Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
林先生は歳を取らないのかな???昭和14年に歌われた姿も、24年後に歌われた姿が少しも変わって居られません。素晴らしい!!!
林先生は作詞家、作曲家であるばかりでなく歌手など、多種多様の才能の豊かな稀有な人ですね!羨ましい限りです。ありがとうございました。
林先生とは逝去される12日前に地下鉄でお会いしたことがありました‼️
林伊佐緒さんは素晴らしい。歌は勿論 作曲家としても 三橋美智也さんのリンゴ村からなど大ヒット 尊敬します♪
林 伊佐雄さんは、キングレコード専属の歌手で有り、作曲家でも有りましたネ!そして、三橋美智也さんにも、あの大ヒット曲を作曲した、「リンゴ村から」、「リンゴ花咲く故郷へ」等提供した、又明治大学の先輩~後輩の間柄だったんですネ♪
どんな様子でしたか?具体的に教えていただければ幸いです。
@@未来志向-l6nさん普通に席に座っておられました😂
恐れながらお声をかけましたとても気さくで笑いながら会話出来ました😊
いい歌を作り歌いました。尊敬します。
林先生の 声の音質 腹の底から出る豪快な歌唱力は 独特のモノであろうと思います。 この出征兵士を送る歌を 東京合唱団をバックに 歌われてる お姿は 迫力あります。 是非 皆様に 拝聴していただきたいと思います。
シンガーソングライターの草分け的存在、林伊佐緒さん素晴らしいです。
素晴らしい
林先生がいなかったら、日本は戦争できなかったでしょうね。
このマイクの距離、凄まじい声量。もうこういう歌い手さん出てこーへんやろな。
東海林太郎さんとかはステージで歌う時は、マイクから1メートルは離れて歌っていたそうですよ。
林伊佐緒さんのマイク🎤と自分の立ち位置があまりにも離れすぎて、しかも歌がうますぎて。私は上條恒彦さんの声や歌声が大好きなのですが(戦前の人ってスゴ過ぎる)
@@changerionsanzenpontan583 昔の歌い手さんは本当に実力がなければ売れなかったのでしょうね。今の中身の薄っぺらいアイドルなんかと違って。でも林伊佐緒さんは長身でハンサムですね。
昨年亡くなった親父、昭和二十年海軍特別年少兵に、入隊しました😅秋田の湯沢駅までこの歌で、町内の方々から送られたのかなぁ😅汽車の窓から手を振りながら😢湯沢に別れを告げたのかなぁ😅まぁ無事に復員出来ましたが😅
かっこいいな
出征兵士を送る歌は、正に(大和魂)そのものの現在の日本の礎を築いた兵士先人諸氏に相応しい歌で有り、現代人にも馴染みます♪
日本初のシンガーソングライターであり、アーティストである
気合が、入ってますね、これですよ。
長崎の女はおじいちゃんがなくなるときによく聞いていたイメージが強い
この年、長崎の女など大ヒット曲を多く歌っていた大歌手春日八郎さんが逝去され年の瀬の追悼歌番組で作曲家のご本人様が歌われた最初で最後の歌でした。貴重な映像と音声です。
d林伊佐夫さん。出征兵士を、送る歌。長崎の人。
出征兵士の歌は恐らく今は実質的に放送禁止なんだろうな。「大君」なんて言葉、左翼が聴いたら卒倒するだろう。
近い内に復活するぞ
林伊佐夫さん。作詞。作曲。兵士を送る歌。ながさきのひと。
流行歌が、淘汰され、童謡が、流行るとか、エレキが、これから、廃れるとか、言われてますが。人の好みは、変遷するものです。心配ないからね。
長崎の人。林いさおさん。しゅっせいへいしを、おくるうた。
いい時代でしたね。現在の日本の国会議員はこれを見て何を感じる? 情けなくて、情けなくて声も出なくなった。
この歌手の名前は何ですか。教えてください。
ロシア語?わかりません、ISAO HAYASHI さんです。
@@日本歌謡チャンネル ありがとうございます。私は日本語の勉強です。私はセルビア人です。セルビアからの大きな挨拶!ありがとうございます!
………うむ。カラオケで真似できる気がしねえw
応援歌が何で短調?尻窄みの辛い歌ですね。
林先生は歳を取らないのかな???
昭和14年に歌われた姿も、24年後に歌われた姿が少しも変わって居られません。
素晴らしい!!!
林先生は作詞家、作曲家であるばかりでなく歌手など、多種多様の才能の豊かな稀有な人ですね!羨ましい限りです。ありがとうございました。
林先生とは逝去される12日前に地下鉄でお会いしたことがありました‼️
林伊佐緒さんは素晴らしい。歌は勿論 作曲家としても 三橋美智也さんのリンゴ村からなど
大ヒット 尊敬します♪
林 伊佐雄さんは、キングレコード専属の歌手で有り、作曲家でも有りましたネ!そして、三橋美智也さんにも、あの大ヒット曲を作曲した、「リンゴ村から」、「リンゴ花咲く故郷へ」等提供した、又明治大学の先輩~後輩の間柄だったんですネ♪
どんな様子でしたか?
具体的に教えていただければ幸いです。
@@未来志向-l6nさん
普通に席に座っておられました😂
恐れながら
お声をかけました
とても気さくで
笑いながら会話出来ました😊
いい歌を作り歌いました。尊敬します。
林先生の 声の音質 腹の底から出る豪快な歌唱力は 独特のモノであろうと思います。 この出征兵士を送る歌を 東京合唱団をバックに 歌われてる お姿は 迫力あります。 是非 皆様に 拝聴していただきたいと思います。
シンガーソングライターの草分け的存在、林伊佐緒さん素晴らしいです。
素晴らしい
林先生がいなかったら、日本は戦争できなかったでしょうね。
このマイクの距離、凄まじい声量。もうこういう歌い手さん出てこーへんやろな。
東海林太郎さんとかはステージで歌う時は、マイクから1メートルは離れて歌っていたそうですよ。
林伊佐緒さんのマイク🎤と自分の立ち位置があまりにも離れすぎて、しかも歌が
うますぎて。
私は上條恒彦さんの声や
歌声が大好きなのですが
(戦前の人ってスゴ過ぎる)
@@changerionsanzenpontan583
昔の歌い手さんは本当に実力がなければ売れなかったのでしょうね。今の中身の薄っぺらいアイドルなんかと違って。でも林伊佐緒さんは長身でハンサムですね。
昨年亡くなった親父、昭和二十年海軍特別年少兵に、入隊しました😅秋田の湯沢駅までこの歌で、町内の方々から送られたのかなぁ😅汽車の窓から手を振りながら😢湯沢に別れを告げたのかなぁ😅まぁ無事に復員出来ましたが😅
かっこいいな
出征兵士を送る歌は、正に(大和魂)そのものの現在の日本の礎を築いた兵士先人諸氏に
相応しい歌で有り、現代人にも馴染みます♪
日本初のシンガーソングライターであり、アーティストである
気合が、入ってますね、これですよ。
長崎の女はおじいちゃんがなくなるときによく聞いていたイメージが強い
この年、長崎の女など大ヒット曲を多く歌っていた大歌手春日八郎さんが逝去され年の瀬の追悼歌番組で作曲家のご本人様が歌われた最初で最後の歌でした。貴重な映像と音声です。
d林伊佐夫さん。出征兵士を、送る歌。長崎の人。
出征兵士の歌は恐らく今は実質的に放送禁止なんだろうな。
「大君」なんて言葉、左翼が聴いたら卒倒するだろう。
近い内に復活するぞ
林伊佐夫さん。作詞。作曲。兵士を送る歌。ながさきのひと。
流行歌が、淘汰され、童謡が、流行るとか、エレキが、これから、廃れるとか、言われてますが。人の好みは、変遷するものです。心配ないからね。
長崎の人。林いさおさん。しゅっせいへいしを、おくるうた。
いい時代でしたね。現在の日本の国会議員はこれを見て何を感じる? 情けなくて、情けなくて声も出なくなった。
この歌手の名前は何ですか。教えてください。
ロシア語?わかりません、ISAO HAYASHI さんです。
@@日本歌謡チャンネル ありがとうございます。私は日本語の勉強です。私はセルビア人です。セルビアからの大きな挨拶!ありがとうございます!
………うむ。カラオケで真似できる気がしねえw
応援歌が何で短調?
尻窄みの辛い歌ですね。