Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
名前はホント大事!カワサキなんかはゼファー、スズキはイナズマなんて名前をつけなかったら良かったのに、、なんて思ってるwww
同い年のバイクだし普通にカッコいいし今日レッドバロンで買っちゃいました
確かにCB400Kなら違和感無かったなwやっぱりネーミングは大事だね
個人的にフルノーマルが一番好き4本マフラーが最高です
36普通にかっこいいんだよね。比較されなったらねぇ〜てか平均価格140マンならもう十分じゃね
確かに買った当時(4年前)は60万やったけど、今140万もするの!?😳廃盤になってる部品がほとんどやから部品集めから大変(値段も高い)やけど、それも魅力のひとつかな?重量ある分、低速でも安定するから乗りやすいバイクやと思ってます👍
NC36は乗り易いのでどこまでも行ける気がします🔥確かに重量はなかなかですよねw
Z900RSもZ1の名前で出したら炎上したろうな...。
Z1の名前で出ていたらと考えると恐ろしいですね。おそらく大炎上間違いなしです。。。
俺は普通に好きやけどなー
このバイクを当時買わないという見る目のない国民性
落とし穴が気になる〜✨
だいたい集合管になってるのよくみる追記私が毎月買ってるオートバイを読んだら来年令和版400FOURが出るかもしれない噂が書いてました気になってるけど高いよ〜って人は焦らず様子みるのもいいかもしれません
3年経った今でも出るのかどうかすらわからん
集合好きだね 日本人は…
出てくる時代を完全に間違えた迷車。当時はニセモノってメッチャクチャ馬鹿にしてたけど、時代が追い付いたか。言われてみれば確かに今の時代のニーズに完璧にマッチしてて驚いた(欲しいとは言ってない)。でも帯付きじゃないと買えないのは流石に業界やりすぎだと思う。
(欲しいとは言ってない)っで笑ってしまいました。僕もこの値段はやり過ぎだと思いますね。
名前はホント大事!
カワサキなんかはゼファー、スズキはイナズマなんて名前をつけなかったら良かったのに、、なんて思ってるwww
同い年のバイクだし普通にカッコいいし
今日レッドバロンで買っちゃいました
確かにCB400Kなら違和感無かったなw
やっぱりネーミングは大事だね
個人的にフルノーマルが一番好き
4本マフラーが最高です
36普通にかっこいいんだよね。
比較されなったらねぇ〜
てか平均価格140マンならもう十分じゃね
確かに買った当時(4年前)は60万やったけど、今140万もするの!?😳
廃盤になってる部品がほとんどやから部品集めから大変(値段も高い)やけど、それも魅力のひとつかな?
重量ある分、低速でも安定するから乗りやすいバイクやと思ってます👍
NC36は乗り易いのでどこまでも行ける気がします🔥確かに重量はなかなかですよねw
Z900RSもZ1の名前で出したら炎上したろうな...。
Z1の名前で出ていたらと考えると恐ろしいですね。おそらく大炎上間違いなしです。。。
俺は普通に好きやけどなー
このバイクを当時買わないという見る目のない国民性
落とし穴が気になる〜✨
だいたい集合管になってるの
よくみる
追記
私が毎月買ってるオートバイを読んだら
来年令和版400FOURが
出るかもしれない噂が書いてました
気になってるけど高いよ〜って人は
焦らず様子みるのもいいかもしれませ
ん
3年経った今でも出るのかどうかすらわからん
集合好きだね 日本人は…
出てくる時代を完全に間違えた迷車。
当時はニセモノってメッチャクチャ馬鹿にしてたけど、時代が追い付いたか。
言われてみれば確かに今の時代のニーズに完璧にマッチしてて驚いた(欲しいとは言ってない)。
でも帯付きじゃないと買えないのは流石に業界やりすぎだと思う。
(欲しいとは言ってない)っで笑ってしまいました。
僕もこの値段はやり過ぎだと思いますね。