出征兵士を送る歌(再編集)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 бер 2023
  • 林伊佐緒の音源はたくさんの方がアップロードされているので新鮮味はまったくないのですが、軍歌・戦時歌謡の看板みたいな曲ですのでどうかご容赦を。
    2023年3月4日夜に削除した動画については、今ここで詳しいことを書くわけにはいきません。
    削除した動画の共通点を考えて察していただけると助かります。
    完全な奇襲だった、とだけ記しておきます。
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 377

  • @user-zj4bn1bt8w
    @user-zj4bn1bt8w 9 місяців тому +135

    毎朝聞いてると勇気と元気を貰います、我が日本に栄光と祝福あれ

    • @edoardocortina5096
      @edoardocortina5096 9 місяців тому +2

      イタリアからこんにちは。私の国とあなたの国が再び大国になることを願っています。イタリアと日本は大きく異なりますが、似たような運命で結ばれています。ローマ帝国の剣闘士と封建時代の日本の武士。刀のようなグラウディアン、富士山のようなエトナ火山。桜のようなイチゴの木。ロムルスは神武天皇。 イタリア万歳、大日本帝国万歳。

    • @user-lr1zk7ok1r
      @user-lr1zk7ok1r 7 місяців тому +10

      天皇陛下・自衛隊万歳!!
      神武〜明治、大正で培われた大和魂に栄光あれ。

    • @user-yy8jq1sz7z
      @user-yy8jq1sz7z 7 місяців тому +7

      日本男児‼️🇯🇵日本軍兵士‼️

    • @tetu5848
      @tetu5848 4 місяці тому

      天皇陛下万歳、大日本帝国万歳、大東亜共栄圏万歳

  • @user-zj1zf6cp6v
    @user-zj1zf6cp6v 9 місяців тому +35

    日本男児 素晴らしい歌だね 日本のために頑張ってくれたんだ ありがとうございます

  • @03224444
    @03224444 10 місяців тому +86

    今も昔も、誰も戦争したくなんかないはず。
    幼い兄弟や父母と縁側にでも座って、ぼた餅でも食べていたかったはず。
    それでも、出征しなけりゃこの国や幼い兄弟や父母はどうなるのか、涙をこらえて後世の我々にそのお手本を身をもって教えてくれたんです。
    この映画は決して反戦映画とかではなく、当時の日本人の行く者と送る者の当然の心情を表現した作品である。

  • @user-bn8di9dk4d
    @user-bn8di9dk4d 2 місяці тому +25

    戦争は反対です。
    結局誰も救われることなく、何の解決にもならないから。
    でも、母国のために戦地に散った英霊には最大の敬意を表します。

  • @user-ok4rp4yq8n
    @user-ok4rp4yq8n 10 місяців тому +71

    これは軍歌に非ずに
    なぜか涙がなぁ‼️
    時の生きざまの
    全ての旋律歌かもなぁ‼️
    次の世代の糧になぁ‼️

  • @user-jk1tz6ym8s
    @user-jk1tz6ym8s 10 місяців тому +45

    ご先祖様に今まで平和に敬礼🖐️😢感謝してます

  • @user-bs5eb8ys2s
    @user-bs5eb8ys2s 8 місяців тому +114

    この曲を聴くと、気が引き締まる思いだ。
    あの戦争を讃美するわけでなく、あの戦争が良いか悪いかは置いといて、当時、この国の事、そして家族たちの事を純粋に思い、守ろうと考えて散って行った英霊たち…現在、我々が当たり前のように享受している平和は、こうした方々の賜物であると思う。そう考えると、英霊達には頭が下がる思いがします。

    • @tetu5848
      @tetu5848 4 місяці тому +7

      正義のための戦いに決まってる

    • @CH-ij4cd
      @CH-ij4cd Місяць тому

      わかります。

  • @user-it7oe7iv3w
    @user-it7oe7iv3w Рік тому +133

    軍歌は、心に浸みます。

    • @user-fc9xu6ln6r
      @user-fc9xu6ln6r 8 місяців тому +13

      軍歌ではありません! 戦時歌謡曲です。

  • @user-gq1eh5tw2p
    @user-gq1eh5tw2p Рік тому +180

    この歌を聴くと気力が満ちてくる

    • @sterben5263
      @sterben5263 8 місяців тому +11

      そんなことあります

    • @user-um8ox4ug3c
      @user-um8ox4ug3c 6 місяців тому +2

      戦争も負け戦では 惨め お先真っ暗  戦争すなわち殺し合い 国土も廃墟となる

  • @mayu6151
    @mayu6151 7 місяців тому +120

    日本を日本人を命を投げ出し護ってくれた人達。
    今の政府はこの歌を心に刻んでほしい。

    • @user-um8ox4ug3c
      @user-um8ox4ug3c 6 місяців тому +9

      戦争も負け戦では 惨め お先真っ暗  戦争すなわち殺し合い 国土も廃墟となる

    • @user-su1bl6yh8f
      @user-su1bl6yh8f 5 місяців тому +1

      Japan was a War criminal

    • @user-ev8fn7fd1s
      @user-ev8fn7fd1s 4 місяці тому +4

      東條英機閣下

    • @tetu5848
      @tetu5848 4 місяці тому +8

      金まみれの逆臣たちに昔の忠臣たちを見習って欲しいよね

    • @sisi9266
      @sisi9266 4 місяці тому +2

      美爹的两颗蛋蛋物有所值😂

  • @user-di8sv6tl8g
    @user-di8sv6tl8g 10 місяців тому +43

    気持ちが鼓舞される素晴らしい歌だと思います。
    と同時に、二度とこの状況にさせてはいけないと心から思います。
    どれだけの方が散っていったのか心が痛みます。

    • @tircan
      @tircan 9 місяців тому +6

      その通りです・・・これ以上に無能な権力に市民が殺される様な事があってはなりません😢

  • @my7670
    @my7670 7 місяців тому +39

    今の日本人男性が愛国心あるのか😢
    先人の日本人男性はカッコいい♥️
    勇敢に日本のために愛国心があってありがとう😭♥️♥️♥️貴女たちのお陰で今の平和があります🎵先人の日本人男性ありがとうございます

    • @user-tk7wt6ol4j
      @user-tk7wt6ol4j 9 днів тому

      先見の明が有りますね。同感です。

  • @UrU_xxx
    @UrU_xxx 5 місяців тому +10

    何度聴いても痺れますね 好きですこの曲が

  • @user-bh5vc2zg4f
    @user-bh5vc2zg4f 11 місяців тому +49

    亡き親父もこの歌に送られて海軍に行きました。街中を行進する古びた写真が残っています!

  • @user-bo7dd9ne3y
    @user-bo7dd9ne3y Рік тому +48

    この曲は夢と希望と勇気がある

  • @user-xw9iy4bk8v
    @user-xw9iy4bk8v 11 місяців тому +95

    これこそが日本人の原点・・
    涙が止まりません😭

    • @user-ft6sw2cf5g
      @user-ft6sw2cf5g 6 місяців тому

      @user-xw9 侵略軍が日本人の原点? これはまずい。 これを読んだ世界中の人が日本人は好戦的国民だと誤解する。 世界の皆さん。普通の日本人は先の戦争を大いに反省しています。誤解のなきよう。

    • @user-um8ox4ug3c
      @user-um8ox4ug3c 6 місяців тому +1

      戦争も負け戦では 惨め お先真っ暗  戦争すなわち殺し合い 国土も廃墟となる

    • @user-ft6sw2cf5g
      @user-ft6sw2cf5g 6 місяців тому

      @@user-um8ox4ug3c 確かに戦争は殺し合い。しかし攻められると反抗せざるを得ません。専守防衛といった最低の軍備は必要になる訳です。しかし近年、安倍内閣下その専守防衛を逸脱した動きにある事を危惧しています。

  • @user-de3fj1of4i
    @user-de3fj1of4i 9 місяців тому +34

    軍歌って聞くと背筋がピンとするよね、しかもこの歌は涙が出てくる

    • @user-um8ox4ug3c
      @user-um8ox4ug3c 6 місяців тому +3

      戦争も負け戦では 惨め お先真っ暗  戦争すなわち殺し合い 国土も廃墟となる

  • @user-xy7ms5jk2h
    @user-xy7ms5jk2h 4 місяці тому +8

    林さんのこの曲を聴くと出征させる母の気持ちを思うと泣けてきますね。

  • @おもち_フォートナイト
    @おもち_フォートナイト 10 місяців тому +35

    この曲聴くと元気が出る

  • @user-do3ib1xw8q
    @user-do3ib1xw8q 4 місяці тому +9

    受験当日にこれ聞きながら会場行こうと思います

    • @tetu5848
      @tetu5848 4 місяці тому +4

      いっぱい勉強して御国と天皇陛下のためにお役に立てる立派な臣民になって下さい

  • @LTCSS
    @LTCSS 10 місяців тому +23

    戦前の雰囲気が伝わってきます、映像と曲の組み合わせが秀逸です。

  • @user-ds2gz6um1d
    @user-ds2gz6um1d Рік тому +60

    この場面は、1944年松竹大船が製作した映画「陸軍」だ。監督は木下恵介だが、監督自身こんな戦意高揚映画なんか製作したくなかったろう。
    ラストシーンでは息子が出征し行進て行く所で、母親役の田中絹代が人並をかきわけて泣きながら息子のあとを追う。今から観れば息子の無事
    を願う母心をよく描いているが、軍部から「女々しい」と睨まれた。木下恵介にすれば精一杯の反戦メッセージかもしれない

    • @kentaendou1190
      @kentaendou1190 8 місяців тому +10

      戦後アメリカ占領軍はこの陸軍の映画を見てこれは反戦映画と思ったと言う記録が残っていますね。
      若かりし笠智衆も出演していましたね。

    • @user-ds2gz6um1d
      @user-ds2gz6um1d 8 місяців тому

      @@kentaendou1190アメリカの名監督フランク・キャプラは、押収された日本の戦意高揚映画を観た時「これは反戦映画か?」と驚いたそうです。
      たしかに、この映画「陸軍」だけではなく、日本の戦争中は日本の為に戦死する事は当然であり、美徳であったにもかかわらず、当時の戦意高揚
      映画には「命は大切だ」というメッセージが必ずあります。製作した映画監督のメッセージを読み解くのも映画の観方でしょう。

    • @user-lp5mp8qd9n
      @user-lp5mp8qd9n Місяць тому +2

      みんな焼け野原・・・
      アニメ版はだしのゲンの冒頭は1945年の本土空襲より
      出征兵士の見送り・・・
      やっぱり名作だよ、事実として・・・

    • @user-ds2gz6um1d
      @user-ds2gz6um1d Місяць тому

      @@user-lp5mp8qd9n 漫画のはだしのゲンは、原爆被害者を「化け物」「キ〇ガイ」と叫ぶ箇所があるが、今から見れば・・・複雑

  • @user-ec5zb5vy1j
    @user-ec5zb5vy1j 8 місяців тому +17

    英霊に感謝いたします。

  • @user-nv1kj6iw3h
    @user-nv1kj6iw3h 11 місяців тому +98

    お国の為に大事な生命ささげた陸、海、空の兵士の方々のご冥福をささ下ます。安らかにお眠り下さい😢😢

    • @tircan
      @tircan 9 місяців тому

      ささげたじゃねーよ、自民党みたいな無脳な連中に殺された犠牲者だろうが

    • @user-fc9xu6ln6r
      @user-fc9xu6ln6r 8 місяців тому +1

      安らかに眠る方は一人もおりません! 輪廻転生を繰り返すだけです。

    • @user-um8ox4ug3c
      @user-um8ox4ug3c 6 місяців тому +1

      戦争も負け戦では 惨め お先真っ暗  戦争すなわち殺し合い 国土も廃墟となる

    • @user-vo9sh9yr7w
      @user-vo9sh9yr7w 5 місяців тому +1

      ​@@user-fc9xu6ln6r宗教信者?😂

    • @user-vo9sh9yr7w
      @user-vo9sh9yr7w 5 місяців тому

      ​@@user-um8ox4ug3c在日?非国民?😂

  • @kentaendou1190
    @kentaendou1190 6 місяців тому +48

    私の母方の祖母は3人の兄を戦死させました。私は昭和53年3月28日陸上自衛隊に入隊しました、隊歌演習で
    歌いました。私の両親は祖母に呼ばれて何故長男を軍隊に入れたかと大変叱られたと言って居ました。懐かしい歌です。
    登録・高評価を入れました、応援しています頑張って下さい。

    • @kentaendou1190
      @kentaendou1190 5 місяців тому +5

      訂正⇒昭和53年⇒昭和51年ー1976年3月28日です。

    • @user-gw3sy9wn3n
      @user-gw3sy9wn3n 3 місяці тому +3

      はじめまして。
      これの曲を自衛隊で歌うんですか?
      だとすれば、まだ日本も捨てたものではないですね!

    • @user-lv1le1tu9t
      @user-lv1le1tu9t 3 місяці тому +4

      俺の祖母も男兄弟は全員出兵して全員戦死しました。

  • @user-qg5tj1cv8g
    @user-qg5tj1cv8g 10 місяців тому +7

    😢軍歌、のような、歌を聴くと、涙が出ます、戦争は?ぜつたいに、しては、いけません、😊

  • @toshio7365
    @toshio7365 Рік тому +67

    再アップありがとうございます!この様な歴史を忘れてはいけません。精鋭無比!士気高揚!猪突猛進!幾千万人の英霊達に改めて捧げ銃!

  • @user-uw4eq6ot5j
    @user-uw4eq6ot5j 8 місяців тому +6

    これだけの歌誌はとても思いつかない、書けない、改めて日本人、大和魂を自覚する戦後生まれの七十四歳
    送られる兵士はこの歌を聴き何を思い戦地に行かれたのだろうか🙇

  • @user-lo1we6ss3z
    @user-lo1we6ss3z 2 місяці тому +9

    男は家族、ふるさと、すなわちわが故国を護る為、立たねばならぬときがある。

  • @pops7249
    @pops7249 Рік тому +40

    god i love this song so much

  • @user-wl9vg8qf5p
    @user-wl9vg8qf5p 6 місяців тому +6

    1:52~ 田中絹代 の名演ですね・・20年育てた息子が徴兵され帰って来るかどうか解らないんですよ。目にする最後の姿かもしれない息子の無事を祈ってますね~

  • @user-vu6lg9mq3c
    @user-vu6lg9mq3c Рік тому +16

    戦地に息子を見送る必死な表情の母親、涙無しでは!!!流石、田中絹代さん凄い、真に迫ります。昭和19年公開:木下恵介監督『陸軍』の映像ですね。
    追記∶ラストシーンは『陸軍』では無いと思いますが?

    • @user-sc5pm5qi7h
      @user-sc5pm5qi7h Рік тому +4

      敬礼する藤田進の乗る列車が出発していくシーンは「指導物語」(1941年)だと思います。撮影地は千葉県の佐倉駅です。

  • @keijiovama628
    @keijiovama628 9 місяців тому +15

    今回、初めて全歌詞を聴いて感動しています。
    自衛隊教育隊での隊歌演習時、よく唄いました。
    18才の戦争も知らない少年が!何故か、すんなり歌えました。今でも、口ずさむ時があります。
    この歌には、日本人の心を揺さぶる力がありますね!大事にしたい一曲です。

    • @kentaendou1190
      @kentaendou1190 7 місяців тому +5

      私も昭和51年3月28日に高卒で第45連隊に入隊し1か月後位に隊歌演習で歌いました、懐かしい歌です。

  • @Sayoarashi-fi5mu
    @Sayoarashi-fi5mu Рік тому +157

    日本人は必ず蘇る。その力を秘めていると信じています。震災の時も団結して日本人は立ち上がり、国難に立ち向かった。もしも、日本に戦争という最大の国難が襲いかかって来たとしても、この曲で歌われているように、日本人はきっと立ち向かえる。

    • @user-hr5wi8bi5r
      @user-hr5wi8bi5r Рік тому +9

      いざ必要な時に力になれば充分だと思う、さすがに戦争に使うのは勘弁して欲しいと思います。

    • @EngelsFriedrich
      @EngelsFriedrich Рік тому +7

      たのむで、ホンマ

    • @user-mn8lt6qf8v
      @user-mn8lt6qf8v Рік тому +1

      私は昭和31年生まれで47年間、民族運動をしていました。今日の政権は戦争万歳の方向に進んでいますよ。台湾は蒋介石の国民党が毛沢東の共産党に負け、逃げただけで内政干渉にアメリカや日本が介入すべき問題ではありませんよ。日本はアメリカの舎弟だから本当に日本は狂いかけていますよ。

    • @AnamiKorechika1998
      @AnamiKorechika1998 11 місяців тому

      まずは政府に蔓延っている国賊をどうにかせねば!!

    • @user-uc5ds1kg8n
      @user-uc5ds1kg8n 10 місяців тому +7

      少し前まで戦時中の日本人がなぜあそこまでまとまったのか不思議だったけど
      コロナ騒ぎで訳がわかった気がする

  • @user-ic5ce1ni4z
    @user-ic5ce1ni4z 9 місяців тому +17

    絶対日本人は聞くべき曲!

  • @user-yy8jq1sz7z
    @user-yy8jq1sz7z 7 місяців тому +14

    日本の先人達に敬礼🇯🇵🇯🇵‼️
    大和魂‼️

  • @kenzoutany
    @kenzoutany 11 місяців тому +38

    子どもの出征に合掌する母の姿に思わず涙しました。さぞかし悲しいでしょう。この世の人としてもう会えないかもしれない。でもこれが人としての勤めです。それを理解することが母の勤めです。

  • @fiyangga.yanggiri-hala
    @fiyangga.yanggiri-hala 10 місяців тому +32

    I'm from manchuria.
    I would like to express my deepest respect to japanese people .
    And for they helped build manchuko. 滿洲國.
    Please make japan great again !🙏🙏🙏
    大和魂萬歲!🙏🙏🙏
    皇道樂土萬歲!🙏🙏🙏
    大東亞共榮萬歲!🙏🙏🙏
    日滿親善萬歲!🙏🙏🙏

  • @user-kv2pe6zd9w
    @user-kv2pe6zd9w 11 місяців тому +10

    近年は便利な物がいっぱいあります。
    こうして映像や、歌で英霊を偲ぶ事が出来ます。
    仕事中に軍歌をよく聞いています。
    軍歌て言うて良い物かもよく理解してませんが。
    聴きながら俺のじいちゃんや、ばあちゃんを思い出しています。
    とは言えじいちゃんは写真でしか知りませんが。
    とにかく色々な映像を拝見できます。
    この国の為、国民の為に殉じたであろう崇高な英霊を偲ぶ事が出来ます。
    今の日本人を見たらどう思うんだろ

  • @user-ck2gn4gc3k
    @user-ck2gn4gc3k 6 місяців тому +11

    最近の歌は嫌い
    だけど軍歌は大好き
    なぜなら日本人が持つべき考え、心などを教えてくれるから

  • @kmdlmobileworksco.ltd.3035
    @kmdlmobileworksco.ltd.3035 4 місяці тому +4

    学校や企業や任意団体あらゆる朝礼や場面でで唱歌していただきたいくらいに日本魂を揺さぶる楽曲ですね🎉

  • @atitanboy4355
    @atitanboy4355 7 місяців тому +6

    好きですこの歌かっこいいので

  • @user-cp8pc5uk1o
    @user-cp8pc5uk1o 5 місяців тому +5

    この歌を子供たちに聴かせたい!

  • @galdoo5760
    @galdoo5760 11 місяців тому +21

    祖母の夫が新婚3ヶ月で招集→7ヶ月目に出征するとき軍が4列縦隊で行進するなか夫を見つけて泣きながら手を繋いで歩いたそうです
    その1ヶ月後、北海道から朝鮮への陸軍輸送船が米潜水艦に撃沈され...あれが結局今生の別れになったなぁと言ってました

  • @user-mq8cx2hq2g
    @user-mq8cx2hq2g 4 місяці тому +12

    今の政治家は、この国を 命懸けで守ってくれた事に感謝し、靖国神社に手を合わせてほしいものです。

  • @user-ql8cg2fo2m
    @user-ql8cg2fo2m Рік тому +19

    日本国旗だらけですごいな、見送り。でも平和がいいね。

    • @user-py7ku9ie7l
      @user-py7ku9ie7l Рік тому +1

      平和がいいと思っているだけでは平和は来ないのです。戦後七十数年、平和でこられたのは自衛隊と、良くも悪くもアメリカの核の傘のおかげです。

  • @user-zj1zf6cp6v
    @user-zj1zf6cp6v 9 місяців тому +5

    素晴らしい歌 日本のために 頑張ってくれたんだね

  • @user-gd9ve3fe8l
    @user-gd9ve3fe8l Рік тому +11

    言葉の内容は何と無く 分かる
    私の世代は戦後産まれ 戦争は良い事等一つも無い

  • @hehehehehei
    @hehehehehei 3 місяці тому +3

    1:29〜と3:50〜がいざ親の立場になったら涙出てくる😢
    兵隊さんに感謝🙏🏻

  • @user-bl4lq8ee3d
    @user-bl4lq8ee3d 5 місяців тому +2

    今日ゴジラマイナスワンを観てきました。戦争てどんな状況なんだろう、、壮絶すぎて想像出来ない。けど、日本の為に戦って下さった軍人さんにはどれだけ感謝してもしきれません。

  • @user-xt8dc4hl6o
    @user-xt8dc4hl6o 11 місяців тому +6

    祝祭日になると地元の右翼の凱旋車がいっつも流してたのこの曲だったんですね。今?もちろん大好きです。

  • @user-hy7js8bg5i
    @user-hy7js8bg5i Рік тому +23

    てを合わした奥さんは旦那さんが兵士になって戦争を見送ったんだな🥹あのシィーン見るともう、戦争はしちゃいけないって気持ちになる。

    • @sanadayukimura217
      @sanadayukimura217 Рік тому +6

      口には出せないけど、(口に出すと非国民で罰せられる)どうか生きて帰って下さい。
      私は、待ってますと思ってそうですね。

    • @user-sc5pm5qi7h
      @user-sc5pm5qi7h Рік тому +6

      この動画は木下惠介監督の映画「陸軍」のワンシーンですね。
      太平洋戦争中(1944年)に戦意高揚を狙って陸軍省の依頼で製作されたものですが、この涙を流して息子を見送る母親の姿がよくぞ検閲を通ったものだと思います。
      この映画が公開されてから1年も経たずに日本は壊滅的な敗戦を迎えるわけですが、軍の中に協力者がいたのでしょうかね...

  • @user-ds9fp9oi2x
    @user-ds9fp9oi2x 8 місяців тому +4

    映画「陸軍」の、我が息子が出征して行進するのを、母親(田中絹代)が必死に追い求める感動的なシーンですね🎉❤😃👏 陸軍は戦意高揚を狙ってこの映画を木下恵介に作らせたのですが、逆に母親が必死に息子の無事を祈る、感動的な映画になっていますね🎉❤😃👏

  • @LTCSS
    @LTCSS 10 місяців тому +6

    素晴らしいです

    • @user-il4nx2ki5o
      @user-il4nx2ki5o 10 місяців тому

      ふと--思う時がある?一致団結してた時--牢に入っていた(極悪犯罪者)は???出兵仕度無い者は青紙が来る迄に悪い事してたヤツ居たのか?ムウ~どうなんだろう😖先人に感謝します中学生に上がった時アンケートに好きな🎶曲は?(歌謡曲&演歌&まだフォークが無い時😂軍歌)担任が凄いなあ~女の子に凄い人気があるぞう👍--しかし😠軍歌に引っ掛かり--渋い顔された🤣心優しいと思っていたのに💩先生

  • @user-ug9dx7eq7f
    @user-ug9dx7eq7f 2 місяці тому +2

    やっぱ共感できる人多いね😊

  • @user-qc8jw2np3e
    @user-qc8jw2np3e 4 місяці тому +4

    現在の日本人が、連発する災害に立ち向かう人々に対して、この様に応援し讃える光景なんて、一度も見た事は有りません。駆けつけるのが遅いだの、せっかく届けた食料にケチつけたり… 安全や平和は当たり前では有りません。この当時の兵隊さん達は、国と国民を守る為に、殆ど帰ってこられなかった当時の状況を 日本人として決して忘れる事があってはならないと思います。戦後79年間、戦争をせずに済んだ事は、尊い礎が有ったからに他なりません。

  • @user-md7du3wr7w
    @user-md7du3wr7w 8 місяців тому +2

    映画陸軍のラストシーンの歌ですね。何んと云う歌か捜していたのですが、これで分かりました。有難うございます。

  • @user-rr7vt3cm1v
    @user-rr7vt3cm1v 10 місяців тому +7

    「国の誉れの日の丸を 世紀の空に燦然と 揚げて築けや新亜細亜」 20世紀もまさに帝国主義の時代だったんだなと改めて思います。世界的な流れがそうである以上、日本とて戦わざるを得なかったのだとも思います。

  • @y.burnthefioor
    @y.burnthefioor 8 місяців тому +3

    大学生の時、クラブの同輩が「みなしごハッチ」が好きで、それを聞いてから私も好きに成った思い出の曲です🙂

  • @user-mm2ek3xz7c
    @user-mm2ek3xz7c 9 місяців тому +5

    神曲!4500球フィバーでフルで聴きたい!

  • @ttb2music_ch
    @ttb2music_ch 10 місяців тому +27

    Called up by His Majesty
    They feel exalted in the morning sun
    A hundred million people see them off
    With cheers of praise rending the air
    Forward, warriors
    Sons of Japan!

    Like blossoms in full bloom
    They are full of joy under their uniforms
    Wherever the righteous soldiers go
    No one can ever disrupt their advances
    Forward, warriors
    Sons of Japan!

    Following the shining colors
    They cross mountains and rivers in triumph
    The invincible Japan's feats of arms
    It is time for the world to know them
    Forward, warriors
    Sons of Japan!

    All quiet on the home front
    The Yamato spirit is unshakable forever
    With the solidarity and harmony among us
    We have established a cast-iron defense
    Forward, warriors
    Sons of Japan!

    For our Lord, of unbroken lineage
    We shall drown at sea or be food for grass
    All loyal soldiers must pledge so now
    How valiant they look as they set off
    Forward, warriors
    Sons of Japan!

    Against our forefathers' blood
    The sun flag shines as our national pride
    Let's raise it splendidly to the great sky
    As we lay the foundations of a new Asia
    Forward, warriors
    Sons of Japan!

    • @Aegis303
      @Aegis303 8 місяців тому +3

      翻訳してくれてありがとう!

    • @DerianNakam0ri-ls8dx
      @DerianNakam0ri-ls8dx 7 місяців тому +2

      Muchas gracias por la traducción saludos desde tacna Perú 🇵🇪 ☺️ !

  • @user-pd1xr6sq3q
    @user-pd1xr6sq3q 11 місяців тому +10

    勇ましい。

  • @user-nz3kz5cq2b
    @user-nz3kz5cq2b 8 місяців тому +7

    この歌で煽られも出征したくない。

    • @new13142
      @new13142 7 місяців тому +2

      支化

  • @Mc-bu1nx
    @Mc-bu1nx 3 місяці тому +3

    大連で戦死した戦車乗りの伯父貴もこの曲で送り出されて行ったのだろうかとついつい思いを馳せてしまいます・・・
    現在は茨城に保存されている日本に里帰りして来た日本生まれの満鉄の機関車(大連機関区所属経験あり)を、伯父貴の形見と思って修繕しています。

  • @user-ek9bs3oh3r
    @user-ek9bs3oh3r 3 місяці тому +3

    日本の誇れる歌!

  • @user-wo5sv1mi4m
    @user-wo5sv1mi4m 10 місяців тому +9

    振奮人心ㄉ出征軍歌

  • @fu6576
    @fu6576 Рік тому +5

    毎日朝夕何出征兵士を送る歌を、歌っております就寝時には海ゆかば

  • @user-fp7pc6cv3w
    @user-fp7pc6cv3w 2 місяці тому +3

    😊 古川橋のお店で、唄いました‼️ 🤣

  • @user-ks7ce1qp1f
    @user-ks7ce1qp1f 3 дні тому

    大和男子と生まれたならば常に覚悟を持って生きるべしと教えてくれる素晴らしい唄です。先人に感謝!!

  • @motasan4646
    @motasan4646 Місяць тому +1

    誰か阻まん その歩武をの歌詞が、好きです。

  • @YZFR25_21
    @YZFR25_21 2 місяці тому +3

    団結してる日本を見たい!今じゃバラバラ

  • @user-ug9dx7eq7f
    @user-ug9dx7eq7f 4 місяці тому +4

    いざ行け~強者~日本男子~‼️

  • @user-ug9dx7eq7f
    @user-ug9dx7eq7f 4 місяці тому +2

    最強やんこの歌❗

  • @josircavalcanti8764
    @josircavalcanti8764 Рік тому +12

    Em lembrar que, um dia, eu também embarquei soldado em um trem.

  • @user-pg2mr5kn4b
    @user-pg2mr5kn4b 5 місяців тому +6

    勇ましくっていい曲だとおもうが、
    これ程バンザイバンザイとはやし立てて送り出して、
    補給もない戦地に送り込み、
    ボカチン喰らって海の藻屑か、
    大半は餓死って…余りにも酷すぎる。

  • @user-oc9jj3kj4b
    @user-oc9jj3kj4b 15 днів тому +1

    日本に生まれた事を無上の誉れ高く誇りに名誉に思います。

    • @user-tk7wt6ol4j
      @user-tk7wt6ol4j 9 днів тому +1

      アメリカと云う怪物に挑んだが負けたのが非常につらかった

  • @nepianepinepi7711
    @nepianepinepi7711 Рік тому +5

    1:28~ 田中絹代が.......

  • @user-bx8xy7fr9u
    @user-bx8xy7fr9u Рік тому +16

    臣民の末端を汚す者の一人として、一言、何回聴いてもええ唄でんな。

  • @19461223
    @19461223 Рік тому +7

    この画像 この曲を聴くたびに 同じ過ちを絶対に
    繰り返してはならないことを 痛切に思います。🤔🤔

    • @user-py7ku9ie7l
      @user-py7ku9ie7l Рік тому +6

      何が過ちだったかが問題です。
      そこを今の日本人は曖昧にして、広島の原爆記念碑に「過ちは繰り返しませぬから」なんてお気楽な事を書いているのですから。

    • @19461223
      @19461223 Рік тому

      @@user-py7ku9ie7l 様  激しく同意します。同じ過ちとは 戦争をすることの
      過ちですね。ウクライナはいうに及ばず いまだに人類は戦を
      止めることができませんね。人間は愚かな???動物かも知れません。🤔🤔

    • @user-mz8fg1st3p
      @user-mz8fg1st3p 10 місяців тому +2

      戦うならば勝てる戦いをしないとだめだな。DSは卑劣だから、今は同盟とかやってるけど、陰ではいつも乗っ取りとか破壊工作するからな。

  • @JT-vn4cx
    @JT-vn4cx 11 місяців тому +6

    3:54 は原節子さんだったか。

  • @user-lf2xl3vf1i
    @user-lf2xl3vf1i 3 місяці тому +4

    歌詞とメロディーは素晴らしい しかし結局は戦争プロパガンダ曲 美化してはいかん

  • @user-sm1us6os8g
    @user-sm1us6os8g 7 днів тому

    この曲聞くと気合いが沸いてくる
    学校行くときこれ聞くと
    気合いが出る

  • @vti2601
    @vti2601 4 місяці тому +2

    少国民といわれた昭和11年生まれがつぶやいたこと。よく戦争の話はするが、戦争なんてして何もいいことなんてなかった。
    父親を失い、家を失い、自分たちの子孫には絶対にそんな思いさせたくない。それだけは確かだと言っていた。
    そういう思いを持った世代が現代の日本を作ってきたのだと胸を打たれた。意思を継いでいきたいね。

  • @stb1142
    @stb1142 Рік тому +22

    今回の検閲の件、悔しい限りです。
    狙い撃ちされた動画に関しては、
    歌手が御在命(杏之介さんなど)、映画等の作品が含まれている(著作権ガー、と言いがかりを付けられた?)、再生回数が多い(標的にされやすい)、などでしょうか。
    正直なところサ⚪︎クの人達が逆恨みして暴れ回ってるのが一番の理由なのでしょうけれど...
    過去に保守系の投稿者さんが大量に垢BANされた時もサ⚪︎クの人達は、祭だなどと騒いでましたし...
    主さんは貴重な歌を(時には映画を)投稿していただいて助かってます。
    検閲なんかに負けないでください、応援してます。

  • @user-qd4fv1ji2e
    @user-qd4fv1ji2e 9 місяців тому +4

    この曲は歌詞、曲は一般公募だそうです。
    軍歌と言うより戦時歌謡曲みたいですね。
    ウィキペディアにあります

  • @user-te5uu3li8l
    @user-te5uu3li8l 5 місяців тому +4

    息子さんを見つけて駆けるご婦人に涙出た

  • @user-qi7fm6zo3y
    @user-qi7fm6zo3y 2 дні тому

    私は韓国人ですが日本があったので韓国の近代化が可能で、今の繁栄があると思います。 ありがとうございます。 この曲を聴くと胸が熱くなります。 素晴らしい先祖を持った日本人がうらやましいですね。

  • @user-kennjisatou
    @user-kennjisatou 8 місяців тому +5

    この歌は、日本男児の出兵をたたえる歌であるが、この歌の陰で泣いた日本人家族は何を思っていたのだろうか。

  • @user-oi1ft5ke7y
    @user-oi1ft5ke7y 8 місяців тому +2

    そうです!私も同感です!

  • @tostak9700
    @tostak9700 3 місяці тому +5

    この歌は陸軍省が公募した当選曲だと聞いた、曲も素晴らしい、この歌こそすべての集会には流すべき曲である、
    学校、職場の朝礼、同窓会、国会の場でこの曲を流して規律を保つが宜しい。

  • @user-sw4gw5by9s
    @user-sw4gw5by9s 19 днів тому

    この歌を聴くと何故か涙が止まりません。

  • @hk-oi2oy
    @hk-oi2oy 10 місяців тому +8

    この前、幼稚園児に原爆資料館見せてるテレビあったけど、自衛隊の行進こそ見せるべきや。

  • @user-ey3eq6yq4z
    @user-ey3eq6yq4z 28 днів тому

    感無量です。自分は、戦争知らないが、日本為に命をかけて、亡くなった人達に、安らかに眠って下さいと、祈る。🥲

  • @user-ug4ei3si9e
    @user-ug4ei3si9e 5 місяців тому +3

    いざゆけ!つわもの!!日本男児!!

  • @user-oi1ft5ke7y
    @user-oi1ft5ke7y 8 місяців тому +1

    そうですね!私もそう思います!

  • @user-nx6kc4yr4r
    @user-nx6kc4yr4r 8 місяців тому +2

    この歌は親が口にしてましたからなぜか幼い自分も覚えてしまいました

  • @user-rc8wk9ws6u
    @user-rc8wk9ws6u 7 місяців тому +2

    中学生のときに初めて図書館で借りたCDで初めてカセットに録音した曲

  • @aobakurogane
    @aobakurogane 7 місяців тому +3

    歌詞に涙してないで、生きろよ!

  • @user-kn4kl3ql4f
    @user-kn4kl3ql4f Місяць тому +1

    太平洋戦争で大変優秀な若者達がお亡くなりに当時の政府は、何を考えていたのでしよう、又この戦争で約300万人の日本の国民が亡くなり大変悲しくてやり切れません。

  • @user-kl6dd2in8k
    @user-kl6dd2in8k 8 місяців тому +8

    今、日本男児がどの位いるのでしょうかね。
    現憲法により日本人は平和ボケし腰抜けになっているように思えます。
    ただ戦争はいけません。