R6年対応!! #4 罠にはまりました。|公表問題4第二種電気工事士技能試験対策

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 74

  • @kosh_007
    @kosh_007 6 місяців тому +11

    技能試験に向けて動画にて勉強させて頂いております。端子台の失敗のお陰で失礼ながら端子台に絡む問題では多分間違いは犯さないと思います。ケアレスミスとはいえスッと通り過ぎるよりは印象に残ります。ありがとうございます。

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому

      賛否があるだろうな…と思いましたが、結果的に「ここに気をつけなきゃ」と動画を見た方に浸透すれば、それこそ本望!だと考え投稿いたしました😂
      印象に残る動画になって良かったです🙌

    • @kosh_007
      @kosh_007 6 місяців тому +2

      @@gamidenki 撮り直しなどは全く必要ないと思います。むしろこのままの方が助かります。特に初心者は。

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому

      ありがとうございます😭

  • @fumikon1914
    @fumikon1914 Рік тому +6

    スイッチ・コンセント類だけ立ててから測るのは何か意味があるのでしょうか?

    • @gamidenki
      @gamidenki  Рік тому +3

      スイッチ・コンセントなど差し込み穴に接続する器具は、シース部分の長さがケーブル寸法になります!なので、露出している絶縁電線部分は全て立ち上げて測定してください👍
      (ランプ、端子台などは器具の形状から器具の中心から測定すればOK🙆‍♀️)

  • @ぴょんきち-q1g
    @ぴょんきち-q1g 2 дні тому

    はじめまして、いつも動画拝見してます。今日の試験がこれでした。
    端子台の被覆なのですが、
    しんせんが本当に出てるか分からないくらいだと欠陥でしょうか?
    確認時間があまり取れず、パッと見で下からみたらしんせんが少しだけてでいたかなとは思ったのですが😅

  • @miruchiru123
    @miruchiru123 Рік тому +5

    大変参考になっています!
    自分はランプレセクタクルはペンチ不使用です。
    ですが勉強としてプラスになる部分を吸収しています。
    実技試験までこれからも動画アップよろしくお願いいたします。

    • @gamidenki
      @gamidenki  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます😊
      輪作り施工は色々と流派がありますよね!ご自身にあったやり方が1番だと思います👍
      励みになるコメントありがとうございます!撮影・編集頑張ります!!

  • @chillchill1577
    @chillchill1577 День тому

    コメント失礼します。
    スイッチとコンセントのところでコンセントのWに白を差していれば、スイッチの可動極・固定極はどっち向きでも、赤・黒をどちらに差しても問題ないですよね?

    • @gamidenki
      @gamidenki  23 години тому

      はい!大丈夫ですよ🙆!

    • @chillchill1577
      @chillchill1577 23 години тому

      連用枠に取り付ける際のコンセントの向き、スイッチの向き(正面から見て文字が読めるかどうか)も関係ないですよね?コンセントのWに白を差すこと以外は

    • @gamidenki
      @gamidenki  11 годин тому

      器具上下向きは欠陥項目にありませんね🙌

  • @nabelly_o1815
    @nabelly_o1815 4 місяці тому +4

    いつも見てます!
    端子台について質問です。
    端子台本体の上下の向きに指定はあるのでしょうか?
    それとも本番はアルファベット等が振られているのでしょうか?

    • @gamidenki
      @gamidenki  4 місяці тому +2

      基本的には上下は問われません!
      万が一器具に記載があれば、それに従ってください👍

  • @kazuhikokimura9612
    @kazuhikokimura9612 2 місяці тому +2

    千葉は上期 #4でした 私は ガミデンキさんの方法 (まず結線してからの寸法だし)これで 余裕をもって(20分)で実技問題を終わらせ 合格することができました。
    一つ一つの機器に結線 寸法だし 配置 接続 仕上げ処理 
    ガミデンキさんの方法だと 複線図を書かなくても とても 間違えにくい 
    問題の図面に合わせて 寸法通りに 配置 差し込みソケットか? スリーブ接続なのか?
    接続前に もう一度落ち着いて 色の確認 施工欠陥の確認 
    改めて
     
    「「素晴らしい 解説 ありがとうございました。」」
    前回も書きましたが、初めての受験(ガミデンキさんの様に慣れていない受験者)私の場合
    ダイソーの丸ペンチ ¥100 これだけは オリジナルで変更させていただきました
    輪造りに余裕が出来ると 課題の器具の寸法が 練習の時の物と違っていても 焦らず クリアできますね。

    • @gamidenki
      @gamidenki  2 місяці тому

      @@kazuhikokimura9612
      先輩!情報ありがとうございます😊
      実体験を共有していただき本当にありがたいです🤝

  • @SelfBuildDIY
    @SelfBuildDIY 4 місяці тому +2

    今回の千葉メッセ会場は#4でした、ガミ電気さん方式で 施工したら 20分程で完成することができました ありがとうございます。
    今回複線図は書かずに まず 紙のメジャー(IKEAご提供) ごみ袋 マスキングテープで長机に設置
    端子台TSRを結線して 端子台中心から150+100で切断、次はランプレセプタクルを結線して250+100で切断 施工省略部分の150+100を切断して 200v部分はいったん終了
    次に100vを端子台から結線>切断  引掛けシーリング角結線>切断 連用枠にスイッチとコンセント設置
    3C結線>切断 渡線セット 
    B部分のリングスリーブN3本(小) L2本(小) スイッチから戻り赤と負荷に行く黒各1.6 2本(〇)
    A部分の結線は同色なので黒3 白3 赤2
    以上の作業を20分で終了することができました、今回は学科も含めて初めての受験だったので受験までの練習方法を色々と試行錯誤していましたが、他のyoutubeでは 最初に電線の寸法切り(私も最初はこちらの方式でした)ガミ電気さんの結線してから寸法切りを試した見たら 最初から5分短縮 最終的には15分程度の時短に成りました 複線図を描くよりも、機器に指定の配線を繋ぐ方式は 私にはとてもマッチしていました。 
    本当にありがとうございました。
    一つガミ電気さんの方式と違ったのは「の」の字作り ダイソーの丸ペンチで輪造りしました。

    • @gamidenki
      @gamidenki  4 місяці тому +1

      @@SelfBuildDIY
      試験お疲れ様でした!
      貴重な情報をありがとうございます😊
      ガミデンキ流をご支持いただきまして嬉しい限りです🥲
      騙されたと思って一度はみなさんに試していただきたいです😂
      良い知らせが聞けること楽しみにお待ちしていますね🙌

    • @SelfBuildDIY
      @SelfBuildDIY 3 місяці тому +1

      @@gamidenki 合格者一覧にあります・・・・でした  ありがとうございました。

    • @gamidenki
      @gamidenki  3 місяці тому

      @@SelfBuildDIY
      合格おめでとうございます👏😊
      長い期間大変お疲れ様でした!!
      動画もご視聴いただき本当にありがとうございました😊
      今後も先輩受験者として動画に遊びに来てくださいね🙌
      改めましておめでとうございます🎉🎉

  • @じょーじ-z2l
    @じょーじ-z2l День тому

    本日の試験がこの問題でした。
    不安点が一点あり回答頂けるとありがたいです。
    ランプセレクタルのネジに被覆挟み込みは、してないですが触れている状態です。
    欠陥扱いになりますでしょうか。

    • @gamidenki
      @gamidenki  День тому

      挟み込みがないと認められれば大丈夫です👍!!

  • @pet-dining
    @pet-dining Рік тому +3

    明後日受検です。参考になります。

    • @gamidenki
      @gamidenki  Рік тому +1

      いよいよですね…!
      動画をご視聴いただきありがとうございます😭
      試験は平常心で!頑張ってください😁🔥

  • @shiara9572
    @shiara9572 6 місяців тому +3

    質問です!
    スイッチとコンセントの所で
    黒線をコンセント渡り線をスイッチにしても大丈夫ですか?

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому +2

      はい!問題ありませんよ😊!

  • @ku_mao
    @ku_mao День тому

    今日この問題を実際にやりました。
    端子台に接続する際に左側ではなく右側に刺して接続してしまいました。
    これは欠陥でしょうか?

    • @gamidenki
      @gamidenki  День тому

      欠陥ではありませんよ🙌!

    • @ku_mao
      @ku_mao День тому

      @ 安心しました!ありがとうございます!

  • @spikecaffen9259
    @spikecaffen9259 9 днів тому +1

    実際にやってみて疑問に思ったので質問です。
    漏電遮断機RST相につなぐ2.0-3Cの所です。
    ケーブル長150mmですが、端子台で50mm、立ち上げで100mmと被膜を剥ぐと、
    シースだけだと80mmほどになります。
    この場合、ケーブル長150mmの50%ぎりぎりなのですが、
    結線失敗してたらリカバリが厳しくなるなあとやりながら思いました。
    この場合、立ち上げ100mmを80mmとかにして余白を残した方がいいでしょうか。
    それか、そもそもの勘違いで、
    記載の「ケーブル長はシースの長さ」と思ってますが、この認識ってあってますかね。
    端子台だけ違ったりしますでしょうか。

    • @spikecaffen9259
      @spikecaffen9259 9 днів тому +1

      あ、NO.5解説動画のコメント欄に答えを発見しました。。。
      端子台の場合は中心からの長さなんですね。
      全てが「ケーブル長=シースの長さ」と思い込んでました。失礼しました。

    • @gamidenki
      @gamidenki  9 днів тому

      @@spikecaffen9259
      そうです🙌🙌!
      UA-camはコメント欄で新たな情報が追加されていくので、教材としては本当に素晴らしいプラットフォームです😭

    • @gamidenki
      @gamidenki  9 днів тому

      @@spikecaffen9259
      ちなみに、全ての寸法出しは器具の中心からです👍
      ランプやシーリングはもちろん、スイッチ、コンセントも、ケーブルを立ち上げ中心にシース端を持っていき寸法出しが基本です💡

    • @spikecaffen9259
      @spikecaffen9259 9 днів тому +1

      @@gamidenki
      返信ありがとうございます!
      このチャンネルで、「器具の中心から~」って言ってたのはこういうことだったんですね。
      腑に落ちました。ありがとうございます♪

  • @HAPPY-xf3qe
    @HAPPY-xf3qe 11 місяців тому +2

    今日の午前が試験です。カイロ持っていきます!

    • @gamidenki
      @gamidenki  11 місяців тому +1

      全国的にもかなり冷え込んでますので、気をつけてくださいね😊
      頑張ってください🔥

  • @korekare9653
    @korekare9653 Рік тому +2

    はじめまして。
    今年度末受験者の者です。
    とても参考になる動画配信ありがとうございます。
    他の公表問題も気になっていたんですが14:31 の部分でコンセント側に電源からの黒線を繋いで、わたり線をスイッチ側へした場合は欠陥になるのでしょうか?

    • @gamidenki
      @gamidenki  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😊
      また、モチベーションの上がるお言葉、大変嬉しいです😭
      コンセントからでも問題ありませんよ😊👍

  • @bargaldeslin8541
    @bargaldeslin8541 2 дні тому

    この問題今年出て落としました…悲しい(端子台のRST結線逆にした)
    完全にノーマークだった…あれだけ各所チェックしてたのにここだけ…
    禊してきます

    • @gamidenki
      @gamidenki  2 дні тому

      試験お疲れ様でした!
      あぁ…そうでしたか😢
      お力になれず申し訳ありませんでした😢
      禊と言わず、一旦は労を労って休まれてください👍
      来季リベンジしましょう🔥

    • @bargaldeslin8541
      @bargaldeslin8541 2 дні тому

      @gamidenki 本当になんで見逃したか分からんのですよね、盲目になってたとしか思えんくらい(端子台の各端子の押さえの左が突起になってて、そこでぶつかって芯線長こわくて右側にとめたが…そこしか見てなかったとしか。)終わって数分で気づいて真顔でうなだれてました
      まあ引きづってもあれなので、申込と試験日忘れないようにします

  • @ridaisonshou6704
    @ridaisonshou6704 Місяць тому +1

    端子台はケーブルまっすぐ突っ込んでいいんですか?
    輪っか作ってた・・・

    • @gamidenki
      @gamidenki  Місяць тому

      @@ridaisonshou6704
      電工試験では輪作りする必要ありませんね👍
      現場だと輪を作るか圧着端子使いますが😂

  • @ken-kv2wu
    @ken-kv2wu Місяць тому +1

    間違いって順番が変わってることです?実際実技に入る時、端子台の記入って自分でやるのですか?

    • @gamidenki
      @gamidenki  Місяць тому

      @@ken-kv2wu
      そうです🙇‍♂️!
      端子台への記入はしませんよ!
      配線図と施工条件に従って配線すれば大丈夫です👍

    • @ken-kv2wu
      @ken-kv2wu Місяць тому +1

      @@gamidenkiありがとうございます。よろしければ質問に答えていただきたいのですが、練習中に、コンセントなどの取付枠を破損させてしまったのですが、試験中に破損させたら不合格確定なのでしょうか?

    • @gamidenki
      @gamidenki  Місяць тому

      @
      取付枠の追加支給は対応していません…!
      なので、必然的に不合格になりますね🥲!
      焦らずに力まず!が重要です!

    • @ken-kv2wu
      @ken-kv2wu Місяць тому +1

      @@gamidenki ありがとうございます!タイムアタックみたいなものですので焦って力んでしまいました

  • @mitsuhiro-music
    @mitsuhiro-music 6 місяців тому +2

    質問させてください。
    端子台に電線を接続するときは、電線の先っぽが行き止まりの壁についている必要があるのでしょうか。
    特に3本線の場合、真ん中の線を相当の精度で長さを合わせないと突き当たりにうまく届いてくれません。
    また、そもそも線が届いているか、わずかの隙間なので見にくいのです。あまり気にしなくていいのでしょうか?

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому +2

      端子台に関しては奥までついている必要はありませんが、恐らく抜けてしまう原因になるかと🧐!
      反対側の心線露出は5mm以上が欠陥となりますので、ある程度余裕があります!
      なので
      電線の形を端子台に合わせる
      →少し長めに心線を露出させる
      →長すぎた分だけ心線切る
      この施工手順が良いかもしれません🙌

    • @mitsuhiro-music
      @mitsuhiro-music 6 місяців тому +1

      @@gamidenki
      ありがとうございます!
      あと約ひと月、練習を続けます。

  • @wavebomber
    @wavebomber 4 місяці тому +1

    1.6の3cのコンセントの所の寸法について質問なんですが、
    そこしか使わないので変に短くなるよりはと思って長いまま寸法合わせず試験終了しました。
    欠陥事項では50%以下となっているのと他の動画でも長いのは欠陥じゃないと言われていたのでそのようにしたのですが大丈夫でしょうか??
    なんだか心配になってきてしまいまして。😰

    • @gamidenki
      @gamidenki  4 місяці тому

      @@wavebomber
      試験お疲れ様でした!
      長い分には問題なしです😊👍
      良い知らせが聞けること楽しみにお待ちしていますね🙌

    • @wavebomber
      @wavebomber 4 місяці тому +1

      早速のお返事ありがとうございます!😊
      それならおそらく大丈夫だと思いますが、もしもの事もあるので8月16日までドキドキです。😅

    • @gamidenki
      @gamidenki  4 місяці тому

      @@wavebomber
      ドキドキですね😁!結果楽しみです🙌

    • @wavebomber
      @wavebomber 3 місяці тому +1

      4が出て受かりました
      セットで買ったやつより連用枠が弱くて一瞬やばって思ったけど、折れない程度でぎゅっと閉めて不安だったけど受かりました
      いろいろ見たけどガミ電気さんマジで1番わかりやすくてありがたかったです。
      次は1種もしくは何か使える資格取りたいと思います。
      40歳超えて、電気の仕事したくて、一念発起しましたがまだまだこれからなので、またご指導ご鞭撻お願いよろしくお願いいたします。
      ありがとうございました。^_^

    • @gamidenki
      @gamidenki  3 місяці тому

      @@wavebomber
      合格おめでとうございます🎊🎊
      嬉しいお言葉ありがとうございます😭
      一種チャレンジも応援させてください🔥
      今後ともよろしくお願いします🙌

  • @るぶたん-t5p
    @るぶたん-t5p 5 місяців тому +2

    質問です。コンセントの白線は、w側なら上下どちらの穴にさしても問題ないですか?がみさんは上段の穴にさしてます。ホーザンの対策集は下段でした。w側(右側)であれば大丈夫という認識でよいですか?長文すみません。

    • @gamidenki
      @gamidenki  5 місяців тому +1

      ご質問ありがとうございます!
      はい!お見込みの通り問題ありませんよ😊👍

    • @るぶたん-t5p
      @るぶたん-t5p 5 місяців тому +1

      @@gamidenki ご回答ありがとうございます!!!

  • @ysaka-xh4lv
    @ysaka-xh4lv 11 місяців тому +2

    2.0線の差し込みコネクタはしづらかったのですね。
    この動画を見ていれば・・・

  • @たぬきちたぬきち-g3p
    @たぬきちたぬきち-g3p 11 місяців тому +3

    愛媛県は4番がでました

    • @gamidenki
      @gamidenki  11 місяців тому

      ご報告ありがとうございます😊❗️
      試験お疲れ様でした👍
      今日はゆっくり休まれてくださいね🎅

    • @13針
      @13針 11 місяців тому +1

      高知県もNo.4でした!
      ガミ先生のおかげで納得いく作品ができました!ありがとうございます‼️

    • @gamidenki
      @gamidenki  11 місяців тому

      @@13針
      ご報告ありがとうございます😊
      四国は4番説…?🧐
      少しでもお力になれたのであれば幸いです🙇
      今日はゆっくり休まれてください🎅

  • @たろたろ-g3t
    @たろたろ-g3t Рік тому +7

    「盛大にやらかしてるw」じゃないだろ。
    仮にも「第二種電気工事士技能試験対策」とか偉そうな事言ってるなら
    当該の動画を削除して撮り直しなさいよ。
    他にも2.0の配線を使うところを、予算の関係で1.6を使用してるとかちゃんと勉強したくて動画見にきてる人をなんだと思ってるんですか?せっかくチャンネル登録者数も2000人超えてるチャンネルなんだからちゃんとやるとこはちゃんとやれよ。

    • @gamidenki
      @gamidenki  Рік тому +22

      コメントありがとうございます!
      前回の動画に関して、削除して撮り直しを検討しましたが、正直なところ
      「ここが、間違えやすいポイントです」だけでは、多くの方に響かないのが事実です。
      今回は、自身の失敗を配信することで、当チャンネルへのリスクもある、と重々承知の上で配信しております。
      (誤った内容を配信したまま、では勿論動画制作者としては不適切ですが、注意書きそして今回の実技動画で誤りをしっかりとお伝えしています。)
      伝え方という部分で賛否両論あるとは思いますが、1人でも多くの方に合格していただきたいのは事実です。そのためには、「ただ話すだけ」の動画ではダメだと思っております。今回は失敗を曝け出してでも印象付ける、という形でお届けいたしましたが、今後も当チャンネルなりに工夫を続けていきます。
      なお、新たに作成しております実技動画についてはケーブルは正規の物を使用しております。
      動画をご視聴いただいている皆さまにはいつも感謝し、少しでもお力になりたいと思っていることは事実ですので、その点ご理解ください。

    • @fishlife1
      @fishlife1 Рік тому +26

      キレすぎ
      マジになんなよw落ち着けよw

    • @パフパフケバケバ
      @パフパフケバケバ Рік тому +25

      沸点低すぎやw
      心に余裕がないんやろなぁ
      2.0を1.6にしても大差ない。
      伝えたいところはそこやないんやで?
      タダで勉強させてもらっとるんや
      ありがたい

    • @donxmidori
      @donxmidori 10 місяців тому +12

      感電して頭いってんのか?笑
      喧嘩腰すぎやろ

    • @1akira218
      @1akira218 5 місяців тому +1

      両方の気持ちがわかるかな。見せてもらっている立場だけど、でも人生かかっているし、動画で金儲けしているんだから間違った情報もよくないかな。