同期の桜  鶴田浩二

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 604

  • @齋藤武司-h3f
    @齋藤武司-h3f 9 місяців тому +79

    国会議員
    両耳を開けて
    同期の桜を聴け🇯🇵

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  9 місяців тому +14

      ホントですね!

    • @志村宏-u4t
      @志村宏-u4t 7 місяців тому +13

      まさにその通り、同感です、

    • @石橋優治
      @石橋優治 2 місяці тому

      @@志村宏-u4t 腐れ政治家の馬鹿ども 国を守る気があるか。俺はあるぜ。

  • @ふくのすけ-s9c
    @ふくのすけ-s9c Рік тому +235

    涙が止まりませんでした。令和という時代を生きることが出来ているのは祖国を護る為に命懸けで戦ってくださった御英霊の皆様のおかげです。合掌🙏

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +11

      ふくのすけ様
      供養の気持ちのこもったコメントをありがとうございました。

    • @コバヤシチヨジ
      @コバヤシチヨジ Рік тому

      @user-ww2r 祖国を護る? そもそも戦争を仕掛けたのは日本の方ですよ(真珠湾奇襲)。で、血胸日本は負けています。特攻隊が日本を護るために死んだ結果、今の我々がここ生きているというのは論理的におかしい、と思いませんか....?特攻隊が死んだのに日本が負けて、そのおかげで今の我々がいる。論理的に矛盾があります。そもそも、日本が戦争を起こさなかったら、特攻隊も必要がなかったという事になりますよね?

    • @佐藤孝市
      @佐藤孝市 10 місяців тому +10

      令和の時代になっても名曲です❤🎉

    • @コバヤシチヨジ
      @コバヤシチヨジ 10 місяців тому +4

      @@佐藤孝市  侵略の曲が「名曲」であるはずない。

  • @himuro0901
    @himuro0901 11 місяців тому +132

    私、40歳の若輩者です。
    今の私はもとより家内、子供達に恵まれているのは、紛れもなく、あなた方、国を想って散っていかれた英霊の皆様方のおかげてあります。人の親になって、なお一層そういう思いが強くなりました。
    ありがとうございます。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  11 місяців тому +10

      田所さま
      英霊に捧ぐコメントをありがとうございました。

    • @t.nonaka
      @t.nonaka 7 місяців тому +8

      若くして我が日本に大切な命を捧げた英霊に、深く懇切なる感謝と賞讃の如き意を以て祈り奉ります!!

  • @FujiwaraBuhta44
    @FujiwaraBuhta44 Рік тому +226

    戦争を知らない私がこの曲を聞いて泣きました。
    戦争の知らない世代に教えるべきです。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +19

      成瀬さま
      高校の修学旅行で南九州のコースであれば、是非 知覧にある特攻平和会館を組み入れて欲しいものです。
      若い方からの コメントに感謝いたします。ありがとうございました。

    • @満喜藤川
      @満喜藤川 5 місяців тому +8

      😅知覧に行ったですが!自然と涙が溢れ出て泣かれましたよ本当に有難うございます感謝のみです!

  • @TO-ui3sy
    @TO-ui3sy Рік тому +89

    戦後生まれの私ですが、今の
    平和は皆様のお陰とありがたく思っています。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +2

      TO さま
      もっと生きたかったのに 非情な時代が残念無念です。
      コメント投稿に感謝申し上げます。

  • @健大高崎佐藤くんのファン

    先輩方が日本を守るために亡くなっていったと思うと胸が痛いです。この歌を鶴田浩二さんが歌っているのを聴くと涙が止まりません。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +6

      近江高校・山田くんのファンさま
      ユニークなハンドルネームですね。今でも 山田くん 近江高校の学生でしょうかね?
      ご視聴と曲への感想コメントをありがとうございました。

    • @健大高崎佐藤くんのファン
      @健大高崎佐藤くんのファン Рік тому +8

      ​@@maru-bantyaコメントありがとうございます。

  • @bmcv-k6x
    @bmcv-k6x Рік тому +276

    大先輩よくぞ御国をお守りくださってありがとうございました。今日の日本あるのは、あなた方のおかげです。おおきに、ありがとうございました。感謝。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +28

      岩佐さま
      英霊への供養のコメントをありがとうございました。
      ご視聴に感謝申し上げます。

    • @Wataru6597
      @Wataru6597 Рік тому +21

      本当………その通りですよね。。

    • @八紘一宇-b7s
      @八紘一宇-b7s Рік тому +1

      心ある、日本人だけが、先の戦争の事を理解しております。大部分の日本人は、アメリカの占領政策で洗脳され、亜細亜を侵略した悪い国、大日本帝国、にされています。やむにやまれずに戦った事を知らすべきですね。現代史を、正しく、若者に教育すべきですね。それでないと、靖国の御霊がうかばれないですね。合掌。

    • @得男三浦
      @得男三浦 Рік тому +17

      若い自分達世代が先輩方がたからさずかつたこの素晴らしき日本を次の世代に託し未来永劫に櫻木の花のような潔い日本男子と生まれたからには天皇陛下を日本国の象徴として仰ぎます。自分はどこにでもいる普通の高齢者ですが、先輩方から託されたこの日本を次の世代の方が託したいと常に思います。

    • @としおふるい
      @としおふるい Рік тому

      ​@@得男三浦4:46

  • @福井秀子-q8x
    @福井秀子-q8x Рік тому +131

    この歌を聞く度に涙が溢れるてしょうがないです。私は1939年生まれですが、あの時の事は、この歌を!聞くたびに、死ぬまで忘れないでしょう!😊

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +15

      福井さま
      終戦時は小学校入学前だったのでしょうか?ひもじい幼少期で 両親共々 大変な時代を経てこられましたね。
      当時を知るゆえ、さぞかしこの曲を聞けば 込み上げるものがあるのでしょうね。
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

    • @gisanboke828
      @gisanboke828 Рік тому +11

      1943年生まれです、同感です。

    • @ふち純雄-t4f
      @ふち純雄-t4f 11 місяців тому +4

      わたくしは、鹿児島県民です鹿児島知覧町にあります特攻記念館に行き涙が止まりませんでした、

  • @信芳岩本
    @信芳岩本 Рік тому +196

    この朗読
    歌が全て
    何度聴いても泣きます
    尊い命の犠牲があった事を忘れてわならない
    今生きている事に感謝😢😢

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +15

      岩本さま
      なぜ死ななければならなかったのか思う時、悲しくなりますね。
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

  • @yonesuke1008
    @yonesuke1008 11 місяців тому +36

    本当に、特攻隊として後に続かんとされた鶴田浩二さんだからこそ。
    胸が熱くなりました。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  11 місяців тому +3

      木下さま
      思い出の観光バスの写真でしょうか。
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

    • @尊治坂本
      @尊治坂本 9 місяців тому +3

      鶴田浩二さんは、特攻隊員じゃありませんよ!

  • @naoyukikawashima5496
    @naoyukikawashima5496 Рік тому +156

    いつ聞いてもいつ視ても涙の涙腺が止まりません、これが国のために戦った御英霊の御霊に対する合唱🙏

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +8

      Kawashima さま
      戦争さえなかったら もっと生きたかったのに。
      未来 戦争のない世が ずっと 続きますように!
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

  • @ヒデミミズシマ
    @ヒデミミズシマ Рік тому +81

    日本男子として畏敬の念しか有りません。男として生まれたからには
    この気概をもって生きたい

  • @登美男緒方
    @登美男緒方 Рік тому +63

    同期の桜を聞くと何故か涙涙です祖国守る為とはいえ搭乗隊の心中を思うと泣けて来ます私の兄も志願し海軍でしたが19歳で戦死しました。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +5

      緒方さま
      悲しい お兄様のことをコメントにしていただき ありがとうございました。

    • @秋葉とみ子
      @秋葉とみ子 9 місяців тому +1

      私の実家でも戦死した方がいます😢海軍だったと聞いています。同じく19歳だったそうです。

  • @冨岡辰雄
    @冨岡辰雄 Рік тому +56

    鶴田浩二の手紙の朗読 声を抑え震えるような語り 鶴田さん独特の 迫力ありますよね~ 凄いですよね~ 圧巻ですよね~ 歌はなくていい バックミュージックだけで。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +1

      冨岡さま
      オーラ輝く銀幕スターでしたね。実体験あるが故の 感動の 語りで 心に響きます。
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

  • @sekkachinoroma7548
    @sekkachinoroma7548 Рік тому +79

    私は子供の頃、江田島の海軍兵学校に入隊し日本国を守るため、特攻隊に入り敵艦へ体当たりして死ぬのが夢でした。
    残念ながら敗戦となり、夢も儚く消えてしまいました。
    お陰様で87才の今日まで生き長らえております。「涙」

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +10

      Sekkachi Noroma さま
      戦中時代の思いを伝えるコメントをありがとうございました。
      ご視聴に感謝申し上げます。

    • @過去様-w7x
      @過去様-w7x 10 місяців тому +1

      失礼ながら 残る桜も散る桜 でしょう

    • @t.nonaka
      @t.nonaka 7 місяців тому

      旧兵学校の同窓一陣は既に日本国を離れた模様です。きっと遠い外地の彼方から或いは後々の日本国の行方を見守ってくれているのかも!! この日本国はもう既に往年の大日本帝國とは異質のものなのかもしれません。

    • @t.nonaka
      @t.nonaka 7 місяців тому +2

      旧兵学校の同窓一陣は既に日本国外へと去って行きましたよ。現幹部候補生学校の学友は以前と相変わらずの様相ですけど、縦の繋がり等が学校にはとかく論じられるようですが、果たしてそんなことはあたかも我関せずのように今日も若き生徒さんたちはひたすら日本国及び日本人そして世界の人々の為にと励まれているのかもしれません。

  • @k誠一
    @k誠一 Рік тому +54

    何度、聴いても涙、涙、俺も当時にタイムスリップして、沖縄めがけて飛び立つ

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +2

      k さま
      有能な若者たちを捨て駒にして 日本の 大きな損失だったに違いありません。
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

  • @kakusan7741
    @kakusan7741 Рік тому +66

    なんとも言えないです。何故だろう。先人の命はどうして。鶴田浩二の歌には身体に響きます。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +1

      Kaku san さま
      あの時代に生まれたのが不運だったのか、悲しい不幸な時代があったのも歴史の事実ですね。
      鶴田浩二さん、特攻隊あがりのガードマン役のドラマが昨夜ありましたが、渋いですね!

  • @夜叉冬の華
    @夜叉冬の華 Рік тому +240

    時代が令和になっても
    決して忘れてはいけない…
    我々先輩、先人が祖国を守る為に生命を懸けて行ったことを。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +12

      夜叉冬の華さま
      言われる 書かれているように、忘れないことが大切ですね。
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

    • @マッチャン-n2y
      @マッチャン-n2y Рік тому +8

      大和魂は永遠です‼️

  • @yuyasugahara6148
    @yuyasugahara6148 Рік тому +69

    10年以上前に鶴田浩二さんの軍歌のCDを買い同期の桜を何度も聞き涙しました。
    咲いた花なら散るのは覚悟…
    そんな覚悟今の我々にあるものでしょうか…

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +10

      Sugahara さま
      国の為?家族の為!相当な覚悟と精神力が無いと無理ですね。
      とても自分には無理ですね。
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

  • @吉元秀治
    @吉元秀治 Рік тому +88

    自分は戦後産まれですがこの曲を聴くと涙が止まらなくなります

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +8

      吉本さま
      遺書を読むと もっと泣けてきます。
      家族の為に 現代人は 自分を犠牲にできるのか、わかりませんね。
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

    • @吉元秀治
      @吉元秀治 Рік тому +7

      @@maru-bantya 鹿児島の知覧特攻平和会館に行った事が有ります。遺書を読みました…涙しかなかったです。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +6

      吉本様
      自分も行きましたが、涙腺を止めることが出来ませんでした。

  • @走る男カラオケチャンネル

    鶴田浩二さんも元特攻隊で行く日に終戦になった為助かりました。鶴田浩二さんの仲の良かった友人、先輩も先に行き天に散りました。鶴田浩二さんの亡き友人、先輩に捧げる歌声聞いて泣きました。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +3

      走るカラオケチャンネルさま
      カラオケマイク持ってのランニングではないですね。
      知らなかった情報コメントをありがとうございました。

    • @興亜一心
      @興亜一心 Рік тому

      のちに鶴田は軍歴詐称だったことが判明。隊の名簿に名前がなかったとか整備兵だった事が発覚した。しかし遺骨収集に私財を投げうったことや毎年の同窓会で同期の桜を熱唱したことで、次第に批判も消えていった。

    • @koujiokada5009
      @koujiokada5009 Рік тому +15

      鶴田浩二さんは搭乗員ではなく整備士官でした。しかし、特攻隊員士官と同期の桜でしたから何も違いはありません。

  • @埠頭半田
    @埠頭半田 Рік тому +65

    この歌には文句がつけられない。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +2

      半田さま
      鉄ちゃん様でしょうか?
      ご視聴とナイーブなコメントを ありがとうございました。

  • @tostak9700
    @tostak9700 Рік тому +31

    鶴田浩二さんの同期の桜・・泣ける確かに泣ける。鶴田さんは特攻兵では無かったそうだが、心は特攻兵だった
    のだろう。私も鶴田さんを特攻兵だと信じてこの曲を聴くことにしている。このナレーションは心を打つ。
    鶴田さんは海軍の特攻兵を毎日見送る整備兵だったそうだが、私は鶴田さんは七つボタンの予科練の特攻兵と
    信じて聴いています。自衛隊の靖国参拝をどうこう言うこの頃の風潮は腐っている。
    日本人なら誰でも靖国に行くべきだ、この人たちがあってこそ今の平和な私たちがいるのだ。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +4

      tos Tak さま
      心は特攻兵 とは いい表現ですね!
      しっかりしたコメントをありがとうございました。

  • @竹山東光
    @竹山東光 2 роки тому +44

    私は鶴田浩二さんの軍歌
    私は18年程前に鶴田浩二さんの
    軍歌をcDを買いソニーのプレヤーを購入して何度も何度も聴き
    ました・特に・台詞付きの
    同期の桜私は物凄く気に異って
    居ます。玉に涙が出てきます
    ・鶴田浩二さんの歌唱力を持って歌う・素晴らしいです。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  2 роки тому +4

      竹山さま
      ご視聴とコメントに感謝申し上げます。
      特攻隊員の遺書を 読んでいけば 涙がこぼれます。
      ありがとうございました。

  • @ふきのとう-z6t
    @ふきのとう-z6t 2 роки тому +79

    「咲いた花なら散るは覚悟みごとちりましょ国のため」特攻隊死を覚悟のうえ両親へ遺言を残して突撃機に乗って涙、涙です。平和が何時までも続きますように願っていきたいです。この動画は永久に残してください。アップ有り難うございました。

  • @yumechan2
    @yumechan2 Рік тому +34

    鶴田浩二さん🎉大好きでした。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +3

      Yume ckako さま
      コメント投稿参加 ありがとうございました。

  • @佐野富士人
    @佐野富士人 2 роки тому +50

    🗾鶴田様のの語りが泣けますね✨私は終戦の年の生まれです🗾いつも良い歌の配信を✨ありがとうございます✨🗻

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  2 роки тому +3

      佐野さま
      ご視聴に感謝申し上げます。
      コメントいただき、ありがとうございました。

  • @VEGALUDA-vv6fp
    @VEGALUDA-vv6fp Рік тому +22

    亡くなった親父が好きな曲です。
    よく口ずさんでいたのを思い出します。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +3

      VEGA LUDA さま
      お父様との 思い出深い曲 同期の桜 への コメント投稿、ありがとうございました。

  • @mitsukosano2089
    @mitsukosano2089 2 місяці тому +9

    私の亡くなった父は、お酒を飲むと 必ずこの歌を歌っておりました。 語りはしませんでしたが 友が逝かれた事なのでしょう。医者になったばかりの父は、特攻隊への志願を祖父に諦めさせられたと聞いています。友と共に 桜になりたかった父。。。。。、。。今となっては 聞く事も出来ませんが この歌を聞くと……父は、亡き同期と逢って 大好きな酒を酌み交わしている事だと思いたいです。享年52才 私20才 早過ぎましたが、父は友に早く逢いたかったのだと思いを馳せております。特攻隊の皆様 貴方達のお陰様で、私達日本人は、とても幸せに生きております。心からの感謝を込めて ありがとうございます。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  2 місяці тому

      父上様のファミリーヒストリーの誠実なコメントを ありがとうございました。涙腺に ホロっとしました。

  • @行夫太田
    @行夫太田 Рік тому +42

    今が有るのも大先輩たちおかげありがとう
    ございます

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +3

      太田さま
      語り継ぐことの大切さを感じます。
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

  • @nobu--ry2mi
    @nobu--ry2mi 9 днів тому +1

    鶴田浩二さんの面影と重なり。
    涙が止まりません。

  • @織田和男
    @織田和男 Рік тому +41

    先人に感謝😊

  • @蜂谷武憲
    @蜂谷武憲 6 місяців тому +10

    鶴田さんの唄は経験者だけに迫力と説得力を伝えてくれます。小生父が学徒出陣で2才半の時亡くなりました。父の実家で曽祖父母に育てられました。父の顔は写真で見るだけでした。結婚して子どもと手をつないで歩いた時ああ俺はこんな事は一度も無かったと気が付きましたね。戦争無くなってほしい。ウクライナでは多数の悲惨が起きている😂世界に平和が来ます様に。 0:17

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  6 місяців тому +3

      身の周りでの 貴重な真実のコメント投稿に感謝申し上げます。 ありがとうございました。

  • @名古屋九州男児-o5r
    @名古屋九州男児-o5r 2 роки тому +36

    毎週一人カラオケで、歌っています。高齢になって、昭和の人間ですので、どうしても選曲してしまいます!アップありがとうございます👏😄👍👮

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  2 роки тому +4

      九州男児 名古屋さま
      ご視聴ありがとうございました。
      コメントに感謝申し上げます。

  • @youzoudaishi
    @youzoudaishi 9 місяців тому +31

    2年前に87歳で亡くなった母が良く口ずさんでた歌です。母の思いが蘇りました。ありがとうございます。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  9 місяців тому +3

      天寿を全うされましたね。悲惨な戦中を苦労体験されたことでしょう。
      ご視聴とコメント投稿、ありがとうございました。

  • @もっちゃん-v6n
    @もっちゃん-v6n Рік тому +62

    今が有るのは、貴方たちのおかげです。絶対忘れません。絶対に。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +2

      かちかち山さま
      英霊たちへの 供養になるコメントをありがとうございました。
      忘れないこと大事ですね!
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

  • @スキップアップ-l4l
    @スキップアップ-l4l Рік тому +38

    英霊の皆様の死を無駄にしなし為に現代の我々は一生懸命に生きて背一杯幸せになる事が恩返しだと思居ます。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +2

      薔薇の花さま
      誠実に書かれたコメントに感謝申し上げます。

  • @秀樹山内
    @秀樹山内 Рік тому +39

    この勇敢な男達痺れる!

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +2

      山内さま
      なかなか 自分では やり得ないことです。
      痺れるコメントをありがとうございました。

  • @安子-t2l
    @安子-t2l Рік тому +23

    いまの平和を有り難うございます感謝いっぱいです
    皆様のご冥福をこころからお祈りさせていただきます🍴🙏

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому

      安子さま
      素直なコメントをありがとうございました。
      ご視聴に感謝申し上げます。

    • @安子-t2l
      @安子-t2l Рік тому

      映像はせつぱつまる勇気と悲しみ
      ( -_・)?をしています
      胸がつまるおもで感謝いっぱい虹にの向こう
      のきよらかな、みたまさまに手をわさせて
      もらっていますわたしです有り難うございます

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому

      安子さま
      連続の 供養のコメントをありがとうございました。

    • @安子-t2l
      @安子-t2l Рік тому

      わたしのおじいさん👴の弟が
      戦争から帰り
      いえでいたのにまた戦争じように行って
      せんしをしてしまいました
      残念です悲し、過ぎましす

  • @ひらはらかつみ
    @ひらはらかつみ Рік тому +11

    セリフから、泣けて来ます。涙が止まらない

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому

      ひらはら様
      ご視聴と 感動のコメントをありがとうございました。

    • @ひらはらかつみ
      @ひらはらかつみ Рік тому +1

      @@maru-bantya 返信,ありがとーございます

  • @吾亦紅-o7e
    @吾亦紅-o7e 2 місяці тому +3

    「同期の桜」といえば 鶴田浩二さんですね。
    朗読、歌を聴く度に涙が止まりません。
    国の為に散った御英霊に御霊を捧げます、合掌。

  • @TS-nf7yf
    @TS-nf7yf Рік тому +28

    明日の日本が平和で平等である事を祈り、我が命を惜しまず、見事散った方々に天で会えたなら、ひざまついてお礼を述べたい

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +2

      TS さま
      平和への祈りと 英霊に 感謝の気持ちを 捧げるコメントをありがとうございました。

  • @ひでりん-e8n
    @ひでりん-e8n 9 місяців тому +32

    日本を守る為に戦わなければならなかった方々を悼みます。
    皆様のおかげで今日を生きております。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  9 місяців тому +2

      もっと生きたかったであろうことを思うとたまりませんね。ご視聴とコメントをありがとうございました。

  • @織田和男
    @織田和男 Рік тому +30

    ありがとう

  • @hanakolittle4397
    @hanakolittle4397 Рік тому +18

    なんか泣けてくる。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +1

      Hanako Little さま
      不幸な時代の 悲惨な 出来事、これからの時代も 決して 忘れては いけないですね!
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

  • @勝治田中-l6q
    @勝治田中-l6q Рік тому +24

    やっぱ鶴田浩二さんですねかっこいい。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +1

      田中さま
      永遠のオーラ輝く昭和の役者さんでしたね!
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

  • @正則鉄砲塚
    @正則鉄砲塚 Рік тому +23

    今の時代平和なのは先祖代々のおかげであり幸せなのもジーちゃんばーちゃんのおかげと思っておりましてなかなか墓参りにはいけませんけど落ち着いたら手土産もって行きますから

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +1

      鉄砲塚さま
      春の彼岸の入り二日目に ふさわしいコメントをありがとうございました。

  • @sachiko3566
    @sachiko3566 Рік тому +34

    若くして散っていった命。その意思にこたえることは、再びこのようなことを繰り返さないこと。平和な日本をまもること。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +2

      SACHIKO さま
      平和を願う 英霊への 供養のコメントをありがとうございました。

  • @ヒデミミズシマ
    @ヒデミミズシマ Рік тому +64

    俺はまだ今日も生きている 海軍少尉 
    これ以上書けません
    つら過ぎます。

  • @hironoritakada
    @hironoritakada Рік тому +17

    鶴田さんの、歌いぶりは、気分が、和らぐね。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому

      TAkADA さま
      現場を体験した人の歌いっぷりですね。
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

  • @Mqt-x5y
    @Mqt-x5y 2 роки тому +55

    いい曲だよな😢

    • @Mqt-x5y
      @Mqt-x5y 2 роки тому

      ウクライナ ロシア男性徴兵だったよね

  • @風大左右衛門です
    @風大左右衛門です Рік тому +87

    戦死された方々の思いを忘れてはいけません。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +4

      田中さま
      供養の気持ちを込めたコメントをありがとうございました。
      ご視聴に感謝申し上げます。

  • @田柿-q8b
    @田柿-q8b 2 роки тому +26

    初めて聞いて胸焼けした曲はこれが最初ですね。
    私はまだ青二才の身ですが、遺すことができたのは良い方という無情さを教えてくれる曲だと感じました。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  2 роки тому +2

      柿田さま
      ご視聴に感謝申し上げます。
      コメント、ありがとうございました。
      お若い方に 戦争の悲惨な出来事を語り継いで行って頂きたいものです。

  • @ゆーみん-r7k
    @ゆーみん-r7k 9 днів тому +2

    かっこいい😢大和魂男❤
    本物の日本男児😢今いない

  • @レインボー-s2h
    @レインボー-s2h 2 роки тому +97

    戦後生まれの私ですが何回聞いても泣く泣く泣く。プーチンよロシアにはこのような戦争の悲劇の歌は無いのか?人の痛みを分かろうとしない武力行使は無能な指導者。

    • @gisanboke828
      @gisanboke828 Рік тому +8

      同感です。

    • @市村一弥
      @市村一弥 Рік тому +6

      悲劇と言えば悲劇の曲になってしまいますが恐らくは私が思うに
      当時のパイロットを激励するための曲でもあったのではないか?と考察して私は聴いております。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +2

      市村さま
      独自に解釈されたコメントを投稿いただき、ありがとうございました。
      なるほどですね。

    • @papajiro4066
      @papajiro4066 Рік тому +1

      あるよ、あなたがしらないだけだ。名も無き民衆には国家も民族もねぇ~んだ!

    • @user-fx2pc2op4t
      @user-fx2pc2op4t 11 місяців тому +2

      アメリカの戦争ビジネスを止めましょう。
      プーチンン頑張れ。

  • @user-mi7rr8rn7s
    @user-mi7rr8rn7s 3 дні тому +1

    教育の根元!愛国心!

  • @toshibou-ed9ch
    @toshibou-ed9ch Рік тому +5

    とても切ない歌ですが、、
    心に響く歌ですね。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому

      toshibou 4321 さま
      コメント投稿に感謝申し上げます。ご視聴ありがとうございました。

  • @紫電改-e2s
    @紫電改-e2s 2 роки тому +30

    maru様こんばんは。アップありがとうございます。涙無くしては見られません。私は別に戦争かぶれしているわけではありませんが、国のためと言いながらもその心境はいかばかりだったでしょうか。現在はロシアの方ではああいった事態もある中、私は今の平和は先人の皆様のおかげだと言うことを忘れないようにしたいと思います。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  2 роки тому +2

      紫電改さま
      コメントに感謝申し上げます。
      ご視聴、ありがとうございました。

  • @ふじさきふみ
    @ふじさきふみ 7 місяців тому +5

    82歳のバァバは 
    此の歌を日本国の国会で流してほしい
    どの様な顔で議員達が聴くのか 
    ぜひぜひ 大画面で放映してほしい。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  7 місяців тому +1

      魂の叫びに等しいコメントをありがとうございました。

    • @象橋勉
      @象橋勉 5 місяців тому +1

      😅

    • @りかはにゅう
      @りかはにゅう 3 місяці тому

      国会議員達は、聞いているフリをして寝てると思います😮

  • @ももか1
    @ももか1 18 днів тому +2

    鶴田浩二さん。軍歌、何時も聴いています。😀😀

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  17 днів тому

      特攻隊員を見送った体験から 心に響く歌唱です。ありがとうございました。

  • @真臣長岡
    @真臣長岡 2 роки тому +52

    何と心に響くセリフだろうか、レコードすりきれるまで泣きながら聴いた。戦争経験無いが機銃で撃たれたと母が言った

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +7

      長岡さま
      感動のコメントをありがとうございました。
      グラマンの機銃掃射を経験されたのでしょうか?
      もし 母君が弾に当たっていたら あなた様に こうしてコメント返信することも無かったでしょうね。

  • @ふきのとう-z6t
    @ふきのとう-z6t 2 роки тому +14

    父がお酒を飲むと涙して「あんだふてん」とよく言っていました?戦地に行って覚えた言葉だと思います。子供の頃聞いのですがいまだに私の記憶から消えることができません。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  2 роки тому +1

      ふきのとう様
      よくコメントをいただき、ありがとうございました。
      「あんだふてん」とは、戦地でのその土地の言語?それとも地名?思い出して涙が出るぐらいだから何でしょうね。

    • @埠頭半田
      @埠頭半田 Рік тому

      Understand?
      こうですか?分かりません。
      多分、満支方面に出征された方が覚える言葉ではないと、推察申し上げますが如何でしょうか?

  • @user-ew6iz6nv2h
    @user-ew6iz6nv2h Рік тому +15

    何故か……泪が止まらない?

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому

      24ys?sy?さま
      同期の桜への 真の コメントをありがとうございました。
      ご視聴に感謝申し上げます。

  • @世界のゆきおちゃん
    @世界のゆきおちゃん Рік тому +19

    俺は何か大切なものを守るため何かやってきたのかと申し訳ない気持ちでいっぱいです

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +1

      世界のゆきおちゃん様
      自分に厳しい 言葉が伝わるコメントをありがとうございました。

  • @ys1353
    @ys1353 7 місяців тому +4

    大和魂でしょうか。なんとも言えません。素晴らしい歌です。若いころ良く歌いました。

  • @ハナマル-k2s
    @ハナマル-k2s Місяць тому +2

    同期の桜を聴くと私の父親がよく歌っていた事を思い出します。その歌を聴いていて、祖父が涙をこぼしながらやめてくれと言っていました。
    少し切ない思い出です 私も55歳!孫も見れたしそのうちそちらに向かいます。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Місяць тому +1

      あちらの世界に行くには まだまだ 早すぎますよ。ご視聴コメントありがとうございました。

  • @まるかんチャンネル
    @まるかんチャンネル 4 місяці тому +3

    亡き父を思い出します。
    戦争について全く語らなかった父を初めて靖国に連れて行った時、静かに歩いていた父が突如鳥居の前で立ち止まり、最敬礼をした姿が今も脳裏に浮かびます。
    昭和が終わる数年前、父が初めて陸軍士官学校の同窓会に参加した日のことでした。それが父の最初で最後の参加となりました。

  • @ryou_san
    @ryou_san 5 місяців тому +2

    もう何年も御動画を聞かせていただいております。
    その度に今の自分が生きているのは先人のおかげなんだということを実感できます。

  • @鉄砲塚正則
    @鉄砲塚正則 6 місяців тому +3

    今が平和なのはご先祖様のお力により穏やかな日々を過ごせることに感謝しかありません😢

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  6 місяців тому +1

      ご先祖を強く敬う気持ちの入ったコメントを ありがとうございました。

  • @森松大一郎
    @森松大一郎 6 місяців тому +4

    極めて健康・・・どれだけ強い精神力で生きていたか想像を絶します。時代の違う同じ日本人

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  6 місяців тому

      考えさせられるコメントをありがとうございました。

  • @高嶺三男
    @高嶺三男 6 місяців тому +2

    うっわ~、同期の桜聴きながら動画の顔を見ていたら涙が止まらないよ〜😢

  • @ガイア
    @ガイア 9 місяців тому +4

    ありがとう😆💕✨です😌💓60年前の私の青春の歌です😌💓繰り返し繰り返し歌ってました

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  9 місяців тому

      ルーペで覗きたくなるアイコンですね! 軍歌を 青春の歌とは いいもんですね!
      ありがとうございました。

  • @山本輝子-l9l
    @山本輝子-l9l 6 місяців тому +2

    父を思いだし涙します。家族のため日本のため頑張った先人 感謝です。

  • @hironoritakada
    @hironoritakada Рік тому +4

    鶴田さんは、力が、抜けています。さらりとした、歌いぶりは、気持ちが良い。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому

      TAKADA さま
      鶴田さんの歌いっぷりへのコメントをありがとうございました。
      ご視聴に感謝申し上げます。

  • @アホ大間抜け
    @アホ大間抜け Рік тому +6

    特攻隊の人員として参加された人の歌は重すぎます・・
    代々受け継がないと・・・

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому

      アホ 大間抜け様
      ご謙遜な お名前ですね。
      歴史から悲惨な戦争にこと、語り継ぐこと、大切ですね。
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

  • @たたた-p3h4o
    @たたた-p3h4o 4 місяці тому +6

    今貴方らのお陰で日本は平和であります

  • @ふきのとう-z6t
    @ふきのとう-z6t 2 роки тому +41

    死を覚悟の両親への「遺言」辛すぎます。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  2 роки тому +2

      ふきのとう様
      続けての コメントをいただき、ありがとうございました。

  • @倉本浩二-f6n
    @倉本浩二-f6n 6 місяців тому +3

    平和に感謝します。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  6 місяців тому

      平和の礎の犠牲になられた英霊に感謝ですね。 ありがとうございました。

  • @奥冨愛りん
    @奥冨愛りん 2 місяці тому +5

    私は81歳です。遺族はいませんでしたが、毎年正月2日には、3人の子供、と一緒に、靖国神社に、参拝致します。 感謝、感謝・・・今の世相、国民は言いたい放題、百家争鳴、片や人工知能に頼るばかり。人間の限界を観ました。もう赤ちゃんを産むのは、中止  しましょう。今の赤ちゃんの人生を保証して上げましょう。😢

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  2 місяці тому

      未来に輝きを! ご視聴コメントありがとうございました。

  • @bossboss-kz6uz
    @bossboss-kz6uz Рік тому +19

    英霊の御礼に感謝😢

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +2

      愛犬Boss さま
      ご視聴に感謝申し上げます。
      コメント投稿参加、ありがとうございました。

  • @carp-boya
    @carp-boya 2 роки тому +30

    母が良く歌ってくれてました、広島の江田島に特攻の若者の手記が残されてます。二人で訪れて涙流して、暫くは口を開くことが出来ませんでした。茨木と広島の違いは有れど、青年の未来を失わせた戦争を憎みますね。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  2 роки тому +2

      カープ坊や様
      ご視聴とコメントを いただき ありがとうございました。

    • @carp-boya
      @carp-boya 2 роки тому +5

      @@maru-bantya 様
      そうですねコメント入れようがない位の衝撃ですね。回天と言う一人乗りの特攻潜水艦ハッチを閉じられた時の、青年の複雑な思いを考えれやり切れませんね😢

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  2 роки тому +3

      カープ坊や様
      再びのコメントをありがとうございました。
      幸い戦争を経験しなくてすんでおりますが、平和がこれからも続いていてほしいです。

    • @carp-boya
      @carp-boya 2 роки тому +4

      そうですね、誰しも平和な世の中を切望してますからね。

  • @ヒデミミズシマ
    @ヒデミミズシマ Рік тому +15

    あっぱれ 日本男子!

  • @yuzibumu831
    @yuzibumu831 Рік тому +108

    それやのに靖国参拝について、とやかく言われることに日本人は堂々と
    黙っとけ!と主張すべきだよね。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +4

      bumu さま
      日本人の心の故郷なんでしょうね。靖国は。
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

    • @t.nonaka
      @t.nonaka 7 місяців тому +2

      東京の靖国神社は戦没者他が祀られていて、参詣に対する賛否が現代日本国に於いて問題視されて来ました。ところで、安芸の宮島を近年の日本人はご存じなのでしょうか? 源平の盛衰について或いは平家一門の社であることは或いは多くの人はご存じかもしれません。この厳島神宮は平清盛による建立であることは有名ですが、ここは最近に至るまで、この日本国の中枢そのものであった、或いは今後に於いても日本国の中心としての存在であるべきである、とは些か現代日本人には想像もしえぬことかもしれません。この宮島厳島神宮は旧兵学校一門の社でもあり、この都市江田島市は、近年にあってはフランスのモンサンミッシェルと姉妹都市の盟約も為されていること等を私自身も伺い知るところであります。嘗ての往年の大日本帝國の遺影はもう既に過去のものであり、また若い次世代の人たちによって現代日本は建設されていくべきであることは言うまでもありませんが、その礎たるもの即ち日本国の中枢たるはいずこにありしか、という疑問に対して、多くの日本人は学校好きなる国民性の故に、大學なりと回答するは必定なのかもしれません。しかしながら、本来の日本人が世界の中で維持し続けたるものとは?との問いに関しての回答なりを問わば、おのずから解る筈なのですが、どうしてこの現代に至りては?という形式の下に或いは古式なるものを駆逐せりという感を持たざるを得ないのであります。

    • @金田庄吉
      @金田庄吉 6 місяців тому +3

      涙なしでは聴けませんでした😢

  • @広-o9m
    @広-o9m 6 місяців тому +3

    泣けてきます。

  • @my7670
    @my7670 7 місяців тому +5

    かっこいい❤鶴田浩二❤❤❤😊

  • @智恵子岩澤
    @智恵子岩澤 Рік тому +16

    何回来て涙涙涙出ます、靖国神社でお眠り下さい

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +1

      岩澤さま
      歴史の流れに国民が流されてしまう不幸な時代でしたね。
      何事も無き未来を祈りたいですね。
      ご視聴と鎮魂のコメントをありがとうございました。

    • @智恵子岩澤
      @智恵子岩澤 Рік тому +1

      同期野作ら、鶴田浩二さん又涙涙流して😊来てます、お休みなさい、😊

  • @はるみ森
    @はるみ森 Рік тому +11

    戦後生まれですが、皆様のおかげで、平和に、暮らさせていただいています.靖国神社で、いただいた銀杏と椿は、大きくなりました.有り難うございました。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому

      森様
      英霊の方々への鎮魂コメントをありがとうございました。

  • @りん-z5f
    @りん-z5f 7 місяців тому +3

    胸が締め付けられます。

  • @いろは123
    @いろは123 5 місяців тому +4

    私の父はお国の為に戦士しましたでも日本は平和です有り難うございます😢

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  5 місяців тому

      ご高齢で お元気で こうして コメントされる、できるのも きっと お父様の 陰ながらの 見守りがあったことと思います。ありがとうございました。

  • @こうきちさくらぎ
    @こうきちさくらぎ Рік тому +3

    本来の日本人はこう有るべきだと思い浮かべさされる歌です。日本男児鶴田浩二

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому +1

      さくらぎ様
      日本男児と言えば、「出征兵士を送る歌」ですね!
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

    • @こうきちさくらぎ
      @こうきちさくらぎ Рік тому +1

      @@maru-bantya 返信有難うございます。

  • @老兵鈴木
    @老兵鈴木 6 місяців тому +5

    御國のためにと自衛官として勤務して来ましたが、幸か不幸か大禍なく定年を迎えてしまいました。ただ、先人達に平和を守れましたと報告は出来そうです。
    後に続く者を信じています。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  6 місяців тому +1

      いざという日が来ないことを願いたいですね。日本国のための お勤め ご苦労様でした。

    • @老兵鈴木
      @老兵鈴木 6 місяців тому +1

      @@maru-bantya 様、ありがとうございます。平和が一番です。

  • @ひふみん-l1w
    @ひふみん-l1w Рік тому +5

    鶴田浩二さん色々な軍歌をありがとうございました😢

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому

      ひふみん様
      鶴田浩二さんへの感謝のコメントをありがとうございました。

    • @ひふみん-l1w
      @ひふみん-l1w 4 місяці тому

      元子の手紙を読みながら泣く鶴田浩二さん俺も泣いてしまぃした😭

  • @im99er85
    @im99er85 11 днів тому +2

    彼らの犠牲の上に今の平和が保たれている、そう思います。

  • @percival-y5r
    @percival-y5r 3 місяці тому +3

    この朗読と歌を聞いて、今を生きている事が奇跡的な事かをもう一度確認してほしいと思うのは私だけかな~

  • @takahiro5408
    @takahiro5408 Рік тому +9

    「俺たちの死を決して犬死にして欲しくないのだ」・・ただこれだけなのです。ただ一つのことさえも踏み躙ってきた戦後の我々。

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому

      TAKA HIRO さま
      これからも 日本人の記憶から消し去らないことが大切ですね。
      ご視聴コメントをありがとうございました。

  • @LarryWater
    @LarryWater Рік тому +8

    I love the music.

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому

      Larry’s Water
      Thank you for watching and commenting, even though it's a song from an unfortunate era.

  • @marceloeizootsubo2
    @marceloeizootsubo2 2 роки тому +16

    EXCELENTE INTERPRETAÇÃO MUSICAL. BOA NOITE. FELIZ SÁBADO.

  • @裕充-i7k
    @裕充-i7k Рік тому +8

    先人に感謝!!

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  Рік тому

      裕充さま
      英霊になられた方々のことを忘れないことが大事なことですね。
      ご視聴とコメントをありがとうございました。

  • @nobuta1367
    @nobuta1367 6 місяців тому +4

    はじめまして!お盆も近づき終戦(敗戦)の日が近くなると「同期の桜」が、胸に沁みます😢 祖父は「特攻隊」ではありませんが、北支(中国)石家荘で亡くなりました・・・
    かつて戦友だったおじいさんが「あんたは〇保の孫か?!!一緒に北支の大地を大砲を担いで戦った!!!」のたと・・・でも、あんたの爺さんは死ぬときまで坊さん(僧侶)だったと・・・いつも軍服に「輪袈裟」を入れて真っ赤な夕日に向かって今日戦死した友に合掌をしていたと・・・
    昭和20年8月に終戦を迎えましたが、本当の闘いはその日から始まったのです。住職を亡くしたお寺はどんなものたったか!・・・
    当時、父は5才で祖母が寺を守り、子供は育てて来ました。
    「在家あがりのメロ坊主」にお参りされても有り難くないと・・・蔑まれ それでも頑張ってくれたらこそ今の私があるのです!
    追伸・昨年は父の33三回忌でした・・・父は命終は51歳で若いとは思いましたが、死んだのではなく父も祖父も祖母も「生き切った」のですねっ・・・ (ぺこり)

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  5 місяців тому +1

      時代の波に翻弄された苦難の時代を強く生きてこられたんですね。読み応えのあるコメントを お寄せいただきありがとうございました。

    • @nobuta1367
      @nobuta1367 5 місяців тому +1

      @@maru-bantya ありとうございます!!😿💦😢

  • @白井つなよし
    @白井つなよし 6 місяців тому +3

    昔の人達の顔、目、鼻、口、全て確りしていますね
    さすが侍戦隊の顔ですね

    • @maru-bantya
      @maru-bantya  6 місяців тому

      とても真似出来ない精神力ですね。平和な時代にとっくに 生まれ変わっていることを願いたいものです。ありがとうございました。