なぜインド人の50%がこの線の北に住んでいるのか?【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 вер 2024
  • 今回は、「なぜインド人の50%がこの線の上に住んでいるのか?」について解説していくぞ!
    それじゃあ、ゆっくりしていってね♪
    ※コメントには全て目を通しています!
    応援してくださる皆様、本当にありがとうございます。
    #地理 #ゆっくり解説 #ゆっくり

КОМЕНТАРІ • 18

  • @KW-ij8ds
    @KW-ij8ds 8 місяців тому +8

    大変勉強になりました!だから北部インド拠点のムガル帝国と南部の諸藩王国という分布になったのかもしれないですね!

    • @edogawasullivan9191
      @edogawasullivan9191 5 місяців тому +1

      この線の南だとドラビダ系の他アーリア系でもマラータ人のマハーラシュトラ州、グジャラート人のグジャラート州と言語による州ができてますが、北側ではそうなってないことが多いですね。近代に入って西洋から民族という概念が持ち込まれましたが、それでも「北」では言語を共有するよりカーストを共有する相手との仲間意識の方が強い?

  • @user-cw4vk9gx4v
    @user-cw4vk9gx4v 8 місяців тому +1

    今年はこれでラストですか?
    2023年楽しませていただきました‼️有難うございます😆💕✨来年も宜しくお願いします🙇⤵️❤

  • @YJSNPI.
    @YJSNPI. 8 місяців тому +3

    住みやすいところに人も動物も植物も集まるんだな〜🤔

  • @user-ch6rg1bt3v
    @user-ch6rg1bt3v 8 місяців тому +2

    なるほど初めて知った😊勉強になりました

  • @sirencesocery
    @sirencesocery 8 місяців тому +16

    中国がチベットを抑えているから、使い方次第でインドには大きな影響が出そう。

  • @huihui1842
    @huihui1842 8 місяців тому +16

    そこだと死んだらすぐ死体を流せる訳だもんな、火葬は確か高貴な方しかしてもらえない筈だぞ

  • @taka3341
    @taka3341 8 місяців тому +9

    水の多さや気候が食料生産に影響し人口が増えるわけか
    こうしてみると、人間も動物の一部なんだな

  • @user-yz3mb7tm4d
    @user-yz3mb7tm4d 8 місяців тому +3

    赤線の外側には砂漠地帯で人が暮らせない場所があるからだろう。

  • @user-ej6wd5zk5k
    @user-ej6wd5zk5k 2 місяці тому

    洪水回避の為ガンジス川左岸に人口が多いのではないか。更に南のデカン高原農業が出来ないから。

  • @user-bw2dz8wr4x
    @user-bw2dz8wr4x 8 місяців тому +9

    ガンジス川流れてるし
    中国の風水術では、ヒマラヤ 崑崙山脈に竜脈があるといわれている

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph 8 місяців тому +1

    インドの夏は、暑すぎる・・・

  • @MrYoshichan
    @MrYoshichan 3 місяці тому

    線の北側と南側の面積比はどうなの?見た感じでは両者にそれほどの差はなさそうだが。

  • @user-pe1hk8xr7l
    @user-pe1hk8xr7l 7 місяців тому +1

    これ暗記項目だった。

  • @user-ps2sf5fx4m
    @user-ps2sf5fx4m 2 місяці тому

    8億万人

  • @greattit17
    @greattit17 5 місяців тому

    バングラデシュ真っ赤っかで草