽しい」のに、アコースティックアレンジばかりで、残念に思う。
私がそうでしたが、皆さんブラウン管時代の体験を、「覚えていないだけ」であり、メガドライブ実機で、ダライアス、ザスーパー忍など、ブラウン管RGBモニターと、エミュと液晶を二台並べて遊ぶと、操作感が全く違い、グラフィックも立体的で、ヌルヌル動いて、内臓音源がガンガン響き、ブラウン管テレビとビデオケーブルで遊ぶより遥かに面白く、エミュと液晶とは全然違うゲーム体験に、衝撃を受けました。
若い人がアストロミニなど、エミュと液晶で遊んで「こんな物か」思っているのを見ると、やるせない気持ちになります。
内臓音源の生演奏は本当に興奮するし、若い人でも、スプライト時代の「本物のゲーム体験」を知ってもらえれば、この面白さは絶対ノスタルジーでは無い事が分かってもらえるでしょうが、(あくまでも一流のタイトルだけ)難しいのも理解出来るので、非常に残念に思います。
湾岸マキシでお世話になってます
「雄」三は加山さんになっちゃいますよ。
古代さんが若い頃にコミケで頒布してたカセットテープ、ヤフオクに出品されたりするんだろうか?w
祐三
御大に失礼の無い様にお願いしますよ?
Ok