Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
涼さんこんにちは。やっと講習会へ参加できそうです。1度もリアル開催には足を運べずいつかはと思っていたので嬉しいです。しかも音の仕上げとなるととても興味深い内容です。当日よろしくお願いいたします。
ケンコートキナーさん経由で、コメントも頂戴しております。当日、よろしくね!
今回は"音の仕上げ講習会"ですか。それはとても興味あり、半世紀以上の趣味なので参加したいのですが、1ケ月近く歩くのが辛いので、諦めることとします。演奏のPAということは端唄だったのですね。和室での音響は残響が少なめなので、音作りに苦労されたのではないでしょうか。また立ったり座ったりの繰り返しは、ヒンズースクワット同様で、結構疲れますね。コンダクターのいる演奏会の写真撮影でが、中央と左右を移動してのヒンズースクワットで翌日は筋肉痛でした。
ご無沙汰してます。10/14は「音の仕上げ講習会」ですか!今までで一番行きたい講習会かも!・・・残念、予定ありでいけません。後日動画アップとかありませんか?ところで、今回の映画はEマウントで行くんですね!タムロンのレンズアプリでA-Bフォーカス送りが精度と再現性良さげなんですがいかがでしょうか?ua-cam.com/video/nk2hKhX9u6E/v-deo.htmlsi=PsSR1PTYAKBK_q1F
涼さんこんにちは。
やっと講習会へ参加できそうです。1度もリアル開催には足を運べずいつかはと思っていたので嬉しいです。
しかも音の仕上げとなるととても興味深い内容です。当日よろしくお願いいたします。
ケンコートキナーさん経由で、コメントも頂戴しております。
当日、よろしくね!
今回は"音の仕上げ講習会"ですか。それはとても興味あり、半世紀以上の趣味な
ので参加したいのですが、1ケ月近く歩くのが辛いので、諦めることとします。
演奏のPAということは端唄だったのですね。和室での音響は残響が少なめなので、
音作りに苦労されたのではないでしょうか。また立ったり座ったりの繰り返しは、
ヒンズースクワット同様で、結構疲れますね。コンダクターのいる演奏会の写真
撮影でが、中央と左右を移動してのヒンズースクワットで翌日は筋肉痛でした。
ご無沙汰してます。
10/14は「音の仕上げ講習会」ですか!
今までで一番行きたい講習会かも!・・・残念、予定ありでいけません。
後日動画アップとかありませんか?
ところで、今回の映画はEマウントで行くんですね!
タムロンのレンズアプリでA-Bフォーカス送りが精度と再現性良さげなんですがいかがでしょうか?
ua-cam.com/video/nk2hKhX9u6E/v-deo.htmlsi=PsSR1PTYAKBK_q1F