エンジンを降ろす【TZR250R 3XVレストア】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 чер 2024
  • 動画内で使ったプライヤー
    amzn.to/3N8w1nT
    エンジンをかけることが出来たTZR。本格的なレストアをしていくため、まずはエンジンを下ろします
    00:00 あいさつ
    00:35 キャブレターを外す
    01:19 色々外す
    15:03 エンジンマウントのボルトを外す
    18:51 エンジンを降ろす
    21:08 各部をチェック
    ■TZR250R
    型式:3XV
    年式:1991年(たぶん)
    走行距離:1881.7km
    ヤフオクで23.1万円で購入
    音楽:T.Sさん
    オイル交換&整備記録シール amzn.to/3f5Zez8
    ステッカーVer.3 (大) 3枚組 amzn.to/3f3WwtZ
    ステッカーVer.3 (小) 3枚組 amzn.to/343FeqE
    ステッカーセット 大小2枚セット amzn.to/43tmRJc
    カラビナキーホルダー amzn.to/3JLvOTb
    ステンレスボトル amzn.to/3EdDNaB
    スポーツタオル amzn.to/3uLFPvc
    エコバッグVer.2 amzn.to/3AQAkhM
    クリアホルダー amzn.to/3Fie42Z
    走行会記念タオル amzn.to/3Faxx5A
    ドライTシャツ ネイビー M amzn.to/3KE2T68
    ドライTシャツ ネイビー 3L amzn.to/3UBCyu1
    車検証入れ(大) amzn.to/419Wbfd
    車検証入れ(小) amzn.to/41dWbut
    ※まーさんガレージグッズを1,000円以上購入すると送料が無料ですが、1,000円以下の場合送料198円かかります。
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 106

  • @na5049
    @na5049 7 місяців тому +10

    スプロケツメはナットを締め付けた時の角度によって片方しか折れない仕様です。

  • @TheZAGZAG11
    @TheZAGZAG11 7 місяців тому +6

    あー、エンジンって心臓なんだなあ…と妙な感慨が。

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN 7 місяців тому +6

    水周りのホースを外す時はトネのグネグネ曲がったピックツールが秀逸ですよねー。変な形なのに実に理に叶った形。

  • @momo-kz8qy
    @momo-kz8qy 7 місяців тому +2

    手間はかかりそうですが、コツコツやっていけば何とかなりそうな感じで良かったですね。

  • @tomo1057
    @tomo1057 7 місяців тому +2

    見れば見るほどすごい状態で・・・いやはやこの先が楽しみでしょうがない!まーさん頑張って!

  • @user-he9xm1cb1o
    @user-he9xm1cb1o 7 місяців тому +5

    みんな大好きサンドブラストが楽しみです!

  • @ninja-gm9ni
    @ninja-gm9ni 7 місяців тому +1

    学生時代、このバイクのクラッチワイヤーの交換1日がかりで、手が入らずリアサスペンション外したりなんか大変だったの思い出しました!ワイヤー自体は2〜3千円なのに工具が足りず2万円くらい工具も買い足していい勉強になった記憶。

  • @user-hv5zg5gd5r
    @user-hv5zg5gd5r 7 місяців тому +3

    楽しみ見ています!

  • @sannanno-daibouken
    @sannanno-daibouken 7 місяців тому +1

    力技でナット類を回してると手を挟んだりして痛めやすいです…ご安全に👍✨

  • @LiweeIsenric
    @LiweeIsenric 7 місяців тому +2

    お疲れ様です!本当に雨風受けて土埃にも晒され続けた車体のようですね
    泥化してコーティングされたらボルトやアルミすら腐食するってなもんですよ

  • @worksgolf6572
    @worksgolf6572 7 місяців тому +2

    お疲れ様でした。
    次回もお楽しみ

  • @ipf2525
    @ipf2525 7 місяців тому +6

    ヤマハのバイクはいろんな意味で理にかなった造りをしている印象ですね~。
    パーツリストもネットで公開しているのでありがたいです

  • @taro___jog
    @taro___jog 7 місяців тому +2

    待ってましたァ!!

  • @user-bn5hc1fg7e
    @user-bn5hc1fg7e 7 місяців тому +1

    取り外した部品の整理(?)など、参考にさせてもらっています。
    容器にまとめておけば、チャック付きの袋でなくても良いんですねえ

  • @kou5740
    @kou5740 7 місяців тому +2

    3XVを取り上げてくれるのは、ユーザー的にはとてもありがたいです。だけどNSRみたいに注目され過ぎ機種になるのは勘弁してほしい。益々部品が手に入らなくなるのはとてもツラい。

  • @user-yz8mk9mi4p
    @user-yz8mk9mi4p 7 місяців тому +3

    まーさんお疲れ様です。気長にやっていきましょう。焦らず時間あるから、楽しみながらいきましょう。😊

  • @kgoose5472
    @kgoose5472 7 місяців тому +12

    すんごい所にクラッチワイヤー付いているんですね😳
    当時レプリカブーム真っ只中整備性なんか知るかとにかく戦闘力だ!とか考えながら開発したんですかね~がんばれまーさん

  • @user-ez3nb2sf7m
    @user-ez3nb2sf7m 7 місяців тому +1

    目眩の原因は恐らく耳石のズレ。
    三半規管内にある耳石がずれると目眩が出ます。
    治療用の薬も有ります。
    当方も一回やらかしましたが、自然治癒しました。

  • @shoryuoiso
    @shoryuoiso 7 місяців тому +4

    突発性頭位めまい症私もなったことあります。耳石が剥がれ落ちてめまいを起こすやつですね。しばらくすると落ち着くと思うので、よろめいて単車を倒したり事故のないよう休み休み作業頑張ってください。軽い単車とはいえ怪我にはご注意を。

  • @hiderinn526
    @hiderinn526 7 місяців тому +6

    いつも楽しみにしています。
    どうぞご自愛ください。

  • @yoshimuram9951
    @yoshimuram9951 7 місяців тому +5

    見た目は超悪いけど、状態は割と良さそうなんで見てるとわくわくしてきましたね!

  • @snk1796
    @snk1796 7 місяців тому +1

    まーさんのバイクレストアが大好きです。また楽しみ楽しみ。因みに自家用車にはまーさんステッカー貼ってます。

  • @vei05066
    @vei05066 7 місяців тому +2

    CBR900RRのフロントセンターカウルステーも、そのエーモンステーみたいなやつでしたw

  • @user-lt1dm2qq6r
    @user-lt1dm2qq6r 7 місяців тому +1

    日本海の潮風をたっぷりと浴びたレーサーレプリカはかなりの貴重品❗️
    まーさん頑張れ❤

  • @user-hs9vw5nu4m
    @user-hs9vw5nu4m 7 місяців тому +5

    この際、徹底的にやって下さい👍

  • @saitama0731
    @saitama0731 7 місяців тому +5

    まーさん健康第一で無理しないように。バイクと違ってカラダは簡単にレストアできないから。

  • @user-hx5ew6eg9m
    @user-hx5ew6eg9m 7 місяців тому +4

    私のTZRは5年ほど半雨晒し状態だった物ですが、ここまで酷くは無かったです。
    エンジンを積む際には、後下側のボルトを先に止めると良いと思いますよ。

  • @TN-gr7np
    @TN-gr7np 7 місяців тому +3

    5:50
    スプロケットの緩み止めのプレートは元々純正で1箇所しか折ってないはずですよ。要するに今まで交換したことが無いって事ですね。

  • @user-xs9vp1rv8i
    @user-xs9vp1rv8i 7 місяців тому +1

    お疲れ様です✌️

  • @accord1968
    @accord1968 7 місяців тому

    11:40 突発性頭位めまい症、自分も10数年前になりました。その時は耳鼻科で、浮遊耳石置換法だったかな?
    手技で治療してもらいました。20分位で済んだと思います。以降はほとんどめまいしなくなりました。
    普段から姿勢が一方に傾く人、歯科医、自動車整備士さんなどはめまい症になりやすいらしいです。

  • @BH5D6780
    @BH5D6780 7 місяців тому +2

    海水没としか思えない錆び方😂
    サイドスタンドは緩みやすいのでガッチリ固定してあるのかなぁ?
    最近のカワサキのサイドスタンドの固定ボルトは真ん中に穴があけてありRピンが通してありますね😅

  • @parilla2000x
    @parilla2000x 7 місяців тому +3

    自分もここ二年ほど「メマイ」に悩まされています・・クルマやバイクで走っていて「信号で停まる」と「ぐわっと、見えてる景色がひん曲がります」それが1~2秒ですが(二度経験)続き、停車時ですがその場でうずくまるほど~幸運にも前後車両は居ませんでしたが。。非常に危なくて~今は100%じゃないけど防ぐ効果のある対処法が見つかりましたが、バイクはさすがに長距離走るのを辞めました・・気休めに体調の良い時に10km程度走っています~
    非常に危険ですからメマイ気をつけてください。

  • @user-si7oj8kp6h
    @user-si7oj8kp6h 7 місяців тому +1

    いつもレストア楽しみに見ています。
    このTZR、水没してないのであれば海沿いや沿岸部で屋外放置するとこんな感じで錆びる?と思います。
    子供の頃は自宅の窓(アルミサッシ)枠も白いつぶつぶが表面に付いて錆びてました。
    錆は塩害ですかな?
    これからもいろいろな配信頑張って下さい。

  • @user-xe5zm9qq8x
    @user-xe5zm9qq8x 7 місяців тому +2

    ピカピカになるのが楽しみだー。

  • @bakuchirider
    @bakuchirider 7 місяців тому +1

    爆売れのNSRになんとか対抗したかったんだろうな、すごく凝ったつくり・・

  • @user-tb8cl3un6s
    @user-tb8cl3un6s 7 місяців тому +2

    車とバイクの次は、まーさんの人間ドックもありかもです。

  • @maline2929
    @maline2929 7 місяців тому +2

    ボルトにプラス使わないでほしいですよね
    インパクトドライバー使ったら楽だったかも

  • @user-in3ke8bh6n
    @user-in3ke8bh6n 7 місяців тому +2

    レプリカのレストア、配線やらホースが多くてマジ大変そう・・・
    私レプリカだけは避けてます。構成が複雑なのと欠品が多いイメージがあります。

  • @atumura2464
    @atumura2464 7 місяців тому +16

    僕も良性突発性頭位めまい性です。耳石が原因なんですよね。あまり無理すると気持ち悪くなってしまうので気をつけて下さい(*^^*) 頑張れまーさん!

  • @casual2160
    @casual2160 7 місяців тому +1

    3XVは、ウォーターポンプシールが抜けるんで交換必須です。
    ただウォーターポンプシャフトもセット交換の指示がありますが、廃盤なのでシャフトをメッキ修正してくれる業者にお願いすると良いと思います。
    東洋硬化さんはフォークパイプなんかもやってくれるのでいいかも。

  • @YSekiai
    @YSekiai 7 місяців тому

    私も似たようなめまいがあったのですが、これは三半規管の問題で「良性発作性頭位めまい症」のようです。これは耳石(カルシウムの小さな粒)が三半規管の中に入ってしまうことで発症し、決まった頭の位置でめまいが起こります。治療方法は「良性発作性頭位めまい症は簡単に治療できます」で検索してみてください。私は治りました。

  • @user-zb3cn3gv1o
    @user-zb3cn3gv1o 7 місяців тому +2

    興味深く見てるのに途中で入る「呪術廻戦」のCMが邪魔でしょうがない😰

  • @user-wg5ly3vb6u
    @user-wg5ly3vb6u 7 місяців тому +3

    まーさんお疲れ様です。

  • @GroundAxe
    @GroundAxe 7 місяців тому +41

    海にでも落としたんすかねこのバイク😅

    • @user-jp2pl7kt4v
      @user-jp2pl7kt4v 7 місяців тому +9

      本当の水没車は別のUA-camrがレストアしてましたが、もっと状態が酷かったので潮風にやられたと思いますね

    • @user-wx1wq3ch1k
      @user-wx1wq3ch1k 7 місяців тому +5

      TZRの塩漬け、フジツボまぶしですかね笑

    • @user-fx6kh8cq5w
      @user-fx6kh8cq5w 7 місяців тому +1

      ​@@user-wx1wq3ch1kマスターのお宝ですな!

    • @user-wx1wq3ch1k
      @user-wx1wq3ch1k 7 місяців тому +1

      ⁠@@user-fx6kh8cq5w
      ようこそこちら側へ!

  • @sh_okada3101
    @sh_okada3101 7 місяців тому +4

    私も過去に良性頭位目眩症になったことがあります。その当時はぶかぶかのヘルメットを使っておりあまり頭をふると目が隠れて危険なのであたまをゆっくり動かす癖がついており、普段の生活までもその癖が出ていました。はたと思ってヘルメットを買い換えて普通に頭を動かすようにしたら目眩の症状は全く出なくなりました。
    まーさんはヘルメットにカメラとかつけておられるようですがわたしと同じようなことになっておられるのではないかと心配します。

  • @Zkmtk
    @Zkmtk 2 місяці тому +1

    エキパイボルトの取れる取れないですが、元バイク工場の品質係が思うに、ボルト自体はどこも鉄で同じなので、締め付け時の過剰トルクがなければ、表面処理(メッキ)の耐久品質の差かと。2輪はホンダがその点腐りにくいかと。4輪は知りませんがw

  • @umi-43
    @umi-43 7 місяців тому +3

    錆た部品多いですね、これはサンドブラストが楽しみ!

  • @cr_en
    @cr_en 7 місяців тому +1

    生き生きしてますね~♡。
     こちらも楽しいです。

  • @TheShue777
    @TheShue777 7 місяців тому +2

    ヤマハはホースステーとか心配性ぎみに固定してありますねw
    ホンダ VS ヤマハ戦争で信頼性向上にシビアになった結果かもしれませんね(^^)

  • @waterwater4396
    @waterwater4396 7 місяців тому +1

    20数年前、TZRに乗っていました。その頃はサーキットに通って、レースもほんの少しかじり、自分の才能の無さに絶望し…😂とにかく青春の一台です。こんなに複雑な造りとは思っていませんでした。復活を楽しみにしています。
    隼のサイドスタンドにも、これでもかとネジロックが塗られていて難儀しました。絶対に外れては困る、ということなのでしょうかね。

  • @dr.pinoco5903
    @dr.pinoco5903 7 місяців тому +2

    倍速編集をハッキリ「界王拳」と言ってくれたの久々じゃないですか?「まーさんごときが〇〇ですよね~」ってやたら卑下してた色んな意味で暗い時代も大好きでした。

  • @dragonproduction9936
    @dragonproduction9936 7 місяців тому +3

    私も良性発作性頭位めまい症になりました。体操で治しました。

  • @user-ej8pc1jx7x
    @user-ej8pc1jx7x 7 місяців тому +2

    DIY道楽テツさんのUA-cam動画でオキシクリーンやソーダブラストでエンジン綺麗に為りますよ

  • @cyd9183
    @cyd9183 7 місяців тому +1

    私もめまいがありますね~w 急に下向いたり、上見たりすると、ぐるぐる~って回る感じですよね

  • @hiruandon0306
    @hiruandon0306 7 місяців тому +3

    ドジっ子ま〜さん
    どうやってカウル直しましょうかね
    🤔🤔🤔

  • @animation1963
    @animation1963 7 місяців тому +2

    自分はまーさんと同じ年ですが脳内爆弾症候群てーのにかかってますよ
    いきなり頭の中でシンバルンみたいな音がガシャーン!と鳴ったようになります
    生活に影響あるってほどじゃないけど、結構鬱陶しい病気やね
    割れたカウルはプラリペアで直すのががよろしいでしょう
    でもカウルも風化してるので割れやすくなってるようですねぇ

  • @boneshaker8646
    @boneshaker8646 7 місяців тому +1

    排気系のボルト/ナットを外すときは運だめしみたいな気持ちになりますね~
    VWのエキマニ/ターボに使われている純正ナットは鉄でなく銅で出来ていて、メンテの時に一度も焼き付いたことが無いです。分解ついでに銅ナットへの交換はオススメです

  • @user-xh2od1iq5k
    @user-xh2od1iq5k 7 місяців тому +1

    頑張るぞ〜!!って好きです、友達の前でもやってます!友達は知らないかもやけど\(^o^)/

  • @thomasleftwite
    @thomasleftwite 7 місяців тому +1

    ホースプーラープライヤー、初めて聞きました😮、便利な工具があるんですね!
    エキパイのボルト、ムリしてナットを回してスタッドを壊したことがあります😭
    めまいは気になりますね、おだいじに🥺

  • @mountainGorilla2885
    @mountainGorilla2885 7 місяців тому +1

    シートカウルは悔しいですね、神リペアに期待です。

  • @user-ov5gp3vv9s
    @user-ov5gp3vv9s 7 місяців тому

    まーさん お身体大切に!

  • @f4spragu
    @f4spragu 7 місяців тому +2

    プラスネジやヘクスのナメて取れないときはエンジニアのネジザウルスモグラがとてもいい仕事しますよ👍

  • @hideyama1019
    @hideyama1019 7 місяців тому +7

    いつも楽しく拝見させて頂いてます。プラスネジを緩めるときに自分はラスペネとインパクトドライバー(柄の部分を叩くタイプ)で外れなかった事がありませんが、使用してみてもいいかなと思いました。検討してみて下さい。

    • @user-gu7ul9je2q
      @user-gu7ul9je2q 7 місяців тому +1

      ショックドライバーね

    • @mat1615
      @mat1615 7 місяців тому +2

      言われなくても知ってるし持ってるんだよなぁ

    • @Zkmtk
      @Zkmtk 2 місяці тому +1

      タガネ作戦よりインパクトドライバーに1票

  • @user-qu5hp7vv5h
    @user-qu5hp7vv5h 7 місяців тому +2

    マーサん
    サウスポーなのですね。

  • @kaigaieraser
    @kaigaieraser 7 місяців тому +1

    Epley法(エプリー法)やりましょ。私も罹りましたけどこれで治りました。

  • @krnger00700
    @krnger00700 7 місяців тому +1

    ヤマハは仕上げも丁寧で美しい代わりに腐食も早いとはいえ、このTZRいったいどんな環境で保管?放置?されてたんでしょうね。あの価格で落札して、ま~さん以外にこれ見てレストアしようなんて思う奇特な人いたのかなぁ~・・・
    やっぱりエンジンガンガン回して走りこむバイクなので、各部の振動による緩みやガタ防ぐため、あちこちしっかり固定されているのかも?

  • @user-qq1ds8ly9w
    @user-qq1ds8ly9w 7 місяців тому +2

    ピカピカにしてほしい

  • @onepiece4749
    @onepiece4749 7 місяців тому +2

    流石中国製は頑丈

  • @f-9137
    @f-9137 7 місяців тому +4

    確かに……クラッチケーブル
    あんなところについてたら
    交換大変だね。聞いてますか?ヤマハさん。

  • @doseizrx
    @doseizrx 7 місяців тому +2

    緩み止めプレートは12角で折るのは1箇所だよね

  • @user-tg2yy6ks7l
    @user-tg2yy6ks7l 6 місяців тому +2

    なぜショックドライバーを使わなのですか?

  • @okatashiyoniku
    @okatashiyoniku 7 місяців тому +1

    めまいの病気ですか。そういう病気もあるんだ。それでもエンジン下ろすんすね。自分なら治るまでやらんかなぁ。

  • @user-sr9yk4nv5g
    @user-sr9yk4nv5g 7 місяців тому +4

    お疲れ様でーす
    カウルも割れたことですし、いっそフレーム切り落としてカフェレーサーにしてみませんか
    これに友人が乗っていましたが、振動のせいなのかサイドスタンドが良く緩んでいた記憶があります
    もしかしたらそれでネジロック剤を使ったのかもしれません

  • @user-uh8me4bp5h
    @user-uh8me4bp5h 7 місяців тому +1

    新品のネジだけで数万円いきそう。

  • @user-xh2mh1om1g
    @user-xh2mh1om1g 7 місяців тому +2

    もう全バラするしか😅

  • @pyonta072
    @pyonta072 7 місяців тому +2

    これからのレストアが楽しみでつ(・ω・`)

  • @kingnobby9355
    @kingnobby9355 7 місяців тому +1

    レストアとは、錆との闘いです。ネジを折らないのが技術です。腕・・・

  • @ascot8517
    @ascot8517 7 місяців тому +2

    コレくらいで酷い状態だってみんな言ってるけど、エンジン回る時点で最高の状態だと思うんだけど…。世間がどれだけ錆と劣化と固着とボルト折れに拒否反応示すかがよくわかる。まあ普通ならボルト折れは詰みだもんな。
    コレをクリアした旧車なんて当然ガレージ保管低走行車な訳で、そりゃ高くなるわな

  • @user-dk9wx4xp2d
    @user-dk9wx4xp2d 6 місяців тому

    かいおーけーん20倍

  • @gertrudbarkhorn7537
    @gertrudbarkhorn7537 4 місяці тому +1

    競技用マシンに保安部品つけただけのレーサーレプリカに対して、常識的なツッコミをするべきではない

  • @shinsannegitan4197
    @shinsannegitan4197 7 місяців тому +3

    カウルの修理はデーボンさんの重曹リペアをお試しあれ(⁠^⁠^⁠)

  • @user-ty7qk1sx9j
    @user-ty7qk1sx9j 7 місяців тому +1

    水没を懸念してエンジンは開けるべき

  • @user-sn4jv1hq3w
    @user-sn4jv1hq3w 7 місяців тому +4

    なんであんなにカウルを引っぱったのかな^_^

  • @tatuya0129wrx
    @tatuya0129wrx 7 місяців тому

    めまいは色々ありますからしっかり診てもらいましょう。

  • @arigatouE
    @arigatouE 7 місяців тому +2

    (´・ω・`)錆サビでぼろぼろですね、ここまで汚いバイクを買う勇気を賞賛します。あと18分〜19分辺りの動画編集方法酔いますね、前半でも使われてましたが多用すると◯人兵器になりそうです

  • @r1200rsssssssss
    @r1200rsssssssss 7 місяців тому +6

    ドリル使う前にショックドライバー使わないのはなんでだろう?

    • @manamix501
      @manamix501 7 місяців тому +8

      プラスチックの部品を止めてるネジに、ショックドライバーを使うと、プラが割れるからでは

  • @Zkmtk
    @Zkmtk 2 місяці тому +1

    シートカウル乙w

  • @user-oi5kl4fg2y
    @user-oi5kl4fg2y 7 місяців тому +3

    かっすかす

  • @user-fn4pl8ij3j
    @user-fn4pl8ij3j 7 місяців тому +4

    TZRよりポルシェの続きの方が良いなぁ~

  • @____5667
    @____5667 7 місяців тому +1

    ヘッドあけましょうよ、ピストン交換しましょうよ。

  • @user-kw7oh2fi3c
    @user-kw7oh2fi3c 7 місяців тому +1

    いかにもヤマハですね😖

  • @user-pg7nb7kz2p
    @user-pg7nb7kz2p 7 місяців тому

    まだごみ直すのか?先日のタイトルであなたのスタンスが
    良く垣間見えましたよ、自分も整備士業界は長いですが
    一度も車やバイクの修理依頼で車両をごみクズなんて
    失礼な考え方はしてきませんでした、そのような
    スタンスで整備動画上げるのは辞めた方が良いとおもいますよ。

  • @heygabagaba5878
    @heygabagaba5878 7 місяців тому +2

    今度こそ重曹ブラストの出番ですね✨✨
    重曹水をかけるのではなくて ブラスト💥🙌
    しかしクラッチケーブルの取り付け位置と来たら、、、
    本当にレプリカバイクって大変なんだあ😵💦と感心してしまいました