JUN TOGAWA & YAPOOS TOUR - LIVE '85〜'86 / 01. 昆虫軍 + Opening

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 25

  • @mkalex2849
    @mkalex2849 2 роки тому +10

    高校生の時にこのステージ見に行きました。今見てもじゅんちゃんカッコイイですね。アップしてくれてありがとうございます。

  • @sanshiroimayano3577
    @sanshiroimayano3577 6 років тому +19

    最高にかっこいいバンドです

  • @西村遠里
    @西村遠里 5 років тому +17

    通常カットされてしまうオープニングがあるのは大変貴重。

  • @StudioRobin1919
    @StudioRobin1919 10 років тому +15

    しびれます。。。。

  • @西村遠里
    @西村遠里 5 років тому +11

    これはいい音だわ!

  • @yu369576
    @yu369576 8 років тому +12

    すばらしい。

  • @youkai888
    @youkai888 10 років тому +17

    i love togawa jun

  • @koto1349
    @koto1349 3 роки тому +8

    ヤバい…くそかっこいいッ

  • @yousan-b4i
    @yousan-b4i 7 місяців тому +1

    才能の塊のような女性

  • @Lura-lg2hh
    @Lura-lg2hh Рік тому +2

    2023もこれ聞いて頑張ります

  • @クジャクヤママユを盗んだ人

    めっさ歌上手いやんけ

  • @jos1961ify
    @jos1961ify 12 років тому +17

    このオープニングはゾクゾク物です。

    • @西村遠里
      @西村遠里 5 років тому +2

      これは当方が録った日仏会館での TV東京、ニューエイジミュージックの頃(86年の6月)に非常に近い頃の収録ですね。衣装と丸サングラスが全く同じ。こちらの方が先かと思います。
      日仏の時は客入れからの1stACTのこの曲の導入部で、シンセに被せて更に「iziwaru-san」のシーケンサーが再三出されてました。この収録では充分に取った曲前部分でそれがないですから。
      しかし通常は曲のみの放映で、この部分はカットされてしまうんですよね。当方の番組でもそれは致し方ありませんでした。
      up主さんに感謝です。

  • @Blue-et5du
    @Blue-et5du 5 років тому +7

    いいいいいいioioioioi

  • @TaraWu-kw4xv
    @TaraWu-kw4xv 5 місяців тому

    Togawa, there are two capmen, two LSEs, two grandmas missing. Please dont wander out

  • @tsukuyomi0524
    @tsukuyomi0524 4 роки тому +18

    2020年でも見てる人👍

  • @luciiipeneee
    @luciiipeneee Рік тому

    T quiero

  • @mafiosoluci
    @mafiosoluci 2 роки тому

    INUNDO LOS CIELOS Y LAS ESTACIONES DE TREN

  • @清田龍-d3w
    @清田龍-d3w 11 місяців тому

    衣装がTAKAHIROMIYASHITATheSoloist
    っぽい

  • @パピコ-s2m
    @パピコ-s2m 11 місяців тому +1

    🐸子供がなきそうでシンピ